1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 12/7のAIセミナーと忘年会に出..
2024-12-09 07:23

12/7のAIセミナーと忘年会に出て気付いた自分の強み


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68
00:05
おはようございます。詩吟ユーチューバーのheyheyです。このチャンネルは、詩吟に役に立つ内容であったり、
会社員と子育てと副業の中で苦労していたり、の悩みや役に立つ情報を配信していく配信になっております。
今日は、今はですね、娘がようやく、そろそろ出るかなと思ったんですけど、熱が出たと保育園から連絡が来たんですね。
その相対で帰っている途中の配信になります。さすがにちょっと慣れてきたんですけど、もうそろそろ出そうかなという感じはあったんですけどね。
今日の本題になるんですけれども、12月7日にありましたAIセミナー、あとトークンマーケティングのそのセミナーとその後の忘年会でですね、
実際にこのAI関係というかWeb3界隈と言った方がいいかもしれないですね。
Web3界隈の人たちとオフラインで交流した中で得た学びや自分の強みといったところを改めて記録に残しておきたいと思います。
12月7日はですね、本当に楽しみで楽しみで仕方がなかったんですよね。
AIコンテンツラブACLのコンさんが主催のですね、セミナーがありまして、そこでAIの使い方であったり、あとはトークンマーケティングについて実際に高知県から池早さんが来てくるというところなんですけど、
僕も池早さん起点で副業を始めて4年5年経っているし、実際にオーディオブックオーディブルを池早さんの方を出させてもらう時にもディスコード上でやり取りはしてたんですが、
直接お会いしたのは本当に今回初めてだったんで、結構それが最大の理由だったかもしれないですね。
だから早々に1ヶ月くらい前から奥さんに調整して下話をしてとかで、なんとかスムーズにいけたかなと思っています。
そこでの感想ももちろんいろいろあるんですけれども、今日は実際にその風会で話したことによって自分はやっぱりこういう強みがあるんだなというのが気づかされたんでですね、
それをお話ししていこうというところです。
そうですね、忘年会で僕5年ぶりにカラオケ行ったんですよ。
何の話だっていいですよ、ちゃんとあの話本題続いてるんで聞いてもらえればいいんですが、
カラオケ行ってですね、天城越えを吟じてじゃなくて歌って、あと椎名林檎の丸の内サディスティックも歌ってですね、
どっちも楽しいんですよね、歌うの楽しいんですよね。
今まではゴスペルの仲間の人たちと5年前にカラオケ行ったとか、あとは大学生の頃はみんなゴスペルサークルなんですね、歌うの好きで、それでカラオケもよく行ったりしてたんですけれども、
本当に久しぶりに行きつつも周りの人が変わってもですね、やっぱり僕は人前で歌うのは楽しいんだなっていうのがしみじみ感じました。
03:05
あとはですね、色々と人と会話している中で雑談していたんですけれど、僕がピアノも一時期、高校生の高先生の時にピアノも独楽で両手で弾けるぐらいになるまで、
あと人前で発表できる、学園祭で発表できるぐらいになるまで弾き倒した話をしたんですけれど、
それもですね、なんかすごい褒めてもらえたこと、話もすごく印象に残っておりまして、まとめるとですね、全然今日はちぐはぐなんですけど、
まとめると自分の興味、関心を突き詰めることが普通よりも頭が出ているんじゃないかなと客観的に感じました。
自分はこれが好きなんだ、だからこれに向かって頑張るんだとかですね、これが好きだからこれの良さを表現するためにもっと練習するんだ、実際に発表するんだとかですね、そういう考えがだいぶ強いような感じがしました。
好きなものは好きだし、合わないものは合わないし、ここがのギャップが多分激しいような気がするんですね。
だからこの好きであるというセンサーは思った以上に僕にとっては重要だということになります。
だから資金は好きだし積み上げてきたものもあるし、それが副業における軸になっているんですね。
AIに関してもこれは自分のまた新しい形なんですけど、新しい興味、関心を持てる分野になっていて、好きだからいっぱい触れていて、資金と掛け合わさってなおさら楽しくなってみたいな感じで、それがAIセミナーに来るくらいに本当にAI好きな人間になったんだなというふうに感じます。
Web3系はどうかというと、ただ新しいもの好き、人と違うもの好きっていう観点からいくとやっぱり好きなように思えます。
資金だけじゃなくて声の出し方、歌い方というところもやっぱり人よりも興味が強い感じがします。
カラオケとかで他の人が歌っているのを聞くと、ここもうちょっとこういうふうにしたらいいのになぁとかですね、そういう視点で聞いちゃったりするんですよ。
呼吸の出方、息遣い、お腹をどういうふうに使っているのか、喉のどんなところを響かせているのか、そんなところが聞いちゃうんですよ。
ついつい聞いてしまうみたいな感じになります。
06:04
あとは喋るのが好きみたいですね。
ガンガン喋って、聞くのが上手な人と一緒になるとずっと喋ってしまう。僕ばっかり喋ってしまうみたいなところもあって。
だからこういったところの強みを生かしていくのはやっぱり自分において大事な武器なんじゃないかなと考えた次第です。
歌うこと、吟じること、AI関係のこと、新しいこと、他の人と違うこととかですね、というところです。
本当に今久しぶりにいろんな人たちと会って、だけれども価値観が結構似ていたりしてですね、そういう人たちと話すことで自分をまた一つ客観視できたというところかなと思います。
いやーでもカラオケ楽しいですね。
翌日はゴスペルの練習だったので流石に喉が疲れたんですけれども、5年ぶりでもやっぱり関係ないぐらい歌いたいものは歌いたいし、楽しいなぁと思いました。
やっぱこれが一番の感想ですかね。
ということで最後まで聞いてくださってありがとうございました。バイバイ!
07:23

コメント

スクロール