1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 【詩吟ch】基礎力:詩吟のアク..
2023-01-19 15:11

【詩吟ch】基礎力:詩吟のアクセントを鍛える5つのポイント<夏初桜祠に遊ぶ>

夏初桜祠に遊ぶ / 広瀬旭荘
花開きて 万人集い
花尽きて 一人無し
但見る 双黄鳥
緑陰 深き処に呼ぶ


本を出版しています↓
『自分の声に自信が持てる!!本当の腹式呼吸 / heyhey』

◆電子書籍版(Kindle)
【URL】 https://amzn.to/3uMn6QC

◆僕の声のオーディオブック版(Audible)
【URL】 https://amzn.to/3pJyB8H
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68
00:01
詩吟の魅力を発信する、【詩吟ch】
おはようございます。こんばんは、【詩吟ch】のheyheyです。
このチャンネルは、詩吟歴20年以上の私、【heyhey】による、詩吟というとてもマイナーな日本の伝統芸能の魅力や吟じ方について、
わかりやすくザックバラにお話ししていくチャンネルです。
皆さんいかがお過ごしでしょうか
今日は関東はだいぶすっきり青空で気持ちのいい日になっております
私の娘はというとですね
今4ヶ月半もうちょいで5ヶ月になるところなんですけど
だいぶ動けるようになってきて首ももうほぼ座ってきた感じですかね
寝返りは1回できてもう1回できるか怪しいかなというところなんですよね
今日はもうだいぶのどかに過ごしていて
僕が寝っ転がってその上に娘を乗っけて遊んでいたらですね
もうなんかよだれを垂らしながらニコニコしながら
すごい勢いでハイズリ登っている感じがするんですよね
たぶんまだハイハイはできないんですけど
足にとっかかりがあれば前進できるんですよ
だからたぶん僕の体がちょうどよかったみたいですね
全身よだれを垂らしながらニコニコしながら前進してくるということで
いやーこれは幸せな時間だなと思いながらですね
今日はだいぶ楽しく過ごしておりました
さて今日は本題の方に移りたいと思います
詩吟の骨組みっていうものは4つ僕はあると思っているんですけれども
発音発声アクセント音程
過去にその骨組みに関していくつか丁寧に話したことがありまして
今回はその続きになりますね
今日は基礎的な大事な回詩吟のアクセント
詩吟のアクセントを鍛える5つのポイント
そういうテーマでお話ししたいと思います
過去にも確か3つのポイントとかそんな感じで話したような気がするんですけど
それのさらにグレードアップバージョンということで
こちらを押さえていただければより良いのかなということになります
ぜひ聞いていってください
ではですね順番に早速お話ししていきたいと思います
詩吟のアクセントアクセントっていうのは
言葉の音程の低いとか高いとかですね
弁性粛々であればべが低くてんせいが高いですね
夜ではよが高くてるが低い
そういうようなアクセントです
このアクセントを雑にやっていると音程がずれてきてしまったり
そもそも正しい言葉として相手に伝わらなかったりとか
アクセントが適当なアナウンサーのニュースってなかなか聞きづらいと思うんですよね
03:00
地元の人であればいいかもしれないんですけど
やはり詩吟はそういうのではないので
できるだけ美しい日本語を伝えるというのが使命だと思いますので
このアクセントを鍛えていきましょう
まず一つ目ですけれども
僕がたびたび言っているんですが
アクセントというのは2音目が命です
2音目が命
むしろ本当これだけ覚えておけば基本的に大丈夫なんですけど
この言葉の2音目ですね
弁性であればべんですね
このんの音
夜、川を渡るであれば夜のる
これが2音目ですね
川をであればわ
川ですね
渡る
渡るはわたですね
こういうふうにこの2音目が明確に上がっているのか下がっているのか
これをしっかりと表現できていれば
アクセントとしてはほぼほぼ8割方OKということになりますね
この2音目が雑であればですね
いかに3音目以降丁寧にやっていたとしても意味がないんです
本当にこの2音目を明確に出せるかどうか
これが本当に一番大事なポイントですね
そして2つ目
2つ目このアクセントというのはスロープではなく垂直に階段のようにといいますかですね
スロープっていうのは何というか
車椅子の人とか斜めのなだらかな段差のない道みたいな感じですね
上がり下がりどっちもスロープですけれども
そういうふうにこの音の上がり下がりをやっちゃいけないんです
弁制っていうところを
弁制みたいな感じで徐々に徐々に上がっていっちゃダメなんですね
最初の1音2音目が命ということと同じなんですけれども
音はもう直角に上がらないといけないです
もう階段が階段上ですね
弁制宿宿ですね
夜ですね
夜みたいなそんな柔らかい感じじゃなくて
夜夜川を渡るですね
この音の上がり下がりをスロープではなく階段のように垂直にやりましょう
というこれが2つ目のポイント
そして3つ目ですね
3つ目アクセントは相手に伝わるように明確にということです
明確にやりましょうということで
自分では意識しているんだけどっていうのは
やはりそれは銀を相手に伝える立場のものとしては不十分なんですね
特にこのアクセントというものは言葉の音程ですから一瞬の話なんです
本当に短い時間の間で伝えられるかどうか
ここなので普段のこの銀の音程以上にこの一瞬に注意をさかないといけない
だからこの相手に伝わるようにはっきりとやるということ
06:03
自分が頑張ってるんだというよりは相手にちゃんと伝わっているのかな
つまり例えば録音して聞いてみるとかでもいいんですけれど
この2音目が明確に上がっているのかなということ
この相手に伝わる目線を忘れないでください
そして4つ目
ここからはさらにプラスアルファという話になりますけれども
このアクセント2音目ばっかり意識してですね
1音目を雑にするとこれもまたよくないんですよね
ベンセイみたいな感じでベを雑にしてンだけを注意するということになると
これもいまいちです
階段状にやりましょうということですから
この階段の1段目が雑であれば
じゃあどれだけ上がったのかっていうのがわかりにくくなるんですね
1音目がちゃんとあるからそこから垂直にカクンと上がって
2音目が明確になる
1音目があるからそこからカクンと下がって
2音目があるから明確な音の段差になってアクセントになるということ
なのでベンセイシュクシュクであればベからンに上がることが大事なんですね
上がった音ベンセイシュクシュク
なのでこの1音目も雑にしないように
2音目をまず意識することが最優先
その次に1音目を気をつけなきゃなという感じでいった方が
多分頭が混乱しないかなと思います
そして5つ目これもプラスアルファの話なんですけれども
2音目以降も油断せずにまっすぐにというのがポイントになります
これどういうことかというと
2音目ばっかり意識してですね3音目4音目がですね
本来は同じ音の高さのはずなのに
そこが上がったり下がったりする場合があります
むしろ僕はそうなっていました
どういうことかというと
ベンセイみたいなベンセイ
このンが上がりすぎてベンセイがちょっと下がってしまう
ンに比べてセイが下がってしまうとか
もしくはベンセイみたいな
ンもちゃんと上がっているのにセがさらに上がってしまっている
そういうようなアクセントの取り方
意外としている人が多いんですよ
本来であればアクセントは高いのか低いのかだけなので
言葉がつながっている
例えば平板というアクセントであれば
上がったらもうその上がったきりのまっすぐなはずなのに
ここで音が変わってしまう人がいる
変わらないようにこの2音目よりも以降
2音目以降もちゃんとまっすぐにやるということ
ここも油断しないようにということになります
全部大事にしないといけないじゃないか
っていうツッコミはちょっと置いておいてですね
優先度的にはまず2音目
それは垂直にやりましょう
相手に伝わるようにとにかく2音目を集中しましょう
09:01
そこがだんだんちょっと慣れてきたら
1音目とか2音目以降とか
そこに順番に意識を広げていくという
そういう順番がいいのかなと思います
僕もこんな堂々と話してますけど
多分僕の議員を聞いてください
怪しいところが多分いくつかあると思います
あれこれまっすぐになってないなとか
この2音目ちょっと怪しいなとか
そういうところもありますので
人の振りを見てうまいこと
自分の振りに直していただければかなと思います
よしではこんな感じになりますね
ではテンポよく後半の議員に移りたいと思います
今日議じるのはですね
こちら広瀬曲創作歌手王子に遊ぶですね
もう夏の議員にしました
もうこれから大寒ということで
なんかさらに一気に寒くなるらしいので
もうそういうのはちょっと放っておいてですね
夏が始まるぐらいのぽかぽかした感じを
あえて温まるためにですね
ヒーター代わりに聞いていただければかなと思っております
まず詩文を読んでいきますね
歌手王子に遊ぶ広瀬曲創
花開きて万人集い
花尽きて一人なし
ただ見る相好調
緑蔭深き所に呼ぶ
この桜の宮には花が咲けば何万という人が集まってくるが
花が散ってしまうともはや一人も訪れなくなってしまう
ただ庭の鶯だけが
緑の木立ちの奥で互いに呼び交わして
泣いているのが聞こえるのみである
本当に人間というものは
本当に満開の時だけバーッと集まって
それ以外はもう寒散としている
僕は人が少ない方が好きなんで
そっちの方行きたがる天野寂なんですけど
まあいいでしょう
ではではこちらの歌手王子に遊ぶ
吟じていきたいと思います
歌手王子に遊ぶ
広瀬曲奏
花開きて
万人集い
花尽きて
12:01
一人のし
ただ見る
紅蝶
緑蔭
深き
ところに
呼ぶ
いかがでしたでしょうか
まあちゃんと吟じたけど
なんか自分の感情はあんまり
これといったやつ載せられなかったなという
自己評価です
ただ見る草紅蝶
このあたりはですね
なんか気持ちいいのと
花尽きて
このあたりもなんか楽しいですよね
花が尽きた
尽きて
銀河割り
銀河割り結構好きなんですよ
低音が苦手なくせについついやりたがるという感じですね
さて今日はこんな感じになります
引き続きご連絡になりますけれども
1月20日
明日までかな
引き続き
資金の公開
無料アドバイスを募集しておりますので
興味のある方は
ぜひこの機会に応募お待ちしております
まだ多分1名かな
だからあともう1、2名来たら嬉しいなというところです
前回応募した方でも全然OKです
まだ反映できてないよというのであれば
さらにあともうちょいしたらですね
再応募したいと思いますので
その時でも良いかなと思います
あとは本当に僕の体調不良のおりにですね
本当に優しいコメントを皆さん下さいまして
とってもありがたいなと思っております
僕はもう本当に思ったこと
全部そのままさらけ出してしまって
いいのかなと思ってしまう時はあるんですけれど
なんかこんな自分を受け入れてくださって
ありのまま聞いてくださって
温かいコメントをくださって
本当に恵まれているなと思う
15:00
今日この頃です感謝しております
では今日は以上となります
詩吟の魅力を発信する詩吟チャンネル
どうもありがとうございましたバイバイ
15:11

コメント

スクロール