1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 家事分担と信用貯金のバランス..
2025-02-14 06:03

家事分担と信用貯金のバランスの取り方


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68
00:06
おはようございます。詩吟YouTuberのheyheyです。今日はですね、家事のバランスと信用貯金のバランスというテーマで話したいと思います。
早速なんですけれど、家事の分担ってどういうふうにされていますかね。僕の我が家ではですね、
僕は料理が本当に下手くそというか、容量が悪いんで、あと奥さんが元管理栄養士というところもあってですね、もう手際が良すぎるんですよ。
あとは気にしているところの細かさが僕と桁が違うので、僕がなんか下手にやるとまずいかなという気持ちが積もりに積もって、結局僕はもう全然料理しなくなりました。
自分だけのことになったらですね、それは男料理的な適当なやつは焼きそばとかチャーハンとか料理と言えるのかわかんないですけど、そういうレベルはできるんですけれど、基本的に家では全くやってない形なんですね。
だから本当にほぼほぼ奥さんに料理だけをお願いして、それ以外をやってる。そうですね、料理と保育園の準備をお願いしてる感じですね。
寝かしつけも奥さんの方が分担が多いかなというところで、僕はそれ以外をやっているという分担です。
ただこれ細かいルール付けをしているというところというよりはですね、今日お話ししたいのは僕の場合、片方がダラダラしていて、片方が必死に家事をやっているっていうところの方がやっぱり不健康な感じがするんですよね。
どっちの量が多いとか少ないとかというよりは、僕は少なくとも奥さんが家事を何かしら活動しているときに、僕も同時に同じ時間だけ家事をやるようにしているぐらいっていう、そういう考え方に従っています。
それだとですね、とりあえず文句は絶対言われないというやり方ですね。もう一度言うと、奥さんが家事とかやっているときは自分も同じ時間家事をやっているという、そういうやり方ですね。
だから料理とか色々している間は、その間に僕はできる家事のことを同じぐらいやっているというところですね。だから時間で合わせている感じかな。
奥さんがちょっと休んでいる時も自分はやる気があれば、他の家事もやっているという感じです。時間的に自分の方が同等かそれ以上やるようにやっていればですね、あれがやった、あれがやってないとかっていう、その成果主義よりも比較的目くじらが立てられにくいのかなと思いまして、それでここずっと続けている感じですね。
少なくとも自分は家事をやってないみたいな感じで怒られることはほぼほぼないので悪くないのかなと思っております。こういう感じで家事のバランスをとっているわけなんですけれども、次のテーマですね。信用貯金のバランス。これもやっぱり夫婦においてとても大事なところで、結構気をつけています。
03:17
プレゼントとかいろいろやったら、そういう見継ぎ物をやれば信用貯金は上がっていくかもしれないんですけれども、やっぱり大事なのはスケジュールの信用貯金ですよね。信用貯金。奥さんが一人で出かけていく日と自分が一人で出かけていく日のバランスをとるっていうところ、そこのバランスが偏ってしまうとやっぱり不満になりやすいのかなと。
僕は子供を見ている分はそんなに嫌いじゃないんですけれども、奥さんは一人で見ているのがちょっと不安になりがちなんですよね。そういうのもありますし、僕の方がやっぱり趣味やら副業の活動やらがやりたいことが多いんでですね、放っておくとついつい僕ばっかりそういう一人で出かけるっていうのが多くなりがちなんですよ。
少なくとも資金やっているとですね、それで月に1回練習あって、それでさらに大会とか商談審査が入ってくると、いよいよまずくなってくる形ですね。ゴスペルは家族でみんなで行っているからそれは関係なくですよね。奥さんが出かけるタイミングが僕よりは多くはないので、そういう意味でこのバランスの取り方が難しいなというところです。
ついに具体的な話をするとですね、3月8日に普段なら絶対行っているセミナーがあって、その後の打ち上げとかもあって、めちゃくちゃに行きたいんですけれど、僕は3月にまた別の工学セミナーの話ですね、そっちのセミナーがあるんで、そこで僕はもう信用貯金をだいぶ使い果たしているんでですね、1泊2日で行くから、まあ無理ですね。
今月も資金の大会があるから、ダメでしょうね。だからここは本当に泣く泣く、3月8日の方は泣く泣く諦めているところです。
今盛り上がっている状態をディスコード内で見てるんですけれど、うわぁいいなぁ、行きたいなぁと思いながら、多分ここで下手にこれも行きたいんだっていうと、一気にこの信用貯金の残高がですね、ガガガッと怪しくなって、今後に影響を及ぼし得ると思っているので、泣く泣くちょっとやめとこうかなと思います。
ということで今日は最後これだけが言いたかっただけなんですけどね、3月8日行きたかったなぁ悔しいなぁっていう気持ちをただ言いたかっただけなんですけれども、
家事分担のバランス、そして信用貯金の話をさせていただきました。皆さんのところではどんなふうに家事分担とか信用貯金されているでしょうか、コメントいただけたら嬉しいです。
ではありがとうございました。バイバイ。
06:03

コメント

スクロール