00:01
福祉呼吸を得得するラジオ。おはようございます。こんばんは。福祉呼吸の先生こと、heyheyです。
このチャンネルは、詩吟歴20年以上、ゴスペル歴10年以上の私、heyheyによる、 福祉呼吸や声に役に立つ話を毎日一つずつお話ししていくチャンネルです。
最近、詩吟を発信していきたいなということを思っているので、来週から、週に2、3回ぐらい間を空けつつ、詩吟についてもわかりやすく、面白く発信していこうと思います。
あとは、週の始めは、福祉呼吸の基本中の基本みたいなところを、毎週同じような内容になるかもしれないんですけれど、繰り返し繰り返しお伝えしていこうかなというふうに思っております。
僕のラジオを聴いて、少しでもあなたの声、発声をですね、良くなればと思っております。
では、今日行きたいと思います。今日お話しする内容はですね、マスクをしている、あ、違うな、これやめよう。
これは次回にしよう。喉が痛い時に、それでもできる発声練習方法ということでですね、お話ししようかなと思っております。
最初間違えちゃった。喉が痛い時、苦しいなっていう時に、どんな練習ができるか、声を出すためにどんな練習ができるのかというところでお話ししたいと思います。
すいません、先に結論を言うんですけれども、無理に声を出す必要はありません。それ以外で発声に関わるところをですね、もっとトレーニングしていきましょうという結論になります。
そんなマニアックなですね、特殊な練習方法があるわけではなくてですね、がっかりさせたら申し訳ないんですけれども、声を出すということはですね、いろんなことのいろんなスキルの複合技になります。
たくさん息を吸うということ、その吸った息を声に変換するということ、そして口をうまいことですね、口を大きく開けて、口の中の空間をうまく使って、
それでいい声を出すということになるんですね。プロセスは3つぐらいあるというふうに思ってください。
だから声が出ないっていうのは、ただ単に喉が疲れていてしまっているということなんですね。他にできることはあるんです。
3つのプロセスのうち1つがやられたからといって、残りの2つは鍛えることができますし、それを鍛えることですね、喉が落ち着いてからより良い声になりますということになります。
ではその一つ目、それはですね、タンデンを使ってしっかりと、しっかりと呼吸をするということになります。
ロングブレスとも言いますね。タンデンというのは、へそと股間の間のできるだけ下のところですね、ここの部位を膨らませるように息を吸っていきます。
03:01
まあここにそんなに大して息が入らないように感じると思うので、ここがパンパンになったら、その次はもうだんだんへその周りを膨らませていって、
しまいにはもっと胸周りも広げていっていいです。ただお腹の方から膨らませると胸の方はあんまり膨らまないようになるので、
まずはタンデンからたくさん吸ってください。そしてタンデンをへこませてたくさん吐き切るということになります。
まあ始めのうちはですね、8拍かけて吸って、8拍かけて吐く。できればですね、8拍かけて吐いてから、さらに2拍から4拍。
もうほんのかすしか出ない声というか、呼吸を息をですね、吐き切るということをやります。これを3セットあればですね、もう十分だと思うので、ぜひやってみてください。
1,2,3,4,5,6,7,8で吸って、1,2,3,4,5,6,7,8でタンデンをギューッと絞ませて吐き切る。吐き切ったなぁと思ってから、そこからさらに2拍もしくは4拍。
1,2ってか、1,2,3,4みたいな感じで吐き切る。そうなるともうお腹と背中がくっつくぞみたいな、そんな状態になってくるのでですね、
ようやくタンデンという、そこの使っている筋肉が鍛えられるようになります。これは声が出ないときだからこそ集中してできるのでやってみてください。
そしてもう一つは口を大きく開ける練習ですね。アエイウエオアオ。これをもうア行から最後ワ行までですね、しっかりと口を開けてゆっくりとやりましょう。
口の筋肉、唇周りと言いますか、そこの筋肉を使って口を大きく開ける。それができればですね、より良い声になります。
喉を使って声を出しているだけじゃないんですね。喉で変換された、喉で空気から声に変換されて、その声を口の中で響かせないと良い発声にならないんですね。
だからたくさん息を吸ってタンデンを使って喉に通す練習ですね。空気を通す。そして喉で変換された声を口を大きく開けて声に変えるということで、その最初と最後のところをトレーニングしていきましょうというお話です。
今回は喉を痛めた時にできる発声練習という風に言いましたけど、発声というよりはですね、最終的に発声に関わるということで、
タンデンを使った8拍8拍プラス2拍か4拍、その呼吸練習と口を大きく開ける練習をご紹介しました。
いつも同じこと言ってんじゃねーかよみたいな風に思われたらもう申し訳ないんですけれども、あまり特殊なことは言うつもりはありません。
できることをコツコツとやっていけば、あなたの声はきっと腹式呼吸が得得できて良くなっていきますんで、これからも腐らずにコツコツ続けてみてください。
06:08
ということで今回は以上となります。腹式呼吸を得得するラジオ。ヘイヘイでした。どうもありがとうございました。バイバイ