1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 【詩吟ch】詩吟を学んで失った..
2023-06-11 15:02

【詩吟ch】詩吟を学んで失ったこと<後半:遠山>

遠山 / 欧陽脩
山色 遠近無し
山を看て 終日行く
峰巒 処に随って改まる
行客 名を知らず

◆業界初!?読みやすく分かりやすい詩吟の教科書を執筆しました😊

『詩吟の教科書-初心者編-』
URL: https://amzn.to/3Mkz5Oe

僕の吟歴25年の経験値をふんだんに詰め込みました。
詩吟歴1ヶ月〜10年までの方なら、間違いなく役立つと思ってます!

もしよければ、Amazonへの感想も書いて頂けると泣いて喜びます😂


【第三者の詩吟のアドバイスが欲しい!すき間時間で詩吟を勉強したい、という方へ】

YouTube内のメンバーシップにて
「YouTube詩吟教室」を行っています。

詩吟の録音データを送ってもらい、僕が音声と動画で返信する、新しいタイプの詩吟教室です(※対面式ではありません)

決まった時間に参加する必要は無く、隙間時間で収録してくれればOKです。他の方のアドバイスも見放題!

現在、女性も男性もいて(女性がやや多め)、30代〜70代、吟歴3ヶ月〜20年まで幅広く在籍されてます。

時間がなくても、吟に自信がなくても大丈夫です。

月額990円で気軽に参加できるので、新たな詩吟仲間のご参加、お待ちしてます😊

YouTube詩吟教室への僕の気持ちは「第214回」を観てください↓
https://youtu.be/7p91no1o0dc

入会の手順については「第216回」を観てください↓
https://youtu.be/czKnH25I2ts


【腹式呼吸で悩んでる人に書いた、僕の初書籍です】

『自分の声に自信が持てる!!本当の腹式呼吸』

腹式呼吸に特化して、本質的なこと、よくある勘違い、鍛え方について執筆しました。
この本を読めば、腹式呼吸について遠回りすることなく取り組めると思います😊

◆電子書籍版(Kindle)
【URL】 https://amzn.to/3uMn6QC

◆僕の声のオーディオブック版(Audible)
【URL】 https://amzn.to/3pJyB8H
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68
00:02
詩吟の魅力を発信する、詩吟チャンネル
おはようございます。こんばんは。詩吟チャンネルのheyheyです。
このチャンネルは、詩吟歴20年以上の私、heyheyによる詩吟というとてもマイナーな日本の伝統芸能の魅力や吟じ方について、
わかりやすくザクバラにお話ししていくチャンネルです。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
やはり子育てしていると、土日の方が疲れる疲労が溜まっていく感じがあって、なかなか難しいなぁと思っています。
特に直近買わないといけないと思っているのは、マットレスですね。
本当に寝ても、奥さんが寝て起きたら背中が痛い。僕も最近背中が痛いなぁと感じるようになってきたんですけど、
多分これはマットレスが必要なんだろうなぁと思っています。
以前はマットレス付きで布団で敷いて寝てたんですけど、ちょっとボロくなったんですね。
買い替える際に敷き布団だけで分厚いやつを購入してみたんですよ。
これでお得にいけるんじゃなかろうかというところなんですが、やっぱりちょっと使っているとダメですね。
寝ていて体が痛くなるというのは本当に辛いんで、これは一刻も早く買わなきゃなぁというところです。
本当に睡眠は大事ですね。
ということで、今日本題の方に移りたいと思います。
今日はですね、資銀を学んで失ったこと、そういうちょっと興味のあるそうなテーマなんですけれども、
結構雑談チックなんでですね、ゆるゆると聞いていただければと思います。
土日、日曜日ぐらいはゆるく行こうかなというところですね。
では早速結論なんですけれども、資銀を学んで失ったことですね。
まず一つ目は普通の歌でですね、声を小さくして歌うということ。
これがなかなか難しくなったなぁというところがあります。
そして二つ目ですね、二つ目は発音を砕けて、砕けた発音で歌うことですね。
これもできなくなったなぁということ。
そして三つ目が総称なんですけれども、J-POPとかですね、普通の曲の普通の歌い方ってなんだっけなぁと。
これが資銀を学んで失ったことです。
今日は本当にネタ買いみたいな感じなので気楽に聞いていってください。
資銀をやっているとですね、円化が大好きで資銀もされているという方、もしくは資銀が好きで円化が好きになったという方、
多分そういう方は結構いらっしゃるんですよ。
僕の先生とかはやはりカラオケに行くとですね、そんな最近の曲なんて歌いませんからね。
スナックとか行ってカラオケとか歌うんですけども、もう皆さんマイクを奪い合って円化とかですね、歌謡曲とかまぁ本当に歌うんですよ。
03:02
ただですね、多分円化とかまぁ歌謡曲までであれば資金の影響はそんなにないんじゃないかなと思うんですけれども、
僕のようにですね30代とか40代、20、30、40代ぐらいとかですね、になると別にあの歌謡曲そんなに歌わないんですよ。
円化も僕はまぁちょっとネタ的な感じで何曲か覚えているんですけれども、
甘みにぎこえとかですね、箱根八里の半次郎とか一応覚えておいたほうがいいかなと思って歌うとすごく喜んでもらえるんですが、
別にメインで歌いたいのはですね、別にそういうところじゃなくてJ-POPなんですよ。
とかあと洋楽とかですね、そういうところなんですが、
いや本当に資金やっていてこれは困ったなぁということが、もうこのカラオケでの悩みですね。
もうコロナ明けで全然、まだ全然行ってない、もう3、4年カラオケ行ってないという驚愕の事態なんですが、
こういう悩みがあります。
一つ目がその声量、大きな声で、小さな声で歌うというのが難しくなったんですね。
資金は生地、基本的に全力で歌うわけですから、もうとにかくうるさいんですよね。
そしてマイクが、マイクがあったとしても、もっともっと大会本番ではですね、
マイクがあろうとガンガンガンガンそこに入れていくという形をとっているので、
本当にうるさい、もっと声を抑えてくれと、そんな風に言われたことが何度もあります。
あとはですね、自分で抑えようと思ってもなかなか抑えられなくて、
そして今時のその高い歌とかをですね、声量を抑えずに歌おうとするものだから、
なかなかに喉があっという間にやられてしまうとか、そういう悩みがありました。
まあまあ僕もさすがにここ最近はですね、多少は改善されてきたのかなと思います。
まあ、経歴と、あと年を、年の影響で少しでも体力を温存した歌い方っていうのを考えるようになったんで、
そういうところはあるんですけど、本当に声量を抑えて歌うっていうのがなかなかに難しい。
むしろ死吟で声量を抑えて歌うっていうのはですね、もっとお腹をつかんで一層疲れるんですよね。
でもそんな必死に優しい歌を歌うわけじゃJ-POPではないんで、いやーこれは本当に難しいなという悩みです。
そして2つ目ですね、2つ目がその砕けた日本語で歌うっていうのも、これも結構悩ましいことなんですよ。
一番わかりやすいのが桑田圭介さんのとかですね、ああいう歌い方が本当に本当に苦手ですね。
死吟ではいかにまるで自分がアナウンサーになったかのように正しく聞こえやすい発音発声アクセントでやろうというところなんでですね、
06:00
本当にこれは難しいんですよ。あえて砕けてとか言っても、どうやったら砕けられるのかなとかそんな風に感じてしまいます。
英語であればですね、英語っぽくやるのは全く違うんで、そっちの方がまだやりやすいんですけれども、日本語の歌でそれをもっと砕けたようにやるっていうのは難しいなと結構思っています。
そして3つ目がですね、まあこれらも掃除た話なんですけれども、普通の歌い方ってなんだっけなっていうのは、これはもう長い間悩まされていました。
ゴスペルをやったおかげでですね、その受けが多少改善されてきたような気はするんですけれども、
いやー本当に死吟をバリバリやっていた高校生の頃ですね、その頃が一番友達とカラオケを行く頻度も多かったんですけれども、
どれだけ気をつけてもですね、お前の歌は全部死吟っぽい。また死吟かよみたいな感じでひたすら友達にもういじられていたのか、ブーイングだったのかですね、わからないんですが、
本当に何をやっても死吟っぽい。どれだけ気をつけても死吟っぽい。
僕も結構原曲を聴き込んでいるはずなんですけれども、そればっかり言われてですね、それがなかなか悔しかったんですよ。
ゴスペルをやって、ゴスペルをやって4,5年経ってからですね、それでようやく何とか改善できたかなというところはあるんですけれども、
本当に死吟ばっかりやっていたらですね、多分解消されなかったんじゃないかなという、これは死吟を頑張っている人になんかすごい悪いことを言っているような気がしてならないんですが、
そういうわけじゃなくはないんですが、でもその吟の発生方法というものをもっと客観視できた方がですね、
より死吟らしい吟じ方というものがよくわかって、もっと個性的にもっと死吟っぽく声を出せるんじゃないかなと僕は考えています。
基準が知っているから、普通からどれだけ違うのかを知っているからこそ、どういう方向に整えていけばいいのか、尖っていけばいいのかがわかるという話ですね。
なので私はもう死吟が大好きで、もう生まれてこの方死吟しか歌っていません、吟じていませんっていうのはちょっと危ないかなと。
もっと他にも世の中にはいろんな音楽がありますから、そういうのも触れてみて、そして友達からダメ出しをくらって、いろんな歌い方をある程度やってみたらいいんじゃないかなと勝手に思っております。
ということで、今日は完全に雑談なんですが、死吟をやって失ったこと、そうじて言えば普通の歌い方ってなんだっけなということです。
決して死吟が悪いということを言っているわけじゃないんですけれども、やはり死吟の銀鶴というものは体においてもとても素晴らしいものなんですが、
09:00
世間一般から見るとやはり特徴的であると、その何がどう特徴的なのかを知る上でも、今日の話は多少なりともほんの少し役に立つのかなと思っております。
ということで、今日はこんな感じです。ゆるゆると特に学ぶところがなくて申し訳ないです。
本当にちょっと土日の方が疲れてる。平日の方が生活サイクルが見えてくるんですが、だめですね。気をつけないといけないな。
よし、では今日は後半サクッといきたいと思います。
今日吟じるのはですね、王陽宗策ですね。中国の方ですね。遠山、遠い山と書いて遠山、こちらを吟じたいと思います。
なんか最近僕はちょっと多分若干疲れているというのもあって、山登りとかそれ系が心に響くんでしょうね。
僕も母親によく連れて行かれたから、登山は結構好きな方ではあるんですけれど、やっぱり心が洗われる。
でも最近そんな登山する時間もないからですね、代わりに吟じることでこの登山の素晴らしさを心はちょっとでも潤ってくれればなという自己分析です。
では、まず詩文から読んでいきましょう。
三色、遠近なし。山を見て終日行く。
慌乱、ところに従って改まる。広角、なお知らず。
山の景色は遠い景色も近い景色も共に美しいものだ。私は山を見ながら一日中楽しんで歩いている。
すると長く連なった山々はそこここで違った美しさを見せてくれる。旅人である私はその名前さえも知らないというのに。
何も知らなくてもですね、本当に登山は山はですね美しいものなんですよということですね。
語本絶句なので、この言葉少なめ、節長長めをいかに間延びさせずに楽しんでもらえるかがポイントかなと思います。
では、こちら弦字でいきます。
山を見て終日行く。
12:21
慌乱、ところに従って改まる。広角、なお
知らず。
どうだったでしょうか。ちょっと本数が高めだったかなと。苦しいところあったかなというところですね。
あとはこれ、僕の嫌いな運の発音が多いですね。新州と同じぐらい、あれほどじゃないけれどもあれに近いぐらい多いですね。
山植、終日行く、改まる、広角ですね。多いな、嫌いだな。
広角のところのこの弦代わりがですね、どうしても今日はなんかやりたいなという感じがあってこれを選ばさせていただきました。
もっとこれは秋の秋の季節にですね、実際にこれはもう山の山頂とかで紅葉の紅葉した山々を見ながらこれはなんかあの弦字たいなぁとか。
あとは歩きながら歩きながら弦字るのもいいんじゃないかなと思います。
よし今日は今日はちゃんと寝て体力回復したいと思います。
では明日はですね、メンバーシップのYouTube詩吟教室向けの配信になるので、普段の方は明後日の配信になるかなと思います。
詩吟に関して悩みどころとかお聞きしたいこと、質問したいこと、教室でこんなこと言われたんですけれどもどういう意味でしょうかねとか、
そういう内容でも良いので本当に気楽にこのYouTubeのコメント欄を使ってみてください。
あとリクエストもですね、最近は今だいたい一通り言ったかな?もし忘れていたらすみません。
だいたい言ったような気もしなくもないのでリクエストもあればお待ちしております。
ではいつもありがとうございます。詩吟のミルクを発信する詩吟チャンネルどうもありがとうございました。バイバイ!
15:02

コメント

スクロール