1. JOI ITO 変革への道
  2. #37 草野絵美さんに問う「NFT..
2022-07-11 41:19

#37 草野絵美さんに問う「NFTアートの最前線で戦う極意」

今週のゲストは、アントレプレナーでありクリエイティブティディレクターの草野絵美さん。草野さんは、昨年夏に話題となった小学生NFTアーティストZombie Zoo Keeperのお母さん兼マネージャーであり、NFTプロジェクト「新星ギャルバース」も立ち上げるNFTの最前線を駆け抜けるスーパーギャル。

8888体のNFTを発売後およそ5時間で完売させるなど、NFTアートの最前線で戦う彼女にその極意を伺いました。



編集ノート

編集ノートには毎回番組で登場した難解な用語や固有名詞などの意味や内容をまとめています。また、ETHアドレスの取得方法やNFTの確認方法についても、まとめています。ぜひご参照ください。

https://joi.ito.com/jp/archives/2022/07/11/005805.html



JOI ITO 変革への道 - Opinion Box

番組では、リスナーの皆様からお便りを募集しています。番組に対する意見はもちろん、伊藤穰一への質問があればぜひ投函ください。先日からイーサリアムのアドレス記載欄も設けました。お便りを採用させていただいた方には、番組オリジナルのNFT会員証がmintできるリンクをお送りしています。

https://airtable.com/shrKKky5KwIGBoEP0



求人サイトCool Job Listの開設

番組にご出演いただいた方々と聞いている方々を結ぶプラットフォームとして、ジョブマーケットを作ってみました。今、実は仕事を探している、なんてあなた!ぜひこちらを確認してみてください。ぴったりの仕事がみつかるかもしれませんよ。

https://joi-ito-podcast-jobs.super.site/



【コミュニティ醸成実験について】

これまで番組で小出しにお伝えしてきたコミュニティ醸成実験。ようやくその中身をお伝えできるようになりました。番組という枠を飛び出して、リスナーの方々同士が交流できる場となっています。詳しくは、下記リンクをご覧ください。

https://community.henkaku.org/ja

この実験に参加をご希望の方は下記リンクから参加メンバーの登録をお願いします。メンバーのダイバーシティを考慮しながら、徐々にメンバーを拡大していく予定です。参加時期がきましたら、スタッフから個別に連絡をさせていただきます。興味のある方、まずは登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。

https://airtable.com/shrbDbYUBoFgkg0tY



今週のシークレットキーワードの申請先

シークレットキーワードの申請先は、HENKAKU COMMUNITYの[こちらのQuestサイトになります。新バージョンのNFT会員証をゲットした皆さん、頑張って聴いて、HENKAKUを稼ぎましょう。ちなみに!シークレットキーワードを申請できるのは新バージョンを持っている人のみとなります。まだお持ちでない方は、頑張ってコミュニティに入るかおたよりを採用されるまで送り続けましょう。

https://omise.henkaku.org/quests



デジタルガレージ Web3のコア人材募集中

https://recruit.garage.co.jp/fintech/

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:00
冒頭に私からのメッセージをお伝えします。 7月8日安倍元総理が亡くなられました。
安倍元総理の心からのご冥福をお祈りします。
ジョイトゥーズ・パッキャスト
変革への道
こんにちは伊藤祥一です。今日のゲストはアンタレープレナーとクリエイティブディレクターの草野恵美さんです。
今日はNFTの最先端でどう成功するかの秘密を聞きたいと思います。草野さんよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
恵美さんは小学生NFTアーティストのゾンビズーキープのお母さんとして有名で、僕のポッドキャストで毎回ちょっと登場してもらったんですけども
それ以降かなり伸びたと思うんですけど、ちょっとゾンビズーキープの話のオプデートもらっていいですか?
はい以前はいつ頃でしたっけね
もう去年の10月とか11月とかでしたよね
いやなんか本当にいろいろあって
あのまだNFT最初の作品を見んとしてから
確かもう本当にまだ9ヶ月とかしか経ってない
でももう分和したよね一回
そうですね
いや本当にありがたいことに
東映でアニメーションの映像がこないだトレーラーとして出てアニメ化プロジェクトが始動したっていうことと
あとはサンドボックスっていうメタバス最王帝と一緒にパートナーシップ組んでゾンビメタバスをこれから作るっていうことだったり
あとはピコ太郎さんと一緒に楽曲を立ててピコズというコレクションをやったりいろんなコラボでやらせていただいてます
まあゾンビズーキープの作品自体は250作品で大きなコレクティブではないのと
あとやっぱり本人が結構楽しんで書いてるのがいいから
それが義務になってきてこう書かなきゃみたいになると
まだ小学生なのでそれは大変だなと思って
とにかく彼が作ったものを公共財の価値を上げるみたいな
そういう公共性を上げるっていう意味でコラボレーションをたくさん仕掛けるっていう方法になってますね
ピカターロンのやつも本当に
こないだニュースピックスでもすごい
あれすごい世界観ができたなと思って
面白いですよね
子供が書いた夏休みに書いたものが全部いろんな大人によって
ある種の二次創作みたいなことが生まれていて
それはすごいワクワクするし
息子も結構これやりたいあれやりたいっていうのを
順番に私が実現しようとしてるっていう感じですね
いやすごいなんかマネージャー兼ママっていうこうすごいいい感じな
そうですねママジャン
03:01
今度のプロジェクトは全然スケールが違うプロジェクトなんだけど
ちょっとそれ紹介してもらっていいですか
はい、新生ギャルバースというあのコレクティブを
まあ、ジェネラティブのコレクションを
4月の14日に発表しました
で、それは8888体の
まあ、ギャル、ギャルバースの女の子たちを
ジェネラティブで販売して
まあ、その主金でオリジナルアニメを作る
あの、よくWeb3の世界では
We're all gonna make it わぐみんっていうじゃないですか
私たちは
We're all gonna make an anime わぐまっていうスローガンを掲げてやっています
メンバーは私が作品のコンセプトを練ったり
あとは科学的な設定みたいなのを考えたりしていて
でアートとか世界観を作る部分はリードアーティストの大平彩香が描いています
で他にもオーストラリア人のメンバーが2人いて
4人でやってます
なんか、通常NFTアートって日本テーマのものがアメリカでもすごく多くて
今回初めてなのかな、初めてに近い、なんか本格的な日本をちゃんと混ぜてて
でやっぱり、えみさんの上手にアメリカのベストの人たちとコラボレーションしながら日本のトップを持ってくるので
今まで日本の人は海外のことを理解してなくて
海外の人日本理解してなくて
今回本当にそれに融合のような気がするけど
まさに本当にありがたいことに
発売から5時間ぐらいで
8,888体全て売れて
なんとOPENSCENEの世界ランキングに1位になりました
すごくタイミングも良かったし
本当に結構運もあるんですけど
非常にありがたいですねなんか割とうちのチームみたいなのはなかなか珍しいかなと思います web3を熟知した
英語研の人とアニメが書ける人と私チーム私一人しかバイリンガルじゃないんですよ そうなんですよだからずっとミーティングに関しては私の
もう一人もう一つ会社をやってるんですけどその会社の社員の人が全部通訳して なんかいろいろ
壁ももちろんあるし多分会議も他のところよりは時間がかかったりはすると思うんですけど
それでもお互いにリスペクトを持って
ウェブ3のことはすごい結構日本語だと入ってこない情報とかも彼らは詳しかったりするし
私たちは日本のアニメ会社とかそういうところとコネクションを張っていくっていう
割となかなかないチーム編成かなと思います
言語の壁がすごく大きくて
でも真ん中に入ると
僕気持ちよく分かる
今朝も僕すごい大会議で
06:01
気がついたらバイリンガール僕だけで
結局通訳させられてしまう
よくあるでしょそれって
あるある
女優さんが通訳するってすごい時給が
でも1日1回ある
ありますよね
僕がズームで通訳してる
あるでしょ
ありますあります
なんかボスだと思ったら通訳だったみたいな
そうそれをなんかね避けたいなと思いつつも そうなんですよね
通訳に集中しちゃうとなかなか自分の意見が言えなくなったりするので
ただ下手っていうかあの内容わかってない人だと通訳がちょっと足りなかったりして
結局入っちゃうよね
そうなんですよだから今私の会社の右腕的な人が今通訳とプロマネをやってるんですけど
一回彼なしでなんか会議をしたことが ファウンダーだけで会議をしたことがあって
その時が本当にナイトメアで
私は通訳するだけでしかも意見も言えなくてみたいになって
ただなんかそのやっぱり英語系の人はそうですね 言葉を通じなかった経験とかがそこまでないから
割とその伝えたいこと実はあんまり伝えられてないんだよっていうのが
こうわかってもらうっていうのが結構時間があります
あと通訳ってある時コントローパワーはあるよね
ちょっと直したりできるし
そうですねそうですね
でもやっぱりちょっとめんどくさいけど
両方の言葉が喋れるから
もそうだし愛美さんもそうだけど両方の文化も理解できてるし
言葉わかるからじゃなくて文化もわかって言葉わかってるから
今回多分できたし、でもゾンビズーキーパーも
あれだよね結構わざとじゃなかったかもしれないけど最初は結構アメリカとのやりとりとかが大きかったでしょその成功
そうですねなんかもうやっぱりその一番最初に始めた段階で日本のNFT人口の数を考えると
day 1 からグローバルじゃないとダメだなと思っていて
私自身もミュージシャンとして活動もしているんですけど
ミュージシャンの活動も割と英語で発信してきたからこそ
ニッチなグローバルコミュニティとかに届いて
コアなファンもできたし
英語で発信してることによって
得られる恩恵が大きいってことをもともとわかっていたので
もう最初から英語でツイッターやろうみたいな
もうわかんなくてもディープルとか使ってもいいから
ちゃんと発信は英語もしくはバイリンガルでやろうっていうふうに
意識してましたね
よくNFTアートって
クミュニティが大事だとか言って
僕もゾンビズキーパーのDiscordに行って
なんか話を見てると
なんかすごい良い感じにできてたんだけども
その辺のストーリー教えてくれますか?
あとそれがどうやって今度
ギャルバースに反映したか
そうですね
まずゾンビズキーパーは
去年の夏休みに出品してツイッターで発信して
でたまたま見つけてくれた人がFWBっていう
09:04
カルチャーとクリプトの巨大なダオがあったんですけど
そのダオのメンバーがゾンビズーキーパーを見つけて
これ本当に小学生なのかみたいな
なんかめちゃくちゃいいじゃないか
こんなドット絵見たことないみたいな感じですごく話題にしてくださって
それしかもディスコードの中で行われてるから
ツイッターとかから見れないわけですよで何が起きてるかわかんないけどなぜか出すと即完売してて
しかも店売も起きててまぁ何が起きてんだろうと思ったらそのFWBというコミュニティ
それどうやって分かったの?
DMしてくれましたなんか実は僕が見つけて友達に教えたんだよその友達がやってるダオだよって言われて
私もその後トークン買って入ったんですよ
そしたら「ゾンビズーのママが来た」
「わー」みたいになって
「すごく有名なんだよここでは」みたいに言って
非常に盛り上がって
しかもそれが購入されたってことが
日本でニュースになったりとかして
日本のニュースにダオの創設者が 出演してくれたんですね
それもなんかちょっと面白い体験だから
「日本のテレビに出たよ」みたいな感じで すごい盛り上がって
ただもうそこにいた人たちが結構なんか やっぱりクリプトもわかってるしアウトもわかってる
割となんかすごくハイリーキュレーテッドな人たちだったというか その人たちしかも結構みんなドックス
もう何やってる人かわかるもうなくなってしまったけど バージルアブローとかもいたんですよそこのコミュニティに
でなんかバインの創設者だったドムさんとかもいたし
いろんな著名な方とかもいたし
そういう方に結構一つ一つNFTについて教えていただいて
まあズームでちょっとチャットして
ゾンビズーの戦略一緒に考えてもらったりしてて
でその中の一人でデヴィンっていう方がいるんですけど
まあその方がギャルバースの創設者になったんですね
でその人はゾンビズーのホルダーさんでゾンビズースターフィッシュのアイコンにしてる人で
ああうちの息子の作品アイコンにしてくれてるって思ったら dm が来て
いやなんかちょっと一緒に何かやろうみたいな話になってそっから毎週ブレイスとしていくうちに
まあもともと私は90年代80年代の昭和のアニメとか平成初期のアニメとかがすごく好きなので
そういう作品をずっと大平彩香と2人でアニメ作りたいねっていう話をしてたから
今回この夢が叶えれるNCTプロジェクトとかできないかなって提案してみたんですよ
そしたらもうデヴィンさんもすごいオタクだったので
しかもすごい好きなものもすごく近くて
デヴィンが連れてきたジャックっていうオーストラリア在住のクリプトのマーケッターもいるんですけど
12:03
彼らが本当に、年もすごく近くて、別の国で育ってはいるけど
みんな広角機動隊見て、エヴァを見て育ってるから
こういうのいいよねっていうので非常に盛り上がって
そこからプロジェクトがスタートしました
で、なんかアニメをテーマにしてるプロジェクトって他にあるけど
アニメ作るのは初めてだよね多分
そうですね、作る作るって言って作ってないところも結構あるし
ロードマップだけに乗って
作る作るって言ってパーティーしまくってるとか結構ありますね
なるほどで今その最初のFWBって Friends with Benefitsっていうなんかいろんなことやってるだろうで
今はゾンビズーキーパーのDiscordとかGatherersのDiscordとかあるけどそのコミュニティに参加するきっかけとか
コミュニティのなんか中身ってどんな感じなの?
そうですねまあでもあの
ゾンビズキーパーのDiscordに関してはちょっとやっぱり人数が少ないのであまりなんか常にハイプしてるわけではないので
なんかもうイベントがある時に書き込みしてくださるでもなんかゾンビズのフォルダーさんがアートが好きなピュアな
やっぱり一点ものとコレクションものって全然違うよね両方が持ってる人もいるけども文化は違うよね
文化が違って、やっぱりそのゾンビズのピュアなアートが好きっていう方が結構多くて
で、ギャルバースに関しては割とそのアニメ好きの人だったり
シティポップとかそういうカルチャーが好きな人たちが多くて4000人ぐらいフォルダーさんがいるので常に盛り上がってますね
ただなんかそのディスコードに関してもなんかだんだん会議的になってきててみんななんか来年とかきっとコレクションが出たら
ディスコードとか儲けない人も多いんじゃないかとか言われたりもしててなんかやはり少し限界を感じたりすることもあります
あれたくさんサーバーに入るじゃないですか
全部見れないよね
全部見れないしやっぱりそれを変身するためにモデレーターを雇ったりしないといけなくて
ゾンビズはもう私一人で返事を返してるんで
1日とか2日だって返事返すこともあるんですけど
ギャルバースに関しては規模も大きいから
買いたいって人もすごく来るので
1万5千人ぐらいディスコードメンバーがいるんで
すぐに返信しなきゃいけない
カスタマーサポートみたいな
買えなかったんだけどみたいな
そういうのもいっぱい来るんで
一応モデレーター6人やとってて
シニアモデレーターと
ビジネスだよね
ビジネス
でちゃんとお給料も払って今やってるんですけど他にもっといいものないのかなっていつも思ったりしますね
あのあまりにも脆弱なので
最初の作る前は他の人のディスコードに入って結構こう最初のバイヤーたちを見つけなきゃいけないでしょ
15:06
そうですそうですねそういう意味だとあのうちのその新生ギャルバースのメンバーの一人
Yロアロアって名前でやってる ジャックって人がいるんですけど
彼がすごい色んなNSTを買ってて 本人もすごいコレクターでトレーダーで
色んなDAOとかアルファグループに 結構発言してる人だったんですよ
彼が本当に真のインフルエンサーというか フォロワーはそんなにいないんですけど
やっぱりすごくDAOの中でジャックが話すと
「あ、ジャックだ!」みたいになって ちょっと可愛がられる時にいじられたりとかしてて
そういう人が一人いたってことが大きいかなと思ったりもしますね
もちろんなんかそのTwitterスペースでインフルエンサーと知り合ったりとかもあったんですけど
結構そのコアなNFT好きな人たちのグループに
こう顔が効いてたっていうところも大きいかなと思います
まあこれだから本当の古典的なアート業界に似てるよね
なんか口コミで知る人は知って
だんだん盛り上がってアートバージルとかでみんなの前でやって
最初盛り上げてた人はそこから売り出しみたいな
一部怪しいスキャムみたいなのがあるけれども
多分一つ僕外から見てと思うんだけども
アートっていうのはコミュニティで盛り上げるっていうのがすごく重要で
でそれ株の場合はそれやっちゃいけないんだよね
本来株っていうのはこれが価値があってその価値を合わせるために会話するんであって
元々の価格以上になっちゃいけないっていう原則があるけど
アートって、ただアートってみんなが思う価値が価値だから
だからアートコミュニティっていうのは、むしろ最初のネットワーキングとかマーケティングって
すごく重要で、文化がつながってる
買ってる人たちの同士の文化
で、株なんかそんなのないじゃん
だから多分、株の感覚でアート見ちゃいけなくて
多分シンセギャルバースを最初ロンちする時のプロセスって
結構そこにすごくキーなところがあるような気がするんだけども
アドバイスっていうのかわかんないけども
やっぱりなんとなくブランドは今なんか
転売のサイトに行ってただピンとしたけど売れなかったっていう人たちで
結構出てきてると思うんだけども
なんかえみさんってものすごいエネルギーかけてすごいいろんな人たちと
もうフルスピードであれをやったから成功したわけで
簡単じゃないよね
簡単じゃないですね
いやーありがとうございます
結構そのピュアな
ピュアなっていうかなんか
暗号資産原理的な感じの人から
叩かれたりとかしたでしょ
ミントリスト配ってることに対して叩かれた
ミントリストちょっと説明して
ミントリストは先行販売枠ですね
先行販売枠をNFTのいろんなコミュニティに
そこでなんでダメだっていうの?みんな
なんかすごいお金持ちのところばっかり狙って
18:01
それで価値を上げるっていうことがズルい
ズルいというか
コインでやったらダメですよね
コインでやっちゃダメだけど
サザビーズやっていいわけじゃない
お金持ち集めて
店売してみんな前から口コミしてるわけなので
だからちょっとそこアートの文脈と
トークンとか株の文脈って
これを分けた方がいいし
だから僕よくみんなNFTは
とりあえずミントしてみなっていうのは
その行動を理解するためだけども
ただミントするだけで売れるわけじゃないんで
そこからたぶんギャルバースみたいになるのには
すごい学びがたくさんあって
ゾンビズーキーパーやってたことが
かなりギャルバースの学びになってるわけだよね
まさにまさに本当に生かされてましたね
あとやっぱり私たちが完売できたのは
本当に好きなことでやってたっていうのも
すごく重要で
なんかやっぱりトレンドって
アーティストのクレジットもないみたいなものとかって
結構あるんですけどなんかこれあずきに似てるから売れそうだなみたいな感じで買う人がほとんどだとしてたらもうすぐに
あの叩き寄りされちゃうんですよねちゃんとその割と心を込めてしかも 綾香も私もフリードックスで今までの作品とかも見れるから
ずっとこの人好きなことやっててんだなっていうことと
あとこれからも創作を続けてくれるっていうところに
多分価値を感じてくれたのかなと思います
トークもそうなんだけども
値段とか全部見ると
結構長い間じりじりと上がっていくものの方が
最終的な価値は高くて
で結構プロジェクトしては短期的に上げて
売り抜けてっていうのが昔はすごく多かったんだけども
だんだん買う人もそういうのよりも
ずっとやってくれそうなプロジェクト
特に今トークの値段が下がってきてるから
すごくロングタイムをみんな見るようになってきたと思うので
やっぱりそういう意味でロードマップもあって
それちゃんとこなしそうな人たちを
みんな探してるような気がする
そうですね
なんか多分もう色々プロジェクト立ち上がりすぎて
ちゃんとやってないところが淘汰されていって
よりビジネスもちゃんとやってて
アーティストも情熱があってっていうところが
多分評価される時代になってきてますよね
あとはさっきDocsってオンライン語で自分の名前がちゃんと出てるっていうことなんだけども
自分の名前でやってるの、なんか前は義名でやるのが
今でも多少そんなかっこいいってイメージがあるけども
この間あずきなんか、実は他のプロジェクトから逃げてきたやつっていうのがバレてすごい下落したので
やっぱりだんだんリアルネームのアーティストが信頼されることがあるんじゃないかな
そうですね
いやなんかあれはちょっと酷かった酷かったっていうかなんか
結構女性のフリしてたこともあったりして
3回ぐらい名前を変えてやってたっていうのはなんかすごく
名前出していたら失敗しててもまた始めたんだって言って
21:03
応援したくなれたかもしれないのにとくさい思いますね
だからなんかフレッシュスタートができるっていうのが良さでもあり
なんかでも本当は今まで何したかって知りたいっていうのは難しいよね
いやでも結構多額のお金を集めるわけだから
本当そこはなんかホルダーさんに対して責任持って
次の創作物にちゃんと使うっていうのはもう
ねなんかクラファンで
なんかアルバム作りますって言ってそのお金で合意してたら
怒るじゃないですか
だからそういう意味で多分ウェブ3のいろんな偽名だとかいろんななんか今までかっこいい特徴だったのが
やっぱり違うよねって言って進化していくよね
そうですね本当に
手探りなんですよね私ももうやり方
このワイトリストこうやってまあその先行販売枠を配ってdiscordでコミュニケーションとって
Twitterスペースでインフルエンサーと知り合ってみたいなのを
方法論として打ち出したとしても
多分同じことやっても
2ヶ月後には古くなってる可能性もあるし
ライバルもすごく
指数関数的に増えてると思うし
難しいところですよね
なんか本当に
キープビルディングしてくるしかないっていう
まあでもそういう意味で言うと
いろいろ教えても
コピーされると多分成功しないから
逆に教えてもいいんだよね多分
どっちかというと感覚だよね
感覚とあとはさっき言ってたオセンティック
本気で好きだっていうことと
あとやっぱり結局そのインフルエンサーたちも
目利きがあるからインフルエンサーの人も結構いるから
だから本物だっていうことが重要で
そうするとルールブックよりも
自分の本当のパッションをどうやって見つけて表現するかっていうのが
結局根っこになってくるんじゃないかな
そうですね
日々もイノベーションが生まれているので
ギャルバス例えばトレイツの数もすごく多かったりして
通常あずきが500ぐらい
あずき400ぐらいでクローンXが500ぐらいで
ギャルバス2300のトレイツがあるんですよ
8888だけで2000トレイツあるの
トレイツある
それでしかもそれを可愛く見せるために4000ルール書いてるんですよ
すごいね
もうそれでも綾香はまだひたすら書いててあと1万ぐらい書けたみたいなこと言ってて
そこの情熱も非常に強くて
まあそういうのもあって割とそのレアリティに関わらず結構自分が好きっていうものを見つけたらみんな
ダイヤモンドハンデと絶対売らない
手放さない人がすごく多いっていうのも特徴かなと思ったりあとまあ一つ一つの名前も全部違うし決め台詞とか入ってるし
そういうテクノロジーの部分でも何か必ず新しいことを取り入れたいなっていう思いはありました
24:03
なるほどでギャルバースも含めてなんかこれからどういうふうに
あとアニメが出てどうやってこう 今のコミュニティとかNFTと関係するのかとか
ギャルバースについては今アニメ化を進めるためにスタジオの選定をしているところで
また今週も一つスタジオに行くんですけど 毎週に3個ぐらい今訪問して
あのピッチして本当にギャルバースト組みたいっていう まあ大きい規模のスタジオ小さい規模のスタジオ
中くらいの規模のスタジオいろいろ回ってるんですけど まあやっぱりその二次創作とかコミュニティドリブンでアニメ制作することに対して
関与であることを必須としていろいろお話しさせていただいてるんですけど
そういうあのまあ1回アニメがスタートしたらそこから例えば制作会議だったり
あとこんなラフ書いたよっていうのだったりっていうそういうプロセスをできるだけコミュニティに見せていきたいっていうこともありますし
あとはそうですね、スピンオフの漫画だったり
その世界観を楽しめるコンテンツ
まだちょっと言えないものも多いんですけど
あのアニメってやっぱ時間かかるんですよね
1年以上かかる中
そこをいかにこうキープハイピングしていくか
っていうことだったり
あとアニメがこう予告編出たらもうそこで一番ピークになって
売ろうみたいな人が売りたくないようにしたいなと思ってるんで
ちゃんと続いていくためにやっぱりキャラクタービジネス的な視点を守ってやっていきたいなと思ってます
上々企業の社長みたいな
上々企業…
いやでも本当に調達ですよね
なんか何億か入ってきてやったっていうお金持ちになったってことじゃなくて
もうそこからモデレーターにちゃんとお金を払って
で、ちゃんとコミュニティがうまくいくように エンジニアも雇って
で、やってくわけなので
どの予算をアニメに使ってとかも いろいろ考えていかなきゃいけないので
本当に企業がスタートしたっていう感じですね
ただまあそのアニメもね、なんかこう 話持っていくと
もう予算はあるんですけどどうですか? っていうとすごく驚かれますね
僕映画業界一時期いたんだけども
映画業界と会社が違ったのは映画業界がわーって集まって
ガーって作ってガーって売って そしてその後はもうだいぶ人数減らして
じりじりと著作権を消化していくみたいな感じで十何年かかるんだけども
なんかどうなんだろうね 例えばギャルバースもそういう感じで
どんどん盛り上げていろんなものやって
その後こういう感じになるの?それともずーっと伸びていくイメージなの?
27:02
そうですねまぁでも継続して多分他のコレクションを出していったりとかするのかなと思ったりもします
ガンダムとかそういうのって結構どんどんシリーズで出ていったから普通の映画と違うよね
そうですねシリーズで出てたらいいなってやっぱそのユニバース志向というかマーベルのいろんな世界があってっていう
そういうちょっと女性版マーベルみたいになれたらいいなとか思って
そういう意味でボアデープなんかプロファイルピックで始めて
それでなんか犬出したりミュータント出したり今度ベタバースやってゲーム作って
どんどんどんどん広がってなんかミッキーマウスからディズニーランドになっていくような感じで
じゃあ上手くいけばそんな感じなの?ギャルバースが本当にユニバースみたいになっちゃう?
はいそうしたいです
でもそれにはもう経営者のメンタリーじゃないとダメだよね?なんかマネージャーっていう感じじゃないよね?
そうですねそこはもう頑張って成長していかなきゃいけないしなぁと思うし
あの今まで私はずっと自分のことを器用貧乏だと思っていて
まあミュージシャン活動もしてたけど私楽譜読めないんですよ
で鼻歌で作曲しててで一人じゃ作れない
で絵もそんなに上手じゃないけど世界観作るのはすごい得意だけど
なんか私の肩書き何なんだろうってずっと考えてたんですけど
この器用貧乏がこのウェブ3の世界だと輝けるんですよね
なんかいろんなことちょっとずつできて
あらゆるタレントを集めることができて
で、アートもわかってて経営もちょっとわかってるみたいな
なんかやっと自分が輝ける場所が見つかったって思いました
でもそれはパーフェクトじゃないかな 僕も最初インターネットができた時に
自分に一番合った素材がちょうどいいタイミングでできて
自分もこれがなかったら多分大学出なかったクラブDJ
クラブDJでもいいんだけどクラブDJと終わってたかなと思ったのが
色々できたのと同じで
多分今一番この変革に合った性格とスキルセットでぴったりだよね
だといいです。もうそのまま頑張っていきたいなと思います。
本当にでも、やっぱりそういう意味で日本人、女性、いろいろWeb3分かってるっていうので
なんとなんかこう日本のやっぱりクリプトートークンのイメージから
本当に次のWeb3のイメージに切り替わるために
なんかすごく一番いい事例なような気がするので
ありがとうございます。
本当に頑張っていただきたいと思います。
ありがとうございます。
はい、次はニュースのセクションです。
イギリスの政界が揺れています
相次ぐ不祥事によりボリス・ジョンソン首相が辞任を表明しましたが
クリプト界隈ではスナク財務大臣とグレン財務省を経済担当政務官辞任のニュースで衝撃が走っています
30:04
この2人はイギリスを仮想通貨のハブとグローバルセンターにすべく奔走していましたが
がジョンソン首相が辞意を表明する 数日前に辞表を提出今回の辞任
によってイギリスのクリプト戦略 は振り出しに戻ったという悲観論
が広がっています
はい結構日本が最近web3とスタート アップ言ってる中でイギリスが
一緒に進んでるような気がした のでこれでちょっと遅れちゃう
と残念だなと思うんですけども ただ今回民間と官僚の合意を言
間をちゃんとナビゲーションできる人たちがいたことによってイギリスは進んでいたのだと思うんですけども
日本は政治家の先生で結構プッシュしてくれている人たちとか現場とかにいるんですけども
こういうちゃんと国と民間をつなぐ役が国側には今あんまりいないのでこういうリーダーシップ
そもそも日本ってここまではなかったと思うんでこれから日本にもこういう人たちが国の中で出てくる必要はあるんじゃないかなと
この間のNFTファイトペーパーにも書いてあったんですけども
やっぱりウェブ3担当大臣というのも必要なんじゃないかなというふうに政治の方から言われているので
今回選挙が終わったところで新しい内閣の中にウェブ3担当大臣が入っていると日本も進むかなと思います
アップル社は6日、高度なサイバー攻撃から守る
ロックダウンゴードと呼ばれる新機能の導入を明らかにしました。
添付ファイルの受信や電話回線など、一部機能を制限できるもので、
ジャーナリスト、外交官、発動家など特殊な任務につくユーザーの利用を想定しているということです。
はいこの話は随分前からある NSOグループという会社が作っているペガサスというソフトがあって
で本当はこれはテロリストとか犯罪者をかけるための 簡単に言うと iphone をクラッキングする
ソフトなんですけれどもこれは実はいろんなジャーナリストとか あのアクティビストのシステムにも入っているというのが判明してかなり世界中で大騒ぎになった
んですけどもこれは新しいアップルのロックダウンモードで少しそのリスクを防ぐっていう話はいいことだと思うんですけども
このニュースはペガサスの話なんですけどもいろんな意味でモバイルとかのデバイスでトラッキングとかいろんな個人情報が盗まれるケースもたくさんあって
最近僕ツイッターで見たんですけどもアップルのタグっていうのはあるんですよねでタグってこう位置情報が発信されているデバイスで
自分のお財布とか自分の子供につけるために開発されたものなんですけども
最近僕の知り合いの知り合いはパーティーでクロークチェックでバグとかもらっているところに
33:00
誰かがポロってそのタグを自分のバグに入れたんですよね
そうすると第三者がその人が家帰ってくると全部位置情報がわかる
で30分ぐらいしてまだ家に着く前に発見したんだけども
携帯がもしかしたら第三者があなたの日常をトラッキングしてるかもしれないというのは
iPhoneで表示されていて
そういう意味で言うと
トラッキングデバイスとしてiPhoneを使う犯罪というのは増えてきていると思うんですよね
でこのAppleのこのタグはすごくユーザーからすると便利だけれども
ストーカーからするとすごい便利だしすごい危ないものなので
そういう対策に関してはAppleはすごく今一生懸命動いていて敏感になっていると思います
Googleは今月1日ユーザーが終絶クリニックを訪れた GPS情報を自動削除すると発表しました
これは連邦最高裁判所が先月終絶の権利を覆す判決を下したことを受けたものとみられています
同社は政府による不適切なデータの要求に対して引き続き反撃していく考えです
はいこれは先週のニュースに続くんですけどもアメリカがロー vs ウェイっていうアボーシャンの権利を守るのが最高裁でひっくり返っちゃったことによって
州のレベルでアボーシャンを違法にすることができちゃってでそうするとアボーシャンが違法な州でそれでもなんか闇のクリニックであの子供を下しちゃったら犯罪者になっちゃうと
そもそも妊娠してるっていう個人情報とか
そういうアボリューションクリニックに行く位置情報とかっていうのは
州政府がそれを使って操作する可能性があるっていうので
すごくみんな今ビビっていて
でもちろんこのGoogleの個人情報の扱いっていうのもあるんですけども
不妊治療のデータとかもデバイスとかもみんな消せとか言っていて
でこれはやっぱり先週のニュースにもあったように
ほとんどのアメリカ人は子供を下す権利は女性にあると思っているのに
も関わらずこの今共和党コントロールの最高裁で違法にしちゃったのでアメリカにとってはすごい大きな問題で
でこういうグーグルみたいな大企業は
民間の意思側にそういう権利はあるべきだというふうに
示しているのも多少ここで見えてるんじゃないかなと思います
次はお便りのセクションです最初のお便りはイヤスさんからです
イーサリアムやビットコイン以外にジョイさんが注目しているまたは保有している暗号通貨はありますでしょうか
はい今いろんなプロトコールとかプロジェクトの暗号通貨っていうのはもちろんあるのでそういう面白いダウンのトークンとかはもちろんあるので
APEコインだとかENSのコインとかを持っているんですけども
Layer 1新しいブロックチェーンのプロトコールっていうのは
違う意味でもっとベーシックな新しいトークンで、僕が今ちょっと気になっているのは
Mist and LabsといってもともとFacebookの中のブロックチェーンチームがいて
36:04
で、パブリックブロックチェーンはFacebookの中でなかなかできないっていうので彼らスピンアウトして
もう一回ゼロからブロックチェーンを書き直して
Mist and Labsという会社なんですけども、今Suiteという
新しいプーフオブステイクのブロックチェーンを作っていて、これとっても
並列処理できたりオブジェクトオリエントで新しいブロックチェーンとしてはもしかしたら快適なんじゃないかなっていう話もあるのでちょっとこれは気に
はなっているところです 次は松本さんからです
KDDIの通信障害が発生して様々な分野に影響が出ました こうした問題はWeb3で分散していく社会でも課題になるのでしょうか
分散してもインフラが落ちるとどうにもならないのでしょうか
結構Web3は分散型とは言いながら
みんな同じAmazonとかGoogleクラウドを使ってたり
同じインターネットと使ってたりするので
これがやっぱりWeb3のセキュリティを強化していく中で
リズリエンスも強化していく中で
乗っかっているところのセキュリティってどうなんだっていう議論は随分あって
で、多分Web3のレイヤーで分散型してる人たちって、その下のレイヤーの分散型ってあんまり今のとこ考えてなくて、
それはこれから新しいアーキテクチャと設計が必要だと思うので、これはまあこれからの課題かなと思います。
次はM.Lynchさんです。
私は開発銀行でカーボンファーミング やオフセットのプリファイナンスを使って
途上国の農村が気候変動適応策を 進められる仕組みを作っています
DAOやトークン発行について農村 コミュニティが公平に利益を得て
生活を豊かにできる可能性に興味があります
以前ジョイさんはクリプトカーボン クレジットについてコメントされていましたが
第3期間に登録されたクレジット に対してコインを発行流通する
のは面白い投資機会をつくって 全体への投資増額が期待できても
炭素隔離を農地や森林や辺岸の 利用方法を変えて実現させる人々
にはあまり恩恵がいかないのでは と思っていますそれだけでは味
気ないし底辺にインセンティブ がないと広がりも限られるのでは
ないかと思います このあたりジョイさんのお考えを教えてください
はい僕は結構底辺のところのインセンティバいろいろ出てくると思うんですよねあの DAO を作ることによって
いろんなステークホルダーも直接参加できるし今バンクレスで携帯とかあればウォレットも作れるので直接払うことができる
例えば単素とは別なんですけども、MITでも僕ら実験でやったんですけども、
太陽電子そのものにブロックチェーンの機能をつけて、
39:01
そして例えば太陽電子を設置したら、そこの太陽電子のかかるお金を直接投資家からもらって、
その太陽電子から出てくるお金とか、省エネトークンとかを直接売ることができるので、
だからその中海あんまりいなくても直接金融が投資家から本当に小さなビレージとかにも行くことができると思うので
だからやっぱり末端に直接お金がつながって末端にあるハードがそのまま暗号化されたデータとしてトークンとか証券化も可能だと思うので
非中央集権型のモデル以外にそこにちゃんとバリューと監査能力がいずれはいくと思うんですけども
それのためにはハード、それと組織の開発、それと仕組みとかは作らなきゃいけないと思うんですけども
中長期的には中介金融期間がなくてもいろんなことができるので活性化できるんじゃないかなと思います
次は下問のコーナーです
このコーナーは変革コミュニティのメンバーシップカードを持っている人たちだけのコーナーです
今週の問題はこれです
草野 愛美さんの NFT プロジェクト 新生ギャルバースのスローガンは何ですか?
アルファベット6文字で答えください。
正しい答えを変革コミュニティのミスセクションで入力してください。
リンクはプログラムのディテールのページにあります。
答えは大文字半角A数字で入力してください。
正しい答えを入力できた人は100変革トークンをもらえます。
新しいメンバーシップカードを持ってない人たちはお便りを送ってください。
そのお便りは番組で作ったら、コミュニティの入り方とメンバーシップの手に入れ方をお送りします。
今週はここまでです。また来週。
このポッドキャストでお話しする内容は、クリプトやウェブスリーに関する一般的な情報に過ぎず、これらへの投資の関融を目的としたものではありません。
また、特定のトークンなどの推奨を目的とするものでもありません。
クリプトの投資と売買はとてもリスクが高いものです。
自分もやりたいと思ったら クロのアドバイスをもらってから参加してください
また最終的な投資決定は 皆さんも自身の判断でなさるようにお願いします
デジタルガレージは 危険な海に最初に飛び込むファーストペンギンスピリットを
創業以来大事にし続けています
これからくるWeb3 オープンソース時代を見据えた
テクノロジーで新たなビジネスを生み出す 仲間を募集しています
番組詳細欄にあるリンクより ぜひご覧ください
Web3 is here. Join us. Join the first penguins.
新しいコンテンツデザイナー
デジタルガラージュ
41:19

コメント

スクロール