2024-02-03 07:05

EP.213 オランダの極右化と難民問題。 / アルゼンチンの政局について。 他

今回のテーマ:
オランダの極右化と難民問題。 / アルゼンチンの政局について。 / 南米の政治事情(ウルグアイなど)。 / 右派と左派と先進国と第三国。 / アフリカの生活レベルが向上。 / 今後の日本では無理です。 / 今後の世界は大企業だけが儲かる。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=He-dnDYFwR8
00:00
オランダも極右が変わったんですよね。難民が入ってくるのも制限すべきだし、外国人がオランダで生活してたとしても、家族を呼び寄せるのには2年待たなきゃいけないみたいな、それぐらいのルールにすべきだよねっていうので、それ極右だよねって言って言われてるんですけど、日本はすでにそういうルールです。
外国の人が日本人と結婚しても、外国人の、例えば日本人妻、外国人夫、その人が外国人夫、例えばフランス人だとしましょう。フランス人が日本に住むって言っても永住権もらえないんですよ。
夫で、日本の国籍の妻と結婚したフランス人なんですけど、でも毎年更新するビザを申請して、更新しすぎるのではなくて、フランス人の家族を呼び寄せるというののビザはおりません。なので、オランダ、極右で何か勝ってるよね、すごいよねって言ってるんですけど、日本って自民党の移民政策は海外から見ると極右の移民政策なんですよ。
なので、日本って極右いないよね、保守がいるだけだよねって言ってるんですけど、他の国、欧州から見ると日本は極右政策をしています。なので、極右政権とオランダが呼ぶのであれば日本も極右政権なんですけど、それは感覚の違いというか文化の違いなので、どちらが正しいか言わないですが、そういう意味でさえ。
アルゼンチン面白いよね。アルゼンチンってもともと経済学者でテレビのコメンテーターとかやってる人で、中央銀行とかいらないよねとか、労働省とかいらないよねとか、国土交通省とかいらないよねとか、省庁なんか全部いらないよね、アルゼンチンのペソなんかいらないよね、もう全部米ドルでいいよねみたいなのを言ってる人が、もともと大統領選で3位ぐらいだったんですけど、
その2位に駆け上がって、2位になった後に3位の人がウーハで、1位のサハが大統領で続けるぐらいだったら、ワンチャンこの2位の頭おかしい奴を応援した方が、少なくともウーハが負けてサハ政権ということになるんじゃねっていうので、3位と2位が結託して大統領になっちゃったんですよね、アルゼンチン。
なのでアルゼンチンのペソなくなるんじゃねーかっていうとアルゼンチンペソめっちゃ下がってるんですけど、株価結構上がってるんですよね、いわゆる公務員とかいろんな省庁とかがバンバンなくなると、それはそれでワンチャン面白いことになるんじゃねーっていうので、割と期待値が高いので、そういう実験をしてくれるっていう意味で、やっぱ南米は面白いなと思いますね。
ウクライナじゃなくて、ウルグアイの首相のチャベスさんとかも、ベーシックインカム的なことをやろうとしたりとかっていうので、割とガチ左政権みたいなのやってみたりとか、アルゼンチンみたいなガチ右政権みたいになったりとか、あとブラジルのめちゃめちゃ高圧的なことやっちゃったりみたいな感じで、割と経済が不安定なので、いろんなものを試してみようっていうのが結構南米は進んでるんですよね。
03:08
よくある誤解なんですけど、右の政権がうまくいかなかったから左の政権にしようってよくあるんですよ。アメリカでも政治家の民主党がうまくいかないから、じゃあ共和党トランプに任せてみようみたいな、逆に振るってやるんですけど、どっちにしてもうまくいきません。
先進国も含め、発展途上国もそうなんですけど、世界経済は悪化する一方です。正確にいくと第三国の人たちは幸せになってます。インターネットと輸出乳が発展したおかげで、昔めちゃくちゃ貧乏だった国というのの幸せな人の割合が増えてるんですよ。
例えばアフリカでネットで稼いでる人っていうのが存在するんですよ。アフリカの平均年収3万円みたいな人がネットでちょっと仕事するだけで1万円月の収入があったりするんですよ。そうすると月収1万円でも年収12万円で、要はアフリカの平均年収3万円に比べたら4倍も稼いでるんですよ。
なのでその4倍も稼いでる人がいて、そこで現地の人におごったりとかいい飯食ったりとかで、本当に収入の低いところの国の人たちっていうのの生活レベルは今徐々にめちゃくちゃ上がってるんですよ。なので人口比でいくと幸せになっている地球人というのの割合は増えています。
ただ先進国とかはそういう人に仕事を取られたりとか中途半端な国もそういう人に仕事を取られているので、国として安定していたと思われた国というのの能力のない人の給与というのはどんどん下がっています。
なので昔だと日本で工場で20歳から働いて60歳までずっと同じ工場で働いてました。給料上がらないけど普通に家庭を持って暮らしてましたっていう人たちがいたんですけど、日本でもそれ無理です。同じ工場で40年間働き続けて給料一緒っていうのはもう日本はありません。
日本人で同じことをやり続けて20年で給料をもらえるってことは、それ中国人に任せたらもっと安くできるじゃんっていうのがあって、なので日本人が安定して同じことをやり続けられる仕事というのは海外にどんどん流れていきます。人件費は安いので。
要は日本人の給料払わなくて月に20万とか30万払わなくてもやってくれるから。っていうのがあって、それは第三諸国もそうで、南米で昔作ってたような仕事もこれアフリカに振ったらもっと安いじゃんとか、IT化して人件費払わなくてもいいじゃんっていうので、どんどん仕事が減って安くなるんですよ。
なので結果としてそれは政府が右なのか左なのかという問題ではなく、そもそも国というのの稼げる額というのはアフリカとか、第三国と言われている発展途上国以外はどんどん生活が庶民は苦しくなりますと。
06:05
むしろITやってますとか、海外の国に発注をうまくやってますってユニクロみたいな会社とかは、製品を作るのはバンガラティ主人にやらせればいいから、日本の工場で働かせて服を作るよりもっと安く作れて、それが日本で売ったりとかアメリカとかフランスとかで売れるので利益率はどんどん上がっていくんですよ。
なのでその大企業はめっちゃ儲かるよね、でも大企業じゃない人っていうのはどんどんひもしくなるよねっていうのは割とその第三国以外世界中で起きていることなので、なので国の政府が右なのか左なのかっていうのを変えたとしてもその構造は一切変わってないので、なのでアルゼンチンも右になったとしても左になったとしても苦労するし、オランダも右になったとしても左になったとしても苦労するし、
イタリアとかもコメディアンが大統領になったとしても別にうまくいくわけでもないしっていうので、なので経済構造をどう変えるかっていうところをちゃんとやらない限りは基本的に右なのか左なのか保守なのか革新なのかっていうレベルで社会が良くなるという感じではないんじゃないかなと思ってますけど。
07:05

コメント

スクロール