2024-02-02 04:05

EP.212 上司のパワハラで転職を考えてる。 / 病んでる同僚のフォロー疲れた。 他

今回のテーマ:
上司のパワハラで転職を考えてる。 / 病んでる同僚のフォロー疲れた。 / 教員の不祥事はこうした方がいい。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=He-dnDYFwR8
00:00
現在、高卒20代、事務正社員資格なしです。上司のパワハラが原因で転職を考えています。しかし、現在は母給食中で母子家庭ということもあり、母を抑えるため転職を悩んでおります。転職した方がいいのか、与えた方がいいのか、また転職すれば何を使ったらいいのか、行事をしてあげると幸いです。
正社員で位置づけてパワハラを訴えた方がいいと思います。パワハラ自体を労働基準監督署に持っていくと、結構ちゃんと扱ってくれて、労働基準監督署に訴えたスタッフに対して悪いことをすると、もっと大変なことが労働基準監督署に起こるので、パワハラが嫌いであれば、労働基準監督署にきちんと訴えるのをやった方が一生食いっぱくれないですよ。
お母さんのこともあると思うので、労働基準監督署に行くので戦った方がいいんじゃないかと思うんですけど、どうやって戦っていいかわからないのであれば、ホテラスとかで30分であれば無料で相談できますとかっていうのがあったりするので、
一回その弁護士さんに、こういう状況でどういう証拠があったら労働基準監督署で勝てますかっていうので、それを聞いて、タイムカードだったりメールだったりとか、言われた内容を録音するだったりというので、証拠を固めて労働基準監督署に行って勝つっていうのをやればいいんじゃないかなと思います。頑張ってください。
面倒くさいです。どうすればいいですか。放っておけば?勝手に放っておいて、クビになるの待てばいいんじゃないですか。別にあなたが助けるのではなく、助けるのは上司がやる仕事だと思います。
学校の先生のセッカーや大罰等の不祥事を見ると、教員はいずれAIもしくはロボットに変えたほうが良いのではないかと思いますが、ひどくさんどこからですか。
セッカーや大罰をやるのは本当にごく一部で、真っ当な先生の方が多いですよ。AIとかロボットに置き換えるというのは、人間ではないものとのコミュニケーションを覚えてしまうんですよ。
先生って人間なので、理不尽も含めて人間なんですよ。理不尽な先生というのは、僕、学校に一定の割合でいたほうがいいと思ってるんですよ。
世界に理不尽な大人というのはいっぱいいるので、世の中すごく良い人ばっかりで育ってしまって、社会に立ったら、マジクソ野郎じゃんっていうので、この社会はおかしいんだというふうになってしまうより、
大人ってクソ野郎いるよねってわかった上で社会に出るのでいくと、やっぱり大人ってクソ野郎いるよねっていうのがわかってた方がいいと思うんですよね。
なので、AIとかロボットに置き換えてしまうと、AIとロボットのコミュニケーションができても、人間とのコミュニケーションが得意じゃない子どもたちが生まれてしまうと思うんですよね。
理不尽を教えるという意味で、僕は大罰ある程度賛成派だし、先輩がある程度ひどいことをするというのも、学校の中では学ぶべきことだと思ってるんですよ。
それで自殺しますみたいなレベルだとさすがにまずいと思うんですけど、でも世の中、会社に入ると無能な年上が先輩社員として偉そうに振る舞っていて、
03:03
でもこいつに従った方がこの会社の中ではうまくいくんだなみたいな諸誠実を学ぶというのはやっぱり人類必要なんですよ。
めちゃくちゃ優秀でプログラミング能力が高くて、Googleみたいな会社に入って、出勤もしないでリモートでずっと年収1,000万、1,500万稼げますというごく一部の人は別にその体験しなくていいんですけど、
多くの一般市民っていうのはやっぱり顔を合わせる会社に行って、クソな上司の下とか、クソな先輩社員の下で働くっていうのをやり続けて給料をもらい続けなきゃいけないんですよ。
教育っていうのは天才のためにあるんじゃなくて、庶民がどうやってうまく生活するかというのを教えるための組織なので、なのでGoogle入っちゃいますみたいな人はどうでもいいんですよ。
そういった別に学校行かなくてもいいですよ。なので、庶民が会社の中で立ち振舞いをするためにはやっぱり世の中に不尽はあるよねっていうのを学んだほうがいいと思うので、
なので世の中の良くない部分を学ぶというのも学校の役割なんじゃないかなと僕は思ってます。
04:05

コメント

スクロール