2024-02-01 04:03

EP.211 高齢者社会で民主主義は機能する? / 言語化すると脳は変わる? 他

今回のテーマ:
高齢者社会で民主主義は機能する? / 言語化すると脳は変わる? / 38歳子持ち女 大卒資格のメリット。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=He-dnDYFwR8
00:00
前まで日本人は、ろくに政策を見ず、何となく与党に投票しているが多くて、頭悪いのかなと思ってたんですが、年齢が上がるにつれて野党投票率が上がり、高齢者になると自民投票率が上がるデータを見て、高齢化のせいで受験者の大半が劣られたので、投票しているだけなのではと思うようになりました。
ひろゆきさん、高齢化社会で民主主義は機能すると思いますか?私は投票内容に条件をつけるから、一票を読めないと機能しないと思います。
これは1時間前ぐらいに言っていますが、自民党が高齢者の票を結構持っているので、高齢者優遇政策をやって自民党が岩盤の支持を得ているという状況があるので、基本的には民主主義が機能している以上、高齢者優遇をやった方が受かりやすいので、変わらないと思います。
日本人の20%ぐらいが75歳以上なんですよね。年金をもらっている人が2割いて、65歳ぐらいの人も基本的には仕事をしなくて、年金を65歳からもらうか70歳からもらうか、年金をもらう年齢にかけられるので、基本的に年金をもらう支持群が3割ぐらいですよね。
年金だったり生活保護をもらっている人というのが日本人3割いるので、3割、33%、3分の1いるので、子どもとか全く当たらないでエースという人もいるので、たぶん労働者の割合ってもう5割切るんじゃないかなと思うんですよね、日本の場合って、主婦とかもいるので。
そうすると働いている人からいっぱいお金を取って、働いていない人に配るというのをやった方が、割とその有権者の票は得やすいんですよ。サラリーマンというのを完全に無視して、経営者というのを優遇しておくと、いっぱい献金をもらえるんですよね。
自民党でトヨタとかが2000万円とかで大手企業が各社800万円とかで、自民党に献金している大手企業ランキングみたいにいくと、年間上位トップ20とかで6000万円ぐらいだったかな。聞いたことのない中小企業とかも割と自民党に献金したりするので、企業経営者を優遇していくと割と自民党って献金いっぱい出るんですよね。
なので、高齢者層から票をもらって、お金は大企業からもらう。労働者というのは苦労していただく。サラリーマンとか苦労していただくというのが、多分効率的な日本の経営というのを40年ぐらいやっていて、今の日本社会というのが出来上がっているという状態だと思うので。
なので、どういう風にやった方が票を買えられてお金をもらえるかという最適化が今なんじゃないかなと思うので、なので構造としてはすごく自民党は効率的で合理的なことをやっているんじゃないかなと思います。
心理の人が原稿化すると脳が変わるって言うけど本当だと思いますか?どうして脳が変わるのか?変わりません。
細かい話をすると、言葉を喋ることによってその言葉を喋ったというので脳にその言葉が記憶されるようになったりするんですよ。
例えば単語を覚えようとした時に同じ単語を何度も何度も言い続けるということで脳のシナプスが太くなって、そこで記憶が強化されるみたいな。
03:05
シナプスが太くなることが強化されるのが、そこが脳が変わると呼ぶのであれば確かに変わると思いますけど、でもそれは言語を使わなくても殴られた時もシナプスは変化します。
なので殴られると脳神経減るみたいな感じなんですけど、殴るとか苦労するとか毒を飲むとか、人間生活をして情報が入るとそれによって脳が変化するので、
何をしても脳が変化するよね。なので脳が変わるって言えば変わりますけど、なんかそこを説明することにあんまり意味がないんじゃないかなと思いますけども。
【コメント】今晩は38歳、コモチョーナです。大企業の参加で働き安定はしてますが国立コンプレックスがありますか?国立大中大、もったいないことをした。今から大通の資格を取ったらコンプレックス解消以外に将来的なメリット生まれるでしょうか?
ないです。ないんですけど、コンプレックスが生まれるというのも、それはそれで人間の幸せにつながるので、なので人生今後ずっとそのコンプレックスを感じなくて幸せになれると思えば、それはそれで十分なメリットだと思うので、とりあえずまた国立大に行って卒業すればいいんじゃないでしょうか。
04:03

コメント

スクロール