2024-06-08 05:26

EP.339 異動したくない。 / バイトか委託か? 他

今回のテーマ:
異動したくない。 / バイトか委託か? / フリー編集者について。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=uHs8uGW81us
00:00
社会福祉法人に勤務している正規職員です。この法人に就職1年目ですが、法人内で退職者が多いこともあり、来年度から他の施設へ移動を命じられました。また関わりたい利用者さんがいたので、どうしても来年度は移動したくないのですが、何か良い方法はありますか?」
ありません。裏技的なものであれば、移動したくないのであれば、休職をしてしまうという状態になって、復帰するときに病気をしていたことを理由に不当な扱いをしてしまってはならないという法律があって、
復帰のときに別の部署になりますというのが、不当な扱いだと言って騒ぎ出すと面倒くせいので、他の部署に持っていくことができないというのがあるんですけど、ただ職場内でめちゃくちゃ嫌われると思います。
なので裏技なのであまりお勧めはしないですけど、というぐらい不思議な手段ぐらいしか残っていないので、日本の場合はこっちに行って他の所に行けって言われたら、基本的に断れないというのがよくありがちな日本のシステムなんじゃないかなと思います。
研究者志望M1です。前回生活費獲得手段の体力仕事からプログラミングへシフトへのご条件ありがとうございます。以前2点でバイトが一択か迷ってます。
1、プログラミング経験は研究主で、SaaS構築と未検験をため案件獲得が不安です。
2、共鳴経験があるためライター翻訳でC送信を使用した上、サイト外で納居をさせた上で未納扱いにしたり、納品後に文句をつけて補償を出さないなどの経験あり、
3、金を払わない奴と付き合うのは損をするだけです。
金を払わない奴から金を回収するという作業って、すごい時間と労力と精神的なストレスがあるので、
金を払わない奴が金を払うと言っても信用しない方がいいです。払うかもしれないけど高い報酬って払われなかったら意味がないんですよ。
でもそれよりはちゃんとお金を払う人の仕事をした方がいいと思うので、その2択だとちゃんとお金を払ってくれる人の方がいいんじゃないかなと思います。
37歳女でフリー編集者ですが、昔から容量がわくるく、どうしても締め切りが守れません。
余裕を持って仕事を受けても途中で割り込みの新規が来ていることは言べたもあるのですが、隙間があるとそこに仕事が入ってきてしまいます。
その中で半日締め切りが遅れてしまうし、いつも生活が慌ただしく遅れがちの仕事のできない人イメージに、もういい年なのできちんと良いものを着ると思って納費して生活を備えないです。
アドバイスを受けたら幸いです。仕事自体は好きで年収700万円一応置き込んです。いいんじゃないですかそのままで。
結局編集の仕事ってクリエイターではないんですよ。厳密に言うと作家ではないんですよ。
なのでその場その場で美味しい仕事を新しい仕事とかこっちの方がいいよねっていうミーハー精神がある人の方が多分編集の仕事は向いてるんですよね。
03:10
なので今も仕事がちゃんとできていてで半日遅れぐらいで遅れるんだったら臨時期なんとか臨時期止めるレベルでもいかないと思うので2日ぐらいだったら臨時期止めるとはなるんですけど。
なので許容範囲内なので今の仕事のスタイルで全然いいんじゃないかなと思いますけど。なのでコメントで仕事できる人っぽいって書いてますけど仕事できる人じゃないかなと僕も思いました。
いろんな仕事が入った時に優先順位を決めてこっちを先に上げた方がいいよねっていうので重要なものから先に上げて結果としてこなした仕事の量は多いと思うんですよ。
締め切りを本当に守るのであれば他の仕事を受けないという形になるんですよね。
なので新しい仕事とか優先順位の高い仕事があるとしても受けませんって言って今までの仕事を締め切りをやるっていうのは可能だと思うんですよ。
でもそれをやってしまうとそのミーハー的な能力だったり優先順位の高い仕事でこの仕事をやったら大谷翔平と仲良くなれるみたいな仕事があるとしますと。
大谷翔平インタビュー明日この3時間撮れないインタビューの時間みたいなのって絶対受けたほうがいいんですよ。
他の仕事を捨てても受けたほうがいいんですよ。大谷翔平のインタビューなんて人生で1回撮れるかどうかわかんないじゃないですか。
で仮に大谷翔平と仲良くなれて他の雑誌のインタビューが来る時にインタビュー受けるんだったらあの人がやりやすかったからあの人がいいですって指名受けた場合とかに
そうするとめちゃめちゃ高いギャラでその仕事撮れるんですよ。仮にいつも文春が出しているクレアっていうのをやってますみんなでフリーで
その後にアンアンで大谷翔平のインタビューがありますという時にアンアンの編集部の人にインタビューで大谷さん指名なんですけどって言われたら
20万だったらやりますって言っても大谷翔平指名のインタビューだったらアンアン20万全然払うと思うんですよ。
っていうのがあるのでその世の中ってフリーの人はいかにチャンスを掴むかなんですよ。なので優先順位高い仕事を取った方がいいよねっていうチャンスがあるんだったら僕はそのチャンスを掴むべきで別に何日ぐらい遅れるとかって全然どうでもいいんじゃないかなと思いますけど
っていう風に考えるのであの遅刻してもOK派なのであの一般的な人には嫌われると思います
05:26

コメント

スクロール