1. ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】
  2. EP.088 スマホがいらない息子..
2023-10-01 06:43

EP.088 スマホがいらない息子が心配。 / 言われた事を理解するのに時間がかかる。 他

今回のテーマ:
スマホがいらない息子が心配。 / 言われた事を理解するのに時間がかかる。 / ひろゆきが一度はやりたい事。 / 自分が事故に遭えば速度制限は変わる? / 3つのうちいずれかをやるなら。 / 立ち耳の治し方。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=HzAX0pfud2Q

サマリー

彼の長男はスマホを持たず、自分の好きなことに時間を使いたいと話しています。親は心配しつつも、彼が問題ないと言っているので気にしない方がいいかもしれません。

スマホを持たない長男
高校生でスマホを持たない事についてどう思われますか?
長男が志望高校に無事合格し、入学準備を始めるところ、スマホはいらないと言われました。
スマホに費やす時間とお金がもったいない。その分、自分の好きなことをサーフィンに使いたいそうです。
情報がくれるこの世の中はそれでもいいものでしょうか?
はい、問題ないです。
本人は今のところスマホがなくても、友達関係を含め何も問題ないように過ごしているようです。
はい、何の問題ないです。
本人が問題ないと言っているのであれば、問題ないので気にしなくていいんじゃないでしょうか。
多分、心配症だけなんじゃないかなというか。
気を遣いすぎなだけな気がします。
割と息子さん優秀なんだと思うんですよね。
優秀だけど、いろいろ自分で決めちゃってるから。
なので、親としてはこういうことをやってあげたいとかあるけど、それいらないって言われちゃうけど、大丈夫なのかなあみたいなことを思うんですけど。
普通に優秀ないい子だと思うので、全然問題ないんじゃないかなと思うんですけど。
むしろ、小学生だけのスマホを買いたいですという人にいかに買わないかという方で困ってる方が多いんじゃないかなと思うんですけど。
スマホ不要の理解に時間がかかる
30代女性です。何をしても鈍臭くて自分が嫌になります。
特に言われたことを理解するまでに時間がかかるので、仕事に上手にいつもイライラされて辛いです。
どうしたら頭の回転を速くすることができますか?
言われてすぐに理解する必要はないので、録音してゆっくり聞いて理解してください。
時間が経てば理解できるというだけだと思うので、
人に言われた瞬間に理解するタイプの人と、理解するまでに時間がかかる人って2種類いるので、
理解するのに時間がかかる人というタイプなんじゃないかなと思います。
ゆっくり時間をかけて理解すればいいんじゃないかなと思います。
ただ、同じことを2回言わせると怒られるので、
なので録音して便所か何かにさっさと言って、聞き直すというのをすればいいんじゃないかなと思います。
まだやってないことでやってみたいことはありますか?
一応オーロラみたいなと思ってるんですけど、
オーロラよりもゲームとかの方が忙しいっていうのがあって、
後回しになってますね。
今日エピックっていうゲームのサイトでチェスのゲームが無料でダウンロードできるんですよ。
毎週金曜日にゲームが無料でダウンロードできるんですけど、
僕チェス、前にアメリカで友達とちょっとやったことがあったんですけど、
ちゃんとルール実は覚えてなかったんですよね。
チェスってトーンって呼ばれるフみたいなやつあるじゃないですか。
僕はあいつ一歩しか進めないと思ったら、あいつ二歩進めるのね。
しかも振って前しか行けないじゃないですか。
でもトーンの場合って斜め前も取っていいんですよ。
横行けんじゃんみたいな。真横はいけないんですけど、
斜め前だったら取っていいみたいな。そんなルールあったの?みたいな。
割とそういう全然チェスのルール知らないんだってところから始まったので、
チュートリアルやってたらアベマプライムの時間になってしまったので、
チュートリアル途中で終わっちゃったんですけど、
なのでこの配信が終わったら僕はチェスをやろうと思ってます。
っていうくらい忙しくしてるんで。
やりたいと思ったことがあったら割とすぐにやってしまうタイプではありません。
家の前の道でスピードを出しすぎる車が多くて、子供が飛び出して引かれるかが心配です。
お願いしても自治区も警察も動いてくれません。
速度計制限30キロ、ゾーン30にするには僕が引かれればいいですか?
えっと引っ越した方が早いです。
引かれてもひょっとしたら変わらない可能性もあるし、
引かれてワンチャン死んでしまって、
それの頃じゃない可能性もあるので引っ越してください。
要は行政とか社会を変えるより、自分のお金を払うだけで変えられる。
引っ越しの方が自分の子供の環境を育てるというのは良いんじゃないかなと思うんですけど、
前にも話したと思うんですけど、すごく忙しいゲーム会社の社長さんが、
会社は東京にあって忙しいんですけど、
家は千葉に作ったんですよね。
で、なんでそんなところにしたんですかって話をしたら、
家から小学、まだ子供が0歳とか1歳とかその時だったんですけど、
幼稚園に通うぐらいで、家から中学校まで、
国道とか車が通る道がないところを選んだって言ったんですよね。
自分が子供の世話は仕事で忙しいのでできないけれども、
絶対交通事故にならないところに家を作ったっていうのが、
自分のできる責任であるって言い方をしてて、
考え方として、交通事故に合わないような家に住むっていうのは、
親の責任なんじゃないかなと思うので、
目の前の道のスピード制限を変えようとかじゃなくて、
交通事故に合わないところに住むっていう方がいいんじゃないかなと思います。
次のいずれかをやらなければいけないとしたら、どれを選びますか?
1. スカイダイビング 2. 自転車で日本の海外線一周 3. アイスクライミングでマッターホルン登頂
スカイダイビングやったことあるのと、海岸線一周はめんどくさいからやりたくない。
なのでマッターホルン登頂の方がいいかな。
海岸線一周は別に時間かければできるけど、あんまり面白くないっていう。
自分は立ち耳ですが、立ち耳の原因で学校では猿などとよくバカにされます。立ち耳の治す方法とかありますか?
勘違いしていらっしゃる点が1点あるんですけど、
バカにしようとする人に対してバカにする理由を決めます。
例えば2メートルあるボブサップみたいな人がいて、耳が尖ってたとしてバカにしますか?
バカにしてもこいつは反撃しないよねとか、別にこいつバカにしても自分にデメリットがないよねという人に対してバカにする材料を探すんですよ。
目が小さいかもしれないし、根欠かもしれないし、バカにしていい対象であるというのが先なんですよ。
なのでいきなり殴るといいですよ。
子供って自分が殴られない相手はいじめるんですけど、1回でも反撃くらうといじめやめるんですよ。
反撃しない相手をいじめた方が楽じゃないですか。
反撃する奴だといじめしても自分が反撃が来るので嫌だよねってなるので、立ち耳を治すのではなく、言われた瞬間に殴るっていう癖をつけております。
いきなり殴りかかってやり返されたら嫌だよねっていうのがあれば、格闘技を学ぶといいんじゃないかなと。
空手だったり柔道だったりとか、身体能力を高くすることによって喧嘩になっても負けないよねっていう状態にした方がいじめられないんじゃないかなと思いますけど。
06:43

コメント

スクロール