00:01
7月10日、水曜日、ビビリな私が自分にエールをのゆうのです。今日も声日記を残していきたいと思います。
今日はですね、看病で削がれたメンタルと言語化について話そうかなと思います。
息子が火曜日発熱をして、今日で幼稚園お休み2日目なんですね。息子の状態としては、昨日は38度ぐらいあって、
昼寝してもむせたりとかして、コンコンと咳して、何度か起きて、ちょっとしんどそうだなぁみたいな感じだったんですね。
なんですけど、今日は37度ぐらい、一度下がって微熱っていう感じなので、結構元気なんですね。
でも、登園はできない状態ですので、お家でっていう感じになるんですよね。
そうしたらね、やっぱり37度っていう微熱、大人やったら結構、大人っていうか私、平熱低いからか結構しんどいんですよ。
37度ってなったら。なんですけど、平熱高い子供からしたら、まあほんと元気。登園、幼稚園行けるんじゃない?っていうぐらいのね。
でも登園できひんから、しんどいながらにもすっごいパワーを持ってて、そのパワーを持て余せるんですね、息子は。
でもね、それに比べてね、私はずっと、なんとも言えない息子との看病をしてるもんですから、メンタルだけがどんどん削がれていくんですね。
そうなんです。もうほんまに相反するかのように、パワーを持て余す息子とメンタルが削がれて、パワーの余白が失われていく私。
もうほんまに反比例なんですね。
で、そんな時ってね、やっぱりね、疲れてるこっちがね、私の方がすごい疲れてくるのでね、看病疲れっていうのもあって、ついつい言葉の表現力がやさぐれるんですよ。
で、そのやさぐれたトゲのようになるチクチクってした言葉がね、誰に向くかっていうとね、やっぱりね、夫なんですよね。
わかってほしいっていうのが強いからなんでしょうかね。
夫へね、そのやさぐれたトゲがね、刺さるんですよ。きつい言い方がね、ぐさぐさとね、刺さっていくんですよ。
03:08
で、そんな時こそね、言語化スキル、私言語化好きなんです、結構得意ですとか言ってたんやから、その能力のね、言語化スキルのね、能力の見せどころちゃうんかいってなるんですけど、もう全然ダメ。
看病疲れて言い訳しますけど、そんな風に削がれたメンタルがね、私のその言語化スキルを邪魔をするようにね、能力の発揮が全くできないんです。
いや、言語化めっちゃ好きですって言ってた自分、どこ行った、出てきて、戻ってきてって思うぐらい、ほんまに能力発揮できません。
うん、全く言語化しない、ただ怒っている、で、絵文字も何にもなくツンケンした、自分でやってくれますか、みたいなね、LINEをね、送りつけるみたいな、そうなんです。
そうでね、こういうメンタルというかね、疲れが溜まったりとかすると、自分がどう思ってるんかなとか、やっぱり子供が病気になってくると、そういう風な、自分に関心を向ける時間って、そもそも取れなかったりとかするし、
書く時間とかね、あればいいんですけど、そういうのってないよなーって思うし、やっぱりしんどそうやったりとかしたら、見といてあげたりとか、何かできることないかなーとかね、で、その中でもやっぱり家事を回していくっていう日常が流れていくので、
そうですね、早く帰ってきて旦那さんが一緒に、お姉ちゃんは元気なんでね、何かこう担当というわけじゃないけど、どっちか何か手伝ってくれたらいいのにと思うけど、そういうわけにもやっぱりいかないっていうところでね、何とも言えない気持ちにね、子供が病気になるとなるんですよ。
でもね、何かそんな時こそ言語化、感情を言葉にするって大事やなと思うけど、でもできひんっていう時にね、何か助けてくれるのがあるなって、何かこう昨日、はっと気づかされて、それがですね、LINEスタンプなんですよね、私と夫は日中LINEでやりとりすることが結構あって、
やっぱり病気やったりとかすると、大丈夫とか熱どうないとか言って連絡をLINEでくれるんですよね。夫も仕事中やから電話じゃなくて。私も今何度ぐらいで結構寝てるよとか、そういうふうに返したりするんですけど、そんな時に息子の体調に関してもメッセージを送るんですけど、自分のメンタル状況とかも伝えたい時あるんですよ。
いやもうこんな状態やからな、なんかもうご飯もできてへんしな、もうなんか家ん中もうあかんね、みたいなぐちゃぐちゃやね、みたいな時あるんですよね。それを伝えておけば、帰ってきた時に何にもできてなくても、あ、そうやんなとか、あ、そんな状態やってんな、私の心理状態がみたいなもんね。
06:19
やっぱりわかってもらってんのとわかってもらってへんの、自分の口で伝えるんと伝えてへんで、イライラした態度で、おかえりも言わんとむすっとしてね、私が一人でやってんねんから、みたいな態度取るんとでは全然ちゃうなーってやっぱ思うから、
そうそう、なんかわかってほしいなーってこういう、なんかしんどいちょっとあれですけど、ちょっと疲れてんねん、わかってほしい、助けてー、みたいな、なんかそういう時ってやっぱ感情ばっかりが先走るなーって思ったんですよね、でやっぱトゲみたいな感じで鋭い言語家になりがちやから、そんな時ね、やっぱりLINEスタンプを使うとね、まあ可愛い絵とか多いじゃないですか、
で言葉もごめんねーみたいな、なんかこう、文字の柔らかさとかがね、その尖った私の言語家では伝えきれへん心情を伝えてくれたりとかね、するんかなってなんか思ったんです。
だからそれが届くよなーって私の普通のね、心情がね、LINEスタンプに乗って届くよなー、夫にもと思ってね、そうふとね、結構そういうちょっとなんかいっぱいいっぱいになりそうな時って本当に言葉にできなくなったりとかするんですよ、そうやってもうこと細かにね、あの気持ちをね細かく売ってる時間とかもないじゃないですか、夕方、もう早くご飯せなあかんし、昼寝から起きたら泣いてるし、抱っこせなあかんし、もう両手塞がってんねん、みたいな、
で、そういう時にプンプンってあのスタンプをね、送ると、なんかこう、何言って返ってこないんですけど、記録はついてできるだけ急いで帰ってきてくれたりとかね、やっぱそれも感じ取ってくれる夫の配慮があるっていうのもあるとは思うんですけど、なんかすごいLINEスタンプに助けられること多いなーって、ここ最近ね、そう、あの息子が病気になったからこそ気づいたことなんですよね。
で、そんな私が使ってるLINEスタンプっていうのが、杉部さんのスタンプでして、このあの、リッスンでもあの、ポッドキャストでもあの、発信されてる杉部さん、あの、ママが自分を取り戻すラジオとかおかんの話、誰が聞くんっていう、あの、そう、リッスンで配信されてる杉部さんが作ってらっしゃる夫婦関係が良くなるスタンプ、あれなんかね、もうもう一回ね、やめて欲しいんですけど、
もうそれ言いたいことそれよって思うようなスタンプなんですよ、文字が。そう、もうほんま一回見て確認してって思うぐらい、いや、そうな、そんな心情なのよみたいな、がすごい現れてて、でも絵はね、ものすごく可愛いんですよ。何とも言えへん、可愛さ。
09:13
そう、だから、なんか送ると、なんか向こうも、どういう状態なのかは、なんかこう、わかってはくれるけど、トゲトゲした感じとか、そういうのとかは含まれなく通じるから、めっちゃ助かってるし、なんやろ、夫だけじゃなく、ママとも同士でも使ったりするんですよ、んなら、何このスタンプ、夫婦関係が仲良く、え?夫婦関係が良くなるスタンプ?
スタンプはあんねんやって、すっごいこう、何ですかね、ちょっとした小話のネタになってね、いやこれ便利やから使ってみてみたいな、私作ったんちゃうけど、そうやって言ってまうんですよね、なんかその、結局何が言いたいか言ったら、言語化が苦手だったりとか、自分自身ができる状況とか状態じゃないときは、
自分で一から、こういうふうに思ってて、こうだから、こう伝えたらいいよねってしなくても、人がすでに言語化してくれてるアイテムを使う、それも言語化するっていう一つの手として持ってていいなって、自分の中で今回思ったんですよね。
スキル、言語化スキル、言葉にする能力低いしなとか、伝わりやすい伝え方わからへんしなって、あると思うんですよね、やっぱり、それができる状態じゃないときの、なんかメンタルの状態とかもね、それでもやっぱり伝えたいなって、できるだけその伝えることによって、その人間関係の摩擦減らしたいなって思ったときに、
ホンマスタンプっていう手段、伝達手段を一つ自分の中に安心材料として持っておくと、なんかこう夫婦間の、子供が病気したときの夫婦間のコミュニケーションだったりとかに、自分が言葉にしなくても取れるんじゃないかな、みたいな、っていうのが、
今回気づいたなと思ったから、言語化スキルがあれば何でも解決するってわけじゃないから、なくてもいろんな手段を自分のために持っておくっていう視点を持てたらいいなって思ったんで、
今回、声日記、こういう感じで残そうかな、自分の今後のためにもと思って残しました。では今日はこのあたりで失礼します。ではまた。