1. 「学びの音声図書館」/配信者はちすゆうき
  2. 孫子から学ぶコミュニケーション
2024-09-07 07:32

孫子から学ぶコミュニケーション

こんにちは!
楽しい毎日を過ごすための【学びの音声図書館】
パーソナリティの「ゆうき」です!

5年間1000人以上の方に子育てのポイントをお伝えしていた経験から
自分自身と周りを幸せにする方法をお伝えしています
それではやっていきましょう!



「学びの音声図書館」

このチャンネルでは毎日、朝7時50分に
【やりたい事に挑戦できる個人を増やす】
をコンセプトに
毎日を楽しく生きるための【公式】をお届けしています!

学びの音声図書館をお聞きのみなさま!
本日もできることを増やしていきましょう!

今回の内容が学びになったら
ぜひSNSでシェアしてオッケーです!

今日のテーマは自分主導のコミュニケーションについて触れます

本日の結論は「自分から働きかける」

人間関係、コミュニケーションの方法の一つとして
孫子の兵法が活用できます

「善く戦うものは、人を致して人に致されず」
という言葉があります

自分が主導権を握っていれば自分のペースで進められて、
相手のペースにハマってしまうと振り回されてしまう

自分から人間関係に働きかけていく
そこで必要なのがプラスのコミュニケーションです

否定しないコミュニケーションを続ければ
それが好きな人が集まってきます

子育てでも大事なことは「安心感」です
自分の言葉を上手に扱って行きましょう!


いつもお聞きいただきありがとうございます!
ぜひ「いいね」ボタン押してください!
「学びになった!」のコメントもお待ちしております!

このチャンネルでは、一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる
「図書委員」を募集しています!

音声図書館が楽しくなる
「今日こんなことがあった!」とか
「こんな新しいことがあった!」とか
「このテーマが気になる!」とか
コメントに残してください!

今回のコメントテーマは
「周囲の褒められるポイント」です

初めてコメントする方は「初コメント」とコメントしてください!
初コメントされた方は全員もれなく
「図書委員へようこそ」のピックアップをしています!

一回でもいいねやコメントをされた方や
再生ボタンを押していただいた方は
全員「学びの音声図書館の委員会メンバー」です!
一緒にチャンネルを作り上げていきましょう!

【自由に生きる個人を増やす】メルマガ配信中!

https://mail.os7.biz/add/pQ5s

今日も楽しい一日にしていきましょう!
応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学
#学びの音声図書館
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:07
こんにちは。楽しい毎日を過ごすための、学びの音声図書館パーソナリティのゆきです。
5年間で、1000人以上の方に子育てのポイントをお伝えしていた経験から、自分自身と周りを幸せにする方法をお伝えしています。
さあさあ皆さま、今日はどんな一日をお過ごしになりたいでしょうか。
収録時点での東京は晴れですね。今日もなかなかいい天気でございます。
だいぶ気温も上がりそうなので、皆さんも水分補給はしっかりとしながら過ごしてください。
だいぶ朝晩の空気が秋らしくなってきましたね。なんだかだいぶ湿度が減って過ごしやすくもなってきたかなということなので、
週末、土曜日でございます。今日もやっていきましょう。
学びの音声図書館。このチャンネルでは毎日朝7時50分にやりたいことに挑戦できる個人を増やすコンセプトに、毎日を楽しく生きるための公式をお届けしています。
さてさて、学びの音声図書館をお聞きの皆さま、今日もできることを増やしていきましょうということで、
今日はどんなテーマでお伝えしていきたいかなというところなんですが、いつも通り今日はコミュニケーションのことをまた振りていきたいなというところでございます。
今日のテーマはこちらですね。自分主導のコミュニケーションという内容で振りていきたいと思います。
自分主導のコミュニケーションということですね。やっぱりコミュニケーション、人間関係、家族、パートナーシップ、友人関係、職場もそうだし、
いろんなコミュニケーションの輪があると思いますが、どんなふうにコミュニケーションを作っていくかというところはとても大事なことなので、ぜひ今日も伝えていきたいなということでございます。
みなさまも視聴なお時間を使ってお聞きいただいているということを重々承知しておりますので、いつも通り今日も結論からいきましょう。
今日の結論はこちらです。自分から働きかける。これが今日の結論ですね。自分から働きかける。
それでは中身に入っていきましょう。人間関係コミュニケーションの方法の一つとして、今回活用できるものがあって、それが何かというと、孫子の兵法ってみなさんご存知ですかね。
孫子の兵法。これ中国の戦国時代、昔の孫子っていう人が作った兵法、兵を動かす、国を強くするっていう意味合いのものが多いかな。
03:08
そういう中国の昔の人が、孫子っていう人が作った兵法の技術っていうのがあるんですが、その中の一つがですね、やっぱりこういういろんなものに活用できるっていうところでね。
孫子の兵法の中の一つにこういうのがあります。よく戦う者は、人を意思で人に差別。
これどういうことかっていうと、主導権を自分で持っているっていうところが大切なんですね。
自分が主導権を握っていれば、自分のペースで物事を進められるし、それが周りの人のペースに自分が乗っかる形だと、結構自分が何かあった時に振り回されたりもするし。
やっぱりちょっとそれで疲弊してきちゃうよっていうところがあるので、要は自分が主体であるっていうコミュニケーションの場のほうが、ストレスとかそういうのは少ないかなっていうところなんですね。
自分主導のコミュニケーションってどういうことなのっていうと、それは周りの人にプラスのコミュニケーションをしていくっていう部分ですね。
やっぱりこのプラスのコミュニケーションっていうのは、要は結構言えるのは否定しない環境とか、そういったものとかってすごく大きいんですよね。
否定しないコミュニケーションっていうのを続けていれば、それが好きな人たちがどんどん集まってきます。
否定されることが好きな人っていうのはいないと思うので、基本的には自分の周りにいい人たちがより集まってくるっていうことなんです。
大事なポイントは、特に褒めるとかもそうなんですけども、すごい大事なポイントです。
褒める人のほうが主導権って握ってるんですよ。
なぜかというと、褒められたいからもっと関わりたいっていう人たちが増えるから。
だからこの否定しないコミュニケーション、特に褒めるっていうところを自分から発するってすごく大事なんですね。
これってコミュニケーションの中でも、子育てでもめちゃくちゃ大事なんですよ。
子育てでもやっぱり子供に対して一番大事なことって安心感を与えることなので、
しっかりとプラスの言葉をかけてあげる、子供の行動を否定しない、
しっかりとプラスのコミュニケーションをとっていくっていうのはめちゃくちゃ大事なので、
ぜひ今日もそんな内容でお伝えをしていきました。
自分の言葉っていうのも上手に扱っていくのも大事ですよっていうのが、
今日伝えたかった内容でございます。
いつも聞いたきありがとうございます。
ぜひいいねボタン押していってくださいね。
学びになっているというコメントもお待ちしております。
このチャンネルでは一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる図書院を募集しております。
音声図書館が楽しくなる今日、こんなことがあったよとか、こんな新しいことがあったよとか、
06:02
こんなテーマ気になるよとか、ぜひぜひコメントに残していってくださいね。
じゃあ今回のコメントのテーマいきましょう。
今回のコメントのテーマ、これがいいかな。
周囲の褒められるポイント。
はい、これでいきましょう。周りの人たちをですね。
ここ褒められるかもしれないなみたいなポイントね。
ぜひコメントに残していってくださいね。
コメントに残したアウトプットすれば、
次にその人と会うときに褒めるコミュニケーション取れるかもしれませんよ。
ぜひやっていきましょう。
初めてコメントをする方は初コメントとコメントを入れてください。
初コメントをされた方は全員漏れなく、途中にようこそのピックアップをしています。
1回でもいいねやコメントをされた方や再生ボタンをですね、
1秒でも押していただいた方はですね、
全員学びの音声都市間の委員会メンバーです。
一緒にチャンネルを作り上げていきましょうね。
そしてもう一つですね、自由に生きる個人を増やすということで、
公式のメルマガをですね、今作成しておりまして、
今のところ毎日配信を継続しております。
ぜひぜひプロフィールのところから公式のメルマガも登録をお待ちしております。
さあ今日も楽しい1日にしていきましょう。
私も皆さんのこと応援していますよ。
頑張っていきましょう。ありがとうございました。
07:32

コメント

スクロール