「カルチャーとソーシャルの交差点に立つ」をコンセプトに、カルチャー愛と社会への希望を語り合うトーキングプログラム。毎週月曜の夕方5時から約30分のエピソードを公開します。映画やドラマ、音楽などのカルチャーは、私と社会をどう繋げてくれるのか。その時、メディアができることはーー。CINRAのエディターがゲストの方とカジュアルに語ります。
番組では皆さんからのお便りをお待ちしています⇨ https://forms.gle/zLStXahVistEXNU2A
#69 ダイエット企画や恋愛禁止って一体どうなの? 竹中夏海さんと考える「アイドルの健康」のこと【聞くCINRA】
ゲストは、大人気ポッドキャスト番組「Y2K新書」でも知られる振付演出家の竹中夏海さん。これまで500人以上のアイドルの振付を担当してこられた竹中さんに、アイドル業界の課題について「心と体の健康」という観点でお伺いしました。 SNSや本での発信に加え、アイドル専用ジムの運営、産業カウンセラーの勉強など、「アイドルの健康」という課題に向き合い続けている竹中さんが見てきた変化と現在地とは…? ▼著書『アイドル保健体育』が生まれた理由 ▼マイクの進化とともに増えてきたアイドルの運動量 ▼アイドル専用ジムが目指すものは? ▼アイドルの健康や労働問題についてもっと話し合っていくために… ▼「エンタメとケアを自由に行き来できるようになりたい」竹中さんが目指すもの ほか… ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・ゲスト:竹中夏海さん(振付演出家) ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長) ・進行:南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#68 「こうあるべき」と決めつけてない? 写真家・金川晋吾さんと語る、恋愛や性愛、家族のこと。【聞くCINRA】
写真家の金川晋吾さんをゲストにお迎えした三回目。 女性1人、男性2人(ときどき3人)で生活し、同居人と自身を写す作品どりを進めているという金川さんに、どうしても「こうあるべき」という規範にとらわれがちな恋愛やパートナーシップや家族について聞きました。 是非是非お聞きください。 ◆出演 ・ゲスト:金川晋吾さん(写真家) ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)、石原大輔(CINRA映像ディレクター) ・進行:南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#67 「落とし所をつけて喋らなきゃいけない空気」の真逆へ。「日記」という表現の魅力を金川晋吾さんと語る【聞くCINRA】
写真家の金川晋吾さんをゲストにお迎えした二回目。 写真と日記をあわせて作品として発表している金川さんと語り合ったテーマは「日記という表現」について。 書店などで「日記を書くワークショップ」のファシリテートをしているという金川さん。 「その人にとってつらいこと書いてる文章が、他の人にはむしろ励ましになったりすることがある」と、日記の不思議な魅力について語ってくださいました。 是非是非お聞きください。 ◆出演 ・ゲスト:金川晋吾さん(写真家) ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)、石原大輔(CINRA映像ディレクター) ・進行:南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#66「わからなさ」に身を委ねてみたい…。意味や理屈ばかり求める私たちに、金川晋吾さんの写真集『father』が響く理由【聞くCINRA】
「失踪を繰り返す父親」を撮影した写真集『father』で広くその名を知られることになった写真家の金川晋吾さんをゲストにお迎えしました。 父親を撮るということ、写真と日記を組み合わせて作品を作るということ、写真のもつ魅力や可能性。 そして父は本当に失踪ばかりしていたのか…? 金川さんに聞きました。 番組初の写真家のゲスト。 貴重なお話が詰まっています。 ◆出演 ・ゲスト:金川晋吾さん(写真家) ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)、石原大輔(CINRA映像ディレクター) ・進行:南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#65 『光る君へ』は「少女漫画すぎる!」 大河で“胸キュン”を描く尊さを三宅香帆さんと語る【聞くCINRA】
新書『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』が話題の文芸評論家・三宅香帆さんをお迎えした第三回目。 三宅さんのこれまでのあゆみやキャリア観、 そして大学院時代には「万葉集」研究をされていたという三宅さんと、話題の大河ドラマ『光る君へ』についても語り合っています。 “女子会”トークの第三弾、ぜひお楽しみください。 主なトーキングポイント ▼書店バイトのブログが書籍化!三宅さんの文芸評論家としてのあゆみ ▼リクルート勤務を経てフリーランスへ。浮かび上がった「理想の働き方」 ▼平安文学好きを毎週うならせる『光る君へ』の魅力 など… ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・ゲスト:三宅香帆さん(文芸評論家) ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#64『推しの子』『THE FIRST SLAM DUNK』の共通点は?三宅香帆さんと考える“母殺し”とエンタメ【聞くCINRA】
新書『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』が話題の文芸評論家・三宅香帆さんをお迎えした第二回目。 テーマは6月に刊行された三宅さんのご著書『娘が母を殺すには?』で問題提起されていた「母娘問題」、およびそれを作り出す社会構造の問題について。 主なトーキングポイント ▼「父殺し」は論じられてきたのに「母殺し」の語りが少ない理由 ▼母性への大きすぎる期待と、父の不在問題 ▼シングルマザー作品が多すぎる? ▼芦原妃名子先生作『砂時計』『セクシー田中さん』の魅力 など… ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・ゲスト:三宅香帆さん(文芸評論家) ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#63 話題沸騰『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 著者の三宅香帆さんが提案するアラサーのための働き方改革【聞くCINRA】
『花束みたいな恋をした』の麦(菅田将暉さん)は、就職するとかつて愛した本や漫画に目もくれなくなった。一体何故だろう・・・? そんな疑問から生まれた一冊『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』が、発売1週間で10万部を突破するなど大きな話題となっています。 今回は、著者の三宅香帆さんをお迎えし、労働と生活についてたっぷり語り合います。 30代女性×3でお届けします! ◆出演 ・ゲスト:三宅香帆さん(文芸評論家) ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#62 作曲家の人生を予習すると「より音楽が入ってくる」。新日本フィルのコンマス崔文洙さんと堀井美香さんがクラシック音楽の魅力を語り尽くす【聞くCINRA】
前回に引き続きアナウンサーの堀井美香さんをお迎えした#62。 さらに強力なゲストとして、新日本フィルハーモニー交響楽団でソロ・コンサートマスターを務める崔文洙(ちぇ・むんす)さんをお招きして、クラシック音楽の魅力について聞いています。 クラシック音楽についての基礎的なところから、お二人の人生訓まで、セッションのように話が展開しております! ▼トーキングポイント ・コンサートマスターって一体どんな仕事をしている? ・クラシック音楽とポップミュージックの違いは? ・生のコンサートならではの魅力、コンサートをいっそう楽しむためのコツ ・モスクワで学び、小澤征爾さんと指揮のもとでコンマスを勤めた崔さんの半生 ・「近道するための寄り道を」道を極めるための心掛け ほか ▼番組内で崔さんが紹介してくださった音楽家、曲 ・ロシア(ソビエト連邦時代)の作曲家、ショスタコーヴィチ。交響曲第5番などがオススメ ・R. シュトラウス『英雄の生涯』 ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ★★★番組で紹介した「Hello!! シネマミュージックin Summer」のチケット情報はこちらをご参照ください。⇨ https://www.njp.or.jp/concerts/240812 ◆出演 ・ゲスト:堀井美香さん(アナウンサー)、崔文洙さん(新日本フィル交響楽団ソロ・コンサートマスター) ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#61「好きなものを語るにも、心に余裕が必要」 堀井美香さんと語る、好きなものと生きていくこと【聞くCINRA】
聞くCINRA、シーズン4がスタートしました!初回のゲストはフリーアナウンサーの堀井美香さん。 8月12日に開かれる新日本フィルハーモニー交響楽団の「Hello!! シネマミュージックin Summer」で司会・ナレーターを務める堀井さんは、ご自身も大のクラシック音楽好き。 でも、好きなものに仕事で関わることは「すごく躊躇した」そう……。 今回は「好き」に仕事で関わることを決めた堀井さんをお迎えして、「好きなものについて語る」をテーマにお話を伺いました。 ▼トーキングポイント ・堀井美香さんが、クラシック音楽に魅了される理由 ・「よし、チケットを完売させよう」そう決めたら、視界が開けた ・広く浅く、となりがちな職業だからこそ憧れる、一芸を極める人たち ・「好きを語るにも心の余裕が必要」。だからこそ… ・キャリアの不安やモヤモヤ、つらいこととどう向き合っていけばいいのか ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ★★★番組で紹介した「Hello!! シネマミュージックin Summer」のチケット情報はこちらをご参照ください。⇨ https://www.njp.or.jp/concerts/240812 ◆出演 ・ゲスト:堀井美香さん(アナウンサー) ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#60 シーズン3を振り返る。語り継がれていないことを語る大切さ、朝ドラ『虎に翼』の話など【聞くCINRA】
シーズン3も駆け抜けた『聞くCINRA』。たくさんの素晴らしいゲストの方々にご出演いただきました。MC、ホスト、ディレクターの3人でワイワイ振り返ります! ▼シーズン3に出演してくださった皆さま 山崎まどかさん/プロデューサー坂部康二さん(NHKエンタープライズ)/編集者の阪上さん/『耳で聴く美術館』Aviさん/安堂ホセさん/ISOさん/ヘラルボニー松田崇弥さん、軍地彩弓さん/小泉今日子さん/ロバート キャンベルさん/柚木麻子さん ▼トーキングポイント ・小泉今日子さんが出演してくださった時の回の思い出。 ・『「それ、食っていけるの?」という質問がなくなればいいのに』 Aviさんの名言 ・朝ドラ『虎に翼』に夢中な話 ・フェミニズムの話をガンガンする番組制作に参加して…… ・シーズン4への意気込み ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表)・石原大輔(映像ディレクター) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#59『Y2K新書』に私たちが励まされるのはなぜ? 柚木麻子さんと話す「おしゃべり」のパワー、エンタメのこと【聞くCINRA】
小説家の柚木麻子さんをゲストに迎えたエピソード3回目。柚木さん・ゆっきゅんさん・竹中夏海さんが出演するTBSの大人気ポッドキャスト番組『Y2K新書』の魅力、柚木さんが今ハマっているというハリウッドの「どうしようもないバックラッシュエンタメ」のことなどについて、お話ししました。笑いの絶えない収録です! ▼世代が異なる3人のトークが炸裂、『Y2K新書』の魅力 ▼1年で忘れ去られるハリウッドの「バックラッシュ作品」を追う柚木さん ▼「俺のマイケルがダグラスしちゃうぞ」 ▼「あの頃のポーチ」について語り合う『Y2K新書』シーズン2 ▼『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』への共感 ▼「ゲートの番人」が面白いものを決めている? ▼立ち位置の異なる人とも手を取り合う、対話を諦めない姿勢 ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ★★『Y2K新書』はこちら https://open.spotify.com/show/7CzmXMRCpfZJTju4yMHKTT ◆出演 ・ゲスト:柚木麻子さん ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#58 柚木麻子さんと「ラーメンが持つホモソ性」について考える。新刊『あいにくあんたのためじゃない』の裏側【聞くCINRA】
前回に引き続きゲストは小説家の柚木麻子さん。 最新刊『あいにくあんたのためじゃない』の創作秘話などについて伺いました。 ▼おうちディズニー、おうち夏祭り…、あらゆることにチャレンジした結果気づいたこと ▼「自分で自分の機嫌をとる」ということについて ▼ラーメンを4ヶ月作り続けたら「ホモソーシャル的な人になってしまった」 ▼小林カツ代さんになりたくて…。人気連載の裏側を聞く ▼柚木さんが先輩女性たちの人生と功績に注目する理由 ▼おやつから読み解く女性史、湯澤規子著『焼き芋とドーナツ 日米シスターフッド交流秘史』での発見 ▼「100年後に教科書に載るのは、タピオカであり、ちいかわであり、おぱんちゅうさぎだ!」 など、様々なお話を聞いています。 終始、笑いが止まらない回になっています、是非お聞きください。 ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ★★『あいにくあんたのためじゃない』特設サイト/「めんや 評論家おことわり」は無料で全文掲載中 https://www.shinchosha.co.jp/special/aitame/ ◆出演 ・ゲスト:柚木麻子さん ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#57 「パーティーには行った方がいい」の真意とは…? 小説家・柚木麻子さんが明かす『映画界の性暴力・性加害の撲滅を求めるステートメント』の裏側【聞くCINRA】
『BUTTER』『らんたん』など数々のヒット小説を生み出し、今年3月に最新の短編小説集『あいにくあんたのためじゃない』が発売された、小説家の柚木麻子さんをお迎えしました。 ▼柚木麻子さんとシスターフッド「ずっと女友だちの話を描きたいと思ってきた」 ▼「同世代の作家はみんな戦っている」 今の時代に作品をつくること ▼山内マリコさんと柚木麻子さんが文責を担った「映画業界の性暴力・性加害の撲滅を求めるステートメント」について など、様々なお話を聞いています。 柚木さんの「パーティーには行った方がいいです」という言葉の真意とは…? ぜひご注目ください!! ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・ゲスト:柚木麻子さん ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#56 「言葉は心を守るシェルターになる」 ロバート キャンベルさんがウクライナ市民の声を伝える『戦争語彙集』の翻訳で考えたこと 【聞くCINRA】
前回に引き続き、日本文学研究者のロバート キャンベルさんをお迎えしました。 今なおロシアによる軍事侵攻が続くウクライナで、戦火を逃れた避難者の声を集めた『戦争語彙集』。77の単語と物語で構成した「文芸ドキュメント」を日本に紹介したいと志願し、翻訳を手がけたキャンベルさんに、この本が生まれた経緯や、言葉の力について聞きました。 ◆主なトーキングポイント ▼キャンベルさんが訳著『戦争語彙集』とは? ▼ロシアによる侵攻が続くウクライナでキャンベルさんが見たもの ▼心を守る”シェルター”としての言葉 ほか… ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・ゲスト:ロバート キャンベルさん ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#55 『オッペンハイマー』についてロバート キャンベルさんと語る。広島・長崎の空に「レンズを向けない」描き方をどう見たか【聞くCINRA】
3月29日に日本での公開が始まった話題作、クリストファー・ノーラン監督の『オッペンハイマー』について語り合いました。ゲストはアメリカ生まれの日本文学研究者、ロバート キャンベルさんです。「原爆投下後の広島、長崎の被害が直接的に描かれていない」という批判的な意見もある本作をキャンベルさんはどう見たのか。 ※作品のネタバレを含む発言が一部ございます。 ◆主なトーキングポイント ▼『オッペンハイマー』、率直な感想は? ▼ノーラン監督が、徹底的な「オッペンハイマー目線」を貫いた理由に思いをめぐらせる ▼戦争の被害を描き、加害を描き、歴史を語り継ぐということ ほか… ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・ゲスト:ロバート キャンベルさん ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#54 小泉今日子さん「男性社会、捨てきれない人がいっぱいいるんだろうな」 社会のムードを変えていくには?【聞くCINRA】
「本」をテーマにしたPodcast番組『ホントのコイズミさん』の書籍シリーズ第3弾を刊行した小泉今日子さんをゲストにお迎えしました。 社会や政治の“おかしいこと”に対して声を上げる理由や、自分の人生を大切にし、自分の物語を語る大事さについて、たっぷり伺いました。 ◆主なトーキングポイント ▼「ナラティブ」というテーマを軸に、自分たちの物語を語り合う ▼価値観の異なる人との対話や会話で傷つかないために心がけていること ▼変わらない権力構造や昔のムードを押し通させないために ほか… ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・ゲスト:小泉今日子さん ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#番外編 アートの活性化のためにできることは? 企業や地域、教育の可能性についてヘラルボニー松田崇弥さん×編集者・軍地彩弓さんと考える(後編)
福祉×アートで世界を変えることを目指すヘラルボニー代表の松田崇弥さんと、編集者の軍地彩弓さんをゲストに招いた番外編。後編では、日本のアートシーンをもっと活性化するためにどんなことが必要か、ビジネス・地域・教育などの視点から語り合いました。 番組では、経産省がアートの可能性と重要性についてまとめた報告書(「アートと経済社会について考える研究会報告書」https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/art_economic/20230704_report.html)の中から、気になるポイントについても紹介しています。 ◆後編のトーキングポイント ・アートとIP(知的財産)、ビジネスの可能性。 ・アートを起点に生まれる経済効果とは? ・地域や街づくりとの関わり 「アートを切り口に、インクルーシブな街を」 ・もっと育んでいきたい、アートや美の情操教育 [Sponsored by 経済産業省] ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・ゲスト:松田崇弥さん(ヘラルボニー代表取締役社長)、軍地彩弓さん(編集者) ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・進行:南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#番外編 ヘラルボニー松田崇弥さん×編集者・軍地彩弓さんと語り合う、アートが社会と経済にもたらす可能性(前編)
今回は番外編として、福祉×アートで世界を変えることを目指すヘラルボニー代表の松田崇弥さんと、編集者の軍地彩弓さんをゲストに招き、アートが社会にもたらす可能性について語り合います。 昨年7月、日本のアートシーンの活性化に向けて、アートの可能性と重要性についてまとめた報告書(「アートと経済社会について考える研究会報告書」https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/art_economic/20230704_report.html)を経産省が公表しました。経産省とのコラボ企画として、前編・後編にわたってエピソードをお届けします。 ◆前編のトーキングポイント ・福祉×アートを展開するヘラルボニーの挑戦。「福祉」の領域を超えるには? ・才能で人同士が繋がり、クリエイターに還元される場所を。軍地さんとアートの関わり ・アールブリュット、アウトサイダーアートの魅力と可能性 ・「モノの豊かさ」より「心の豊かさ」? アートへの関心が高まっている背景とは [Sponsored by 経済産業省] ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・ゲスト:松田崇弥さん(ヘラルボニー代表取締役社長)、軍地彩弓さん(編集者) ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・進行:南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#53 インティマシーコーディネーターの必要性、配信のトレンド…映画にまつわるエトセトラをISOさんと語る 【聞くCINRA】
インティマシーコーディネーターなどの映画や創作に関する新しい仕事はなぜ必要? これまでの“当たり前”を解体してくれる注目の映画作品は? 映画に詳しいライターのISOさんをお迎えて語り合いました。 ◆主なトーキングポイント ▼インティマシーコーディネーターなど新しくて大事な仕事に思うこと ▼「安心して見られる」という価値 ▼LGBTQ+インクルーシブディレクターとは? ▼シスジェンダー、ヘテロセクシュアルの物語を解体して生まれた素晴らしい作品たち ▼劇場から配信、早すぎるのなんでだろう?(想像で語りました) ▼北野武監督作品を見に映画館に集う若者たち ▼ISOさんがライターになった経緯。ダーツの旅、そして…。 ▼社会問題を勉強し、声をあげる理由 ほか ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・ゲスト:ISOさん(ライター) @iso_zin_ ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・進行:南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
#52 アカデミー賞2024は注目作が多すぎる…!ISOさんに聞く『関心領域』『パスト ライブス』の見どころ【聞くCINRA】
アカデミー賞授賞式を前に、国内外の映画に詳しいライターのISOさんをお迎えし、見どころを語り合いました! ◆主なトーキングポイント ▼作品賞10作品、注目作や見どころは?? ▼ISOさん注目の『関心領域』、アウシュビッツを扱う衝撃作 ▼「応援上映してほしい!」胸をえぐる運命を描く『パストライブズ』 ▼『バービー』、監督賞ノミネートされなかったのはなぜ? ▼多様性に関する新基準、影響は? 他 ★★番組では皆様からのお便りを募集しています→https://forms.gle/G9DymcSnJtc3zQGF6 ◆出演 ・ゲスト:ISOさん(ライター) @iso_zin_ ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長) ・進行:南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/ ◆出演 ・ゲスト:ISOさん(ライター) @iso_zin_ ・聞き手:生田 綾(CINRA編集長)・進行:南 麻理江(CINRAフェロー・株式会社湯気代表) ◆BGM作曲 LAUSBUB(ラウスバブ) 2020年3月、北海道札幌市の同じ高校の軽音楽部に所属していた、岩井莉子と髙橋芽以によって結成されたニューウェーブ・テクノポップ・バンド。2021年1月18日、Twitter投稿を機に爆発的に話題を集め、ドイツの無料音楽プラットフォーム”SoundCloud”で全世界ウィークリーチャート1位を記録。同時期に国内インディーズ音楽プラットフォーム”Eggs”でもウィークリー1位を記録。話題性のみならず、本格的な音楽性からミュージシャン・音楽ファン・各メディアからの注目を集めるニューウェーブ・テクノポップ・バンド。 https://twitter.com/officialausbub https://soundcloud.com/officialausbub ◆CINRAについて 芸術文化をルーツとする「CINRA」は、ソーシャル×カルチャーをキーワードに、世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者の「クリエイティブな意思」を世の中に届けています。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、情報を伝達するだけでなく、思いを媒介するメディアでありたいと考えています。 https://www.cinra.net/ https://twitter.com/CINRANET ※UDトークなどのアプリをご利用いただくことで、音声の可視化をサポートできます。今後も「聞くCINRA」ではアクセシビリティの向上を目指し、模索していきます。 ▼UDトークについて https://udtalk.jp/about/
こちらもおすすめ
randomize.fm
randomize.fm はおたよりと飛び入り参加によって回っています。 しょうもない内容のおたより、いつでも待ってます。 Discord サーバのボイスチャットから、収録への飛び入り参加も歓迎です。 各種リンクは https://randomize.fm をご覧ください。
h173.club
h173.club(ひとなみクラブ)は@kenchanと@takapi86によるGMOペパボの非公式オープン社内Podcastです。 二人が所属するEC事業部の話題を中心に、社内の出来事や最近に気になっている技術トピックについて話します。 https://listen.style/p/h173club?g34HaH9u
LISTEN_staff_document
ドキュメントテスト用です。
ぼちぼち子育て
母になり8年 まだまだ子育て模索中 過去の自分の考えすぎたこと 頑張りすぎたこと 力んでいた新米母だった私が 今になって分かること 気づいたことを話してます🗣️ 私の呟きが誰かのお力になれば本当に嬉しい✨
帰り道の標本
小野(プライバシー保護のため仮名)の人となり --- 神奈川生まれ神奈川育ち、関西在住。 アラサー、子持ち、会社員、理系。 インドア、読書(小説)、ゲーム。 味音痴、方向音痴、音痴。 目が悪い、耳も悪い、口は悪くないけど、鼻炎持ち。 双子座、霊合星人、活動的なコアラ。 貧乏性、屁理屈、真顔の冗談。 怒りたくない。怒られたくない。 好きな言葉: しょうがない。 得意なこと: 森を見ずに木を見れる。 今年の抱負: 特にありません。 --- なれそめはsmp.19参照。 #声日記 お便りはこちらから https://forms.gle/uKavDkxUM1XQRrMu7 LISTEN(文字起こし版) https://listen.style/p/imhome?30JEweRw
せりろぐ
散歩している時に、怪しまれないように録ります。 普段は文字で日記を書いています。 https://scrapbox.io/upamune/ あと、マヂカル.fmというポッドキャストをしています、聞いてね https://listen.style/p/magicalfm #声日記