1. 双子母ちゃんコーチのごきげんラジオ
  2. 【コーチ対談】スマホ首秒殺ス..
2024-12-16 53:13

【コーチ対談】スマホ首秒殺ストレッチ&発信習慣化のコツ(withくろあん)

今回のコーチ対談は、くろあんさんに来ていただきました👏
スマホ首でお困り&ストレッチの習慣化に困っているとのこと。きなこが秒殺ストレッチについてお話ししました☺️
リスナーさんも一緒にやってみてね!

後半は発信を習慣化するためのコツもお伝えしています✨



#コラボ収録 #習慣化 #情報発信 #マインドセット #コーチング #わだきなこ #コーチ対談
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:05
皆さんこんにちは、きなこです。今日は【コーチ対談】ということで、ゲストの方とお話をしていこうと思います。
今日はどうやらストレッチのことをお話ししたいということで、テーマを持ってきていただきました。
それではゲストの方、こちらです。どうぞ。
こんにちは、くろあんでーす。
お願いします。
お願いします。
イエーイ。
パチパチパチパチ。
いやー、こないだアリスケしてもらって、改めてありがとうございました。
いえ、とんでもないです。
腸炎ね、皆様お気をつけくださいませ。
本当ですよね。
本当にまさかですよね。
まずもね、そういうトラブルも楽しみながら、いろいろやっとる姿を見せるのが、皆さんへの還元になるかななんて思いながら。
そうですよね。特に子育て中のママとかは、すごい力づけ、勇気づけられるというか。
嬉しいなあ。
やっぱね、外的な要因が大きいですもんね。
そうですね。
子育てだけじゃなくて、介護もね、大きいお友達がいますから。
本当、大きい子供大変ですね。
なんかね、その辺もまた別の回にね、お話できたらなと。
くろあんさんまさにね、今、大きいお友達のお世話をしてらっしゃるので。
そうですね。
でもね、大きいお友達のお世話をしても、小さいお友達のお世話をしても、やっぱり自分を楽しませることはね、忘れたくないよね、ということで。
本当大事ですね。
大事。
そんなこんなでね、今日は、そんなこんなでってわけでもないんですが、スプレッチの話をね。
前回の対談でね、音声でどこまでいけんかなみたいな話をね、してたんですけど。
スプレッチってYouTubeとか画像とかであるといいけど、声だけってどういう感じになるのかは、もうきなちゃん任せたって感じなんですけど。
実は私も未知数っちゃ未知数なんですけれども。
そんな科学反応もね、皆さん楽しんでいただきながら。
一緒に、ながらでね、ラジオだから聞いてる方多いと思うので、一緒に体のコリと心のコリをほぐして。
そうですね。
最初ちょっと痛いかもしれないけど、痛いということは、そこがコリ固まっているっていうことなのでね。
そうですね。いい気づきになりますよね。
そうそう。でも緩めた後はだいぶ血流も良くなるし、心のコリもほぐせたら行動にも乗っていきやすくなりますので。
03:02
そうですね。
そんなクロアンさんが今、お悩みの、そうだな、姿勢の悩みというか、体のお悩みっていうのはどういうところが今、つらいですか?
私はですね、SNS中毒、スマホ中毒になっちゃうので、油断するとっていうか、結構油断しっぱなしなんですけど、だからスマホ首っていう。
スマホ首ね。
ちょっと顎とか顔が、頭が前出て、肩も巻き方前に出てみたいな。
あまり美しくない姿勢みたいになっちゃってる。
今、SNSは意識はしていただいてるとは思うんですけど、
前ね、オフラインのセッションでスクリーンタイムの話かなんかでね、盛り上がって、
iPhoneだとね、スクリーンタイムっていうのがあって、1日に何分ぐらいどのアプリを立ち上げているのか、インターネットを見ているのかっていうのがもう1分単位で記録されるというものがあるんですが、
そうでしたね。
そうでしたねということは、最近はおそらく見ておられないと思うんですが、
感覚として、今気抜いちゃったときは、どのくらいスマホとお友達になっちゃってるんでしょうか?
たぶん6時間とかいう表示を見たことがあるので、
まじ?すごーい。
アップルのエサですかね。
ホイホイですね。
そうですね、ホイホイですね。
そこは本当に危険なんだよな。これクローンさんが悪いっていうわけじゃないのよね。
上手なのよ、アプリたちが。
スポーツとかのライブ配信、配信もあるじゃないですか。
ありますね。
ちょうど大好物のバスケットのシーズンなんですよ。
そんなこんなで言い訳をいくらでもご用意しながら。
いいんです、いいんです。好きなものを見る時間っていうのは、私はすごく大事なものだと思ってて。
人生の幸せは無駄の中に詰まってると思ってるんで。
切度ある幸せを得るようにしたいです。
切度、切度ね。
スマホ首になっちゃってるわっていうことは、ちょっと体的には、
スマホ首になりやすい姿勢を1日のうちでたくさん取っちゃってるかもよっていうお知らせ。
そうですね。
捉えられますね。
なるほど、そうですよね。
そうですね。まずは、スマホ首になる前に、これから一緒にストレッチもながらでしようと思うんですけど、
06:01
1個アプリの用事が終わったら、その都度ほんまに30秒だけやってみるとか。
そうですよね。
そういう感覚でやると、ちゃんと体操しなきゃっていうのが結構人間って心の障壁になると思うので、
そうですね。
もう10秒だけとか、もうほんまに3秒だけとか、その最初の心のハードルさえ取り除いてしまえば、
あとはもうどうにでもなると思うんですよね。
そうですね。
実際どうですか?1回ストレッチ始めたら、ちゃんと続くというか、やる感じ?
ちゃんとストレッチはして、今3日目です。
いいじゃないですか。3日も続いてるんですよ。
そうか、お風呂上がりにすぐにこう座って、タブレットとか配信を見るのを減らそうっていうのを思い始めて、
なるほど。
見るのはもう許すけど、ある程度までにして、とりあえず床で体もちょっと動かしながらにしようとか。
いいですね。
やっぱりハードル下げるとちょっと進むかもしれないですね。
そうですね。やっぱり脳って、基本めんどくさがりだと置いてもらうほうが、
基本は脳はやる気なし子ちゃんなんで、やる気に任せて、自分のやる気に期待しないほうがいいんですよね、ある意味。
なるほど。
物草ちゃんなんですよね、我々の脳みそって。
だから習慣化するといいって言うんですね。
習慣化になると、もうやらないと気持ち悪いっていうぐらい、iPhoneのデフォルト設定ぐらいになってくると、
何も考えなくても、そろそろ夕刻だ、ご飯作ろうぐらいの感覚で落とし込んでしまえば、もうこっちのものっていうような感じで、
この習慣の力を上手に利用するには、脳みそがいかに物草ちゃんかっていう、脳みそのキャラを理解しておくのはいいかもしれないですね。
本当ですね。
自分のやる気に、もう自分に期待しないっていう。
なるほど。
逆に。
脳みそちゃんに、物草なんだよっていうレッテルを逆にもう貼っちゃうぐらいの。
基本そう、あなたも私も物草なんだから、物草でもやれるレベルで行こうぜ、お互いみたいな。
09:04
確かに確かに。
大変なことじゃなくて、物草なんだから、物草でもできる楽なことしようっていう擦り込みをしていくと、そっか、楽なことなんだからできるよねっていう感じで。
例えば、お風呂上がりにしてしまう習慣っていうのは、タブレットを開くっていうことなのかな?
そう、そうなんです。
っていう風になってくると、その習慣を逆に利用するっていうやり方も面白そうですね。
逆に。
そうそう、例えば、クロアンさんがスマホックビだとしたら、ながらで見れるかな?そのタブレットの番組っていうのは。
例えば聞きながらとか。
できます、できます。
なんかイヤホンをもし、無線のイヤホンとかって持ってたりしますか?
あります。ネックスピーカーっていうのを、超軽量ネックスピーカーっていうのを。
裏山、それめっちゃいいですね。
軽いし、音質にはそこまでこだわらなくて、声さえ聞こえればいいやぐらいだから。
それを買ったんです、そのために。
いいですね、そっか。じゃあもう最高の視聴環境なわけだ。
そう、言うなればそうですね。
じゃあ、そいつも丸ごと利用してしまって。
ネックスピーカーをかけるなら、そうだな。
うつ伏せのストレッチとかは多分、ネックスピーカーの使用上難しいかもしれないけど、
スマホックビの原因で巻き方だと思うんですけど、
巻き方の原因って結局腕から始まるよって、私の姿勢矯正の師匠もよく教えてくれるんですけど、
首が前に勝手に出てるというよりは、その首とつながっている腕から、真犯人は腕にいるっていうような。
犯人はお前だ。
そう、犯人はお前だなんですよ。
だから、腕を伸ばすストレッチだったら、ネックスピーカーをかけながら、無線で試合の経過とかも。
あー、そうですね。
ちょうど風呂上がりだから、ストレッチのタイミングとしてもいいし、
せっかくだったら、そのアイテムを丸ごと利用してしまって、
スマホックビの原因の腕を30秒ずつ、まずは10秒でもいいから、腕を伸ばす。
壁に手をついて伸ばすストレッチあった?覚えてはるかな?一緒に打ち切った時に。
はい、覚えております。
よくね、界隈では壁ドンストレッチって言われてるんですけど。
あー、なるほど。分かりやすい。
壁ドン。
壁ドンして、手を90度内側から。
小指側にね、壁ドンして、手のひらをくるっと小指側に回すと、ちょうど肘の裏手。
12:01
これはね、私の師匠はよく肘のひらって言うんですけど、手のひらではなく、肘のひらがね。
壁ドンして、小指側にくるっと手を回すと、肘のひらが上に出てくるんですよね。肘が上に向くから。
この状態で、体ごと壁ドンついてる側と反対側、つまり右手をついてるなら左側に、その場の位置を保ちながら、
体を動かすというよりは、体の向きごと、壁と反対側に向きを変えるっていう感じですね。
これはね、ラジオではちょっと伝わりにくいかもしれないんだけど、
一回ね、きなこにストレッチ一緒にやってるクライアントさんたちは、「ああ、あれね。」っていう感覚。
きなこきついですよね。
これね、一回ときついのよな。
ぜひね、リスナーさんもこれ聞きながらね、もしよかったら、興味があれば一緒にやってほしいんですけど、
スマホ首でね、お悩みよーという方は姿勢美人になりますのでね。
ほんとスッと頭がシュッて上向いてる人、かっこいいですもんね。
そうそう、ほんと姿勢美人でね、若く見えるしね。
だから、そうですね、それだったらネックスピーカーをつけながらでもできるんじゃないかなと思うんだけど、どうでしょう?
できそうですか?
できると思います。
じゃあその習慣を逆に利用してしまって、
そうですね。
そうそうそうそう。
それだけだったら悪習慣かもしれないけど、
その時間をストレッチの時間にすると塗り替えられるので。
そうですね。
夜はじゃあ逆にお風呂上がりはスポーツ系の配信を見て、
私もいい体にっていう風にモチベーションを上げるっていう。
いいと思う。
映像からもすり込んで、めちゃめちゃいいと思う。
ちょっと興奮しすぎると睡眠に影響がしそうなので。
そうですね。
自分のセルフイメージを程よく上げてくれるような動画をね、見ながら。
そうですね。
興奮して寝れないんだったらちょっとまたベッドご相談いただいて。
そうですね、修正して。
起動修正、皆さんもね、していただきながら。
でもすごい良いと思います、それ。
そっか。
そうそう、なんやったかな。
これなんか心理学の応用で、
昔私がね、メンタリストのダイゴさんだったかな。
良い方法があるよって言って教えてた。
クセっていうのを英語でハビットって言うんですけど、
ハビットスタッキングっていう方法があるらしくて、
要は、もともと持ってる習慣の後ろに、本当はやりたい習慣っていうのを、
15:03
スタックって電車で言う連結みたいな、
足し算していくと、
自分のクセ、もともと持ってるクセ、習慣に、本当は取り入れたい習慣っていうのを上書きしやすくなるんですって。
なるほど。
そっかそっか。
そういう習慣を、よっしゃこの時間の明日の朝6時からこれから冬だし、毎日走りますっていう風になると、
どうしても人間ってハードルが高いし、
冬場は寒いからお布団から出るのも嫌だしとか、
実際に目覚ましが鳴った後の戦いが始まるんですよね。
起きる、起きないみたいな。
そうですよね。
そこを上手に使ってもらったりすると、
例えば、ランニングの距離そのものも、だいぶハードルを低めに設定して、
5分だけでいいから、まずは小走りで近所の公園まで行ってみるとか、
あとは、毎日例えば、お庭に水やりする時間がある方、
習慣がある方だったら、水やりのついでにスニーカーをランシューズに履き替えて行くとか、
なるほど。
とにかく小さく小さく、ぬるっともともと持ってるくせに、
紐づけるっていうのがポイントみたいですね。
なるほど。
それで言うと、情報発信とかも、
こないだね、幼馴染と私電話してた時に、
キナちゃん、本当に毎日、よくネタ途切れないねって、
よくも、あんな毎日発信できるねって言っていただいて、
ありがたかったんですけど、
本当。
コロナさんもそういうふうに思っていただいてるんですか?
言いますよ。
ネタもだけど、エネルギーもすごいなって。
エネルギー出してる、すごいエネルギーがあるから、
毎日発信続けられるんやって思うじゃないですか。
普通そう、私も思ってたんですけど、これ逆で、
歯磨きぐらいのエネルギーで今ラジオ撮ってるんですよね、私。
多分コロナさん歯磨くときそんな気合入ってないですよね。
そうですね。
だから、なんで私がこれを習慣化できたかって言うと、
だいごさんの放送を聞いて、
毎日の習慣に、この発信っていう新しく組み込みたい習慣をスタックしようって思って。
当初は、まだ妊娠中かなんかだったから仕事も行ってなかったので、
それこそ毎日やるものって歯磨きだなって思って、
歯磨きの後に録音ボタンを押すっていう習慣から始めてみたんですよね。
18:02
なるほど。
しかもこれ放送一本撮るとかだと、
自分の中の勝手な完璧主義者みたいなのが上手な放送を撮らねばならないとか。
気になっちゃいますよね、結果が。
そう、気になっちゃうじゃないですか。
自分の中の完成度に至らなかったら、これは世に出せないわみたいな。
それは一回やめようと。
やっぱり小さくぬるっと始めるのがポイントっていうので、
これは脳を騙すためにも、録音ボタンを押すっていうところまでできたらオッケーにしようって思って。
なるほど。
拍手が起きた。ありがとうございます。
パチパチパチ。
録音ボタンを押すっていう風にすると、
あとは話すテーマだけ決めておいて、それについてどれだけダラダラ喋っても大丈夫。
何か話すっていうことをゴールにして、
そういう未完成かもしれないけど、未完成を出す許可を自分にあげるっていうので、
やっていくと、歯磨きの後に発信をするのが習慣になったんですよね。
素晴らしい。
だいたい3週間とか、よく3週間説っていうのがありますけれども、
割とこのやり方、ハビットスタッキングを発信に応用するなら、
クロアンさんが今毎日やってる習慣、それこそ歯磨きの後に、
とにかくどれだけ完成度低くてもいいから、1分でも喋ったらオッケー。
自分にちゃんとオッケーって、やったって思ってもらうの大事で。
なるほど。
完成度とかはともかく、やったことをまずは自分で評価してあげて、
よくやった。
今日もメモにネタ仕込めたとか、歯磨きの後に今日も録音ボタン押せた、オッケー。
明日はこの続きをやろう、みたいな感じで。
それをストレッチに応用すると、お風呂上がりにネックスピーカーをかける。
そして、壁の前まで行く。
なるほど。
壁の前まで行って、よし、その状態で壁に手をつくってなると、
あとはもう体がストレッチのやり方を覚えてるはずなので、
で、もう1回でもできたら、よし、できた。オッケー。
オッケー。
オッケー。これで、やらなかった頃の私よりは姿勢美人に近づいた。
そうですね。
不事実ですもんね、でも本当に。
そうなんです。なかなか分かってても、やっぱり意識まで到達しなくて、
本当に抜けちゃうんですよね。
そうそう。だからそういう時って、脳が無意識の間にやらないことを優先しちゃってるんですよね、なんやかんやで。
あらあら。
21:01
やらない毎日の方が、クロワンのライフには今はそれが、36度5分だから、
当たり前の毎日が、やらない方が普通だから。
そうか。
やるってなると、ホメオスタシスが働いて、向上性が働いちゃうんですよね。
そうか。
そう。
働くとちょっと違うぞって思っちゃうんですかね。
そう。あ、なんか違うことしてるぞ、いけないいけない、元に戻さねばっていう、もうしょうがないですよね、動物本能なので。
いけないことじゃなくて、いいことしようと思ってるのに。
そう、そうなのよ。でもね、おかげで我々はね、36度5分を今日も維持して生活できる恩恵を受けつつ、何か美人になりたいっていう、変わりたいっていうものに対しても、
で、蓋をしてしまうのが、このホメオスタシスのちょっとキズなところで。
ほんとですね、なるほど。
そうなんです。でもその仕組みを理解したら、なんかやる気出ねえなって思ったら、これは私のせいじゃなくて、ホメオスタシスちゃんが、また36度5分に戻そうとしてるんだから、
あ、違うよって、そんな変化めっちゃしないよって、ちょっと、ちょっと壁に手をつくだけっていう、大丈夫大丈夫、そんな大きな変化ない、楽するだけなんだからって言って。
そうですね。
しんどいことないよって。
気持ちいいな、伸びてるって。もともとね、タブレットをつけるまでは苦労なくできる習慣だと思うので、
そうですね。
で、タブレットを置き、ネックスピーカーをかけ、新しい習慣は、ストレッチをして体美人になると、ちょっと脳がおーって言うかもしれへんから、
います、います、うん。
なので、大丈夫、壁の前に行くだけだから、みたいな。
しかも、一歩で行けちゃう。
一歩で行けちゃう、そう。一歩立つだけ、壁の前に行くだけ、なんにも怖いことないよって。
そうだ。
だましだまし。
私の脳に教えてあげよう。
教えてあげて。で、やったらやったで気持ちいいんですよね。腕が伸びてね。
そうなんですよ。ほんと縮こまっちゃってて。
わかります?やっぱり、壁ドンやると。
で、特に左手、スマホとか右利きだから、左手で、この時間も長くて、外出したりすると、特に持っちゃったりするので、
肩の付け根、左の方が持ち癖みたいなと、肩の付け根が、最近特に出てきていて。
そうなんだ。
そうなると、やっぱり左のあれですね、左手、左の肘から手首もそうだし、
肘から肩の筋肉もギュッと縮こまっちゃってる可能性高いですよね。
24:00
もう99%、100%多分そうです。
多分ね、これを聞いてるリスナーさんで、最近スマホ首とか上向いた時にね、痛いわーっていう方がいらっしゃったら、
おそらく腕が、首が悪いのではなく腕がね、
そう、ガッチガチに、審犯には腕にいるので、腕を伸ばして肩甲骨の位置をね、後ろに、
そうすると腕がね、ちゃんと伸びる、巻き方ならぬ巻き腕なんですよね。
そうか。
そう、腕が巻いちゃって、実際ね、これリスナーさんもね、やってほしいんですけど、親指側に、内側に腕を巻くと、勝手に肩がね、巻かれると思うんですよね。
うんうん。
猫背が出来上がっちゃうんですよね、簡単に。
そうですね。
肘を外に、そして親指を内側に、ぐるっと内側に回転させると、これ内線って言うんですけど、
そうすると自然と猫背が出来るように、あの人体がデザインされてるので、
あーやばい。
そう、これはしょうがないですよね、デザインなのでね。
しかもなんか、あー楽とか思っちゃうところが怖いですね。
こうするとね、いわゆる腹筋にもスイッチが入りにくいので、いわゆる猫背ちゃんで楽な姿勢になっちゃうんだけど、
これがね、習慣化を上手に使うと、綺麗な姿勢が楽になるようになってきますので、
逆に今じゃあね、内側にやってたけど、それを今度手のひらを上に向けて、親指を外側に、肘ではなく肘のひらを外側に向けるようにすると、
腕のねじれが逆回転になるので、そうすると胸が自然と開くんですよね。
開きます、開きます。
で、肩甲骨の位置も後ろに来るはず。
さっきは肩甲骨がちょっと外側に開いていた感覚があったと思うんですけど、
全然違う。
リスナーさんも一緒にやってみてくださいね。
ちょっとしんどいけど。
肩甲骨を内側にキュッと寄せてる感じがね、しんどいんですけど、
この肩甲骨を内側にキュッと引く筋肉は、本来筋トレされないといけない筋肉。
そうですね。
ここを鍛えないといけないですね。
これをやる。
この状態でスマホ首の肩を上向いたら、
多分普通に上向くより楽に上向けるはずなんですよね。
ねこぜちゃんの状態でね、いつもの状態で上を向くよりも、
手のひらを上にして、親指を外側にねじって、
今までとは逆の回転で肩甲骨をキュッと、肩甲骨の間でリンゴをつぶすイメージですね。
その状態で上を向くと、かなり楽に上を向けるんじゃないかなと思います。
27:04
上の方が見えますよ。
首の、顔の向き。
向きね。
斜め45度が上90度っていうのかしら。
クロワンの世界がね。
そう、真上まで向けます。
そうするとね、上をグーッと向けると、
顎の下の筋肉も伸ばせるので、
多分スマホ首って下向いてるから、
顎先から首がちょっと縮こまっちゃうんですよね。
そこがね、柔軟性が失われると、たるみとか。
フェイスラインのね。
やっぱり首元に若さ出るって言いますから。
大事ですね。
大事。これも多分ネックスピーカーかけながらワンチャンいけるんちゃうかな。
そうですね。
いけますよね。バスケの試合をなんとなく聞きながら、
私も姿勢美人になっとるわ。
じゃあ、ついでに脳みそさんもう一個だけ楽だから、楽だからちょっとだけ手のひら外向けようみたいな感じで、
ついでだからやっちゃおうみたいな感じで、
フェイスライン伸びてるわ、またフェイスラインがしまうわ、私最高みたいな。
その最後の褒め言葉大事ですね。
そう、最高ってちゃんと自分最高って言ってあげるの、ほんまに大事。
また綺麗になれちゃう。
また綺麗になっちゃう、どうしようみたいな、どうしましょう私最高みたいな。
ほんとですよね。
その感じでやっぱり自分をめでてほしいし、
そうすることでね、軽楽の感じで言うと、あご先から首あたりって異形なのでね、
美容の世界を中医学でやってる時に、私は漢方薬局に修行行ってた時に、
このね、肥系、肥って言うんですけどね、胃腸のことをね、
肥の軽楽を伸ばして、ここを整えると、やっぱ胃腸でエネルギーって食べ物から作られるから、
ここを整えて、肥を元気に、この肥の軽楽にスイッチを入れると、
ちゃんと体の中を巡る肥というのが作られやすくなるじゃないですか。
エネルギーの生産向上だから。
逆に肥が弱ってる、胃腸が弱い、ひきょちゃん、まる子ちゃんのヤマネ君とかね、
ちょっと猫背で下がってるイメージあるじゃないですか。
美容中医学でもやっぱ肥ってめっちゃ大事らしくて、
ここの肥というものを、肥とか肥とかね、ややこしいけど、
エネルギーをちゃんと作れるように胃腸を元気にすることで、
30:05
木ってやっぱり毛穴の張りとか、イカスイとかもききょちゃんって言うじゃないですか。
腹筋に力が入らないっていうのは、胃腸が弱いんですよね。
ちょっと専門的な話になると、五臓六腑の中で体を作る胃腸酸が弱ると、
いろんなところにサイン出ますよってね、中医学では勉強するけど、
胃腸が弱ると皮膚とか筋肉とかに影響出ますよっていうのがあるので、
これはね、専門用語では筋肉って言うらしいんですけど、
例えばすぐ皮膚を切っちゃったりとか、指先すぐ切れちゃったりとか、すぐ口内炎できちゃったりとか、
あとは腹筋に力が入らないとか、筋トレしてもなかなか筋肉がつきにくいとか、
あとは毛穴の中でもたるみ毛穴、重力に負けてる系の毛穴の型っていうのは、
木っていうものをしっかりと補充することでピンとね、
要は体を重力に負けない体を作るのもこの木の重要なお仕事だから、
ちょっとね、長々と話したけど、胃腸をやっぱりいたわる、そして胃腸を刺激するこの顎先から首のところを伸ばすことによって、
ついでにね、猫背の改善にもなるし、火の軽落の刺激にもなるから、
すごく大事よって、昔ね、神経師で薬剤師の先生が言ってはって、
なるほどーと思って、
すごいですね。
そうなんです。だからこの腕を外にねじって、
目を向く、ついでストレッチは毛穴のたるみにもね、回り回っていいので、
もっと平気になっちゃうわ、なんて思いながら。
そうですよね。お風呂上がりに壁に向かって一歩歩くだけで、
そうですよ。一歩歩くだけで、ネックスピーカーまではいつも通り。
そうですね。
壁に向かうだけで、まず壁に手をつき、そして小指側にくるっと手を回し、肘のひらを、
あ、そうだ、リスナーさんもじゃあせっかくなんでね、最後一緒にやりましょうか。
壁に向かってね、まず壁ドンをしてもらって、距離はちょうど腕と同じ長さぐらいなので、
自分がまっすぐ立てる程度に壁ドンして、右手でも左手でも大丈夫なので、
小指側にくるっと手を回して、肘のひらを上に向けると。
その状態で、もし右手をあなたがついているのなら、左肩が余っていると思うので、
33:02
空いている左肩の方向に、体の向きを外側にぐるっと向ける。
この時、肩だけ向けるのではなく、おへそや顔ごと足踏みをしながらね、外側に向けると。
こうするとねじれた腕が元に戻りますね。
で、今左手ついているよという方は、右肩がね、プラプラ余っていると思うので、
右肩を開く、右肩側に体ごと足踏みをしながら、
ちょうど気持ちいいなと腕が伸びているなという感覚のところまで伸ばしてもらうと。
こういうストレッチをすると、ねじれた腕が本来の位置にね、戻るようなストレッチがかけられるので、
すまほっくびの改善と予防にいいですね。
大体30秒くらいかな。
これはもうね、ネックスピーカーつけてバスケの試合聞きながらだったら、多分一瞬なんちゃうかな。
多分一瞬です。
伸びてるなーと思って試合ぼーっと見てたら。
リスナーさんもね、バスケの試合でもよし、F1でもよし、
何でもいい、好きなYouTuberの番組でもよし、
ラジオ聞くでもいい、そういうのをしながらやってみてもらって、
左右ね、30秒ずつ。
理想は3セットできればいいんだけど、とにかく脳はめんどくさがりなので、
1セットだけでもできたらやるじゃんって。
そうですよね。
できたよ、最高って。めっちゃ腕伸びてるからな、今って思って。
本当ですよね。
そうそう、自分をしっかり褒めてできたって思うところまでが、
ストレッチの法則なので、方法なので。
左が固いと思ってたら、今右にやったら、右も突っ張ってますわ。
右も突っ張ってる?じゃあ両方だな。
いいこと気がつきました。
これね、気づき大事ですから。
両方頑張ってくれてるのでね、伸ばしてあげて。
ゆったりと、ゆるゆるーってね。
これでどんどんどんどん姿勢が美人になるわーなんて思いながら、
やってもらって。
そうですね。
たぶんね、スマホ首がひどい方ほど、腕をパッツーンって張ってんのに傷くんちゃうかなと。
で、ついでに腕を外側にねじって。
首を上に向けて。
あ、そうか。
ついで、ついでなんで。
ついでで。
ついでにね、首のフェイスラインもね、リフトアップなんかしちゃって。
どうですか?
ほーって感じですね。
ほぐれたかな?収録前よりはほぐれてます?
ほぐれてます。ほぐれてます。
最高!
ここの肩のガンダムが軽くなりました。
あー最高!
36:01
これリスナーさんやってる方も最高!みんな最高!
おめでとうございます。これであなたも姿勢美人にまた近づいちゃいました。
どうしましょう。
ほんと、キラキラです。
キラキラです。血流もバー流れてます。
1ヶ月後は完璧です。
完璧。こんな感じでね、いつもやっちゃうくせに重ねるっていうのは本当に何でもいいので、
本当あのね、発信だったら、私だったら歯磨きの後に音声ボタンを、録音ボタンを押すとか。
押す。
元々持っとる習慣に足すっていう形で。
足す。
これがね、主婦でこれから起業していきたい方、だったらお皿洗いの時にやるとかね。
あーいいですね。
そうそう、お洗濯畳む時についでに収録するとか。
それだったら元々ね、家事っていうものは嫌でもね、起業家主婦の皆様はやると思うので。
そうそう、そこに上手に重ねるっていう。
そうすると毎日の時間がアウトプット時間になるっていう不思議な現象が起きます。
すごい。
結構ね、面白いですよ。なんか体動かしながらやってるんで、意外と思ってないことが出てきたりとか。
例えば、こんな放送世には出せないわって思ってても、別に誰に聞いてもらうわけでもなく、最初だから、
まずは自分が思ったことをね、過去の自分とかに向かって喋るっていう感覚でやるのもすごくいいですね。
なるほど。
綺麗にしようとなんて、綺麗な放送は全然しなくてもいいので、綺麗じゃない方がいいのでね。
そうそうそう。
この間、一緒に対談を取らせてもらったミモザちゃんっていう方が、スタッフちょっと始めてみるわって言って、すごく上手に放送を撮ってて。
流暢に喋るし、大阪人っていうのもあるかもしれないんですけど、めちゃめちゃ期待値低く放送を撮ったって言ってましたね。
なるほど。
誰を意識するわけでもなく、最初やし、別に誰に聞いてもらわなくてもいいから、とにかく今自分が考えてること、今自分が大事にしてることっていうのをとにかく出す。
出せたらもうOKみたいな。
いいですね。
そうそうそう。っていうつもりで、だから調子悪い時に声がすさがさの時も撮る。
生理痛でしんどい時も撮る。
生理痛の時は、生理痛の時にしか撮れない感情とかもあるから、後から聞いた時に振り返りになるからって。
そうですね。
そう。っていう、ちょっとした気づきがあった時に、撮っとこうみたいな感じで、自分の日記みたいな感じで撮ってる感じやから、全然ハードル低く始めておいて、逆に良かったかもしれへんって言ってて。
39:11
なるほど。
これはもしかしたらね、クローンさんもはじめ、私のクライアントさん達発信ね、今から楽しんでいこうぜっていう方が多いので、これは何かヒントになるのではと思って。
そうですね。なんかこれ、そういう感じだったら、なんか音声発信とかもできるんじゃないかって思っちゃいますね。
いや、このいけるんじゃないかって感覚めっちゃ大事で、いけるんじゃないかって思った方はね、もういけちゃうんですね。
あ、ほんとですか。
そう、いけるんですよ。
じゃあ今度。
ぜひぜひ、なんかおにぎりの話とかも。
なんかあの、ネタに困ったらね、もともと投稿したノートを見ながら、音声バージョンでしゃべるとかでもいいし。
あー。
あの、ツイッターの投稿を見ながら、改めて音声でしゃべるとかでもいいし、その後の後日談とかね。
あー、そうですね。
そうそうそう。もうそんなんでも全然、そんなんの方がクローンさんらしさが出るので。
なるほど。
そう。
って思うと、たとえばほら、お皿洗いの時についでにやってみるとか。
うんうんうん。
だったらどうでしょう?ハードル的に。
そうですね。今ね、手が荒れてお皿洗いたくないなとか、いろいろ。
ごめん、話の腰を折ってしまう。
お皿はやめとこうか。
いや、まあでも歯磨きはしますよ。顔も洗うよ。
あ、じゃあそのね、メイクの後にちょっとやってみようとかね。
そうですね。
日常的な習慣の後になんかね、磁石みたいにピタッと引っ付けられないかなって。
うんうん。
しゃべる内容は、ほんとに自分のためにで大丈夫なので。
うんうんうん。
そうですね。
しゃべったら、よし、しゃべった。オッケー、完璧みたいな。
オッケー。
それが大事ですね。
そうですね。
たぶん、これの脳のいい意味で、脳のバグを上手に使ってるのが、私、スーパーマリオなんじゃないかなって思ってて。
昔のスーパーマリオ、ファミコンのね、1-1とか1-2とか、ちっちゃいコースがいっぱいあるんですけど、
とにかくマリオをひたすら右に進めるんですね。
うんうんうん。
で、最後、ゴールがあって、なんかポールみたいな旗があるんですけど、
はいはい。
そこにたどり着いたら、いったん1-1は終わり。
はいはい。
で、そのときにめっちゃ祝ってくれるんですよね、ファンファーレで。
あー。
ゴールしました、みたいな。やったよ、みたいな。
うんうんうんうん。
で、そのときに、どれだけタイム的に時間がかかろうが、手こずかろうが、ゴールしたらめっちゃ祝ってくれるんですよね。
えー。
で、そのファンファーレが脳の中に、あ、やった、クリアした、みたいな。
42:03
上手ですね。
上手、おだてるのがとっても上手なんですよね。
うーん。
たぶんね、あれドーパミン出してるんじゃないかなって思うんですよね。やったーっていう、こう、快楽のホルモンを出して。
うんうん。
で、1-1が終わったら、今度1-2っていう続き。
うん。
っていう風になっていくと、1回よっしゃ、やったって思ったら、そのやる気のまま、スルッと次の面を差し込んでくるんで。
そうですよね。次行こうって思いますよね。
そう。あれを上手に、スーパーマリオの感覚を上手に落とし込んで、習慣化を味方につけると、本当に人生って、どうとでもできるんじゃないかなって思うんですよね。
うんうんうん。
本当にすげー。
えー。
いきなりね、クッパを倒そうなんて思わなくても大丈夫で。
うんうんうん。
壁の前に行くだけでいい。
うん。
まずは、もうね、1-1だけでいいっていう。
そうですね。
うん。ボスなんかいい、いい、いいって、目の前の雑魚、雑魚とやり合うだけでいいのよみたいな。
うん。
そうそう。音声配信を1本撮るじゃなくてもいい。ロックオンボタンを押すだけでいいみたいな。
うんうんうんうん。
で、終わったら、自分にファンファーレを鳴らしてあげて、よし今日もストレッチした、最高みたいな。
うんうんうん。そうですね。
うん。
うん。
っていう、その終わりをければ感をちょっと日常に、ちっちゃくちっちゃく褒めていくと、
クロワンさんの習慣も良くなっていくんじゃないかなと。
そうですね。
うん。
ありがとうございます。
いや、なんかあれですね、どんな感じなのかな?思ってしゃべったけど、思いのほか楽しい放送になりましたね。
なんかこう、うん、いろいろこう、はい、新たにじゃないけど、そう、学べました。
あ、良かった。
うん。
どうでしたか?ちょっとね、あの、しゃべってみて。
しゃべってみて、なんかそんなに肩の力は入らず、普通にこう、きなちゃんとお話ししてる感じで、
いえい。
うん、楽しかったです。
良いですね。
みなさん、クロワンさんこんな面白い方なので、
今後のクロワンさんのね、もしかしたらね、大きいお友達のお世話で疲れきってる放送が出るかもしれないし、
それ放送でやったら面白いですかね。
めっちゃおもろいと思う。めっちゃおもろいし、めっちゃ共感呼ぶと思います。
本当ですか。
そういうことだけじゃないでしょ、介護の世界って。
そうですね、いっぱい大きい子が2人いるので、こっちかまってるとこっちもかまってって言ってくるみたいな。
そうだよね、双子みたいなもんだよ。
そういう感じですよね、子育てって大変だなって思い出しましたもん、こないだ。
大きいお友達を2人にも育ててね。
今は充電してます、自宅に戻って。
大事、大事。遠距離介護だしね、また。
そうなんです、そうなんです。
45:02
こういう、もう本当に、ダメな時こそ逆にネタとしては、ネタは言うとあかんけど、
いやいやいや。
もう本当最高だと思うので、きれいなクローンさんだけじゃなくて、むしろね、もう疲れたみたいで。
だってみもちゃんもあれですよ、スタイフ始めようかなって一発目激おも生理痛から始めてますからね。
そうなんですね。
そうそうそうそう。
だから一発目それやからハードルめっちゃ下がったって言ってました。
あーなるほど。
すごい、そんなに、なんて言うんだろう、気さくに始められるもんなんですね。
そうそう、モロコボタンポチって押すだけなので、全然大丈夫。
音声配信はね、それこそ、これからオンラインでね、お仕事作っていきたいよって、クローンさんもね、はじめ、
私はもう全クライアントさんにおすすめしたいですね。
手軽だし。
はい、じゃあいいことを教えてもらったので、はい。
ぜひまたね、歯磨きの後にしますか、顔洗った後にしますか。
顔洗った後かな。
歯磨きにします、歯磨き。
歯磨き、OK。私も妊娠中それしてました、歯磨きの後から始めました。
モロコボタン押したらOKなんで。
はい。
どれだけたどたどしくても、自分にメッセージって思ったら。
あーなるほど。
そうそうそう。
今日も私がんばったねーって言って、みなさんもおつかれさまーみたいな。
あーいいですね。
そんな感じで気楽に始めてみてください。
はい。
いやー楽しかったなぁ。
うん、楽しかったです。
体も、肩回りがほぐれたから、大満足です。
いやー、体も心もほぐれた感じで。
はい。
意外とね、ストレッチに行くまでが、なかなか障壁だったりするんですが、いざ壁に手をついてしまえばですよ。
もう回すしかない。
それ、なんか出かけて壁見つけたらやっちゃうみたいなぐらいになったら面白いですね。
それが私の姿勢矯正の師匠、そうなんですよ。
あ、そうなんですか。
そう、もう常に見つけてはストレッチしてはって。
うん。
まあ、それこそ自分で自分の体維持くるの上手やから、プロやから、鎖骨とかをね、自分で揺らすのがとっても上手なんですよ。
すごーい。
そう、だから、なんかバルとか行って一緒に喋ってても、フラフラフラフラしはるんですよ。
ゆらゆら揺れてるんですよ。
あー、なるほど。
そう、あ、今たぶん鎖骨揺らしてるんだよなーとか、姿勢をこう、中央に戻してるんやろうなーって思うんですけど。
あー、なるほど。
これは完全に余談なんですけど、その師匠は本当に見た目が派手な方なんですよ。
私が言うのもないけど、金髪でピアスもバチバチ上げてて、みたいな。
で、奥さんはどちらかって言ったら茶髪のシックなアジア人の女性っていう感じなんですけど、
48:02
オーストラリアに住んでるから、この間聞いてめっちゃウケたのが、
オーストラリアって持ち込みがめちゃめちゃ厳しい国やから、
日本からお土産を持って帰国した時に、やっぱり税関でめっちゃ見られるんですよね。
で、その時に、奥様、ユミさんって言うんですけど、
ユミさん曰く、絶対持ち込む人とか、キーを読むじゃないけど、やりそうなやつかどうかっていう動物的本能、たぶんあると思うって話してて、
だから何かあった時に、絶対に旦那さんじゃなくて、私が出すんですって。
えーそうなん?別に生地さんでもよくないですか?って旦那さんがね。
自称が生地さんって言うんですけど、
いやだってこんなさ、きなちゃんって、こんな外行って常にゆらゆら揺れてるやつ、絶対何かやってんだろって思うでしょって。
外でゆらゆら怖いかも。
何か決まってんじゃんって思うでしょ、こんなのって。
爆笑。
でも別に、ただ姿勢整えてるだけやねんけどなーって。
こんな金髪でピアスバチバチ開けてて、ゆらゆら揺れてるやつ、絶対やってるって思われるやんって。
そのぐらい、やっぱりね、郷地に行くとね、壁を見つけてはやったりされてますね、やっぱり。
いい壁があるみたいな。
いやー、少しずつそこを目指します。
いやいいですね、クローンさんだってほら、私らがどうとなくても、たぶんおにぎり屋ったらすーって吸い寄せられそうやもん。
それと一緒一緒。
たぶんお米屋さんとか行ったらすーって行くでしょ。
行くかな、どうだろう。
なんか炊きたてご飯とか売ってたらさ。
あー、それは行きますね。
おにぎり屋さんとか。
うん、何やってんだろうって見に行っちゃうかもしれない。
なんか全国各地のお米の試食ありますみたいな。
あー、それはすごい行っちゃう。
ね、たぶんそんな感じになるんでしょうね、姿勢矯正も極めると。
あ、いい感じ、いい感じ。
押しですね、押し勝ちじゃないけど。
押し勝ち、そうです、そうです。
姿勢を整えるのを押すのか、ご飯を押すのか。
でも大事ですね、ご飯もね、補給剤ですから。
あ、そうですね。
ご飯を食べて、火をしっかりと補うことで、
ね、おにぎり屋さんとか行ったらすーって吸い寄せられそうやもん。
あー、それはすごい行っちゃう。
ね、たぶんそんな感じになるんでしょうね、姿勢矯正も極めると。
火をしっかりと補うことで、
たるみ毛穴っていうのの、
そうですね。
より綺麗な毛穴へひとやく買ってくれるのもお米なので、薬膳的に見たら。
確かに。
綺麗な姿勢で、いい状態でお米、おにぎり食べてっていう感じにやっていくと、
よりおにぎり養生にも深みが出てきそうですよね。
あー、ほんとですね。
51:01
うんうんうん。いいと思います。
いいなぁ。
野菜さん、またストレッチしたぜって報告待ってます。
はい。報告します。
いやー、楽しかった。あっという間でしたね。
30分くらい喋れたらとかやったけど、もう1時間近く喋ってるわ。
そうですね。ほんとですね。
いつも溶けるわ時間。
いやー、あっという間です。
楽しかったですね。
楽しかったです。
また、ストレッチその後のね、もしよかったら、発信のね、こととかも、その後どうなった?っていうのもまたね、聞かせてもらえると嬉しいです。
はい。
そうですね。これでストレッチ今やってますっていうのも、音声で流してもいいかもしれない。
めっちゃいい。めっちゃいい。めっちゃいい。
そうそうそう。
それを音声に流して、なんかそれをね、そのままXに上げましたとか、ストレッチしましたっていうのも出してもいいし。
あー、面白そう。
そうそう。その面白そうとかね、やれそうって感覚をね、ぜひ。
フロアさん、ワクワクがエネルギー源なのでね。
そうです。
そう、頑張らなくていいんです、ミニオンちゃんなので。
はい。
いやー、リスナーの皆さんもね、ぜひスマホックビの方がいらっしゃったらね、今日やったストレッチね、参考にして。
何か毎日やってる習慣にひも付けて、ぜひトライしてみてください。
ぜひぜひ。
いやー、楽しかったな。ありがとうございました、クロアンさん。
こちらこそありがとうございました。
じゃあ今日はね、この辺りで終わりにしたいと思います。
はい。
それではまた、また皆さん、最後に閉まらない。
病み上がりということで、ちょっと許していただいて。
落ち、落ちで。
落ちでね、いい落ちだな。
まとめていただいて。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
じゃあね、今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
はーい、失礼します。
53:13

コメント

スクロール