1. タートルのべしゃりのネルチャン
  2. その52、オープンシーの仕様変..
2022-11-08 12:33

その52、オープンシーの仕様変更みたいな

# NFT #web3 #テック #テクノロジー #デザイン #イラスト #関西人 #関西弁 #方言 #コミュニティ #コミュニティ #コミュニケーション #雑談 #毎日配信 #継続 # 有益 #ひとり語り #最新 #ボケ #オープンシー #OpenSea #転売
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6314af028b069b4d0f05a037
00:06
令和4年11月8日、火曜日、毎度でーす。タートルです。よろしくお願いいたします。
いやいやいやいやいやいや、オープンシーのクリエイターフィーが0%になりますってか?
はいはいはいはい、結構その話をされている方が多いようですが、私もその話ちょっとしておきます。
NFTを売買するマーケットプレイスの一番多く知られているのが、オープンシーっていうサイトです。
オープンシーっていう、いわゆるメルカリみたいな感じですね、プラットフォームで、NFTを売ったり買ったりしています。
他にも、マーケットプレイスあるにせよ、オープンシーが一番メジャーどころなんだと思っています。
結構使っている人も多くてね。今回の話は、以前にお話ししているんですけど、
NFTっていうのは、転売されるごとに、元のクリエイターさんに還元されますよと、
次から次へと転売される額の10%ほど、それは決められるんですけど、クリエイターさんが、発行元が決められるんですけど、
10%とか、1万円で売れたら1000円がクリエイターさんにバックされる。
前言いましたね、アーティストを守るための仕組みで、分かりやすく例えたのが、ブックオフとかで例えましたけどね、
ブックオフが次の人に売ったりするごとに、元のアーティストさんに10%ほど還元されるみたいな話をしたと思うんですけど、
なんとそのね、オープンシーでのクリエイターフィーといって、クリエイターさんに還元される仕組みがなくなりそうだということです。
僕のコレクション自体はね、そんなに二次流通、三次流通でいろいろ転売、転売されているわけではないので、
もともとそこのところ全然見込んでなかったので、そうなんやぐらいに思ってるんですけど、
ロイヤリティ二次手数料としてを収益と見込んで、一時販売で安く売り出しをしていらっしゃるプロジェクトさん方、
っていうのがこれから少なくなっていくかもしれないですね。
二次流通でのロイヤリティ収入を見込めないのであれば、一時収入である程度、元資金っていうのを回収することが必要になってくるかもしれないので、
そういうことになってくるかもしれないですね。
もともとオープンシーっていうところがそういうクリエイターフィーといって、
03:01
転売されるごとにクリエイターさんに還元されるっていうことを還元するという仕組みをやってらっしゃったプラットフォームであって、
他のマーケットプレイスではもともと0%っていうのがあったみたいですね、どうやら。
あるんです、いくつか。
だからこそオープンシーを使ってらっしゃるクリエイターさんが多かったのかもしれないですね。
それが来月ぐらいから無料では0%になるかもしれないということで、
悲しんでらっしゃるクリエイターさんもおそらくいらっしゃいますでしょうし、
これでどうなるのか、このNFT市場がどうなるのかはちょっと天気ではあるかもしれないですね。
オープンシーの仕様変更に関しては、受け入れるしかないのでね、
そういうふうにされたらそれに従うしかないので、
これから、例えばプロジェクトやったりコレクションやったりとか運営してる人じゃなくて、
売ったり買ったりしてるだけの人っていうのは、もしかしたらあんまり影響はないのかもしれないですけれども、
それに合わせ仕様変更に際してプロジェクト側がやり方変えてきたら、
やっぱ買ったりするのも今まで通常安く買えてたものがちょっと高くなって売ってたりすることがあるかもしれないので、
金銭的なことですよね、変わってくるのはね、結局。
まだまだ始まりたてということで、そういう仕様変更とか、
ずっとこうやってきたから、このままいきますとかいうことなしに色々変わっていくんだと思います。
例明期ということで。
でもその仕様変更に対抗して出てくるマーケットプレイスっていうのもおそらく出てくると思いますしね、
そこは0%に、オープンシーは0%になって、クリエイターとしては使いにくいってなったら、
ちょっとでもクリエイターさんに還元できる仕様のマーケットプレイスが出てくるかもしれないし、
大きくそっちの方へお引越しすることがあるかもしれないですよね。
なんかちょっと残念やなって思うのが、自分が二次で儲からないとかそういうことではなくて、
なんか転売されるごとにちゃんとアーティストとかクリエイターに還元される、なんて素晴らしい仕組みやって思ってたところが、
それがなくなるって、なんかですよね、ショックというかね。
いやいや、もともとと変わりませんやんかと、そうなったら。
そんなニュースがあったのでお話ししておきましたと、そういうことですね。
最近ちょっと僕も初めて半年くらいになるんですけど、ちょっと参入しにくくなってるなっていうのはぶっちゃけありますよね。
感じますよね皆さん。
なんかね、いわゆるBotって言って、コンピューターのシステム?
06:06
自動で働くシステムを悪用しはるケースが多くて、
なんかね、コンピューターがオートマチックに買い占めるみたいなことが出回ってるせいで、
NFTを新しく発行されるときに、買いたいときにね、ホワイトリスト?
今アローリストって名前変わってますけど、そのアローリストがないと買えないっていうことが普通になってきていて、
昔だったらアローリストとかなくてもパブリックセールといって誰でも買えますみたいな感じで新規参入の人も買えたんですけど、
最近アローリスト持ってないと、人気プロジェクトというか期待できるプロジェクトのNFTは買えないみたいになってしまってる傾向にあるなと思っていて、
なので僕は半年くらい前から始めていくつか使用なるNFTを持っているので、
それ持ってるからこそ今回新しく出るプロジェクトのNFTも買えるアローリストをゲットできる。
そして新しいNFTを買うからこそまた次の新しく出るNFTを買えるっていうことになってきているようで、
僕としてはちょっと早く参入していてラッキーやなと思うんですけど、
これから入ってこられる方、もともとそれ持ってないのでアローリストをゲットできるところが少ないなと思っているんですよね。
ニジルーツで主となるNFTを買えばいいんですけど、高いですよね。
みんなこれを持っていたら次のNFTをゲットできるんだとかアローリストをゲットできるんだとかいう感じになっていて、
そうなると当然これを持っていればこれというものが高くなっていってて、今40万円くらいになってますもんね。
前にも言いましたけど、僕はCNPというNFTをもともと9000円くらいで買ったってずっと前にお話ししましたけど、
それが3万円になったとか4万円になったとかいう頃もあって、
もう3万円か4万円か新しく買えへんなとか思っていたのが、
30万円超えて40万円とかになっていたらいよいよ買えないですよね。
大きな投資資金というか余剰資金がない限り。
だから初めましてでNFT始めました。ようやくこれでいろいろ設定が終わって買えるようになりました。
40万円ってリスキー的でしょ。いよいよじゃないわ。
いろいろ内容わかってきていて、このNFT界隈の動き、流れというのがわかっていて、
次こういうことに期待できるんやったら30万円いくかみたいなことになるかもしれないけど、
09:07
まだこの先とかどういう状況かわかってないのに、
わかってないところにそんな高額投資するってなかなかハードル高すぎますよね。
わかってる人がなんぼ横で説得しても、えーってなるでしょ。
自分がやって理解しないと。
だからやっぱり参入しても、まず市場を見れないといけないですよね。
今どういう状況にあるのかを見極めるというのが非常に難しいんですけど、
なんとなくいろんな情報を見ていれば平たくわかってくると思うんですよ。
ちょっとずつちょっとずつね。積み重ねなんですよ。
一気に分かろうとか、儲けようとか、楽しもうとか思っても難しいので、
ほんまにちょっとずつの積み重ねで知識のね、
分かっていって分かっていって楽しめるようになっていくものだと思います。
いきなり楽しいなって思えるのが難しいのかなと。
正直ちょっと思ってきました最近。
楽しんでる人はより楽しめるけど、参入者がなかなか難しいっていう風な感じだと思います。
でも買わなくてもいろいろね、アロリストとかNFTゲットする仕組みってあって、
ギブアウェイですね。分かりやすいって言ったら。
要はあげますよーと。このNFTあげますよーっていうのをツイッターで結構拡散してある人とかいてね。
買おうと思ったら何万とかするようなものをあげますよーって来ておくな人ですよね。
自分がそれ売ったら1万2万の利額になるのに、
それあげますよーって人に、えーみたいなすごいですよね。
そういうの結構あるんですよ、海外で。
今にんにんさんがやってありますね。
パスポートNFT、何でしたっけ。
鴨頭さんと久保田臨さんのエディケーションパスポートか。
あれも結構な価値出てきてますしね。
そういうのをよくあるんですよ、ツイッター界隈では。
このツイートをいいねとリツイートとそれを発信してある人をフォローしたら、
そのNFTなりホワイトリストがゲットできるチャンスがありますって。
あとはそれを応募し合った人の中で抽選でもらえるっていうことなんですよね。
まあ抽選入るんでね。
あとはコメント欄に欲しい熱い思いを書いたり、
リツイートの際に熱い思いを書いたら、もしかしたら当選確率アップするかもしれませんよみたいな仕組みになってますけどね。
積極的にそういうことを参加することがお勧めかなと思います。
あと余談ですけど、もう一回にんにんさんの昨日の歌、今朝から聴きました。
ちょっと歌いたいなと思ってます。
12:00
以上、今日オープンシーの仕様変更についてお話ししました。
また明日お話しします。
新規フォロワーさん、はるさんありがとうございます。
はるさんは海外のあのコミュニティのあの方ですね。
直接的な絡みはまだないですが、これからもよろしくお願いいたします。
はい、チェックしておきます。
ではまた明日お話しさせていただきます。ありがとうございました。
おーっきにー!
12:33

コメント

スクロール