1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. #386[対談]SNSもスマホも断..
2023-01-15 40:06

#386[対談]SNSもスマホも断捨離した妻の顔が晴れやか(笑)

お休みいただきありがとうございました!今年もよろしくお願いいたします🐰✨

スマホ脳
https://amzn.to/3BUzwsJ

【この放送の目次】
オープニング
ちょっと落ち込んだ時の秘けつ
スマホ脳を読んで

【SNSとお問い合わせ先】
https://tasotaso.net/profile/

======メンバーシップのご案内======

メンバーシップでは、さらに濃い時間をなべともの皆さんと過ごしていきます。ご参加お待ちしています!

【限定コンテンツの一覧】

◎レターの優先回答
メンバーシップの方のレターは優先的に回答します。

◎声日記(毎週木曜日更新)
わたなべ家の日常や、暮らしの中での気づきなどをゆるーくお話しします。夫婦対談回と夫のひとり語り回があります。あくまでも日記なので、オチがなくてもご容赦ください(笑)

◎ライブ配信(不定期更新)
不定期ですが、メンバー限定のライブ配信も行います。

======
#SNS #スマホ脳 #デジタルデトックス #今年の抱負
音声配信アプリstand.fmでは、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりお聴きください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:03
だいき
こんにちは、わたなべ夫婦です。このチャンネルでは30歳の結婚6年目夫婦が、リスナーの皆さんからいただいたお悩み相談を通して、自分らしい幸せについて一緒に考えていきます。
はい、2023年、一発目の新作放送でございます。夫婦対談です。
ゆみ
遅くなりましたが、きました。おめでとうございます。
だいき
遅くなりましたね。
2週間ぐらい、2、3週間ぐらい、再放送を投稿させてもらって、その間は、ちょっと鋭気を養いつつ、普通にね、年末年始かなり忙しくて、なかなか収録する時間も取れないなということで、
初めてかな、わたなべ夫婦のふたりごととしては、お休みみたいなことをするのが初めてなんですけど、どうでした?
ゆみ
リフレッシュできましたね、きっと。
だいき
できましたね、きっと。何を隠そう。まだこの放送を収録している時点では、2022年です。未来の話。
ゆみ
未来の話だね。
だいき
これもとりだめでね、ちょっと収録してます。
ゆみ
きっとリフレッシュしたんじゃないでしょうか。
きっとできたでしょう。
リフレッシュっていうより、たぶんやらなあかんことばーって片付けれたんちゃうかな。
だいき
片付けて、年末年始いろいろね、仕事とか予定とか詰まってたのが終わって、さあ、やれやれみたいな。
ゆみ
さあ、やれやれな。
だいき
そう、やれやれってなったら、このふたりごとのほうもね、いつもレターとかお答えしてるんですけど、やっぱりね、考えたりとか、今回の放送でどれをご紹介、どういう順番でしようかなとかね、いろいろ事前に準備したりとかもあって、
そういう準備がしっかりできるように、気持ちも心も、スケジュールも落ち着いたかなっていうので、お休みいただいて、それからね、再開しようかなということで、こんな感じでさせてもらいました。
だからね、たぶんその間にレターもまた新しいものとかね、いただいてたと思うんで、結構お待たせさせてしまってると思うんですけども、急いでご紹介したいと思いますので。
はい。
ゆみ
よろしくお願いします。
だいき
いただいたレターはできるだけ紹介したいなと思って、頑張ってます。だから、2023年もよろしくお願いします。
ゆみ
よろしくお願いします。
だいき
というところですね。
はい。
リフレッシュできたでしょう。
ゆみ
できたでしょう。
だいき
とりだめですっていう。
もしね、年末年始とか正月とか、なんか面白いトピックスとか出たらね、これから体験して、これから収録していくんで、正月の話が1月末とかに出るかもしれないですけど、そういうタイムラグがあるんで、ご了承ください。
はい。というわけで、皆さんね、再放送とか続いたんですけども、お聞きいただき、お付き合いいただきありがとうございました。これからまた渡辺夫婦の2人ごと再出発していきたいと思います。
はい。
というわけで、1発目のテーマ。
03:02
だいき
今日はね、SNS断捨離の話ね、過去にもしていたと思うんですけど、あれがちょっとアップグレードしまして、最近、ゆみさんがね、またいろんなもの断捨離してると。
ゆみ
うん。
だいき
スマホすら断捨離した。
ゆみ
した?
だいき
した?
っていうトピックスがありまして、それをね、お話ししたいと思います。
で、メインのトピックの前に、ちょっとレターね、1つご紹介したいと思うので、読み上げます。
はい。
カピバラさん。
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。こんにちは。
いつも楽しく拝聴しています。元気をくれるお二人のラジオが大好きです。
突然つかぬことをお聞きしますが、大輝さん、ゆみさんがちょっとへこんだり落ち込むことがあったとき、どんなことをされていますか?
抜け出すための考え方や、やっていることがあれば教えていただきたいです。
というのも先日、あるラジオ放送で、へこんだときにつぶやくとちょっと元気になれる言葉として、楽しませてくれるじゃねえか、まだやれることがある、などが紹介されていて、これが実践してみると本当に立ち直りが早くなった気がしています。
ぼっとに話すと、「なるほど、そうきたか。なんかもいいよね。」なんて盛り上がりました。
大きなショックや悲しみには効果はないかもしれませんが、日常のちょっとしたことに対してやっていることがあれば、渡辺風さん、鍋友さんのご意見を聞いてみたいと思いました。
ゆみ
ありがとうございます。すごいなんか可愛らしいネタ。
だいき
面白いよね。これね。
ゆみ
これさ、もうぜひポジティブマンの大輝に聞きたいねんけど、なんかこういう風に考えたりすんの?
だいき
あんまね意識的に言葉を唱えるっていうのはないけど、この考え方はすごい共感する。
うわ最悪やとかさ、うわもうほんま最悪最悪って、最悪最悪が口癖のようになってる人とかもいるやんか。
ゆみ
いる。
だいき
いるやん。もう最悪最悪みたいな。やっぱね最悪言いすぎたらほんまに最悪なると思うよ。
ゆみ
それはそう思うね。
だいき
でもその最悪な状況を楽しませてくれるじゃねえかとか、まだまだやれることあるぜとかね、そうきたかみたいな。
なんかその不の側面じゃなくて、それをまた楽しむというか、エネルギーにするというか、そういう言葉を唱えると、やっぱ気持ちもそっちに引っ張られて、
人生さなんでもこう、Y的にはね、なんでもこう経験というか、その起こった出来事をどう捉えるかは自分次第やと思ってるんで、そういう意味ではこういう言葉ってすごいいいなって思う。
なんかYがやってるっていう意味では、なんかYよく言うと思うんだけどさ、人生なんか笑ったもん勝ちみたいなさ、なんか言わへん?あんま知らん?
ゆみ
あんま知らん。
だいき
いろいろあってもさ、これを勝手にさ、あれがあったから、今の自分がいるんやって思えたらもう勝ちなんよ。
06:09
だいき
どんだけ楽しいことでもつらいことでも。
まあだから、例えば我らでいうと、ベトナムでさ、うまくいかんかったっていう経験あったやん。
でもあれがあったから、日本帰ってきて、日本一周出発するきっかけになったしとか。
だからあの時はまあそれはね、最悪な出来事やったかもしれんけど、それをこうどうねポジティブに捉えるか次第で、楽しいよね今後の人生。
ああもうあの時もベトナム最悪やった最悪やったって一生言い続けて、こう、おじいちゃんおばあちゃんになるよりも、まあああいう時もあったよね。
あれがあるから今の、わしらがおるよねって。
ゆみ
そうねそうね。
だいき
そういう感じ、そういう言葉はよく言うようにしてるかも。
ゆみ
うんうん。
だいき
っていう感じですね。
ゆみ
なるほどですね。
私はね、なんかまあそこまで壮大じゃなくて、ちょっとへこんだ時の話ね。
うん。
例えばさ、ちょっとへこんだ時ってなんやろうなって思ってなんか考えててんけど、あんま出てきえへんくてさ、ぱっと。
うん。
なんか最近へこんだことあったかわからへんけど、まあなんかちょっと気分が落ち込むとか、なんか人と比較して嫌な気持ちになったとかさ、なんか嫉妬した怒ったとかさ。
だいき
うん。
ゆみ
まあなんかいろんな感情があった時、最近思ってんのは、ん?でもこれは私、死ぬ間際この出来事思い出すかなって。
ああ。
考えるようにしてる。
だいき
なるほどね。
うん。
ゆみ
で、たぶん死ぬ時に思い出すのは、ああ楽しかったなあ、せりたんかわいかったなあ、こんなお友達いたなあ、だいくんありがとう、さよなら、さよならって思うんじゃんか。
だいき
すごいなんか幸せな死に方してんな。
ゆみ
うん。
イメージ。
イメージな。
イメージはこうやって死ぬから。
だいき
ああイメージな。
ゆみ
例えばさ、まあなんか1万円札落としたとかあったとするやん、もうほんま最悪やん。
だいき
最悪やな、もうその時は最悪やで。
ゆみ
そうもう1万円で焼肉もいけたのに、もう最悪って思うかもしれないけど、それ死ぬ時絶対思い出さへんぐらい些細などうでもいいことやから。
だいき
まあたぶんそうなるんだろうな。
そう。
ゆみ
なんかそう考えると、もう大抵のことってめちゃくちゃどうでもいいんやって思うようになったかな。
だいき
そうやなあ、確かにな。
うん。
ゆみ
だからもうこんなんもう死ぬ間際覚えてないよなってなると、結構もうまあいいやってなれる。
だいき
そうまあいいやってなるし、なんか死ぬ間際に思い出すことってさ、結局日常なよねきっと。
ゆみ
ああ。
もうどうでもいい、もっと意識してない日常のこと。
だいき
ああ。
ゆみ
なんか何かを成し遂げた経験とかじゃなくて。
だいき
ああなるほどね。
うん。
なんかちょっと深そうなこと言ってんな今。
ゆみ
いや知らんけどさ、なんかちょっと恥ずかしなってきた。
でもきっとそうじゃない?なんか死ぬ間際にさ、よっしゃYouTuber、YouTuberとして10万人いったー!さよならー!って言いました。
09:06
ゆみ
そんなの絶対考えへんやん。
だいき
考えへんなあ。
そんなんどうでもいいもんなあ。
うん、そんなんどうでもいい。
もう貯金、貯金何千万したったでー!さよならー!
そんな思わんやろなあ、人生のもう最後の瞬間になあ。
ゆみ
絶対なんか日常のことそう纏うみたいに思い出して楽しかったってきっと言うから、
まあだから本当はどうでもいいよきっと。
ちっちゃい悩みなんてって思うようになってる最近。
そしたらなんか立ち直り早し。
早し。
早しやな。
だいき
どうですかね、カピバラさんの例と僕ら二人のね、コツご紹介したいんですけど、
なべともの皆さんも、普段ね、こういうことを心がけてますみたいなのがあれば、
ぜひコメント欄でシェアいただければと思います。
ゆみ
ちなみにさ、ちょっと話派生して、大ショックの後の話ちょっとだけしていい?最後。
ほう。
なんか、ほらだからリュウさん2回しましたって話したやんか。
うん。
その後はさすがになんかこんな風に考えられへんくて、
どうしてたかって言うと、なんか自分でもびっくりしてんけど、ひたすら片付けに没頭してた。
だいき
なんかやってた時期あったな。
ゆみ
もう1週間ぐらいどうでもいいねんけよさ、それこそ。
ほんまいろんなところの細々したものの片付けに没頭してて、
もともと片付け好きなんやけどさ、
大ショックの時って手を動かして忙しくするのがいいなって思った。
終わり。
だいき
終わり?もう終わったんや。
もうちょっと広がるんか思ったけど。
終わり。
でもまあそういう、あれ意識的にやってたん?
ゆみ
意識してるわけじゃないけど、なんかもう暇を作りたくなかったんよな。
だいき
まあいろいろ考えちゃうし。
そう。
調べもしたりとかしちゃうし。
ゆみ
なんかの本に書いててさ、それから一体何の本やったか全然覚えてないんやけどさ、
人が亡くなったとかさ、大事な人亡くなったとかさ、
一番やったあかんことが、もうずっと何もせんと落ち込むことって言ってて、
もう何でもいい、ゲームでもいいし、お買い物でもいいし、何でもいいから、
とにかく考えない時間を作ったほうが時間が癒してくれるからみたいな。
書いててさ、でもほんまにそれはそうやなって今回思った。
だいき
考えない時間は大事やな。もう少しでもいいからね。忘れられるような時間が作れるとね。
手を動かす。
ゆみ
手を動かす。
終わり。
だいき
はい。どうでしょう?他にもアイディアや実践されてることあればぜひ教えてください。
ゆみ
はい。ありがとうございました。
だいき
はい。というわけで、SNSやスマホの断捨離、ちょっと気になる話なんですけど、
このね、テーマに移りたいと思います。
これはレター先に読み上げたらいいですか?
12:01
だいき
はい。
じゃあね、レターいただいてたので、まず読み上げさせていただきたいと思います。
みびたぶににきびさん。
こんにちは。いつも楽しく拝聴しております。
SNS断捨離についての放送を聞いて、わかるわかると思うことが多く思わずレターしてしまいました。
私もSNS断捨離を少し前にしました。理由は皆さんと一緒で疲れてしまうからです。
SNS断捨離をする際に、そこにある繋がりがなくなることに不安はありましたが、
逆にSNSがないと繋がらない関係なら、自分にとって本当に必要な関係でないと思い、思い切って消しました。
結論、ユミさんがおっしゃる通り、全く困ることはないです。
むしろ目の前のことにたくさん目が行き届くようになり、
夫と話したり一緒にテレビを見たりする時間もより増え、幸せをより感じるようになりました。
SNS疲れしてしまった方には、声を台にして断捨離をお勧めしたいです。
最後に大輝さんとユミさんの配信は、とても有意義な情報や、自分ならどうかなと考えながらお話を聞くことができるとても素敵なラジオで、いつも配信を楽しみにしております。
寒くなってきましたので、どうかお体ご自愛ください。これからも応援しています。
ゆみ
ありがとうございます。嬉しい。嬉しい。
だいき
SNS断捨離仲間。
ゆみ
この前ね、過去のYが喋ってる放送、大君が再編集してくれて、再放送していただいたラジオ受けてのレタを頂戴して、
あれはさ、でもやっぱ過去のYが喋ってるからさ、ちょっともうYの中で古いんよ。
だいき
もう古いですか。また新しくなりましたか。
ゆみ
あれからまた変わったから、ぜひお話を聞いてほしいなと思うんだけどさ、
最近はSNSどころか、ちょっとシェリタンがボタンで遊び始めた。
SNSどころか、スマホを見る時間自体めっちゃ減らすようにしてる。
で、何でかっていうと、前も大君紹介してくれたけど、このスマホのっていう本。
読んでから、スマホも気持ち悪いって思うようになったよ。
だいき
前まだ読めてないからさ。
ゆみ
でさ、大君も紹介してくれててんけどさ、ちょっと改めてもう一回めちゃくちゃ簡単にな。
紹介して。
スマホのってどんな話なんすかっていう話をしたいんやけど。
だいき
めちゃくちゃ流行った本やからね。
ゆみ
これな、サムネにしてほしいな、このページ。
だいき
あー、はいはい。
ゆみ
で、ということは今多分サムネが意味わからん。
天の何このつぶつぶって。
だいき
はいはい。
ゆみ
なんかイチゴの種みたいなつぶつぶがあると思うんですけど、
これ何かっていうと、本に書いてる内容でね、これ。
まずこれは20万個点があります。
だいき
うん、そんないっぱいあんねんな。
ゆみ
え、20万個って絶対うそやねん。
だいき
そんななさそうだけどな。
20万個ってめちゃくちゃでかいで。でかいっていうか多いで。
ゆみ
失礼しました。点が1万個書かれてました。
15:02
ゆみ
めちゃくちゃ持ってるやん。
メモが間違えてました。
だいき
めちゃくちゃ持ってるやん。
ゆみ
点が1万個です。
で、この一番最初の右上の点。
これは人類の種、人類の種が20万年前に東アフリカに出現した時を表してる。
で、そこから1世代ずつ点を積み重ねてってんねん、これ。
バーって。だから人類の長さを示してる点。
だいき
人類の歴史を1万個に分割しましたって感じ。
ゆみ
で、その分割した時にスマホを触ってるようになったのはどの点からかっていうのを答えを言うと、
左下の一番最後の点。
この、これだけだよ、スマホって。
だいき
人類の歴史が始まって、1万分割した時に9999スマホのない時代を過ごして、
で、残りの1個分スマホがあるってことやな。
ゆみ
今はそんなちょっと稀有な時代を私たちは生きてるわけ。
だいき
人類史からしたらスマホがあるほうが珍しい。
ゆみ
珍しい。
で、それまで人間って何してたんっていうと、
この大体の多くは何百人っていう集団の中でコミュニティを作って、
だいき
で、みんなで狩りして生きてきてたんよ。
ゆみ
だからさ、その時間がこの点見てもわかる通り圧倒的に長いね。
もうどう考えてもそれがめちゃくちゃ占めてんねん、人類の。
だいき
嘘やな。
ゆみ
歴史において。
だからさ、普通に考えて確かにって思うねんけどさ、脳はその生活に対応した作りになってんねん、そもそも。
その集団で100人ぐらいでみんなで狩りして生きていこうぜっていうのに対応してる脳やね。
だいき
だからそもそもな、この本何言ってるかっていうと、スマホに脳が対応してませんっていう本なよ。
ゆみ
はいはいはい。
このスマホ脳になりました、脳になりましたじゃなくて、スマホ脳じゃないんですっていうのを言ってる本なよ。
ゆみ
なんかスマホ脳っていうタイトル見るとなんかね。
だいき
ね、なんかちょっとアホなったみたいな感じする、ゲーム脳とかな。
ゲーム脳で何やら脳とか言うもんね、やゆする感じで言うからな。
そうじゃなくて、人類はスマホに適応した脳ではないですよ。
ゆみ
だから、そう。
だいき
だって種が進化するにしてもあまりにも短いよな。
ゆみ
あまりに短すぎて、この本にも書いてんねんけどさ、黒クマさんがさ、食べ物求めて北極行ったらしいねんか。
そしたら体が黒いからすぐ見つかって、全然狩りできへんくて、どんどん植えてって。
18:01
ゆみ
っていう長い期間を経た上で、あるとき突然白クマが現れたんやって、突然変異で。
でもそれもすごい時間かかってんねん。
だいき
そうやろな。来年できましたとか話したやろな。
ゆみ
せやから、スマホもこんな急に出てきたやつに対応できるわけなくって、脳が。
で、ちょっと話ずれんねんけど、だからSNSとかやってはる方でさ、
私も昔そうやってんけどさ、今もそうなんやけど、他人にどう思われてるか気にしちゃうんですとかさ、
他人の生活すごい気になって、見なくていいのに見て落ち込んじゃうんですっていう人おるやんか。
で、それは自分の心が弱いとか、他人と比較しちゃう私がダメって思いがちやけど、
本当はそうじゃなくって、それは長い歴史から見ると本能なんやって。
で、なんでかっていうと、集団で私らは生きてたから、他の人のことが気になって当然やし、
他の人が自分のことをどう思ってるか分かってないと、もう一人だけ自己中心的な行動して干されるかもしれんから。
だいき
それはだってね、そんな物も豊かじゃない、明日の食料を狩りとかでね、取ってた時代に、
そんななんか嫌なやつとかね、役立たずとかやったら怖いよね。自分の命も危ないよね。
ゆみ
だから、SNSとかで、私こんな生活してますって出すのも、私はこれだけ価値のある人間なんです。だから干さないでっていう、あれは本能なよ。
だから、私も人と比較しちゃう人としてダメだわって思わんで、大丈夫。なぜなら、もうそれは人間だから。人間だもの。
だいき
そういう脳の作りしてるから、しゃあない。
むしろSNSを使うのが悪いって意味じゃなくて、SNSを使うと当然出てくる反応みたいな感じで。
ゆみ
そうそう、そうなんよ。その通り。だからまずそこは気にしんでいいよっていうのと、
あとこれもちょっと話ずれんねんけどさ、今って一つのことにさ、めちゃくちゃ集中できる人がすごいみたいな感じのあるんわかる?
例えばさ、小学校の時のクラスとかでさ、勉強できるやつが素晴らしくて、全然授業も集中して聞かれへんやつは、なんかちょっと先生から注意されるとかさ。
だいき
注意されるなら集中力ないですみたいなね。
ゆみ
大人でもさ、最近大人のADHDとかなんかよく聞くやん。とにかくだから一つのことに集中できへん人って、今はあんまり良くないってされてるし、そういう名前もついてるぐらいやからさ、なんかもうどうにかなおしましょうみたいな感じの口調あるけど。
昔、この長い歴史を見ると、実はその一つのことに集中できひんっていう人の方が人間としては優れてんねん。
21:09
ゆみ
なんでかっていうとさ、狩りして生活してる時にな、一つのことに夢中になってたらさ、背後から動物に襲われて死ぬかもしれへんやん。
だから、いろんなとこに聞いちってる人の方が生き延びられたん。
で、その名残が残ってんのがそういうことなの。一つのことに集中できひんっていう特徴を持ってる人がいる。
だいき
集団の中にはそういう人も必要やんな。何人かで狩りに行った時にさ、全員さ、目の前のなんか、鹿に集中して横のクマ。
ゆみ
そうよ、だめよ、だめよ。
だいき
一人とか二人とか、まあ全員でもいいけどさ、周りに敏感に反応する人がいたら、あ、クマ来てるぞって言えるもんな。
ゆみ
そういう優れた人が大事やったのに、急にこの現代になって、それはアカンって言われだしてんのよ。
だから、急に現代になって他人の目を気にしないと生きていけなかったのに、他人の目を気にするやつはちょっと、みたいな風にも言われ始めてたりとか。
だいき
だからなんか、今までのさ、人間の生き方を知らんかったらさ、あ、なんか私ってダメなやつってさ、思いがちやけど、本当はそうじゃなくて、こういう歴史があったからそういうのをしてるんですよっていうのが、すっごい面白かったよ、この本。
全然もうスマホとなんか関係あるようなないようなっていう話やな。
そうそう、今はそう。
だからそういう話が書いてる本だよな。
ゆみ
そう、意外とね。
だいき
スマホがどうでこうでみたいなばっかりじゃなくてね。
ゆみ
せやからな。だから、人間の脳って昔に対応してるって言うたからさ、スマホもやっぱりなんかその画面を触ってるだけやと、本を読んでるとか、積み木をしてるとか、なんかそういうのをやっぱ脳はちゃんと理解してないらしいんよ。
ちっちゃい子がさ、最近なんかパズルとかで積み木遊びしてて、積み木遊びってさ、ちっちゃい頃にすると空間認知能力が上がったりとかさ、するやん、ジャングルジムで遊んだりとか。
あれは何でかっていうと、もう手で触って、リアルに触ってるっていうのも脳の信号にいって、これはここに置くとこうなるんやっていうのをどんどん学んでいくらしいのか。
それをスマホでやると画面上だけやから、違うんやって、実際の積み木をやる効果と。
だいき
空間的な認知はできひもない平面やしな、その平面を頭の中で補って立体的に認識してるけど、確かに、なんかそれが普通の積み木と一緒かって言われるとなんか違いそうやな。
24:00
ゆみ
あと本を読むこととかもやっぱ、紙の質感を触って読むことと、スマホを見ながら読むことでは違うらしい。
だいき
受け取る情報は一緒でもなんか体験としては違うよね、確かにね。
ゆみ
ごめん、なんかちょっと話しとれてんけどさ、とにかくなんかそういう感じで、スマホの脳に確かに私の脳絶対対応してないっていうのをだんだん思い始めたよ、この本読んでて。
っていうのと、自分責めんでいいんやっていうのも知って、ここからがちょっと本題なんやけどな、ようやく本題入りますね。
本題ね、来ました。
なんか集中力の話があって一つ。
人間って一つのことに集中するのって実はめちゃくちゃエネルギーがいるらしいんやんか。
で、マルチタスクができる人っているやん。
で、私も昔っていうかもうほんまつい半年前ぐらいまでそうやと思っててんけどさ、音楽を聴きながらバンバン仕事できますとかさ、いやいやこのラジオを聴きながら私仕事しても何の効率も落ちませんとかあるやんか。
で、私も絶対効率なんか落ちてないと思っててんけど、この本曰く実際その実験をしてみたらしいね、マルチタスクを得意としてる人とそうじゃない人の実験。
そうしたらマルチタスクが得意って言ってた人の集中力ボロボロやってんって。
だいき
実験の結果がそうなんやったらやっぱそうなんやろうな。
ゆみ
そう。全然できてなかったらしくって。
だいき
僕はマルチタスク何か聴きながらのほうがはかどるんですって思ってても実際結果としてはできてない、集中できてないっていうことやんな。
ゆみ
そう、集中できてない。すごい遅いんやって作業が。
で、やっぱ音楽聴きながら仕事をしてると同時にできてるかと思いきや脳の中で何が起きてるかっていうと0.1コンマあたりぐらいの速さで音楽仕事音楽仕事って切り替えてるらしいね。
だいき
音楽仕事音楽仕事音楽仕事音楽仕事。
ゆみ
もうそんなスピードちゃうで。
だいき
それは集中できひんわ。え、そんな切り替えてんの?ブルルルルルみたいな。
ゆみ
え、そうそうそうそう。
だいき
音楽仕事音楽仕事ブルルルルって?
忙しいなそれめちゃ疲れそうやな。
ゆみ
そう、切り替えてるらしくて、それは作業効率落ちるわって思ってそっから私ながら作業やんのやめてやんか。
で、その話の延長に、例えばスマホを今仕事するときに見えるとこに置いておくとか、ポケットに入ってる状態で仕事するとするやんか。
そしたらそれも同じことが起きてるらしくて、何かっていうと仕事しながら、スマホ見たあかん仕事、スマホ見たあかん仕事、スマホ見たあかんブルルルルってなってるらしいでやんか。
27:00
だいき
見たあかん仕事ってなんのか?別に通知が来たとか、画面光ったとかじゃなくて。
ゆみ
じゃなくて、もうスマホを意識せんとこっていう集中が働いてるらしいね。
なんでかって言うと、スマホを触るのって脳にとってすごい気持ちよくって。
もう薬物みたいなもん。それこそパチンコみたいな。
触れば触るほどなんか気持ちいいっていうドーパミンっていうものがバンバン出んねんけど、それを抑えるのに集中がいんねん。
だから、マナーモードにして置いてるだけでももうあかんねんって。
もうそこに意識がいってんねん。
だいき
意識してなくてもいってるというか。
別にスマホ見たあかんとかいちいち言語化せえへんけど、脳内ではそういうことが起きてる。
ゆみ
脳内ですごい葛藤しながら仕事をしてるっていうことが書いててさ。
それやばいやんって思ったよ。
確かに。
それ嫌やんって思って。
とにかくだから、そうまとめにするとこのスマホ脳を読んで、スマホに脳が対応してないからわいの脳かわいそうって思ったんと。
かわいそうって。
スマホって全てバーチャルやん。なんか嫌やなって思い始めたんと。
例えば何かをするときに、そんなスマホ触ったらあかんって思いながらすんの嫌や。
スマホは気持ち悪いって思い出して。
なんで私が何したかっていうと、最近はスマホをずっと1階の部屋に置いてんねん。
1階の部屋を置いたまんま2階に上がって仕事して、お昼にちょっと確認してっていう感じ。
夜もご飯食べ終わった後だから、だいたい9時以降はスマホ全く見てないねん。
だいき
別室置いてるやん。
ゆみ
そう。マナーモードにしてそこに置いておくっていうのもあかんって知ったから、別室に置いてんねん。
最初は飽きになるとか思ってたんやけど、これがまあ良かった。
だいき
良かった?
ゆみ
めっちゃ良くて。スマホ自体を触らへん生活。何が良かったかっていうと、4つあんねんけどさ。
まず1個目これマジびっくりするんやけどな。不眠が治ってん。
マジで?って思うねんけどさ。
だいき
ちょっと不眠気味やったもんな。
ゆみ
そう、私結構なんかいつも不眠気味で、ストレスとかあると余計寝られへんみたいなことがあんねんけどさ。
このスマホ脳の人ってな、多分精神科医やったかな。精神科医の人なんよ。
変えた人がね。
そうそうそう。この人のとこにもやっぱ最近寝れませんっていう若者がいっぱい来るんやって。
で、普通のお医者さんやったらさ、じゃあ睡眠薬出しましょうかって言って終わりなんやけどさ、この人はまずそれをやることはないって言ってて。
自分がアドバイスすることは、1週間に何回か適度な運動することと、寝る前にスマホを触るのをやめなさいっていうのをまず言うって。
30:08
ゆみ
で、それをやっても改善せえへん場合だけ薬を出しますって言ってるらしいねんか。
だいき
まずそこなんやな、アプローチとしては。
ゆみ
まずそこらしくって、ほんまかいなと思って、私もスマホの明かりって何?お昼に青空から出てるライトと一緒なんやって、あれ。
だいき
なんかブルーライトとか言ったりするな。
ゆみ
そうそう。だからあれを浴びると脳は、あ、昼かよってなるらしくって、だから起きるんやって。
で、それを読んで、あ、そうかそうかと思って、9時以降見えへんようにしたら、いつも眠りにつくまでめっちゃ時間かかってたのにさ、スヤーだよ、ほんまに。
だいき
これはちょっとやってみる価値あるんちゃうかな。
ゆみ
マジスヤーで、わりが一番びっくりしたもん。マジでって、めっちゃ寝れるやん私。30代になったら寝られへんって聞いてたのに、なんかもうこの前も12時間寝たし、そういうこと?
だいき
それは寝すぎちゃうかよって。
ゆみ
とにかく不眠が治ったっていうのはほんまに驚きやったからね。寝る、もう1時間前とか言わず、もう2、3時間前からちょっと見んようにしてみてほしい。
だいき
もう別室置いちゃう?
ゆみ
別室でいい。もうあかん。同じとこあったら、もうブーとか言ったらもう見ちゃう、絶対。
あー、ブーあかんな。
だいき
ブーはやばい。
飽きたとか思っちゃうもんね。
ゆみ
なんでそれが驚きのやつ1つと、2つ目、やっぱり仕事とかがマジ邪魔されへんくなった。
だいき
あー、はいはい。
ゆみ
もう集中力が段違いやな。
それも最高っていうのと、あとこれ3と4似てんねんけどさ、似てるからもう一緒にしようか。
なんか目の前のことをちゃんと味わえるようになった。
はいはいはい。
てか、味わうことって大事やなって思ったよ。
例えば本読むときもやっぱ紙が好きやしさ、何かを書くこと、メモするときも紙のほうが定着がいいなとは前から思っててんけど、でもやっぱりそうやったよ。
なんかリアルで触んのっていいなって思い始めて、
だからこそなんか目の前のことをもっとこう流れじゃなくて楽しまなあかんなっていう風に変わったよ。考えが。
なので最近また鍋家はご飯食べる前、モグモグタイムっていうのを導入してて、
だいき
カーリング女子やんそれ。
ゆみ
あの中間のモグモグタイムじゃなくて、うちはもう前半、一番最初、超しょっぱな。
だいき
一番最初モグモグタイムってそれ試合始まる前に食べてこいよって話じゃん。
試合ちゃう、試合ちゃう。
モグモグタイムって何ですか?
ゆみ
ご飯を食べるときに最初の5分間はスマホも触らない、テレビも見ない。
でもちゃんとご飯を味わうかつ会話も楽しむっていう5分間やね。
33:04
ゆみ
なんでそれを導入したかっていうとさ、なんか前から思っててんけどテレビ見ながらとか食べるとさ、あんま味わえてなくない?
ご飯より、わいらの場合映画見ながらご飯食べてるけども、はいじゃあ映画つけてはいいただきますってなるから、これ美味しいなとか、これどうやなっていう、あんまりご飯の会話は少ないしな。
そう、これ美味しいぐらい言うけどさ、それも映画ご飯、映画ご飯、プサルってなってるやんか。
だいき
なってるよな。
ゆみ
それがなんかもったいなく思っちゃってさ、せっかくご飯美味しいのに、だから集中したいなって思ってそのモグモグを入れだしてんけど、
で、なんで5分かって言うと、たぶん5分じゃないと飽きちゃうね。
ご飯食べてるときもテレビ見ませんやと、まあちょっとなんかつまらんくなりそうだなって。
だいき
いや、わいらの場合だから映画見る時間がそのご飯のときってなってて、そのときに映画見れるのも楽しみやから、見ないよりはまあ見たいなっていう気持ちもあるからな。
でもご飯は味わいたい、あ、そうかじゃあ5分だけ味わおうって思って。
ゆみ
ながらでご飯食べるんじゃなくて、ご飯に集中する。
そう、ご飯に集中する。すごくいい。
だいき
この放送でさ、このスマホのユミの感想はまとまって聞いてんけどさ、それまでにも断片的にいろいろ教えてもらってたやん。
ゆみ
スマホとかも食卓に置かんようにはしてる。
だいき
そう、ありがとう。
ゆみ
視界に入るやん。
だいき
そうやね。
ゆみ
スマホね、食卓に置く人多いと思うねん、たぶん。
だいき
うん、うん、私は昔そうやった。
置いたまんま食べる。別に見えひんけどね。
でもやっぱ視界に入ってると、スマホ、ご飯、スマホ、ご飯ってなるって聞いたから、全然見えへんとこ置こうかって見えへんとこ置いたりとか。
ゆみ
あと、この前コンサート聞きに行ったやん。
だいき
うん。
あれもさ、スマホとかさ、電源オフにしてくださいとかするけどさ、今までやったらもしかしたらポケット入れてたかもしれん。
オフにして。でも、ポケットに入れてると静かに聞いてるはずやのに、ポケットのスマホの感触をこう、なんていうの?
あ、スマホここにあるな。右のポケット。あるよな。コンサート。あるよな、コンサート。なんもきてないな、コンサートみたいな。
って、無意識で鳴ってるとしたらやっぱもったいないなと思って、せっかく。
ゆみ
おー、素晴らしい。
だいき
だから、もうカバンに入れた。
ゆみ
素敵やん。
そうな。てか、ワイの話だけでそんなに変えてくれてたんや。
だいき
まあまあ、意識的に。ワイそんな、夜中もう別室起きますまではまだしてないねんけど、今もここにあるし。
ゆみ
まあ、私も今メモ読みながらやから。
だいき
あんねんけど、できる範囲であんまりこう、なんていうの?いつもポケット入れっぱなしとか、食卓置きっぱなしみたいなのはしないように、ちょっと意識的に見えへんようにしたりとかはしてる。
36:03
ゆみ
いいじゃないですか。なんか、あんまりぐさっと刺さってる本じゃなかったんやけどさ、30歳から始めるミニマルライフっていう本あってな。
これのさ、どっかにさ、なんか、スマホを触る時間減らしましたみたいなの書いてた気するんやんか。
もうこれ2年前ぐらいに読んでるからちょっと記憶定かじゃないねんけど。
そうしたら何が起きたかっていうと、目の前のことって全部楽しむだけの価値があるっていうことに気づいたみたいなこと書かれててさ。
なんか、それの意味が2年越しにようやくわかって。
だいき
同じこと聞いても刺さるときと刺さらんときあるからな。
ゆみ
正直2年前は、ほーんって。
だいき
まあ、ええ、そうなんやみたいな。
ゆみ
まあ、私は無理って。
便利やしないみたいな。
だいき
そうそう。
そうやってなかなか素直に聞けないときってあるよね。
ゆみ
って思ってたけど、今はほんまそう思う。
なんか、お風呂入るときとかも、ご飯食べるときとかも、本読むときとかも、仕事するときとかも、全部集中するだけの価値がある。
たそと遊ぶときとかも、片手にスマホを触りながらおもちゃがぴょんぴょんしてあかんで、あれ。
だいき
そりゃあかんな。
ゆみ
たそもなんかあれ、ええ?みたいな顔するからな。
だいき
たそもなんか集中できひんからな。
ゆみ
そう。
だいき
まあ、そうやな。スマホはもう、ほんまどこ行くにしても持って行っちゃうけどな。
うん。
まあ、それをあえて話してみたり、自分でコントロールすることやな。
ゆみ
あわよくはスマホを手放したいぐらいなの、私。
どうすんの、それ。いける?
そう。どうしようかね。
だいき
めちゃくちゃ制限かけたら。
ゆみ
そうやね。
だいき
てか、もうラクラクもでいいじゃん。
ゆみ
いや、ほんまその勢いやわ。
LINEはしたいか?
LINEはいる。やっぱ仕事でいたりとかするから。
だいき
LINEいる。え、でもあと、スケジュールもGoogleカレンダーか?
うん。
え、でもGoogleマップもよく使うし。
ゆみ
使ってる。
写真も撮りたいし。
だいき
撮りたい。
ゆみ
それスマホやないか。
だいき
それスマホやないか。
ゆみ
それスマホやないか。
だいき
それはスマホやな。やっぱり便利やからな。
ゆみ
まあ、なんやかんやだから使ってるんやろうけど、家の中ではずっと1回に置いておくって感じやな。
だいき
まあ、不便な生活をあえてするまでもないかなという気はするけど、
だから付き合い方やなと思うが、もしかしたら1年後、2年後にスマホをもう手放しましたとか言ってるかもしれない。
ゆみ
すげえ。
だいき
すごいね。その場合どういう感じなんやろう。
すごいな、それ。
もうちょっと無しって考えられへんからね。
ゆみ
そうやね。どうしてんねやろうね。
だいき
まあ、ないならないで生活すんねやろうけどな。
だからそれはもう無くしてみないと分からんかもね。
今は絶対無理やと思ってるけど、無かったら無かったでいけたりして。
ゆみ
うん、いけるよ。だってもともとない生活してて。
だいき
いや、そうやんな。もともとないもんな。
ゆみ
マンモス狩りに行こう。
だいき
生活をもう。
ゆみ
うん、もともとそう。
39:00
だいき
もともとそうか。
ゆみ
っていうお話でした。
だいき
SNS断捨離、スマホ断捨離。
ゆみ
いや、もうほんまにスマホね、とにかく不眠で悩んでる人は1回やってみてほしい。
だいき
それは1個きっかけかもね。
ゆみ
うん。すごい良くなるから。
だいき
寝る前見ないとかね、食事中見ない。
見ないだけじゃなくて、見えないところにやっちゃうとか。
そういう細かい小さな工夫から始められると思うからね。
うん。
スマホ捨てますとかはね、ちょっと勇気いるとは思うんやけど。
ゆみ
そうやな。
だいき
でもそういうとこから多分変わっていくんやろうな。
ゆみ
っていうお話でした。ありがとうございました。
だいき
ご静聴ありがとうございました。
ありがとうございました。
話せました?
ゆみ
はい。
だいき
はい。
じゃあもう以上かな。
はい。
今回も最後までお聞きいただきありがとうございました。
この放送への感想、コメント、いいね、あとレターね、お待ちしております。
それではまた次回後の放送でお会いしましょう。ほな。
40:06

コメント

スクロール