1. ヘビーリスナーtainakaの声日記
  2. 最新エピソードの感想回から地..
2025-02-22 13:35

最新エピソードの感想回から地図を買う

ヘビーリスナーの本領発揮、

IBUKI STATION最新回を聞いてさらに地図を買う

サマリー

地図を使った運転時の感覚や古いタイプの地図の重要性について語られています。また、バス停が書かれた地図や最新エピソードに関連する体験が紹介され、靴選びの重要性についても触れられています。

地図と運転の思い出
おはようございます。今日は2月22日、土曜日。
朝、朝でしょうか。えっと10時半であります。 朝から
近江八幡、お隣の近江八幡に行って、 整体に行ってきた帰りの車の中です。
えっと、今日は2つ3つ喋りたいことがあるので、 帰ったら走ろうと思ってるんですけど、先に
録音声日記を撮ろうと思います。 まずはですね
イブキステーションの最新回を聞いた リッスンナーの感想
なんかちょっとつらつら喋ろうかと思うんですけど
大シガイチでね、地図の話が盛り上がってましたね。 赤で書く、はい。
一応ね、おこもリッスンで始まったネタが まだ擦られてるなぁと
昨日の朝、 通勤時間に聞いてましたが
いつもね配信が6時なので、毎日聞いている時間なんです。 ただまぁ僕の毎朝の金曜日の朝のルーティンは
木曜日の夜のね、 99さんのオールナイトニッポンを聞くっていうルーティンだったんですけど
その前のルーティン、木曜日の日の朝のルーティンの中で、 木曜日のオールナイトニッポン0
3時、4時半の時間帯のさくまさんのオールナイトニッポン 聞き
逃しててっていうか全部聞くの忘れてて、 あと30分ぐらい聞かないといけないのを放置したまま
金曜日を迎えてしまい、 それを聞くタイミングが
金曜日の朝になったので その前の時間帯、さくまさんの聞いてたら6時になったんで、いぶきステーションの配信が
始まったっていう通知が来たので、 99のオールナイトニッポンは次回だなと
次回だなっていうのを置いといて、 いぶきステーションを聞き始めました。
中で地図をこすられてました。 赤っすよね、やっぱり
聞きますよっていうところで、 ただね、ストラバの話とか金曜さんされてましたけど、確かに
携帯で見て判断してやるっていうのは まあまあいいし、軽いし、弱だし、持ち上がり便利なんですけど
昭和生まれの悲しいさが何でしょうか。 やっぱりね地図で大きなもので見てイメージ膨らませて脳みそに突っ込むと
なんかねスマホは スマホにあるっていう安心感からなのかわかんないですけど
なんか脳みそに入り切らないっていうか、 脳みそで地図が展開できないっていうか、どう説明していいのか感覚的なものなんで
違う人あれは違うんでしょうけど。 僕が車撮った18の頃はまだナビもなくて
それこそ消防文書の検別マップを車に突っ込んでおいて、 ナビする人に聞いたりとか当時付き合ってた女の人、彼女とかに見てもらうっていうのが
ごくごく日常の感じで
それこそね ラリードライバーじゃないけど、ドライバーとコドライバー
ラリーだとコドライバーって言いますけど ナビゲーターがいないとダメだよって感じだったんですけど
それがね GPSのナビゲーションできる
オーディオができてきて、それが今スマホに入りナビしてもらえるのでいなくてもいいですけど
それがない前は地図を見てやってましたよね。 僕は滋賀県出身でキャリアのスタートは滋賀県
今みたいにインフラ系のメンテナンス系のエンジニアしてたんで各会社さん、滋賀県内はほぼほぼ
行き尽くした感あるぐらい実は行っているんです 当時
農協とかですね郵便局とかの県内のね一斉入れ替えとかも
手伝いに行ったことあるのでまあまあちっちゃな集落 まあ当時は市町村大合併する前だったんで
滋賀県が50市町村あった頃なので まあこんなとこに農協あるんだとかこんなとこに郵便局あるんだみたいなところまで行ったので
まあ 〇〇市とか〇〇町の下の大字ほにゃららみたいなところまで聞いたら
ああなんかあのあたりのエリアのだなぁとか だったらこう行くなぁとかいうのはもう結構脳みそに入ってて
滋賀県内のなんとなくの住所大きなのを聞けば ああここらへんかっていうのはもう出てくるようになっているんですけど
それはやっぱり 神の地図を見て頭に出てたからなんでそれの名残
県別マップルの購入
ですかね思考回路がやっぱり 神の地図が
我ら世代には必須ですよね山と高原地図も持ってますし ねあの滋賀県の県別のあのオーバンチーズ
もう持ってますよっていう話はしましたけど であの大シガイチに行くにあたりまあバス使いますって話をしたんですけど
とねバス停が書き込まれた地図って まああの
デブ上に上がってる奴でもあんま実はないんですよね正確な一応大きく ところから小さく見ていってここにあるなぁみたいなないんです
なんであと写真であげますけどえっと久しぶりに県別マップル 交通道路地図を買ってしまいましたはい
なんかルーペ付きらしいってこれの一番いいとこはアイスバス停がしっかり 市まで書き込まれている
一応ねこの前たの 旧い武器町になるかな
まいばらの9位部長の えっと神頼みの
えっとバス停もしっかり えっと県道から一歩入った集落の中の道のところにバス停書いてましたそうそうこれこれ
と思って そっかでまたまたで達成しますけど
田川陽介さんがやっているテレビ番組の ローカル路線バス乗り継ぎのたびにもこれ使われてるんですけどあそうか高さがやっぱ
これを見て地図のサイレントバス停見てるんだなぁと これですねオンデマウンド方もきっと乗ってるなぁって感じなんでまぁここにあるなぁっていう
のをイメージしつつまあ写真でもにさあパシャパシャっていけば とりあえず
山降りた時のどこだっていうのもわかるなぁと まあちなみにあの
この前探し当てたと関原周りの 滋賀県から1階岐阜県に入って
8 樽に抜けてい日川町の中の
a 笹又峠から上がるルートの一番近いところの 小屋っていう集落のバス停も書いてましたこれもオンデマウンド方だったんでやー書いて
るなぁと これはいいなぁとって思って買っちゃいましたねまたちょっと帰ってゆっくり見ようかなと思い
ます っていうのとまたネットはペキステーションで
靴選びと健康
コースディレクターの募集されてましたね を
いいじゃんと思ったんですけど東京スカー 東京かー
うーんダメ 東京移住しちゃうかなぁなんて勝手な妄想勝手に一人でしてますけどね
ちょっとまあ家族がいるので 大きな決断をしないといけないので
ああうん 楽しみにとっとこうと今思ってますけど入って言う
のがまずエピソーション聞いたかいいですとそれで 話の感想ですねえっとで今日はまあその続きで言うとですね
また感想が続きます 対もに役のスタートですねえっと東大見し
はまだ雪いっぱい残ってますけど 予報
このあたりはもっと時間が深くなってから行きっぽいですけど どうですかねスタートの山下の素水公園あたりはお昼
もう少しするとスタート時間も近づきますけどそろそろ チラチラするんじゃないかなぁと思います
でねあの2人走られてまああの オコモリッスンに行った時に
飛び出し飛びたくんのシールを皆さんに渡してたしまあ youtube とかに乗って youtube まだ上がっている
ビデオしてその時ね 狭いさんが欲しいってコメントをされてたんで渡しといてくださいってくあさんにお願いした
んですよねそれは大文字100に来られるからなんですけど 特にふわーさん言われたい中さんでないんですかでんでしたよね
やってないんですよこれって話をしてて まあ仮エントリーまでしたんですけど実はちょっと猫の短馬マラソンに集中しようと思ったんで
前週なんで最終的には諦めたんですお金のこともあってなんですけど ただねそこまで報告しなかったんで仮エントリーしたところまで知っておられた
まあそう言われたわけなんですけど
なのでどうしようかなぁと思っています 時間はあるチャール
で 応援に行こうかなぁ
どうしようかなって悩んでいます それもまあねなんかかずみんさんが山州を走るとかおっしゃってたんで
行くのは夜かなぁどうしようかなぁと思って今悩んでます し
でなんかね近藤さんがあの走ってる人にアナウンス ごめんなさいインタビューしますよーとか喋られたんですけど
まあいい iphone 直でとかおっしゃってますけど
iphone から通るマイクを持っているんで iphone が bluetooth と繋げるマイクを持っているんでちっちゃいですね
まあ逆走でもしてお二人のインタビューをとってお渡ししようかなという勝手な妄想です でしゃべるとしないといけなくなったりとかするので勝手なもとで勝手なもそうだと思う
なんかそんな面白いなぁとかいってますはい でここまでが感想で今日言ったちょっと生態な話なんですけど
まあ選手は行けなくて先生週の振り返りの話をして あの
ねっ 今度また来週田んぼますの前にもう1回言って
おんちゃんを迎えるんですけど 方向性はいい感じになってますねーって話をしている中でちょっと1個質問でってこと
で あのこの時期と
凍結している道とかでこけないようにちょっと厚底で滑らない ゴム系のえっと
靴を僕入って会社に行ってるんですけどその時ね小走りになったとき あの下金を
ツルツルじゃなくてしっかりグリップできるようなタイル張りのとこ端小走りすると必ず 左側だけ引っかかるんですって話をされしたんです
でなるほどと先生はその靴がまずあってないですと その靴を履くことによっていろんなことバランスが続いてはやめた方がいいですよと
いろんなことを考えてああなるほどと ただこれは僕でトラウマがありまして3年4年ぐらい前
朝家の前の階段ツルツルになっている知らずこの時期 a
多分雪降った2日3日目ぐらいなんですけど 知らずに普通の革靴で出て
かかとから滑って取られて 危ないって手出すね人間は手出したてで
の打ちどころが悪くえっと手首を 骨折すると
いうことがあってこの靴は外せないんです先生って言うなるほどと ただ本当に今後の方はやめた方がいいですよと
わかりましたもうあの白時期はほぼ終わりなのでちょっとそれにことに関しては 次またライフィーズもお世話になるのか考えますって話をしたんですけど
なるほどと なるほどあんまり良くない靴っていうのはいろんなとこで影響でるんだな
靴選びって思ってる以上に大切だなぁっていうふうには感じました ねそこまで同省する余裕もないのでまたちょっとね来年これは
考えていきたいなと思いますはい ここでとりあえずこう打ち替えてちょっとせっかくテーピングしたので走って夜どうするのか
考えてみたいなぁと思います以上です
13:35

コメント

スクロール