2024-08-23 16:59

第415回『一人語り回 Vol.81~日々の仕事やプライベートでも簡単に取り組める!私のSDGs ~』

第415回『一人語り回 Vol.81~日々の仕事やプライベートでも簡単に取り組める!私のSDGs ~』というテーマで語っていきます。


【ハイライト】

・今回のテーマにしたきっかけ

・先日醬油工場の工場見学に行って感じたこと

・田村がSDGsの為に仕事の中で意識している事3点

・ペーパーレスで生きる事のメリットを語る

・AIツールが発達してきてますますリモート勤務がしやすくなった!

・リモート勤務を心がけると顧客へ更にお役立ちできる!

・田村がSDGsの為にプライベートで意識している事3点

・自炊を進めて地産地消に貢献しよう!

・モノを買わずに公的サービスを積極的に利用しよう!

・自転車や徒歩を進めて環境に優しい生活をしよう!

・禁酒のすゝめを語る

・SDGsにウルトラCはない!日々の取り組みから生まれるんだ!

・自分と相手が心地よく暮らせる社会作りがSDGsだ!

・自分が日々頑張っている事を積極的に情報発信しよう!


~お知らせ~

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段の士業という固いイメージから外れ、働き方や働く価値観、働くマインド等と熱く向きあったり、人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、真剣に働き方を考える番組です。


経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。


話すテーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。


パーソナリティー:田村陽太

東京外国語大学外国語学部卒業。産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。番組プロデュース、ポッドキャストデザイン等のPRブランディング事業も手掛ける。株式会社サンキャリア代表。


サンキャリアのHP

https://www.srcc-suncareer.com/


カバーアート制作:小野寺玲奈


サニーデーフライデーはTwitterをやっております。

アカウントは@sunnydayfridayと検索して頂ければ出てきますのでフォローしてください!


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/sunnydayfriday


公開収録等のお知らせは番組内でのみ発表するので、是非ともお好きなアプリの「購読」ボタンをクリックしてお楽しみ下さい!


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


#社労士 #社会保険労務士 #働き方改革 #リモートワーク #ダイバーシティ経営 #シューカツ #キャリア #海外駐在 #外国人雇用 #海外放浪 #バックパッカー #音声配信 #東京外語大 #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #労務管理 #東京外国語大学 #就活 #人事労務 #海外 #外国人 #電子書籍 #サ活 #kindle #東京外大 #モチベーション #サウナイキタイ #就業意欲向上 #キャリアコンサルタント #キャリアアドバイザー #海外展開 #海外投資 #海外出張 #ラジオ #サウナ #就職活動 #人材採用 #テレワーク #経営者 #起業 #独立 #育休 #男性育休 #人材確保 #インタビュー #パーソナリティー #ラジオ #フリーランス #株式会社 #個人事業主 #キャリア

00:00
『社労士ラジオ  サニーデーフライデー 』
はい、こんにちは。田村陽太です。
今日も一人語り回をしていきたいと思います。
今日のテーマはですね、日々の仕事やプライベートでも簡単に取り組める
私のSDGsというテーマでお話をしていきたいなと思います。
私たちは、持続可能な社会を実現するために
日々の私生活や仕事の中でできることがたくさんあります。
SDGsってね、持続可能な開発目標っていう風に言われてますけども
日本だけじゃなくて世界的にも取り組まれていることだと思うんですけど
実は私たち自分たち一人一人が日々の行動であったりとか
こういろいろなことを選択する中で
自分たちの頑張りで貢献できるものだと私は思っています。
今回はですね、私がお仕事であったりとか
プライベートで意識しているSDGsの取り組みについて
お話をしていきたいなと思います。
このトピックに関する雑談なんですけども
先日、家族で醤油工場の工場見学に行ってきたんですよね。
工場見学っていろいろ生産工程とか見れるんですけども
最後の方の展示の中に
私たちの会社でやっているSDGsということで取り組みがあったんですよね。
その会社では醤油を作る上での原材料の大豆とか麦を使う中で
使った原料っていうのを牛の餌に使っていますよって話をされてたんですよね。
これって大きな会社だからそれができることなのかなと思ったんですけど
実は私たちの事務所でも小さい会社ですけど
できることってやっぱあるんじゃないかな
日々やっていることって意識していることってなんかあるんじゃないかなっていうのを
まとめたくなったんですよね。
仕事だけじゃなくて仕事以外のプライベートの時間でも
普段私は意識して取り組んでいることって
SDGsに関わっていることって何かあるよなっていうことを
もう1回おさらいをしてみたら結構あったんですよね。
なので今日はそんな話で
普段私たちが取り組んでいるSDGsって何なのかなっていうのを
お話ししていきたいなと思ってます。
私の普段の仕事の中でSDGsに貢献しているなって感じているポイントっていうのを
いくつか紹介していきたいと思うんですけども
大きく3つあります。
まず仕事の中で取り組んでいる1つ目としては
ペーパーレスで仕事をするっていうところですよね。
紙を使わないことで紙の原料となる森林の伐採であったりとか
そういうところの森林資源の保護にもつながることができますし
紙にしたことによってそれをいっぱい印刷する上で
無駄にしてしまうこともあったりするので
そういう廃棄物の削減っていうのも貢献できるかと思います。
普段私は結構仕事的にお役所に提出するようなものっていうのは
電子申請もできるんですけど
紙媒体で提出してくださいっていうものもあったりするので
なかなか難しいところもあるんですけども
極力お客さんとの対応であったりとか
お役所関係でも郵送じゃなくて電子申請でも可能ですよっていうものであれば
03:00
デジタルツールを活用することによって
そういうペーパーレスでお仕事をするようにっていうのは意識してますね
この紙に束縛されないってことっていうのはもう一ついいことがあって
どこでも仕事できるっていうのはあるんですよね
やっぱ紙を印刷するってなると
どこか自分たちの事務所に戻ってきて
それを印刷しなきゃいけないっていうのもありますし
各家庭で持ってるコピー機で印刷しなきゃいけないとか
あとはコワーキングスペースとか
そういう会議室とかに設置されてる会議室で
コピーしなきゃいけないっていうか
場所に制限されて印刷をしなきゃいけないっていう行為が発生すると思うんですよね
こういうペーパーレスな行動を促すことによって
その場所にとらわれずどこでも仕事をすることができるっていうのはあると思います
どこでも仕事ができるっていうことになると
その分無駄な体力を使わなくていいところもありますし
その印刷に関わる電力を使ったりとかっていうところも減っていくので
やっぱそれは重要かなっていうふうに思ってますね
二つ目で意識してることは
私はコワーキングスペースで仕事をするっていうのを意識してますね
オフィスへの就舎であったりとか
自宅での仕事っていうところに時に
やっぱ電気って使ったりするじゃないですか
それって一人ひまリモートワークが進んでいく中で
一人一人の家庭でそういう電気を使ってお仕事をするっていうのは増えてるかもしれないんですけど
それが積み重なっていくと
やっぱその電力が大幅に使わなきゃいけなくなったりとか
それ地球に対してエコなのかっていうとそこまでエコじゃないのかなと思うんですよね
だけどもコワーキングスペースで
いろんな会社の人とかいろんな個人の方が仕事をしている中で仕事をすると
その広いスペースの中でお仕事をして
共有した電力でお仕事をするってことになると思うんで
無駄な電気だったりそういうところも有効活用できると思うので
そういうのはエコだなと思って意識はしてますね
やっぱ仕事のスタイルとしても今までは電話とかで
電話とか面談とかでお仕事をすることが増えてましたけども
最近ではITツールが進んできて
チャットとかメールとかでお仕事をすることも可能になってきました
またAIツールとかも発展してきて
直接話さなくてもお客さんに対して分かりやすく伝えるツールっていうのも
たくさん出てきているので
より別にプライベートなスペースでお仕事をしなきゃならないっていうところって
結構少なくなってきてるかなと思うんですよね
なのでこういうコーワーキングスペースとかで
あまりプライベートとかのプライバシーとかプライベート性にかけ
ちょっとそこまで欠けてるなっていうところでも
気軽にお仕事をすることができるっていうのでもいいかなと思ってます
あと三つ目としてはリアルよりリモートでお仕事をするっていうのですね
私は意識してますね
リアルっていうのは直接お客さんと面談して
打ち合わせをするっていうことを特に指すんですけど
06:00
そういうことよりもリモートでお仕事をするっていうのをしてますね
オンライン面談であったりとか電話とかメールとか
そういう人と直接会わなくても仕事をするっていうのを意識してますね
こうすることによって移動にかかる時間っていうのも
往復にかかる時間っても減らすことができるし
そういうことで体力も減らすことができたりとか
それに向かうこれをすることによって
自分のプライベートの時間っていうのを確保することができます
またリアルの面談とかだとお客さんにお伺いするまでの移動時間とかで
お仕事することもできるんですけど
基本はあまり集中してがっつり仕事することって難しかったりするじゃないですか
ただリモートだとお客さんへ向かう移動時間っていうのがなくなるので
お客さんとの面談の前の準備時間っていうのをたくさん取ることができるので
結果的に充実した面談の期間を設けることができるので
私はリモートの方が仕事の効率性的にもいいのかなと思っているので
そういうことは意識してます
効率が良くなると無駄なエネルギーっていうのも発生しなくなるし
自分の体力的にも効率よく働けることができることによって
社会のためになる地域のためになるってことにも
自分の時間を投資することができるので
より良いのかなと私は思ってます
一方で私のプライベートで意識していることなんですけれども
これは3つ大きく
これも3つありまして
1つは自炊を良くするってことですね
外食とかはする時もあるんですけど
極力自炊を家で自炊をするようにはしてますね
自炊することによって食材の無駄を減らすというか
わざわざ自分が作るものに対して
それに対して物を買ってくるっていうような
無駄に買ってくるってことがなくなるので
食材の無駄っていうのを減らすことができるし
自分の体に良いもの
私の家族には子供がいるので
その子供が健康に良いものっていうのを選ぼうとするので
その体を食べるものに対しても
自然に健康に良いものを使うようにっていうのは
心がけるようになってますね
自炊することによって良いことももう一つあって
地産地消っていうのを
進めることができるっていうのがありますよね
やっぱりスーパーで買ってくるものの中でも
地元の食材ですよっていうコーナーがあったりするので
そこでの食材を選ぶことによって
自分が住んでる地元のものを買うことができれば
地元の人が作っている食材っていうのを
無駄にしないという意味でも
やっぱ重要だと思いますし
それで地元の農家さんとかが作ってくれるものを
地元の人が買ってくれるっていうのであれば
そっちの方に物の販売っていうのを
注力していくと思うので
今まで遠距離に下ろしていたものっていうのを
より近距離の方にシフトすることができるので
エネルギー アソリンであったりとか
そういうエネルギーとかも削減するようなことにも
つながるかなと私は思ってますね
二つ目は物を買わないっていうことですね
09:00
物を買わなくても
今ってシェアリングエコノミーというか
物を借りたり 物を共有したりすることによって
利用するっていうんですかね
サービスを利用することってできるじゃないですか
例えば私だったら子供の本を
子供用の絵本であったりとか
そういうのを読むときには
実際物を買わずに本を借りたりして
使ったりもしてますし
あとは子供の遊び場ですね
午前中とかやっぱり暑かったり
今の時期だったら暑かったりするので
公園とかに行くとすぐ焼けたりとか
滑りたりとか触って
火傷したりとかすることで
結構危なかったりするので
公的機関のキッズスペースとかで
遊んだりするんですよね
既にサービスとしてあるものを
利用させてもらうってことをすると
無駄に物を買って消費するっていうことが
しなくなるので
資源の節約とか
廃棄物もゴミを捨てるっていうことの削減にも
影響するなっていう
貢献するなと私は思ってますね
あと三つ目なんですけど
三つ目は車を使わないってことですね
私 前もどっかの回で話したかもしれないですけど
車を持ってないんですよね
移動手段として
どうしても車を使わなきゃいけないって時には
タイムズさんのカーシアを使ったりとか
そういうので移動したりはするんですよね
基本的には普段は自転車を使ったりとか
徒歩で行ったりとか
ちょっと遠いところに関しては
電車で行ったりとかっていうふうにしてます
移動手段としてそういうね
自転車を使うことによって
二酸化炭素とかの排出量っていうのを
削減することができるので
いいかなと思ってますね
やっぱり自転車とか徒歩って
そこに行くまでの間って暑かったりするので
恋だりして汗かいたりするので
自分の体力とかの低下っていうのを
防ぐこともできて
健康にもよくよかったりするので
無駄な通院費をなくしたりとか
そのための健康維持のための何かサプリメントとか
食事を意識しなきゃいけないっていう
そういう費用とかも減らすことができるので
そういうのもいいかなと私は思ってますね
これがね 仕事とプライベートでも大きな
私の意識していることなんですけども
他にもいろいろあって
普段はお酒を飲まないことだったりとか
担保をよくするってこととか
こういうのも普段意識してますね
お酒を飲むとやっぱりそれに応じて
いろんなものを食べたりとか
おつまみ食べたりしたりするじゃないですか
あとはやっぱりお酒飲むと
やっぱ興奮したりとかして
体温が暑くなったりするので
その分エアコンの温度避けたりとか
したりすると思うんですけど
そういうのもしなくていいですし
お酒飲むと次の日の
次の日に疲れが溜まったりするので
体力が低下してしまったりするんですけども
そういうのもお酒飲まなくなることによって
体力を消費しないので
次の日も健康に働けるっていう意味でも
大事かなと私は思ってますね
ただ散歩に行くっていうのも
やっぱり物を買わなくていいじゃないですか
なんかどっか習い事でジム行ったりとか
ヨガに行くっていうのあると
なんか専用のマット買ったりとか
専用のトレーニングウェアとか
買ったりするじゃないですか
散歩に行くってなった場合って
12:00
普通の普段着とかでも
ただ単に歩くだけでいいので
物を買わないっていう意味でもエゴですし
あとそのね散歩に行って運動することによって
やっぱそのぐっすり眠れるってこともあると思うんで
次の日の体力も維持しながら
お仕事することができるっていう意味でも
いいなと思ってますね
こんな感じでね
SDGsってライフレーダーさんの目標がなくても
日々の行動で
織り組んでることっていっぱいあると思うんですよね
でやっぱり私もこう普段
こうやって今回喋らせていただいて思ったのは
SDGsっていうのも
日々自分の中で意識してやっていることの中に
それがSDGsとして地球のために
いいことはあるんだなっていうのを
そういう理由のエッセンスっていうのを
抽出していくと
普段貢献していることはいっぱいあるんだなっていうのを
意識することができました
というのも
やっぱりいきなり
ウルトラシーというか
地球のためにいいことはなんだっていうことを
いきなり短距離で行けるような
そんな方法はなくて
日々の毎日毎日自分たちで過ごしている時間や
暮らし方の工夫によって
それが1ヶ月になったり1年になったりするわけじゃないですか
やっぱり日々自分が何をしなきゃいけないのかな
何をしたいなっていう
少しでも自分にいいこととか
自分が暮らし良いことっていうのに
意識すればするほど
それが社会のためになるんだなっていうのを
今回意識することができましたね
流されて周りがやってるから
これをやるっていうことって
結局自分のためにもなってないんで
客観的には自分のためになってるかもしれないけども
自分が自分でそのことを選んだっていうような
自分の中で満足してる
本当に満足してるって気持ちって湧きにくいので
何事も自分で選んだっていうような
満足感があればそれが
社会に対してもこういうことがいいことがあるよっていうような
バタフライ効果っていうんですかね
自分の中で満足してれば相手の方にも満足するような
結果を与えることができるし
自分が満たされてれば相手にも満たすことができるっていうのは
それこそが持続可能な社会を作るためにも
持続可能っていうかそうですね
持続可能かどうかっていうのは
自分以外の人と関係を築くためにする
歩み寄るっていうんですかね
自分と相手が心地よく働けるようになることが
今後地球で生きていくために
持続可能にするための一番大事なことだと
私は思ってるんで
そういうのを日々の生活から
そういう習慣にしていく意味でも
私は大事かなと思っています
そしてこうやって
今回私はSDGsでこんなこと取り組んでますよ
っていうのをお話ししましたけど
積極的に第三者の方に伝え続けることって
した方がいいなっていうのはちょっと思いましたね
15:00
こんなことって大したことないでしょ
っていうようなことで
結構日本人って謙虚な姿勢というか
自分が日々頑張っていることって
あんま口にしなかったりするじゃないですか
今回私もこうやって
ムネスのポッドキャストで配信してみて
意外とSDGsのことについてやってるなってことを
ちょっと自信がついたので
そういうのって第三者の方に
自分で喋る前にこうやってまとめたりするんですけど
話すことをすると
本当に何気ないことでも
やってることっていっぱいあるから
自信持ちなよっていう気持ちも出てると思うんで
ぜひリスナーの方もね
こうやってさりげない何気ないことっていうのも
意外と書き出してみたりとか話してみたら
いろいろいっぱいあってるよってことをね
理解していただくといいのかなと思いました
本日のテーマはですね
日々の仕事やプライベートでも簡単に取り組める
私のSDGsっていうテーマでお話をしてきました
本日のテーマは以上となります
ありがとうございました
はい本日は最後まで聞いてくださいまして
ありがとうございました
ぜひメッセージや感想などは
ツイッターでね
ハッシュタグサニーデイフライデイでツイートしてください
またサニーデイフライデイの番組自体をね
ブログサイトのノートにリンクを付けて貼っているんですけども
そちらでもコメントメッセージも送れるようになってますので
コメントとかしたい方に関してはぜひ送ってください
またサニーデイフライデイの番組のフォローや
チャンネル登録もぜひよろしくお願いいたします
また番組のレビューもご協力よろしくお願いいたします
Spotifyですと5段階評価でつけることができます
またApple Podcastですとレビューとコメントがつけられますので
ぜひご協力をよろしくお願いいたします
今後のサニーデイフライデイの番組の配信の励みになりますので
ご協力よろしくお願いいたします
シャローシラジオサニーデイフライデイ
DJの田村洋太でした
それでは次回もリスナーの皆様の
お耳にかかれることを楽しみにしております
今日も気をつけて
いってらっしゃい
16:59

コメント

スクロール