1. 経営者の志
  2. 053. 氏家康宇さん(トーラス..
2018-11-12 12:58

053. 氏家康宇さん(トーラスマーケティング株式会社)

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
【適切な人が、適切なタイミングで、適切な方法で紹介されるビジネス】

様々な分野での活躍されていて、今まさにビジネスを発展させている方の話を聴くと、分野は違ったとしても、自分のビジネスの参考になることが本当に多いです。
今回は、数多くの経営者に接してきて、多くのコミュニティを立ち上げてきた氏家さんに、成功している経営者の共通点についておうかがいしました。

人と人とのつながりを大切にされていて、これからの時代は「正直者がバカを見ない」「信頼関係がビジネスを広げる」とおっしゃっていたのが印象的でした。

そして
「適切な人が、適切なタイミングで、適切な方法で紹介される」
ことが無駄のない、効率的なビジネスだということも新たな発見でした。

SNSの時代で、情報の伝達スピードが早くなってきたからこそ、アナログである人との出会いが大切になってきたのだと感じました。

【今回のゲスト】
トーラスマーケティング株式会社 代表取締役 氏家康宇(うじいえ・こうう)さん
http://www.torus-m.com

ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ
https://koelab.co.jp/
00:07
経営者の志
こんにちは、こえラボの岡田です。
様々な分野で活躍されていて、今まさにビジネスを発展されている方の話を聞くと、
分野は違ったとしても、自分のビジネスにも参考になることが本当に多いです。
今回は、数多くの経営者に接してきて、多くのコミュニティ立ち上げを経験されてきた氏家さんに、
成功している経営者の共通点についてお伺いしました。
まずは、インタビューをお聞きください。
本日は、トーラスマーケティング代表取締役の氏家康宇さんにお話を伺いたいと思います。
氏家さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
氏家さん、トーラスマーケティングということですが、
どういったことをしている会社なのかお伺いしてもよろしいでしょうか。
トーラスという名前の由来があって、
トーラスはリンゴの断面や地球の磁場構造のような形です。
それが循環していって、常に尽きないフリーエネルギーの形だったりするんですね。
そこから考えがあって、
そういうふうなビジネスやマーケティングの仕方をしたいということで、
経営戦略を作ったりとか、営業のトレーニングをしたりとか、
人と人とつないだりとか、そういったことをやっていますね。
そうなんですね。
やっぱりこのロゴにもありましたけど、この輪っかが重なっている。
ああいったところにすごく意味があるということですかね。
そうですね。
私はBNIというのをやったりもしているんですけども、
商売を増やしていく、ビジネスを拡大していくときに、
資本力とかそういったものとは別に、人と人とのつながりだったりとか、
信頼関係によって、紹介ですよね。
紹介というのでビジネスを増やしていくというのは、これからの時代に合っているんじゃないかなと。
そこもトーラス構造に近いなと思ってやっているのもありますね。
やっぱりビジネスをしていく上では、
人と人との関わりというのは一番大切になっていきますかね。
そうですね。
好きな言葉で、人生は出会いでしか変わらないという言葉があったりするので、
誰と出会うかとか、誰とビジネスするか、何をというのもあるんですけど、
誰とのほうが私の中では大事なんじゃないかなというふうに思ってはいるんですね。
この番組も経営者の志という番組なんですけど、
その志という意味では、
人、出会いとかそういったところを大切にされているということなんですかね。
そうですね。
ビジネスって人から始まると思うので、やっぱり人が大事だなというのは思いますね。
03:05
先ほどもお話に出ていたBNIというのも、
人と人との繋がりというのをすごく大切にしているような団体なんでしょうかね。
そうですね。
アメリカから来ているフランチャイズ形式のものなんですけれども、
経営者さんたちが集まって、
集まって何をするかというと、お互いの顧客を紹介し合うというようなスタイルなんですね。
信頼関係があって、相手がプロフェッショナルで、
応援したいなと思ったら自分の知っている人に声をかけたりする。
そうですね。
そういうのでお互いビジネスを伸ばしましょうという回。
なので私が初めて会った時に、
これはこれからの時代にすごいマッチするんじゃないかなというふうに思ったのを覚えていますね。
やっぱりこれからの時代というのは、
今までは情報化社会でいろんなところにインターネットとか情報があふれていましたけど、
それよりも人と人と直接繋がる方が重要な時代になってくるというふうにお考えですかね。
そうですね。
悪いことをしてもすぐバレちゃうじゃないですか。
そうですね。
だからうまく取り繕えない時代になっていると思うんで、
正直者がバカも見ない時代というか、
その一方がやっぱり周りの人から信頼されている、
この人の紹介でこの人にお客さん紹介するとか、
そういうのってやっぱりますます逆戦的なんですけれども、
SNSが進化していくと同時に、
そっちのアナログも太くなってくるかなというのは思いますよね。
確かに今まで誤魔化せば誤魔化せた時代なのかもしれないですけど、
それが誤魔化しがきかなくなって、
本当に信頼できる、正直にやっている人がちゃんと評価される、
そんな時代になってきたということですかね。
そうですね。それすごい感じますし、
あとはやっぱりいろんなビジネスの無駄が多いんで、
紹介で何がビジネスがいいかというと、
適切な人が適切なタイミングで、
適切な方法で紹介されるみたいなのがあるので、
それがやっぱりいいなという。
自分が欲しくないタイミングで、
いくらいい商品紹介されても、
今はいらないよとなりますけど、
それが必要な人のところに、
必要な情報がちゃんと届くような仕組みになっているということなんですね。
そうですね。
それをビジネスの無駄がないということをおっしゃっているんですかね。
そうですね。そうすると大事な時間も減らないですし、
その時間で次のことを考えたりとか、
大事な人と過ごす時間を作れたりとか、
お客さんをもっと喜んでもらえるようにできたりするかなと思うんですね。
確かに。今まではそれをやたらめったらいろんな人にやるので、
すごく時間もかかっていたことが、
ちゃんと信頼を受ける人から、
その信頼のあるものを紹介されれば、
本当に効率よく物事がつながっていくという、
そんな仕組みができているということなんですね。
そうですね。
そのBNIではどういった立場で関わっていらっしゃるんでしょうかね。
06:00
ディレクターといって、
経営者さんたちが集まる一つのチームをチャプターと言うんですけども、
そのチャプターを作ったりとか、
お手伝いしたりとかサポートしたりするという形で、
メンバーではなくてですね、
チームの皆さんをサポートするというような形をしていますね。
よりメンバーの方たちが、
そのBNIの中で活動しやすくなるような、
そういったサポートの立場でいらっしゃるということなんですね。
あとはいろんなところにチャプターも立ち上げたりすることもやられているんですかね。
そうですね。
今はあんまりやってないですけども、
今まで私が関わってできたチャプターがいくつかあるので、
その方々との関わりが一番多いかなと思いますね。
先ほども最初にトーラスマーケティングのお話しされたときの、
トーラスの意味もお話しいただいたんですが、
やっぱり人とのつながりというか、ご縁というか、
そういったところもこのBNIでは重視されているような気がしたんですけど、
やっぱりそういったところが大切なんですかね。
そうですね。
あとはやっぱり何度も何度も同じ人と会うので、
その人のことが本当に分かるっていうんですか、
素敵なところも残念なところも分かった上でお付き合いできるというのが、
ビジネスサーティングの大事なんじゃないかなと思いますね。
そうなんですね。
やっぱりそういった経営者の方といろいろお会いする機会も多いと思うんですが、
経営者の方に一番大切なこと、
これはよく気をつけたほうがいいなというような、
そういったことがあれば、
お伺いしたいんですが。
はい、そうですね。
私なんかも本当、
まだまだ経営者としては始まったばかりなんですけども、
幸いなことにBNIというディレクターをやることで、
すごいたくさんの経営者さんたちにお会いしたので、
世間を知る意味で皆さんと会っていく中で、
自分なりの気づきっていうのがありまして、
やっぱりいい時もあれば悪い時もあるし、
皆さんスモールビジネスの方が多いんですけれども、
なのでトライアンドエラーの繰り返しだと思うんですけれども、
やっぱり継続してその成果を出し続けている、
安定的な成長を続けている方っていうのは、
何かわかんないですけど、
何か一つでもいいから継続しているのがあるんですね。
継続をしている、
例えばどういったことの継続がありますかね。
それこそ何でもあれなんですけども、
例えばある運動をずっとやっているとかですね、
地域の、ある地域の清掃をしているとか、
神社に必ず行って、
神社に必ず決まった日に挨拶に行っているって方もいれば、
何か勉強の会をやっている方もいるんですけども、
ミソは直接ビジネスに影響がないというか、
売り上げはアップに繋がっているんですかって言われたら、
きっとそんな因果関係は説明できないんだけれども、
それをやっている人っていうんですね。
そうなんですね。
特にビジネス上において継続するのは、
なんとなく意味もわかるような気がしたんですけど、
そうじゃなくて地域活動とかそういったことでも、
長く継続されている方っていうのは、
ビジネスにおいても順調に成長されているっていう、
そういった傾向があるんですね。
そうなんですね。
そのことを理屈だって説明はできないんですけれども、
09:02
やっぱりそういうふうに結果としては出てきているなというのは思うんですね。
やっぱり今までいろいろな本当に大勢の経営者の方って、
お会いしているうじいさんだからこそ、
それだけ見た上で、
なんとなく感じてこういった傾向があるのかなというのが、
出てきたものなんですかね。
そうですね。
逆に私もちゃんと継続して、
やらなきゃなと思うぐらい、
結構はっきり出ているというか、
思いますね。
なんでなんですかね。
やっぱりそれは、
すぐには説明できるものではないかもしれないですけど、
結果としてそれでビジネスにもつながっているということは、
やっぱりそういった何か、
軸を持ってやられている方というのは、
それだけ強いというところはあるのかもしれないですね。
そうですね。
やっぱり何かひとつ、
そうやって続けられるというのは、
信頼にもつながりますよね。
だから、
あといろんなことがやっぱりつながっているので、
そういうバランスが取れているというのも、
あるのかもしれないですね。
そうですね。
やっぱりいろんなことって、
結局あまり面に見えていないものだとしても、
つながっていますから、
そうすると、
そこをしっかりやっているというのは、
誰か見ていて、
もしかしたら何かの因果関係として、
回ってきているのかもしれないですね。
そうですね。
特に紹介ビジネスの世界って、
自分で営業電話をかけるんだったら、
数字は読めるじゃないですか。
10本かけたら何件電話が出ていると思うので、
紹介系だと、
明日10件来るかもしれないし、
1年間3件しか来ないかもしれないし、
分からないんですけれども、
何かそうなんですね。
だから、
そういった見た目の計算上は、
できないものだとしても、
何か続けている人には、
その人の信頼を受けるので、
ある時、いろいろ紹介もあったりとか、
そういった流れができるようなものかもしれないですね。
だと思いますね。
そういった意味だと、
先ほどおっしゃったように、
紹介を生み出すようなこと、
今の時代だからこそ、
こういった芯の通った経営者というのは、
すごく大切で、
成果も出していくというのは、
あるかもしれないですね。
そうですね。
きっとそうなんじゃないかなと思いますね。
ぜひ、
このトーラスマーケティングについて、
ご興味ある方は、
お問い合わせいただきたいんですけど、
ホームページからお問い合わせすればよろしいでしょうかね。
そうですね。
ホームページをご覧いただいて、
ピンと来たらという感じですかね。
このポッドキャストの説明文にも、
URLを掲載させていただきますので、
ぜひご覧になっていらっしゃれば、
チェックしていただければと思います。
本日はどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
いかがだったでしょうか。
人と人とのつながりを大切にされていて、
これからの時代は、
正直者がバカを見ない、
信頼関係がビジネスを広げる、
とおっしゃっていたのが、
印象的でした。
12:00
そして、
適切な人が、
適切なタイミングで、
適切な方法で紹介される、
そういったことが、
無駄のない、
効率的なビジネスだということも、
新たな発見でした。
SNSの時代で、
情報の伝達スピードが早くなってきたからこそ、
アナログである、
人と人との出会いが、
大切になってきたのだと感じました。
このような志を持っている、
うじえさんが経営する、
トーラスマーケティングに、
ピンと来た方は、
説明文にあるURLから、
チェックしてみてください。
声で届けてみてはいかがでしょうか。
ではまた次回。
12:58

コメント

スクロール