00:06
経営者の志
こんにちは、こえラボの岡田です。
前回に引き続き、高橋さんに志や成長評価制度についてお話を伺いました。
様々な取り組みも実施されている様子がわかります。
まずはインタビューをお聞きください。
前回に引き続いて、今回もブランディングプロデューサーの高橋ジョウタロウさんにお話を伺いたいと思います。
高橋さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
前回、本当に興味深いコンサルのお話もお伺いさせていただいたんですが、
本当に今まで苦労されて、こういったところを学ばれたということなんですが、
今の高橋さんの思いですね、この番組は経営者の志という番組なので、
ぜひ志についてもお伺いしたいなと思うんですが、どういった思いでされているんでしょうかね。
ありがとうございます。
僕自身がですね、自分の失敗を経て、そしてその失敗を糧にして成長することができてきたかなというふうに感じております。
その失敗って壁にぶつかっていることだというふうに一般的には捉われると思うんですけれども、
失敗をどのように生かしていくか、失敗をポジティブに捉えたときに、それは成長の糧になりますし、
失敗をネガティブに捉えちゃうと、本当にもう僕の人生終わってるみたいな感じになっちゃうと思うんですね。
そうですね。やっぱりそこの捉え方で大きく違いますね。
そうですね。ですから、やっぱり経営者がその企業の未来を明るくする、そしてそこに働いている社員が幸せになっていく、
さらには日本中のその企業がですね、発展していくということを考えたときに、
僕の志としては、その企業ですとか経営者ですとか社員の成長を支援する、そんな仕事をしていきたいなというふうに思っております。
やっぱりその企業とか社員とか、発展していくことによって良くなっていくということなんですね。
そうですね。
やっぱりそうやってどんどん成長させていくということが大切だと思うんですけど、
これどういうふうに向かっていってとか、成長の仕方もなかなか迷う方もいらっしゃると思うんですが、
こういうふうにするといいよとかっていうのは何かありますかね。
ありがとうございます。実際僕がまず成長とは何かということをですね、お伝えするときにお伝えしてるのが、
その分からないことが分かるようになること、そしてできないことができるようになること、
さらには未経験のものを実践して経験値を増やしていくこと、これが良い方向に向かっていくとまさに成長であるわけです。
なるほど。
03:01
そのための情報と良質な情報ですね、さらには価値ある体験をきっかけとして提供していきたいというふうに思っています。
そうですね。その方向性がしっかり見えていって、どうすればいいのかって分かると成長というかどんどん進んでいくということができるということなんですね。
そうですね。
これのあたりを具体的に取り組まれているやり方とかあるんでしょうかね。
現在コンサルティングでお伝えしているのが、まずはその成長の評価をするという評価制度ですね。
この評価制度を実は今システム開発しておりまして、一般的に人事評価システムっていろいろあると思うんですけれども、
前回お伝えしたようにテクニカルスキル、ヒューマンスキル、コンセプチュアルスキル、この3つの観点で社員の成長を促進させられるような、そんなシステムを開発しているんですね。
これは会社さんごとに評価の内容とかは変わってくるものなんでしょうかね。
これは当然ながら業種業態によって求める能力というのは異なりますが、考え方は変わらないんですね。
そうなんですね。その考え方に基づいて企業に合わせた評価のアレンジをやっていくという。
実際主にコンサルを始めた時は、歯科のコンサルティング会社におりましたし、実際自分自身は美容室の経営をしています。
歯科でも美容でも照らし合わせた時に通ずるなというのは感じました。
さらには先日、コンサル先ではないのですが、
税理士事務所を経営していらっしゃる税理士の先生とお話をした時も、やっぱり税理士事務所でもいけるなとか、
学校の非常勤講師の経験もあるんですけれども、そこの校長先生と話していても、学校でもいけちゃうなと。
本当にありとあらゆる業種でも当てはめていくと、全然大丈夫だなというのがおかしくなってくるんですね。
そうですね。結局は原理原則に基づいているシステムですので、お手先のテクニックではなくて、
昔も今もこれからも変わらず大切なことを軸にしているということですね。
これをシステム化していくと、それぞれの経営者の方が導入していけば、そこで評価をできるようになっていくということなんですね。
そうですね。経営者の方って割と勢いがある方が多いんですが、感覚で物事を判断するような、そういった方も少なくありません。
でもその感覚を再現する、明確に体系化する、このために必要なシステムです。
そうですね。たとえ経営者の感覚が合っていたとしても、その評価された側は何でだという思いがあると、なかなか納得できなかったりする場合もありますよね。
そうなんですよね。ですから明確に思いを可視化して伝えるための開剤ツールでもあるということなんですね。
そうするとそれを見れば、評価された人もどこの項目が何が良くなかったのか分かれていないのかというのもすぐ分かるということなんですね。
06:08
おっしゃる通りですね。学生時代の成績表ってまさにそうでありましたよね。
あれと同じように自分ができているところはさらに伸ばしますし、できていないところは努力によって具体的に何をどうやっていけばいいかというのを明示化するということですね。
なるほど。そうすれば本当に社員とかスタッフとかの成長がまさに加速していくような感じですね。
おっしゃる通りですね。
他にも何か導入されているようなことってあるんですかね。
はい。今実はこの成長評価制度システム開発しているんですが、第2弾として経営のノウハウを学べるe-learningこれを作っていこうと思っています。
そうなんですね。これはどういった学習のシステムなんですかね。
まさにですね、e-learningによって経営のノウハウをいつでもどこでも学べてしまうという。
じゃあもう本当にその場で教えてもらうのではなくて、自分で学習できるようなそういったシステムになっていくということですね。
そうですね。そこに僕自身が伝えてきたノウハウですとか、場合によってはそこの会社のアレンジをして、経営者の方が伝えたい思いを動画学習のコンテンツとして仕上げて、
場合によってはテストも作って社員の方に浸透させていく。
その例えばテストにクリアしているということは、経営者の理念、思いをしっかりと理解しているということの表れでもありますし、それを一つの評価基準にしてもいいかなと思うんですね。
じゃあやっぱりその会社でどういった理念、ビジョンを持っているかというところもちゃんと学習できて、そこもしっかりと評価というか、試験とかそういったところで理解しているなというところもわかるということなんですね。
そして僕自身もより経営に特化した学びのシステムをまさにオンラインの学校みたいなものを作っていきたいなと。
なるほど。本当にいろいろどんどん発展されている様子がすごく伝わりますね。
そうですね。そのオンラインの学校を作っていくためにも、今自分自身がオンラインの大学に通っていまして、実は大学生でもあるんですね。
本当に今までの経歴もお伺いしても、結構次から次へと新しいことを取り組まれている感じですね。
そうですね。止まっているのが好きではなくて、赤身魚の海遊魚のようにいつも動いています。
今後もそういうふうに新しいところになりながら、今のコンサル業とかはどういうふうに発展されていくとかあるんですかね。
実は美容室経営に関しては、今経営者代表ですけれども、将来的には会長職になりまして、現場の経営は任せて次世代にバトンタッチしようかなと思っております。
09:04
コンサルティングはコンサルタントをどんどんどんどん増やしていきたいですね。
同時にeラーニングのオンライン大学を作ってですね、僕自身がいなくても日本中どこでもいつでも経営の成長の学びを遂げられるようなものを提供していきたいと思っております。
本当に今後将来楽しみな感じですね。
ありがとうございます。
ぜひ前回、今回と高橋さんのお話を聞いて、すごく興味あるなという方もいらっしゃると思うんですが、どういったところでお問い合わせいただけるといいですかね。
ありがとうございます。基本的に今経営相談というのを2時間ほどさせていただいてまして、通常は2時間で初回経営相談1万円頂戴しております。
ただ、今回このポッドキャストを聞いてくださったリスナーの方にはですね、そのメッセージいただければ2時間1万円のところを無料で対応させていただきたいなと思っております。
ありがたいですね。特別に無料でということなので、ぜひ今回のお話を聞いて興味ある方いらっしゃいましたら、高橋さんのFacebookのアドレスを掲載させていただいておりますので、
友達に申請していただいて、ちょっとその旨をお伝えいただければと思いますので。
2回にわたってすごく興味深いお話をいただきました。ブランディングプロデューサーの高橋定太郎さんにお話を伺いました。どうもありがとうございました。
いかがだったでしょうか。高橋さんは経営者や社員の成長を支援するという志を持って活動されているとのことでした。
良質な情報と価値ある体験が大切で、そのために成長評価制度を活用するとのことで、人材を成長させられるとのことです。
体系化して成長評価制度を導入することで、思いを形にできるツールなんだなとよくわかりました。
成長評価制度に興味ある方は、ぜひFacebookで問い合わせしてみてください。
コエラボでは高橋さんのような志を持った経営者の方を募集しています。
ご出演を希望される方は、コエラボホームページからお申し込みください。あなたの志をインタビューいたします。
ではまた次回。