新しい会社での就業体験
明けましておめでとうございます。なんて言うのももう日付が経ちすぎてると思うんですけど。
バナナブレッドのラジオなどと称してやっているこのポッドキャスト。
2024年最初の配信というか録音をしたいなと思いまして
今年もよろしくお願いします。気が向いた時に細々と続けていけたらいいなと思ってるんですけど。
前回、2023年末のポッドキャストの中では
会社を辞めたというのと
あと1ヶ月有給昇華でお休みしてますみたいな話をした記憶があるんですけど
その後有給昇華も終えてですね、1月から
新しい会社で働き始めていて
もう2週間とちょっとぐらい経つっていう感じなんですけど
言ってもですね、結構中途採用向けの研修というかオンボーディングが忠実していて
1週目はほとんど座学みたいな感じで
座って話を聞く時間、ありがたいですよね。
そんな途中から入ってきた人にもちゃんと全部最初に説明してくれるっていうのがいいなと思ったんですけど
ほとんど仕事をしている感じもなく
今週もですね、別に大して大きなタスクを持っているというわけでもなく
リポジトリに1週が経ってて誰も対応してないようなやつとかを拾ってきて
ちょっと高度になれるためにやってみるかみたいな感じの
自分で仕事探してきてやるとか
そういう感じの
実質的にまだ働いているっていうのもちょっとおこがましいぐらいの感じなんですけど
会社に慣れている、慣れる時間を過ごしていたという感じで
ですね
会社の規模が
全職、こんな会社を辞めた途端に
前の会社のことを全職なんていうのも寂しいと思うんですけど
全職では東京の渋谷のオフィスに何人ぐらいいたんでしょうね
300人ぐらい、そんなにいないか
250とか、250とかぐらいしかいないんじゃないかと思うんですけど
そこからの
なんか全体で1200人とか超えてて
オフィスも4フロアぐらいあって
人がとにかく多いんですよね
一緒に
最初にオフィス入って、研修の会場に行くんですけど
そこに入った同期入社の人たちが
60人ぐらいいて
あとオンラインで参加してる人とかも入れると
相当数の人が入社してるなっていう
すごい
とにかく人が多いなっていう印象ですね
会社に会議室が100個ぐらい
全体であるんですけど
それでも全然足りてなくて
野良のミーティングスペースみたいなとこも
ファミレスの席みたいになってて
対面で話せるみたいな場所がいくつも用意されてるんですけど
そこもなんか全部埋まってたり
とにかくどこかでいつも誰かが話をしていて
あと普通に座席に座りきれなくて
すごい机もギューギューに人が座ってる
こういうとすごい
あんまり良くない感じに聞こえるかもしれないですけど
とにかく人がいっぱいいるなっていう感じですね
なんかやっぱり人が多い以外のことで言うと
すごいやっぱなんだろうな
いやなんか
やっぱり前職の会社を12年も行ってしまったので
なんか会社ってこういうもんだろうみたいな気持ちが
なんかやっぱり別の会社で働いてみると
結構同じようなところもありつつ
全然違うっていうところもいっぱいあって
なんかすごい細かい話ですけど
トイレ行くとなんかその前職の会社が結構
挨拶をすごい大切にしようみたいなカルチャーで
カルチャーっていうか結構トップダウン的に
そういうことを発信するコミュニケーションがあって
だから挨拶月間みたいなのもあって
基本的にそのオフィスですれ違ったら
人数増加と多様性
お疲れ様ですってこう声をかけたり
声かけないまでも
挨拶とかは普通にみんなする感じだったんですけど
なんかトイレとかでやっぱりついうっかり
前職の癖が抜けなくて
別に挨拶するのは悪いことじゃない
どんどんしたらいいと思いますけど
お疲れ様ですとかつい言っちゃうんですよね
言うとなんかすごい
あ、みたいななんかすごい
けげんそうな顔とまでは行かなくても
なんか挨拶普通にしない
なんかおって感じの
まあでもよく考えたら当然だなっていう気もして
社員数4倍ぐらいになってるんで
僕はですね
そうなると前の会社でも別に知らない人もいましたけど
なんかほとんどもう知らない人なんですよね
だから例えばイオンとか
そういうショッピングモールとかで
普通にトイレに行った時に挨拶とかしないのと同じで
知らない人なんで
同じ会社ではあるんですけど
確かに挨拶しないよなと思って
繰り返しになりますけど別に挨拶すればいいとは思うんですけどね
したいならすればいいと思うんですけど
まあでもそういうあんまり
トップダウン的なやつじゃない雰囲気もあって
みたいな
まあ今のすごい細かい話
どうでもいい話ですけど
なんかそんな感じの細かいレベルで
全然違う
ところがいっぱいあって
そういうのすごい面白いなと思うんですね
僕は転職してわかったのは
なんかこの性格的に会社員にすごく向いているなと思って
なんかこういう組織で働くっていうことが
面白いと思える
面白がれる
なんか性格なんだろうなと思って
入ったばっかですけど
ちょっとなんかいろんな会社でもっと働いてみたいなって
いやすいません
まだ何にも貢献してないんでちょっともっと貢献したい
しばらくお世話になりたいなと思うんですけど
ただとはいえなんか
この短い人生
もっといろんな場所で働いても面白いんじゃないかなっていうのを
ちょっと改めて思ったりはしたんですけど
あとその
これもちょっとまた
まあいいとか悪いとかじゃなくて
例えば同じチームに
全毛の目が見えない方がいたり
というか白状ついている社員の方が
なんかその方だけじゃなく他にも
複数にいらっしゃるんですけど
普通に当たり前なんですけど
オフィスを歩いていらっしゃったり
あと目だけじゃなくて
耳に障害を持っている方とかもいらっしゃるし
あと僕はまだお会いしてないんですけど
その寝たきりで
でも仕事をしている方がいたりとか
その障害を持っている方の
一緒に働くって経験をしたことがなくて
なんかそれもすごい面白い
というかやっぱり経験したことがない
なんか前の会社
アクセシビリティの重要性
例えばそのウェブアクセシビリティの話をするとかも
本当に想像
いやまあ当事者の方に
お話を聞きに行ったりとか
本当にもっと努力できることは
今もっとあったと思うんですけど
でもなんか限られたリソースの中で
どうしてもリリースを早くするとか
期日に間に合わせるみたいなことを優先すると
こんなことあったらいけないと思いつつ
アクセシビリティの対応って遅かったし
遅れているところもあったと思っていて
というのはやっぱり
本当に一緒に暮らしてないっていうところが
あったなと思っていて
ただこの今もチームで働く前
自分はまだそんなにタスク手につけてるわけじゃないですけど
なんかアクセシブルでないものを作ったら
普通にチームメンバーの人は使えないんだなっていうところが
想像できるのは本当に大きいなと思って
あと会議とか
議事録Googleドキュメントで撮る時も
画像を貼ったりしても
それについてオルトは画像の大体のテキスト
この画像に何が写ってるかっていうのを説明するテキストは絶対に書くし
それを当たり前なんですけど
皆さんが当然やっていて
こういう普段の業務のレベルから
大体テキストを書くみたいな当たり前のことをきちんとやっているのを
そういう習慣がついている組織だから
業務で作るものもアクセシブルになるっていうのは
本当にそれはそうだよなっていうことを思ったりしましたね
っていうのがなんかこの2週間で思ったことの
別に前の会社のことが悪く言いたいというわけでもなく
そしてこれは良いとか悪いとかじゃなくて
より多様な人がいる環境なんだなっていうのは
人数が多いっていうのも当然だし
人数が少なければ多様じゃないのかっていうのも
それもまた違うと思っていて
とにかくできることっていっぱいあるなって
そういうのに気づいてるんです最近は
みたいなのが2週間だったところの話ですかね
楽しいですね
本当に楽しいと思います今この状況は
なのでちょっと頑張っていきたいなっていう感じ
そうですねあと人が増えたところで言うと
新しい環境への移行
なんかこうやっぱり人数がすごいいっぱいいるんで
やることがかなり細かくなっている
自分の領域はですけどチーム自体の持ってる目的というか
やっていることがすごく明確で
全職はその限られた人数ですべておまかなってたんで
自分の肩書きもデザイナーっていう肩書きで
やってることはwebのフロントエンドの開発だったり
バナーのデザインバナー画像作ったり
決算資料のスライドのグラフの見た目を整えたりとか
本当にいろんなことやってましたけど
やることがすごく細かくて名文化されてるから
そこにあった人員が配置されている印象があって
それが良いことなのか悪いことなのかっていうのは置いといて
全然違うなと思ったっていう中で
これからどうしていこうかなっていうのを今考えている
というのは自分がやらないことはもう本当にやらないくなってしまう
ポジティブに言えばなんかこう薄く広く今までいろんなことをやってた中で
何を自分が得意なこと好きなことかっていうのを決めて
なんかその分野で自分としてはここまでスキルを高めたいなみたいなのが
あったほうがいいんじゃないかなとしているんですけど
すいませんなんかすごい非常に曖昧な話をしてますが
どちらにせよ自分はなんかそのどちらも経験できたことがすごく恵まれていると思うし
さらにはなんかもっと勉強したいなと
もっと勉強したいなって勉強することを習慣にしたいなと思いましたね
今年は頑張りたいなと思いますみたいなところなんですけど
あとはオフィスの場所が大崎っていう駅で
今まで渋谷のオフィスだったんですけど
渋谷と大崎って山手線で言うとこの渋谷次が恵比寿
で確か目黒違ったらすいませんね
で御坂大崎品川みたいな感じだったんじゃないかと思うんですけど
っていうくらいの距離感の離れたとこで
大崎今まで降りたことが特にない街
本当になんかオフィスビルがたくさん建ってるみたいなとこで
スーツを着た系のスーツ着てる系のサラリーマンの皆さんが
僕はスーツ着てない系のスウェットとかで出勤して仕事してるサラリーマンですけど
ガチのスーツ着てる系のサラリーマンの5年配の男性の方とか
なんか吉野家とか行くとすごいスーツの男性が並んでる中に
自分が一人いたりして
ご飯食べながら若手は西船橋の独身の若手が
西船橋の社員寮に飛ばされるみたいな
そういう話とか聞いたりしてて
なんかすごい全然違う文化の中で
働いてる人たちっていっぱいいるんだなっていうのを
なんかやっぱ渋谷よりはむしろよりちょっとリアルに
引っ越しの準備
いろんな働いてる人たちの姿を見るところがあったり
本来サラリーマンってこんな人たち
こっちの方がメジャーな人たちなんじゃないかっていう風に
自分もすごく会社員の意識が強かったですけど
なんかそんな僕みたいなやつよりサラリーマンらしい
メジャーなサラリーマンの人たちがいっぱいいる街とかですね
あと本当に細かい話ですけど
お昼休みが前の働いてた会社は
だいたい午後1時から2時みたいな感じで
だいたいみんな10時とか11時とかに会社来て
遅いですよね
それで1時、2時にご飯食べて
夜7時か8時ぐらいまでやって帰るみたいな感じでしたけど
その新しい会社とか
あと大崎にオフィスがあるような会社は
一般的な普通の会社でもう9時ぐらいに来て
お昼って12時から1時なんですよね多分
その時間帯ですごい混んでて
なんかフードコートみたいなオフィスビルの下に
すっごいでっかいフードコートみたいなとこがあるけど
そこの椅子が全部埋まってたりとかしてるのを見ると
ああ、みんなやっぱこの時間帯なんだなと思って
僕らの会社はそれでもまだまだ遅い方だと思うんですけど
普通は8時とかから働いてるんですよねみんな
そんななんか世間とのギャップを今更感じたり
そうですねいろいろ思うところがある感じですよね
っていうとこでやっていけるか心配だったんですが
なんとかやっていきたいなと頑張りたいなと思ってます
前に働いてた会社はリモートワークも可能というか
週に3日行けば一応ノルマ達成みたいな
リモートと在宅勤務の
え?違うリアル出社とリモートワークの
2つできるっていう会社だったんですけど
新しい会社はフルに毎日オフィス行かなくちゃいけなくて
今住んでるところがそろそろ引っ越すんで言うと
駅から大体17分ぐらいのところで歩いて
ちょっともうさすがにここ住み始めた時は
やっぱちょっとコロナ禍始まりかけの時で
全然苦じゃなかったんですけど
なんかやっぱ毎日30分近く
30分以上か歩かないといけないっていうのが
冷静に考えるとやばい
大変だなっていう気持ちになって
っていうのもあったり
いろんな理由があって
ちょっと引っ越そうとしてて
引っ越します
でも転職したばっかりなんですけど
家探したり
住む予定の町を下見に行ったり
下見に行った町で初詣したり
そば屋見つけて入ったら美味しくて
この町いいなと思ったり
っていう感じで進めてるとこですね
なので長らく神奈川県川崎市の片隅から
お送りしてきたこのバナナブレッドのラジオですが
川崎でもなくなるということで
ちょっとここから先引っ越しの支度
待機の連絡なり物捨てるのか残すのか
梱包して日取り決めて契約して
ガス回線してとかなんか本当にいろいろ
細かい手続きがいっぱい待ち受けてて
気が重いのと楽しさ
なので春まではドタバタしながら
でもちょっと新生活向けて頑張っていきたいなと思うので
今年もよろしくお願いします
という感じで聞いていただいてありがとうございました
お疲れ様です