1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【心理】「なぜ?」より「その..
2022-04-01 06:19

【心理】「なぜ?」より「その理由を聴かせて」に変換しよう!

ボブです。
「なぜ?」→脳は言い訳やネガティブな理由を探す
「理由を聴かせて」→脳は肯定的な言葉を探し出す

なぜは否定されたように感じるのかも。
後者は受け止めてくれた上で理由を尋ねられる感覚だから本当の理由を話したくなるのかも。

#心理学 #コーチング #介護 #ケアマネ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:06
どうも、ボブです。
今日はですね、心理カウンセラーの方にちょっと教えてもらったことを共有したいんですけども、
タイトルにあるように、【なんで】よりも【理由を聴かせて】の方がいいよっていう話。
僕もですね、最初それ聞いた時、「え?なんで?」って聞くことと、【理由を聴かせて】って聞くこと、意味一緒じゃん。
一緒でしょうと、何が違うんでしょうかと言ったんですけど、違うのよと。
【なんで】とか【どうして】とか聞くと、人は無意識に何かこうできない理由とか言い訳とか、そういったのを自動的に探し出すそうです。
これはなんでそういうふうになるのかはっきりはわからないんですけど、言葉の響きもあるかもしれないし、
何か受け止めてくれてない、ただむしろ否定されたようなニュアンスを受ける、そういうのもあるかもしれないです。
逆に、【そう思った理由を聴かせて】とか【どうしてそう思ったのか訳を教えてほしい】っていう形で聞くと、
一旦、何々したくないとか言ったとしても、それを一旦受け止めてくれた上で【理由を聴かせて】って言われてるように心理的に感じてるそうです。
なので、ちゃんと理由を言ってくれるようになるんです。
【なんで?】って聞かれると、こういう理由が、ネガティブな意見をどんどん頭の中で考えちゃうんですけど、【理由を聴かせて】となると、本当の理由を言いたくなる、そういう心理的な働きになるそうです。
僕は介護のケアマネージャーの仕事をしているので、早速利用者さんのところに行って使ってみようと思ってですね。
ちょうど【デイサービスに行きたくないのよ】っていう方がいたんです。
その方、今までも【何度も行きたくないのよ】って言ってたことがあって、
だいたい理由は【行っても意味ないから】、【大して運動もしてないし、もう余計疲れるから行きたくないの】って言ってたんです。
また、その日も【デイサービスに行きたくないの】って言ってたんです。
今までだったら【どうしてですか?】って聞いたりしてたんですけど、今回【デイサービスに行きたくないって思われる何か理由があるんですか?】って聞いてみたんですね。
03:11
【理由は大して運動にならんからやろう】って言ってたんですね。
でもちょっと今までと違うのは【理由は】ってちゃんと自分で最初に言ったんです。
【意味ないからやろう】っていうよりも【運動にならんからやろう】っていう表現をしたんです。
それはまあ、でも大きくは今までと変わらないんですけど、その後にですね、もう一つ聞いてみました。
【他には?】って聞いてみたんですね。
【プラスアルファ、他には何かあるんですか?】って聞いてみると、別の答えが返ってきました。
いやー、あのずっとね、お腹の調子が悪かったの。
で、お腹がぐるぐるぐるぐるして、で、あのうちだったらね、行きたいときに行けるけど、
デイサービス行ってるときにお腹がぐるぐるして、間に合わんで失敗しようもんなら、もう恥ずかしくて、もうとてもとても行けたもんじゃないと。
だからそれが嫌で、今はデイサービスに行きたくないの。って言ってたんです。
なるほど、と。
で、やっぱり、「なんで?」って言われると、その人はデイサービスに行った方がいいって、やっぱりちょっと真面目な方なんで、行った方がいいって思ってはいるんですよ。
で、ケアマネージャーからそんなね、「なんで?」って言われたら、やっぱりいやいや、仕方なく行けないのよっていう感じでね、
言いたくなるから、ちょっと言い訳っぽいことを言いたくなるかもしれないですね。
でもまあ、理由を聞かせてって言われると、脳みそは理由をちゃんと探そうとするもんだからですね。
運動をする意味がないっていうことを自分で言ったんですけど、他にはって言われたときにさらに探し出したんでしょうね。
本当の本当はお腹の調子が悪くて失敗するのが怖いから、そういう理由だったわけです。
そうなるとね、下材がちょうど合ってないんじゃないかとかですね、そういったのをいろいろ考えることができるので、
一ついつもより深掘りして聞くことができましたというお話です。
まあね、普段の生活でもですね、
なんで?なんで?どうして?って何気なく聞いてた言葉をちょっとその理由を聞かせてっていう感じで、
06:01
ちょっとこうニュアンスを変えると別の言葉が無意識に出てくるかもしれません。
今日もご視聴ありがとうございます。
06:19

コメント

スクロール