1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 発達障害の子育て体験記📘Kind..
2023-01-31 06:34

発達障害の子育て体験記📘Kindle9冊目出版しました!

apple_podcasts
✔︎発達障害 息子との20年「過去の私」に伝えたいこと
https://amzn.to/3wKHd1z

よろしくお願い致します!

今回も表紙は自作です😊
明るい未来をイメージしました🌈

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

こんにちは、ルナです。

アラフィフからブログを始めて
個人事業主になった主婦です。

よろしくお願いします☺️

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

📕Kindle出版

✔︎主婦の在宅ワーク、webライターにチャレンジしてみよう!
https://amzn.to/3Vss9jr

✔︎音声配信stand.fmの始め方と収益化方法
https://amzn.to/3DUqX2V

✔︎繊細さん(HSP)50代の主婦が在宅ワークで稼ぐ
https://amzn.to/31Dtw8F

✔︎50代主婦でもできる
ブログアフィリエイトで月3.000円稼ぐ
https://amzn.to/3NIZAKc

✔︎50代にもわかるブログのはじめ方
https://amzn.to/39v6SU4

✔︎50代からKindle出版で
作家デビューして印税月1万円を得る!
https://amzn.to/3TuutpY

✔︎合格した!公立中高一貫校受験と学びの体験記
https://amzn.to/3edG6Bt

✔︎初出版
アラフィフからの挑戦!
https://amzn.to/3Q8U98y

◇Kindle Unlimited読み放題でお得に!
https://amzn.to/3Bc7gl6


🌹個人ブログ
【50代からの自分色ブログ】
https://heibonlife48.com/

🌺YouTube
https://youtu.be/zRdvBRJQRQY
チャンネル登録お願いします😊

よろしくお願い致します😊

#朝活
#50代
#60代
#40代
#アラフィフ
#専業主婦
#在宅ワーク
#副業
#ブログ
#Kindle
#自分らしく生きる
#子育て
#発達障害
#ASD
#自閉症スペクトラム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:07
はい、今日も💫ルナの人生後半を楽しむラジオ始まりました。
私は2020年からブログを始めて個人事業主になり、
50代の人生後半からは無理をせずに自分らしい生き方をしたいと思っている主婦です。
今日も聞いていただきましてありがとうございます。
今回はKindleで9冊目の本を出版しましたので、
そのことについてお話しさせていただきたいと思います。
9冊目は、発達障害を抱える息子の話を本にしました。
タイトルが、発達障害、息子との20年、過去の私に伝えたいこと
というタイトルで9冊目の本を出版しました。
たくさんの方に読んでいただきたいなと思っています。
今回もなかなか、執筆とか出版とか大変だったんですけれども、
時間がかかりましたが、それでも今回は、
私が子育てブログを書いているんですけれども、
ルナという名前ではなくて、別のペンネームで書いているものがありまして、
そのブログ記事からアクセスの多かった、よく読まれた記事を元に
Kindleの本としてアレンジして書きました。
自伝、自助伝なんですけれども、
でもちょっと違うかなっていう感じもあります。
障害を抱える子供さんの親ですよね。
読んでくれた方は、そういう方が多かったのかなとは思うんですけれども、
アクセスが多かったということは、それだけ関心があったんだろうなと思って、
参考になればいいかなと思って、今回本の出版してみました。
それと息子が成人式、先日成人式を迎えまして、無事に終わったんですけれども、
それが節目、子育て、一段落ということで、今回本を書くことができました。
もっと息子が10年前、小さかったらちょっと本を書く勇気はなかったと思います。
なかなかね、いろいろと内部なことですし、
まだまだ悩みが多い時に、なかなか本に書くということもできなかっただろうけれども、
03:06
私が本にできたということはそれだけね。
息子の道筋というんですか、将来がこういう感じで落ち着いたなというね、
今もう働いているんですけれども、社会人として。
はい、なのでね、書けたんですね。
で、あとちょっと今回ね、目次から、目次ちょっとだけお話しさせていただきたいんですけれども、
中身、内容ですけれども、第2章のあたりには、
発達障害を持つ子供の将来はどうなる?というタイトルで書いたブログがありましたので、
それでちょっとね、息子の小学生時代、心の余裕がなかった私とか、
あとは学校という狭いね、閉鎖的な空間だったので、
私自身、視野が狭かったなとか、過去の私、タイトルの通り、過去の私に伝えたいことですね。
今の私ならもうそんな風に考えないよっていうような、応援メッセージですね、今回の本は。
多くの方に、子供さんに障害があるないに関わらず、障害への理解を深めてもらいたいしね、知ってもらえればと思いますので、
ぜひ読んでいただきたいと思います。
いろいろね、話したいことあるんですけれども、なんかね、もう話したら長くなりそうなんで、
はい、ちょっと今回は短くまとめて終わろうと思うんですけれども、
Kindle出版、9冊目の本、発達障害、息子との20年、過去の私に伝えたいことという本を出版したので、
はい、よろしくお願いします。
そうですね、あとは、なかなかね、発達障害も様々、いろいろですね、本当に、
もう人によって全然違うんですけれども、でも目に見えない障害というところの理解をしてもらえればもっとね、
生きやすくなるんじゃないかなって子どもがなんですけれども、子どもも親もですよね、
そうそう、お母さんも大変なので、子どもだけではなくてね、はい、いろんな思いありますけれども、
本にしてみました、もう本当に一部しか書けなかったんですけれどもね、
06:03
また続編とか書ければ書いてみようかなとも思いますけれども、
はい、それではこの辺で終わります。最後まで聞いていただきました。ありがとうございました。
今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ。また次回の配信でお会いしましょう。
ルナでした。
06:34

コメント

スクロール