1. レイニー先生の今日から役立つ英会話
  2. 第44回 レイニー先生の心に響..
2020-10-23 18:46

第44回 レイニー先生の心に響いたフレーズ30(#11~20)

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts
今回は、5年前人気を博したレイニー先生の企画「30days Challenge」の復刻版です。こちらは、レイニー先生がアメリカに留学していたときに心に響いたフレーズ、とても役に立ったフレーズ、心が救われたフレーズの30個をレイニー先生のエピソードと共に、30日間毎日一個ずつ動画にしてシェアするという企画。改めて今回はその企画を、心に響いたフレーズ30個として三回に分けてご紹介します。今回はその三回のうち、第二回をお送りします。 
番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪ 
http://bit.ly/3s46eB4 
番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから! 
https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7 
<制作>
出演:レイニー先生 
プロデューサー:富山真明 
制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
レイニー先生の今日から役立つ英会話
皆さん、こんにちは。英会話スクール英語パートナーズのレイニーです。
今回もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださってありがとうございます。
さあ、今回は前回に引き続き、私の5年前にYouTubeでやっていた30 Days Challenge
30日間チャレンジというものの、自分がアメリカで生活していた時に心に残った、心が救われたフレーズを紹介していったわけですけれども、今回その第2弾
11個目から20個目までを紹介していくという回になりますので、お楽しみに。
その前に、今回もお声を紹介させていただきたいと思います。ニックネーム、オクラさん。
いつも楽しく聞かせていただいております。番外編を聞きました。YouTubeをあげるストーリー、とっても感動しました。
私も普段、もんもんとあれしたいな、これしたいなというものが多い性もあり、何かに本気で一歩踏み出せずにいます。
私もレイニー先生みたく、とにかく何か誰かのためになることを始めたいと思いました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。本当にわざわざお声ありがとうございます。嬉しいなあ。
嬉しいなあ。自分の経験をシェアさせていただいて、それに感動してくださったりとか、心に響くというのは毎回言ってますけど、本当に励みになるんですよね。
なんかね、ちょっとYouTubeやってるからとか、ちょっとテレビに出てたから、そういうこんなぐらいの声でどうも思わないんでしょって、もしかしたら思われる方もいるかもしれないんですけど、
一つ一つのこういった応援のメッセージって、どれだけありがたいかですよ。今日の生きていく過程になりますからね。
本当に。なんかもちろんネガティブなコメントだったとしても、それは気づかされるから、私はそれをコンプリメント、褒め言葉ではないですけれども、それもありがたい視点としていただいてますが、
誰かのためになることか。そっかそっか。なんか気づけば、やっぱり英会話スクールというものを経営していて、運営していて、これはね、やっぱり英語を必要としている方の役に立つということはもちろん根底にあるわけですけれども、こういったポッドキャストの番組を通して、自身の経験だったりとか、自分が信じていることを伝えられる機会があることにも本当に感謝いたしますし、
自分で言うのもなんなんですけど、ごめんなさいね。ポッドキャストいいですよね。レイニー先生の番組かってことじゃないですよ。ポッドキャストっていうシステムいいですよね。私、存在は知ってたけど、別にヘビーリスナーでもなかったし、声かけていただいて、ポッドキャスト自分で番組を持つようになって、他のものを聞くようになったんですけど、めちゃくちゃいいですよね。
03:19
私、今ほぼ毎日自分にぴったり合う番組何かって模索しながら、毎日運転結構な距離してるんですけど、その間にやっぱりポッドキャストいいですよね。何か皆さんも他にオススメあったらぜひ教えてくださいよ。
私が今探してるのは、英語の女性がホストの、すんなり耳に入ってくるようなファッショナブルなスタイリッシュな女性の番組を探してます。教えてください。
すごいですよね。結構ポッドキャスト聞いてますって言ってくださって、いかがスクールに入会してくださる方もいるんですけれども、どうやって見つけてくださったんですかって聞くと、やっぱり英語関連から英語関連を呼ぶというか、よく見つけてくださったもんだなと、よくここまで巡り巡ってたどり着いてくださいましたね。
そのポッドキャストのランキングっていうのも私ちょこちょこチェックはしてますけれども、じわじわ上がってきたりしてる時はすごいテンション上がりますね。スポッティファイは必ず25位なんですよね。必ず。いや、うそ、さっき見たら28位だったけど、毎日25位だったんですよ。
ポッドキャストは、ちなみに私最高16位まで行ったんですよ。きたー!これ10位圏内入ると思ったら、平均的に130位とかに落ちちゃって、なにこれと思って、どんだけみんな聞いてくれなくなっちゃったのって思ったら、どうやらちょっとシステムが変わったようですね。
あと今、アマゾンミュージックからもポッドキャスト聞けるようなので、ぜひこの番組いいなと思ったら、口コミで広げていただけると嬉しいです。さあ、本題に入りましょうか。
冒頭でもお伝えしましたけれども、前回に引き続き、私の留学生活もそうですけれども、今に至ってもとても心の支えになっているフレーズとか単語とかを皆さんに紹介していくここ3回です。
これらのフレーズというのは番組概要欄に載せていますので、ぜひ文字でもってみてください。それから、これが載っているYouTubeのチャンネルも載せておきますので、動画付きでご覧になりたいという方は、5年前の私をご覧ください。
じゃあ、11個目になりますね。前回が10個だったので、いきましょう。
これは、それがあなたの強みよという意味です。あなたの長所よという意味でもありますね。えっと、長所とか強みって私、ストロングポイントだと思ってたんですよ。どうやらそれも言うんですけれども、ストレングフという単語を使うので、しっかり覚えましょう。
06:13
これ、どういう時に言われたかというと、これはとても良いエピソードがついていますが、以前もお話ししたかと思いますけれども、私はやっぱりアメリカで活躍できるエンターテイナーになりたくて留学したんですけれども、結局、向こうでもオーディションいくつも受けたんですよね。
でも、同じことを何を言われたかというと、あなたには英語のアクセントがある。あなたは英語がネイティブじゃない。もう必ずこれを言われて落とされ続けていた。いくら努力しても、やっぱりそれを言われ続けるから、自分でもすごく落ち込んだりとか、自信がなかったですよね。
前回最後に、be confident, trust yourself とか言ったものの、やっぱりあまりに行く先々で英語のこととかアクセントのこととかを言われ続けると、自信持てと言われても無理でしたよね。
そしたらなんと、大学も7校受けて5校連続落ちていた最中に、最後のオーディションの場所で、案の定自信なくオーディション受けに行ったんですよね。
それで最後に何か、自分で演技し終わって歌も歌い終わって、最後に一言何か言いたいことはあるって先生に聞かれた時に、私はアクセントがあるからこれが自信がない理由なんですよねとか言ったら、
何言ってるの?それがあなたの強みでしょって言われて、え!発想の転換。もうびっくりですよ。こうやって思ってくれる方がいるんだって。
あなたからすべて発することはあなたの強みなんだから、あなたの武器なんだから、それを大切にしなさいって言われて、でもちゃんとブラッシュアップもしなさいって言われて、
人間ってこれはダメだと言われると落ち込むけれども、これは武器だけどブラッシュアップしなさいって言われると、そう言われ方でこんなにモチベーションが変わるんだって思った記憶がありましたね。
だから偶然やる気が出て、それが自信につながったという記憶があります。皆さんもstrengthという単語、リニ先生にとってもとても大切ですけれども、ぜひ覚えてください。
12番目って12th。過去にもやりましたが、過去にやっても1回じゃ覚えられないから、私何回も言うんですけど、12番目って、12は12だけど、12番目ってVをFに変えてTHになるということを頭に入れてください。
はい、話はそれましたが。次。I was born and raised in Tokyo, Japan. これは生まれも育ちも東京、日本東京です。という、日本でいう生まれも育ちもという言い方が英語にもあるんだよという、これ最初に知った時の驚きでしたね。
Where are you from? どこ出身?って聞かれて、I'm from Japan. でも、Japanだけだったら、Japan where?って必ず聞かれるんですよ。だから、東京。Were you born there? Raised there?ってすごい質問の数になるわけですよね。そこで生まれたの?育ったの?って。だから、生まれも育ちも東京だよっていう言い方。
09:09
I was born and raised in Tokyo, Japan. だけど、生まれと育ちが違う場合だったじゃないですか。そういう場合は、例えば東京で生まれて千葉で育ったよだったら、I was born in Tokyo and raised in Chiba. という風に言えます。
13番目ですけれども、I'm starving. これ意味わかりますか?お腹が空いたというと、皆さんは何を思い浮かべますか?Hungryですよね。Hungryをさらに上にいって、もうガシしそう。ペコペコ。I'm starvingを使えるので、とってもこれは知って嬉しかった単語の一つですね。
そんな表現方法があるんだ。お腹空きすぎて死にそうって思った時には、I'm starvingを使ってみてください。
はい、いきましょう。14番目。Something like that. なんかこれ聞いたことあるかな。
うん、そんな感じっていうニュアンスですね。直訳難しいけれども、もうそんなもんだよというところです。Something、何か、like、何々のような、that、それ。
直訳難しい。そんな感じがぴったり合うんですけど、yesとも言い切る必要がなくて、でもnoではない時、うん、それでいいよ、そんな感じでいいよと言いたい時に、something like that。すごく答え方、あいづちの仕方に便利なフレーズです。
じゃあ15番目いきましょう。Be more specific. はい、いいですね。specificという単語を知った時、私とっても英語が自分のさらに上の段階に行けたと思いましたね。specificという単語を使っている自分に惚れてた時期があります。
だって難しそうですよね、響きがね。specificというと意味は、明白に示されたとか、明確なという意味なんです。はっきり限定された、具体的なですね。具体的なが一番ピンときやすいかな。だから、よくbe more specificと言われてもいましたし、こっちがちょっと捉えにくい相手が言っていることに対して、could you be more specificという言い方もできますね。
じゃあ16番目いきましょう。Too much information is not necessary. これは前回の7番目のyou are enough, just tell a storyになんとなく似ている気がしますね。あり余る情報は必要ないよということです。つまり、simple is the bestってことでしょうね。
12:06
結構シンプルに一言言うことが怖かった時期があったんだろうなと思います。自分の高校時代に、あれもこれもいろいろと事細かに説明をして伝えようとしてたんですけれども、結局それでごちゃごちゃして、what's the point?結局あなたの言いたいことは何なの?what's the point?とよく言われてしまっていたので、too much information is not necessary.あり余る必要以上の情報は必要ないんだよということですね。
さあ17番目はyou know?これって聞きますよね。使い方わからないってことも多いんじゃないでしょうか。なんとかかんとかyou know?語尾につく印象だったり、文章の最初につくこともありますけれども、まあわかるっていうこともあるけれども、
you know?で始まる場合は、ああそういえばとかにもなりうるし、あとはわかるかななんとかかんとかってことというようなニュアンスにもなりますよね。だから相手に同意を求めたい時とかにはyou know?をお尻につけてあげるといいと思います。とってもよく使われる単語ですね。
はいじゃあ18番目you know what I mean?懐かしい。これってなんかyou know what I mean?私の言っていることわかる?という意味なんですが、この響きと流れが好きすぎてyou know what I mean?すごい練習した記憶がありますね。高校生の時。
これもさっきのyou know?に使い方似ていて、自分で文章を言い終わりました。you know what I mean?って最後につける。私の言っていることわかる?そうでしょ?まあyou know?のちょっと長いバージョンですよね。
言うならばyou know?はその後にwhat I mean?が省略されていると思ってもらって大丈夫です。よくラッパーとかが使っているイメージなのかな。you don't wanna mean? you don't wanna say?みたいな感じですね。
あんまりでもこれを語尾につけすぎているとちょっとこの人大丈夫っていうふうに思われてしまう可能性もあるので本当だったら文法的にもこれはdo you know what I mean?が正しいですよ。do you know what I mean?だけど交互でdoを省いてyou know what I mean?というふうにしておりますが。
じゃあ19番目。I know right?なんかすごいnoばっかり続きますねこれ。I know right?なんかここはバリエーションですよね。自分で文章だけを言うとなんだか物足りない。でももう一言つけたいっていうときに役立つこの17、18、19なんですけども。yeah I knowだけで終わるとなんか物足りないけどright?相手に同意を求めるときに。
15:17
こんな使い方もあったんだというヒントになれば嬉しいです。もちろんyou knowだけじゃなくてI knowというIを主語にできることだってあるわけですからね。
じゃあ今日の最後ですね。最後は20番目。whateverです。これは例えばtake whatever you like文章の中にあるwhateverだったら何でも好きなものとっていいよっていう何でもっていう意味になるんですけれどもwhateverって一言だけで使われる場合はこれは別にという意味になりますね。
whateverどうでもいいよどうでもいいわのようなニュアンスで別にとかwhateverっていうwhateverと下がるときは結構ネガティブな要素が多いと思ってください。逆にwhateverって言ったら何でもいいよっていうこの違い聞き取れますか?
whateverはネガティブ。whateverは何でもいいよということになります。一言返すときあいづち。もう何でもそうなっちゃいますけど結構あいづちってどんなことを使えばいいですかと聞かれることが多いので今日は結構あいづちとして役立つものも多かったのではないでしょうか。
さあさあさあ今日は一旦このぐらいにしておきましょう。何か役に立ったものがあるといいなと思います。ぜひ何度も聞き直してみたいとか文字で追ってやってみてください。
今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださってありがとうございました。皆様とはまた次回金曜日にお目にかかりましょう。
バイ
配信を聞き逃さないためにも各ポッドキャストで登録やフォローをお願いします。
私がリーダーを務めるイングリッシュパートナーズについてですが、イングリッシュパートナーズとは教育からエンターテイメントまで英語に関わる面白いことなら何でもやってしまおうという女性たちが集まったグループなんです。
イングリッシュパートナーズでは実は英会話スクールなどもやっています。私たちと楽しく英語を身につけたいという生徒さんを随時募集中。オンライン英会話レッスンもやっていますよ。
詳しくは番組概要欄にあるリンクからご覧ください。無料体験レッスンもやっていますので、ポッドキャストを聞いたよーと一言添えてお申し込みくださいね。
18:06
そしてアプリレイニー先生の動画で簡単英会話がアップストアより配信中。声優気分で英会話を学習できる動画学習アプリです。
最後にイングリッシュパートナーズのメンバーが出演している1分で見る英語辞書動画あれこれイングリッシュ。
こちらはインスタグラム、ツイッター、フェイスブック、そしてyoutubeで毎日配信していますのでチェックしてくださいね。もちろん私も出てますよ。
18:46

コメント

スクロール