00:05
どうも、リハテツです。このラジオでは、うつ病患者が見つけた、心と体を楽にするヒントをお届けしています。
はい、ということで、今日は【悲報】朝ストレッチしているあなたへ、ということをお話ししていこうかなと思います。
ちょっと厳しいタイトルか、何なの?って思う方もいるかなと思うんですけど、
朝、結構ストレッチしてますよって方もいるかなと思います。
やっぱり、しっかりと体伸ばしていかないとなと、体のことを気遣ってストレッチしようと思っている方も多いかなと思います。
ただね、うーん、ストレッチね、っていうところがあるんです。
ちょっとタイミング的に、朝はちょっと残念ながらっていうところがあって、
多分、皆さんが行っているストレッチっていうのが、どういうものかによるんですけど、
いわゆる、なんかこう、柔軟体操みたいなストレッチ、
まあ、僕らでいう、専門で言うと静的ストレッチって言うんですけど、
まあ、そうやってね、普通にグーッと伸ばしていくようなストレッチは、実はあんまり効果がないというか、
朝はちょっとなっていうのがあります。正直なところ。
うーん、そう、なので、朝そういう静的なストレッチをしていると、ちょっと意味がないというか、
まあ、全く意味がないわけじゃないんですけど、ちょっと惜しいなっていうところです。
うーん、じゃあ、何がいいのって?逆に。
何がいいのって言うと、その動的なストレッチなら、僕は全然問題ないと思います。
むしろ、そっちを朝はやったほうがいいかなと思います。
まあ、この理由をね、じゃあちょっとね、詳しくお話ししていこうかなと思います。
まずね、じゃあなんでその静的ストレッチが意味ないのかっていうと、
まあ、もちろん朝起きた時、夜寝てた分、体自体はやっぱりね、ちょっと固くなっている部分はあります。
ですけれども、やっぱりね、朝って活動をね、だんだん徐々に上げていきたいところなので、
あんまりね、やっぱり静的なストレッチやっても意味ないんですよね。
やっぱり、もともとね、静的なストレッチっていうのをグーッと伸ばすようなストレッチは、
筋肉のね、力、筋肉をガッとね、力を発揮する力を弱めてしまうとか、
そういったね、最近の研究では報告されています。
なので、やっぱりね、朝ここからエンジンかけていくぞっていう時は、静的なストレッチは向いてないかなって僕は思うんです。
なので、どちらかというと動的なストレッチ。
03:01
じゃあ、何なんだその動的ストレッチっていうところなんですけど、
いわゆる体を動かしてストレッチしていくような感じです。
って言ってもよくわからないですね。
なので、もっと具体的に言うと、ラジオ体操ですね。
ラジオ体操は結構いいです。あれはね、本当に動的なストレッチになりますので。
動かしながら、体を動かしながら伸ばしていくような形なので、
ラジオ体操をやる分にはすごい良いです。
なのでね、小学生の時とか、地元でみんなで集まって、
なぜ休みでラジオ体操とかね、したりとか、僕らぐらいまでまだやってました。
今はどうなんですかね、やってるのかわからないですけど。
やっぱりあれってすごい理にかなってるんですよね。
朝やっぱりラジオ体操をして体を動かしていく。
そうすることで、やっぱり動的なストレッチであれば、
そういうウォーミングアップとかになりますので、
そこからエンジンをかけていく一つのキーになってくるかなと思います。
なので、何すればいいの?って思った方は、
ラジオ体操にしてください。
ラジオ体操をやっとけば、もうバッチリです。
あとはね、僕もそうなんですけど、
あえて別に朝やらなくて、普通にそのまま散歩に行ったりとかしてますね。
あんまり多分、僕は朝しっかりとストレッチするっていうよりは、
もう動かした方がいいと思っているので、散歩をしています。
あと、静的なストレッチがダメなのかっていうと、
そういうわけでもなくて、やっぱりリラクゼーション効果とかありますので、
どちらかというと、夜寝る前に静的なストレッチ。
いわゆる皆さんがやっているような、
グーッと伸ばしていくようなストレッチをやった方がいいかなと思います。
そちらをやることで、しっかりと副交換神経の方が有意になっていて、
夜やっぱりぐっすりと眠りやすくなりますし、
血流も良くなってくるっていうのもあるので、
夜はどっちかというと、静的な方をやった方がいいと思います。
ただ、朝はどっちかというと、やっぱり動的な方を僕はお勧めします。
特に、とは言ってもなかなか起きて、
そんな動的なストレッチができない人もいると思うので、
1つ、2つ、3つくらいかな。
ベッドに寝ながらできるものってあります。
1つ目は、足をワイパーするようにやるようなストレッチ。
これもしっかりと股関節を動かしますので、全然これでもOKです。
06:04
もう1つは、蹴り蹴り運動というか、
足をグッと下に蹴るようなイメージで伸ばしていく。
これも股関節あたりを伸ばすような動的ストレッチになります。
あとは、横を向いた状態で、
パカーンと、そのまま天井を見るような形で、
グーッと体をひねっていくようなストレッチとか。
それも動的なストレッチになりますので、
ゆっくりと動かしていって、天井を見て戻す。
体は横のまま、顔だけしっかりと天井を見ていくようなイメージでやっていくと、
この3つくらいが寝ていてもできる。
これでスイッチが入ってきやすいかなと思いますので、
どうしても朝辛いよという方は、ここから是非試してみてください。
今日はストレッチの新しい常識というか、厳しいことをお話ししてきましたけど、
是非皆さんの参考になればいいかなと思っています。
こんな感じで心と体が楽になるヒントを平日毎日配信しています。
もしこの放送が良かったと思った方は、
いいねを、チャンネルのフォローをよろしくお願いします。
あとメルマガの方も始めていますので、
1日1分でインプットできる情報を平日毎日配信しています。
もし興味のある方は概要欄にリンクを貼っておきますので、
是非そちらから登録をよろしくお願いします。
それでは最後までお聞きいただきありがとうございました。