2023/02/23
▶︎レストランエム(https://place.line.me/businesses/36365474/menus)
▶︎シタール(https://sitar.co.jp)
▶︎ニューキャッスル(https://www.facebook.com/NewCastleGinza/)
00:00
おはようございます。鶴岡慶子です。この配信では、司会やナレーションを通じて日々感じたことなどをお話ししています。日本の秋田県から発信しています。
少し前の話になりますが、学生時代に親しんだお店に初めて車で行ったんです。そのお店は高校時代、そして秋田大学時代に親しんだお店です。
秋田大学の正門を入って、右側に行きますと、教育学部棟がずらりと並んでいるんです。現在は教育学部ではなく、教育文化学部になっていますが、いずれそっちの方にも門があるんです。
ちょっと小さい門なんですけど、それを通称教育門って言ってました、私たちは。その教育門のところにある洋食屋さん、Mという洋食屋さんに行ったんです。
大学時代よりも前に、高校時代も定期テストの日は半日で終わりますので、よくそこにランチに行ったものです。
大学生たちが、あるいは教授とかもそこでランチをしていることがあったんですが、そこに混じって制服の私たちがいると、なんとなく背伸びをしているようなそんな気持ちになったりしました。
初めて食べたのが、カニクリームコロッケ定食だったんです。
以来、他のメニューを試したことがありません。
せっかくMに来たんだったら、やっぱりカニクリームコロッケを食べたいって思っちゃうんですよね。
改めてメニューを見ますと、洋食屋さんのナポリタンって絶対おいしいと思うんです。
おいしいと思うんですけれど、やっぱりカニクリームコロッケ定食にしちゃいました。
学生が立ち寄るお店でもあるので、量がとにかく多いんですね。
全く変わらない感じがあって、お味噌汁もおいしかったし、ご飯もおいしかったし、
カニクリームコロッケがおいしかったです。
コロッケすっごい大きいんですよ。
量が多かったので、やっぱり動けなくなりました。
こうやって学生時代に親しんだお店って、大人になってから出かけて、
まして車で行くっていうのが初めてだったので、
果たして駐車場はあったのかっていうところから調べていきました。
同じように私、千葉の大学に行ってた時も、すっごく好きなお店があったんですけど、
今じゃあ車で行ったらどうなのかっていう、
どこに車を停めるんだろうって分かんないですね。
私が千葉時代に好きだったのは、
ケミ川っていう駅があるんですけど、
そのケミ川の駅のところにあったカレー屋さん、
シタールっていうところが本当に大好きでした。
それから新宿なんですけど、
新大久保で降りた方が私は分かりやすかったりするんですが、
スペイン料理のカサベリアっていうお店があるんです。
もう昭和の喫茶店みたいな、
レトロな感じなんですよね。
でもスペイン料理なので、
一皿一皿が可愛らしいサイズなんですよ。
スペインオムレツはもちろんなんですが、
アヒージョが美味しいんですね。
マッシュルームのアヒージョ。
03:01
それをもちろん単体で食べるのもいいんですが、
パンをつけて食べると、
またこれがエンドレスでいけちゃうんですね。
私、千葉時代は幕張に住んでいたので、
黄色い電車。
総武線で新宿に1本なんです。
乗り換えなしで行けるんですね。
なので、よく司会の仲間と会うときは、
新宿を選んでいました。
ということで、このカサベリアはよく行くお店の一つです。
さらには銀座です。
銀座のニューキャッスルっていうお店。
これはカレー屋さんなんですけど、
創業が戦後間もない昭和21年だったと思います。
さすがに建物が老朽化したので、
お店を畳むっていうことになったんですね。
でもそのお店の常連だった方、
実は再建をしようということで、
出仕入りしたんです。
いわば出仕入りをして、
その味をちゃんと再現をして、
現在はちょっと移転した形で営業をしています。
実はまだ新しいニューキャッスルには行けてないんですが、
Amazonでレトルトという形で販売をしているので、
少し前の話になりますが、
買っていただきました。
懐かしい味でしたね。
本当に美味しかったです。
このメニューがすごく面白いですよ。
駅の名前がついています。
品川、大井、大森、蒲田、川崎とあります。
これは全部カレーライスなんですが、
サイズが違うんです。
普通サイズは蒲田です。
大森は小森なんです。
大井は少ないんです。
ちょっとややこしいですけれど、楽しいですよね。
元の位置にあった時は、
ドマで営業しているみたいな感じで、
コンクリートだったんですよね。
コンクリートに長年の油が染み付いているような匂いがして、
独特だなと思ったんです。
このカレーは実は肉は使われていないんです。
野菜やフルーツ、あと香辛料、
これをペースト状にしてあるんですね。
秘密兵器としてはバナナが使われていると聞いたこともあります。
その甘いものが入っていることで、
また香辛料が入っていることで、
また香辛料が入っていることで、
また香辛料が入っていることで、
香辛料がきっと引き立つんでしょうね。
後からずっと辛いのがじわっときて、
目玉焼きが乗っているんですよね。
これがまた味をマイルドにしているんですね。
秋田大学の教育門のところにある洋食屋のMは、
お会計の時に、私は学生の頃にも来て、
今日は初めて車で来たんですとお話をしましたら、
ものすごく喜んでくれました。
じゃあ学校はどこだったの?っていうので、
高校の名前と、
大学の名前をお話をしました。
そしたら、まあそうだったのって言ってくれて、
さらにあなたのような方がいるから、
私たちも頑張れます。まだ頑張れるんですってお話してくれました。
06:02
10代、20代前半の時代に通った場所、
また巡ってみたくなりました。
どの場所を思い出してみても、
取り立てて店主の方と親しくお話をしたり、
私の名前を覚えてもらったり、
っていうことはなかったんですが、
でも本当にお世話になったということを、
またお話ししに行きたいなって思うようになりました。
そしてその当時、学生時代に本当に大好きで通ったんですっていうことを、
改めてお礼を言いながら、
そのお店を巡りたいなと思いました。
一郎家稽古の花火と天気と言葉と、
アップルポッドキャスト、他8つのプラットフォームで、
配信しています。
スタンドFMでは、いいねやコメントを残すことができます。
フォローもしていただくと励みになります。
ぜひつながってください。
鶴岡稽古でした。
06:57
コメント
スクロール