1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第1654回 倉木のトラウマの住..
2025-02-12 30:57

第1654回 倉木のトラウマの住人教師編

引きこもりの生活をユーモアを交えながら赤裸々に語ります。醜いところを露呈するだけだし、悲惨なところをひけらかすことにしかならない、そして引きこもりの意外な面を知ってもらえたとして何のプラスにもならないと思いましたが、それでも挑戦してみようと思いPodcastを始めました。

#潰瘍性大腸炎 #クローン病 #難病 #ひきこもり #憂鬱 #全般性不安障害 #ストレス過多 #自閉症スペクトラム #パーソナリティ障害 #統合失調症 #自傷行為 #適応障害 #PTSD #アスペルガー症候群 #双極性障害 #強迫性障害 #発達障害 #不登校 #ADHD #うつ病 #強迫症 #人間関係 #アラサー #ライフスタイル #メンタルヘルス

雑談・人生・生活・暮らし・おじさん・トーク・愚痴・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・podcast・ポッドキャスト・ネットラジオ・ラジオ・フリートーク・一人喋り・一人語り・毎日配信・まったり・ゆるい・コミュ障・ライフスキル・シンプルライフ・前向き・怒り・残念・ネトラジ・闘病記・日常

00:00
倉木 凪です。
ではまず、体育の先生からだけでも。 この人ね、まあ有名大学で出てて
で、洋館の場に行ったけども、体育の先生って 変に厳しい人多いけども
やっぱり中途半端じゃなくて
まあそういう まあ飛び…群を抜いてるような
レベルの人ってやっぱり違うねって言ったんだけど、確かにその人もね
他の体育教師と違って
まあ まあ人間的に
大きいというかね、まあ最初 その人体操選手だったのかな、それで
体操やってたのかな、学生時代は
んでねー まあ全…全中…全中っていうのかな
なんかバクテンとか 入学…あの
部活の紹介でやってたんで で、頭もポーズだしね
いや怖い先生なのかなと思っちゃう なんも優しい
おじいちゃん先生って感じで で、でも全然、全然動けるんだけどね
で、娘さんがね このここに入ってくるんだけども
いやーよくお父さんが 教師ってことでいやがってね
普通来ないはずだけど あのその人が体操
教えてもらうために来たみたいですね いやー頑張って受験勉強して
受かってこれたんですね
父娘であり、指定関係でもあり
なんか面白い関係性だなと思うけど
まあそういうスポーツ選手はいるけどね 学校…でまた学校の先生と
生徒っていう関係でもあり 面白いなぁと思ったんだけど
でその先生はね まあ前回話した先生と同じで
まあいい目でクラキのこと クラキを
の…に目をつけてるというか まあ秘域してるとまでは言わないまでも
なんか興味を持ってくれてるというか まあある時はねこっちから話しかけてはいるけども
ずいぶん親切にね好き重要なことで あの先生はこういう先生だったんだよとか教えてくれたりね
ね柔道 あと
円盤投げるときは クラキにはずいぶん詳しく説明してくれたり
でも逆になんだか クラキにだけ怒ってくる時もあったし
柔道の瞑想してる時間と保健体育の時間ちょっと寝てただけで クラキ起きるよって言ってきて
なんか体育の先生にはね 良い意味でも悪い意味でも目をつけられるというか中学生の時もね
03:06
とことことこっとね部活の 練習場で歩いてきて
で体力測定のね 器具のなんか説明してくれたり
あとマラソンが得意なの知っててそのことでも
声かけてくれたり あと800メートルで1位
通った時は 体力測定でね学年1位で
みんなにそれを伝えてくれたり
で あとこの先生は保健体育で
かなりドギツイ下ネタを言ってたのが記憶ありますねで次の先生だけど まあ新任の先生で
で免許は持ってなくて 受かれなかったのねそれでね
野球部の顧問で
いやーこういう場合いろいろ考えちゃうんだよな 今までは厳しくね先生に怒られたけど
逆に まあ先生の後輩という立場で
体育の先生と関わるわけだけど それだとどんな感覚なのかなぁとかね
怒られなくなって嬉しいのかな でも教員として逆に緊張感もあるし
で 免許を取らなきゃいけないのに野球部の練習も行かなきゃいけない
それも大変だろうなぁと思ってね 嬉しだったらずでなんか
そんな怖い感じではないんだけど まあこの学校最初にね
ラジオ体操みたいな独自の学校の体操があってそれ覚えるんだけど その先生もちゃんと
覚えてましたねいや大変だったと思うよあれは で自分のクラスの担当だったんだけどその先生が
保健体育はね違っ 違ったけど
いやークラキは多分ねラッキーだなと思っちゃったもんよ 女子の方はね怖い先生で
男子は優しい先生だったんで である時ね
テスト勉強で忙しいからこうやってバスケットをやらせたりやってんだから
もっと頑張ってやるみたいなこと言ってくるんだけど なんだかね
仕事でやってるのになんだかそのお前の時使って 楽させてあげてるんだみたいななんかそれも
どうかと思ったけどねまぁそんな風に言われる筋合いがないというか あとねうちのクラスのやつが別
いじられ役のやつの靴を女子高生にあげたりしてたら それも怒られたの覚えてますね
06:03
クラキもそこに行ってからね一緒に怒られちゃってね まああんまり怒んない若い先生だからこそそういうことがあると
逆にダメージくらいますよね で次の先生だけでも書道の先生なんだけど
いやークラキはねご教科全員の先生から 字が汚いと言われるぐらいの酷い時代なんだけど
書道教室に通ってたのに それだからまぁ酷いんだけど
でもバカと天才は神ひとえなんて言うけど この毛質の方ではね
結構褒められるんですよ あのあれ詩人でなんて言ったかな
あの みんな違ってみんな良いの人あの人
のこと知ってるか クラキ君
あの人のこと知ってるかって言われて まさにあの人みたいな字だって言われて
褒められたんですよ あとはね
これも詩だね詩を書いた時に 教室の前に
書かれたこともあったし しかもあれですよ書道生じゃなくて自分の教室ねあれは恥ずかしかったけど
手前ミスだけでも歌詞から選ぶんだけど アムラナミのね
ある曲の歌詞なんだけど あれ選んだとかもねちょっと手前ミスだけでも
選んだ部分が良かったのかもしれない ちょうどその時代にあっててね
いやまさかこの汚いクラキの字がね
褒められるとは思わなかったね 芸術性がありすぎて
ご教科の先生に汚く 見えたのかもしれないし
それはちょっとありえないかもしれないけど あとね
どんな方法で使ってもいいから 一本
とにかく太い字 あの字体を表現しろと
それもね褒められたんですよね で書道の授業とはいえ
いろいろ 歴史も勉強するわけですよ
それがクラキとしては感動的でね ああ書道って書くだけでもんだと思ったけど
こうやっていろいろ奥が深くていろいろ教えてくれるんだなと思って その先生ね新学校じゃないとこに次行くんだけども
まあ強い学校なんだろうね いやーそれ先生どうなんだろうなって
あんまり新学校じゃないとこに不倫する人って聞いたことないから 田舎のね悪ガキいる学校に行くの
嫌なのか そうでないのかとかいろいろ考えちゃうんですよクラキは
そういう話聞くと でもうちの学校でもね
09:02
書道部頑張って教えてたみたいで で書道家なんですよねこの人
学校の教員で多いのかなそういう人 まあお金稼ぐために生きていくために
まあ教員免許取ったけどもでも 古典も開きたいしてでね古典開いてる時
ヨーカンとトモロコチで二人で行って
で昔ねクラキが褒められたってことを言ったら いやそういうことを表現できるのは
そういうね太い字を表現できるのは 素晴らしいって褒めてもらったみたいで
それも嬉しかったですねで察しもらったりしてね いい思い出ですねその先生は
でも焼き舟やつちょっと悲喜してたり あれはちょっと嫌だったけど
あといつもね無表情でね まあ中学校の社会の先生もそういう人いたんだけど
あれちょっと怖かったけど
あと美術の先生はまあ教えてもらったことはないけど 髭生やしててなんかいつも怖そうな表情で
一回 美術師に行って怒られたことあるんだけど
なんだろうねあの髭生やしてる先生って 高校時代多かったけどアーティスト気取りなのかな
音楽の先生はね逆に品が良くてね なんか部活の先輩とも仲良かったみたいで
よくその先生のことは話してたんだけど あの体験演奏会に行ってね
まあ尊子を指揮してるのも見たけど やっぱりかっこよかったしね
あでもうちのクラスのやつが あの娘と先生の娘と名前が同じでなんか嫌われてたみたいで
いやそれはかわいそうだね 名前が同じだからって
あと保健所の先生はね暗き嫌いになるんですよ まあ中学校の時はお世話になったけど
ある時保健所行ったらねまあ自分で荷物持って帰るって言われるし 体温も測らず
中学校の時はねすごい笑顔でね優しい先生で 中学校の時もね
計4人とか変わってきたけど まあこの人ほど
なんだか怖くて
酷い人はいなかったね あとうちの学校はそれぐらいかなまあ高専等だと
実務の担当の人とかいるんだろうけど じゃあ次中学校の先生の話ですけど
まあスポーツカー乗り回してる 先生はねここの先生で
この人もねなんだか見えつけられてる 暗き嫌い見えつけられてる先生で
12:02
まあいい意味でもまあいい意味で なのかなあれはまあよく声かけてきて
でトモロコシも話したことがあるみたいなんだけど いや頑張って
素人なりに野球をノックしたりして教えてますよってね 言ってたみたいであー苦労してるんだなぁと思ってね
まあサッカー部もコモンを持ったことあるみたいだし運動が自慢みたいで 足も速いって自慢してたんだけど
まあ大罰なんてね当時なかったけど もうなかったけどこの先生ぐらいかなある生徒を突き倒して
だからよくね夢の中に出てくるんですよこの人に殴られる夢
うんちょっとトラウマですねこの人 あとねー
まあずいぶんこだわりが強くて何回もね黒板に その作品名をね
書いておけして書いておけしてってやってましたね あとねー
やる気のある時はあるけどない時はなくてね ほとんど中身がない授業だというのを記憶してますねだから
あとねコブの暗唱させるんだけど 春は明け物落ちってやってきますよねあれね
いややった人もいると思うんですよ暗唱ね でねー
いやほんとねクラケやんなの覚えるの苦手だから いやほんとね不登校になっちゃった可能性もあるよあれ
できなかったらねすごい怒られるから でね知的障害の人でさえ
覚えれたから絶対全員できるはずだつって やらされるんだけどね
いくつも作品やらされましたよそれ で社会の授業でもね憲法を覚えさせられるんだけど
やっと終わったのにまたかと思ったねその時はね 変な先生だったなこの人
学校生では尾崎豊かなの15の夜っていうね 絶対教師が歌ってはいけないような歌
歌うし しかもねもうねもう糖水してしまってる感じ
でしたね あと野球部がねめちゃくちゃ怒られた時があるみたいで
まあその人古文ではないんだけど不古文なんだけど それを授業中にね自ら言ってましたねわざわざ
いや丸々昨日は大変だったなぁつって 今考えてみるとあれはな
何のためにあの話したのかよくわかんないけど 生徒をビビらせようとしてなんか
なんかみんなにそれを知らせたかったねわざわざ 誰も得しないと思うんだけど
15:00
あとその先生もねちょっと学園ドラマを見すぎ な感じがするねなんだか
怒って教室に出てく時もね なんだかヤンキーみたいに出てくし
自分以外も結構生徒ねよく声かけ声かけられちゃうね 何でかあとねフランス料理をね
よく作ってるみたいで あと
フランス旅行も結構行っちゃうのかなよく話してましたね向こうでは お酒の方が安いんだよと水よりも
フランス自慢多かったですね だからクラッキー最近最近というかずっとね
空想してしまうんですよいやあの人 家で
フランス人みたいなおしゃれななんか 格好したり
逆に楽な t シャツ着たりしてるのか そんなんでフランス料理して作ったら気持ち悪いなぁと思って空想してるんですよ
で次の先生だけでもこの国の先生で部活のコモンなんだけど まあ生徒に舐められてねある時は
落語だったっけななんかみたいな まあ教団の上にそう
机の上に座ってそれを披露させしたが止まったみたいだし させられたのかなぁちょっとわかんないけど
学級崩壊みたいなクラスによってはねそんな感じだったらしいし 部活性はねずいぶん強気なんだけど
三岡がね最初なんだか 尾根みたいな感じだって言ってたんだけど
そんなかともないんだけどね 多少めめめしい部分はあったかもしれないけど
まあまあそういう特徴のある先生なのかな いつもね4時に新聞来たら
起きて撮ってるって言ってたんだけど おじいちゃんだなと思ったんだけどうちの隣の人もねそうなんですよ新聞来たら起きて
で授業中よくね新聞の 切り抜きを配ってくれてて
倉木はそういうの感動しましたね 昭和の時そんなことなかったから
倉木がね宗教の本をね 店で伝道した時もね
それをいくつも集めたの一つの冊子にしたのをね くれてでもその時読まなかったんだよねちゃんと後から読んでね
あーこんなと書いてあったなぁと思って ちょっと感動したんだけど
倉木にぴったりだなぁと思って だいたい国語の先生に本を渡せなんて
失礼な話だなぁと思ってたんだけど一体この人は誰なんだいって言われたね そんなことも説明しないで渡したんだね
まあでも宗教の教祖とも言いづらいし でこの先生よくね桜が綺麗ですねーとかね
18:02
まあそれが倉木はねなんか面白い先生だなぁと思ってね まあ優しいしねこの先生は中一の時は印象的でしたね
まあ年齢的にもそうだし性格的にも 今までの先生と違うんで
まあでも授業がねベテランとはいえ特に中身があったわけでもないんだけど あとギターをね
毎朝練習してるらしくて吹奏楽部で 弾いてましたねでねー
ある時からは吹奏楽部の顧問だって あー副顧問か
それはびっくりしたねギター弾いてはいたけども まさか副顧問になるんだと思って
あと定年顧問なんだが 学校で働いたみたいだな
そんな先生いなかったけど昔は 数学の先生なんだけど
バスケ部の顧問で まあ授業中は優しくてね
まあ倉木もこの先生のおかげで先生気が上がったと思ってくるくらいね
まあ数学が好きになる まあ一つの要因になる先生で
で一回ね レストランで会うんですよで娘さんいてね
あれは気遣わせてしまったなと思ってねいるんだけど 娘さんいるのにねバスケ部で土日も潰れて
平日も遅くまで練習して まあ滅多にない
外食の時間だっただろうけど緊張したと思うんだよ生徒いると 娘さんも嫌だろうねあんな外食してて
まあそんなあることではないだろうけど まあこの人一見ね背高くて
なんかあたりもいいし怖そうだけど 授業中は優しかったね
でねー まあ数学
検定の をやる授業があってまあ他のクラスの人とは
一緒になって まあ課外授業っていうのかな
で倉木はそういう時ね まあガリビンみたいにひたすら
やるようなもんではなくてそういう課外授業って他の人となんか協力しながら やるイメージでいたから
隣の奴とね いろいろ話しながらやっちゃっていたんだけど
ああいうことってねクラキアって
うまくいかないんだよねそういう 自分なりにやってしまって
その時もね怒られはしなかったけど先生はどう思ってたのかなと思ってね いるんだけど
あれでよかったのかなと思ってね そういう余計なことしてしまうんですよなんか
別に自分でやりたいのやればいいのにね あと医学部行ったやつがね
21:02
だいぶ先進んでて先生教えてもらったんですよあれなんか嫉妬してしまったな 小学生の時はね
授業で数学の算数の ことで
意見を言い合うみたいな 授業でやりあってたんだけどなぁちゃん
まあ自分も数学得意だ得意だったんだろうねもう小学校 低学年中学年あたりから
結構自慢気に 発表してたんだけどなぁ当時は
次の数学の先生はね 大嫌いな先生で1年だけどこの先生の時はもういくら勉強しても成績上がらなくてね
でまぁ大罰なんて当時ながらなかったけども この先生には暗く頭叩かれたしね
他の生徒も 嫌われてる生徒いたしカバンかな机かな足かなちょっとわかんないけど
ほんとなんかねロボットみたいな先生で表情が全くなくてね 生徒の名前を覚えてこないんですだからね
でもバレたくないのか座席表をね なんで書かれるようにしてみるというか
完全にバレてんだけどねで当ててましたね なんかその中途半端に隠してる感じがね
すごいセコい感じがしてました あと
階段どこでこれから給食ホールに向かっていく姿は忘れられないね その先生部活もね
全然行ってなかったみたいだし自分の好きな数学はしっかり教えて で自分の好き勝手に行動して
なんかそういう風に見えたんだよな まあ別に給食ホールに行ってるだけなんだけどだけなんだけど
まあそうすればいいと で給料もたくさんもらえて怒りたい時は怒ってまぁそういう
認証の先生ですね生徒のことはこれだけ怒るくせに ちょっと腹立ったぐらいで叩いてね頭
そのくせ自分は部活に全然行かないで で英語の先生だけども自分が就任の時の担任で
いやーこれ最近気づいたんだよあれできちゃったけこのあなた あのね教員住宅に
ある時彼氏が来てるという噂になって その直後だったんで結婚してないわけですつまり
で妊娠した後は高3の時は中3は持ってないと 裏切られた気持ちになったんだよな
まあ妊娠してしまうのはしょうがないんだけど その後も学校来てたんで妊娠してからも
なんか裏切られた気持ちになりながらずっと見てましたね 初一の時の大好きな先生もね
学校出て行っちゃって小2違う先生になっちゃって また同じことなんだよだからね
24:04
この先生いい先生だったんだけど 中3の時の先生はね
面白い先生だったね まあふざけた奴にはねお前のノートでうんち書いてやるぞって言ったりね
ほんとちょっとなんか面白い先生だったよほんとに いつも朝はね英語の本読んでね
まあそういう読書の時間があるんだけど 熱いね英語の本読んで勉強してるんだなぁと思ってたんだけど
放課後ねよくその人でね よくっていうか1回かな2回かな
英語以外の言語についてのことも教えてもらったり そういう話したことありますね
クラキの部活の復刻問題だったこともあり そういう生まれてからクラキのことは
親しく思ってくれたみたいで いろいろ話しかけてくれたんだけど
クラキも話しやすかったし ある時ね子供を連れて学級行事に来るんだけど
まあ可愛くてねすごいだからね で周りの女子はね案外無視して行っちゃうんだけど
ちょっと見るだけでいやクラキはだからね いや可愛いですねって言ってあげればよかったなと思ってね
すごい後後悔してるんだけど 卒業式ではクラキ英研一級取りますって言ってね
頑張れって言ってくれたんだけど まあさっきの先生とこの先生のおかげで
英語は好きでしたよずっとね 中1の時の英語の先生はね
全く 本当ね授業も記憶ないしね
優しい先生だけどちょっと やっぱり先生によってクラキはね合う合わないあるんだよね
あんまり英語好きになれなかったし よくわからないものっていう印象で終わっちゃった
あとLHの時に来てた先生なんだけど 前はねうちの顧問だったみたいで
筋トレのなんか指導がね 熱心にやってたみたいで
だからうちの部活も結構厳しかったって聞いたことあるんだけど で野球部の顧問になるんだけど
なんか筋トレ担当だったみたいだね まあすごい優しい先生だったんだけど
なんかすごいクールだった印象ですね 壁に寄りかかって
余裕のある感じ でLHの先生がね
自分の親友がよく悪口してたんだけど 授業間違えるってね確かにね
授業の予習してないのか間違えるんですよね でそれはいいんだけど部活にはすごい力入れてるからね
いや授業には力入れてないのかなと思って
27:00
でちょっとクラキ頼むぞこれぐらいわかるよみたいな あのなんか嫌な怒られ方したのが覚えてますね
で娘さん二人でね子供二人でみんな女子ね 見たことあるみたいですっごい可愛いって言ってましたね
ああだから家庭もってんだなぁと思ってね
中3の時はね 担任他のクラス持ってたんだけど
その時はすごい優しいんだけど優しかったんだけど見つけたら 授業中はすごい厳しくてね
よく怒ってましたね で中1の時の担任の先生なんだけどすごい美人な人で
自分のね宗教の教祖に似てて 髪型がねそういう印象でしたね
で友達とね一緒に帰る時もね いや優しい先生だねーっつってね
テンション上がってたんだけど いやー何度か迷惑かけてしまうんだよなぁその先生
スプーン折り曲げた時とあと 養母さんに怒られた時と
あれも先生はビビったと思うよ怒ってたんで でもねすごい褒められもしるんだよあの
体育の先生に
授業で掴むの聞きに行くっていう まあそういう役員やつで
倉木はちゃんと聞きに行ってたんで いやー大変だと思うよ子供なんか風邪引いたって言ってよく休んでたんで
で理系なんだよね前回話した通りやっぱり理系の先生って美人な人多いんだよな
理科の先生だったんだけど いやーいい
当時なんとも思わなかったけどでも今考えてみたら 和席の人が見てる意外だと思うんだよ
学校の先生だし 理科の先生だし
しかもソフトボールの顧問でね
まあ人間的にもそんな偏ってはいないような感じするんだけど でもねー
他の親御さんのことはどう思ってるんだろうな あなたたち主婦と私は全然違うんですよとかなんか見下しそうな気するね
学生時代もそうやって運動してるし運動してたし で女性なのに理系だってことで
なんかそういうふうに思ってた気がするんだよな でねーまあ手が乾燥するってよく言っちゃうんだけど
倉木はでもね雑巾の水絞ってるのはね 変わってあげれなかったっていう悔しい思いがあるんだよね
あの時こういう一言かけてあげてあげていたらなぁと思って あと
その先生に向かって平気で下ネタ言うねー 悪書きもいてねー
まあその先生含め女性の先生 大変だろうなぁと思って思ってね
30:03
いたんだけど もう一人英語ですごい美人な先生がいて
次釈迦野先生だけども この人いっつもしかめっ面でねバスケ部の先生なんだけど
まあ字書くのは綺麗でね すごい太ってるんだけどでもね
ネクタイもいつもなんかオシャレなのつけてきて すごいそういうイメージですね
ちょっと予備校にいそうな感じの先生 でこの人珍しくて
授業中は厳しいんだけど部活の方は逆にね優しいんですよ なんか変わったなぁだから
で基本しかめっ面なんだけどすごい笑顔の時はね すごい笑顔だっていう
まあそういう先生でしたね それではしたっけ
30:57

コメント

スクロール