1. スッキリ片付け思考ラジオ
  2. スッキリした時の注意⚠️マインド
2024-10-28 17:21

スッキリした時の注意⚠️マインド

最後まで聴いてくださり、ホンマおおきに💛
月メンご案内&公式LINE登録でプレゼント🎁みてね✨
===============
2024年10月/汚部屋マインド脱出

🌝1週目:できていない〇〇を責める
https://stand.fm/episodes/670326f0902ad17b24af12eb

🌝2週目:私が失敗したからこそ伝えたい「〇〇を知る」
https://stand.fm/episodes/670c5c5e9fbd3f865c0da031

🌝3週目:自分軸ができていく過程
https://stand.fm/episodes/671580447ae90cfd03652e2b

===============

<スッキリした時の注意マインド>
注意①⚠️
スッキリしてきたのにスッキリしていない

注意②⚠️
散らかることにイライラする

注意③⚠️
もっと捨てれないか、排除したくなる
===============

🌝公式LINEお友達特典🎁
①スッキリ動画(3本)
②「片づけストレスを解放できる秘訣3選」の小冊子プレゼント
③片付け悩みから解放された方のリアルボイス(7本)
④スタエフの限定配信過去回(4本)
⑤1分アンケートにて、さらにプレゼント
🔻こちらから無料でお友達になってね🔻
https://lin.ee/YwA3CDc

==============

メンバーシップ🌝月メン

・片付け年間プログラム(火・水・木・金)
・メンバー限定配信とは?
 本で学んだことのアウトプット
 片付けオンラインサロンの内情や運営
 今頑張っていることの過程
 
・途中解約もできますのでお気軽に〜

==============

#片付け #お片付け #子育て #子育てママ #主婦 #整理整頓 #整理収納 #掃除 #暮らし #京都 #起業ママ #発達凸凹ママ #片付けアドバイザー #30代 #汚部屋 #スッキリスト #断捨離 #子どものいる暮らし #自閉症スペクトラム #看護師 #オンライン片付け #個別相談 #マンツーマンサポート #個人事業主 #人生が変わる #キャリア
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63043b134c0953984a7c0c77

サマリー

番組では「スッキリした時の注意マインド」について語られています。大月さんが家を整理整頓する中での気づきや、物を減らすことの大切さが紹介されています。リビングやクローゼットの片付けを通じて、自身の心や生活がスッキリする方法が提案されています。このエピソードでは、スッキリした時の注意点について語られ、特に散らかりに対するイライラや捨てる快感の影響について考察されています。リセットや片付けのプロセスを通して、自分自身の気持ちに寄り添う重要性が強調されています。

お片付けとマインドの重要性
スッキリストのおつきです。
今日も配信を聞いてくださり、ほんま大きに。
このチャンネルでは、家をスッキリしたことにより、
時間も心もスッキリして、人生好循環やりたいことを思いっきりできるようになったおつきが、
暮らしやデコボコ子育ての気づき、夢に向かって育んでいる日々について発信しております。
はい、それでは今日は月曜日ということで、月曜日はお片付けの配信を15分間していきますので、
15分片付けチャレンジしていただけると嬉しいなというふうに思います。
今月のテーマといたしまして、お部屋マインド脱出ということで、
私自身ですね、なかなか片付けができなかったタイプの人間でございます。
もともと綺麗好きとか綺麗やったわけじゃなくて、できなかったんですよね。
そこをですね、どういうふうに考えていたかというところをお話ししております。
今週は4週目ということで最終週になっておりまして、
1週目から3週目までも今まで配信しておりますので、下の概要欄に貼っておきますので、
ぜひ聞いていただければ嬉しいなというふうに思います。
4週目といたしまして、すっきりしたときのマインド、注意マインドということで、
頑張っていくとですね、家の中はすっきりしていくんですけれども、
ここをちょっと押さえておいてほしいなと思うポイントなんですよね。
大月自身がここを失敗しました。
結構ここの期間が、すっきり家してきたのに苦しいというところがあったんですよね。
なので皆さんにはぜひ、すっきりする前に、もうすっきりできそうな人は、
ぜひちょっと聞いていただきたいなというマインドの面をお伝えしていきたいなと思っております。
最後まで聞いていただければ嬉しいです。
このチャンネルでは、家をすっきりしたことにより、
時間も心もすっきりして、人生好循環やりたいことを思い切りできるようになった大月が、
暮らしやデコボコ子育ての気づき、夢に向かって育んでいる日々について発信しております。
メンバーシップの方もやっておりまして、そこはですね、片付けプログラムも細かく入れております。
片付けの実体験
月曜日こうやってオープンで配信しておりますが、
カースイーモクキンと片付けプログラム、年間でこれを通してやってもらうと、
家中すっきりしていただけるんじゃないかなと思います。
すっきりした後でもですね、やっぱりライフスタイルによって物の変化が、
出入りがありますので、私も見直してます。ちょこちょこちょこちょこね。
ぜひこれを活用していただいて、なぜここに入れているかというと、
片付けしたいなっていう方も聞いていただきたいんですけれども、
その他にですね、やっぱりご自身で授業されている方であっても時間が必要ですよね。
片付け時間は短くして、自分の授業に時間を費やしてほしいという気持ちもあるし、
別に授業してないよっていう方も、片付け時間を短くして、
自分のやりたいこと、好きなことの時間に没頭してほしいという気持ちが私強いんですよね。
片付け好きになってくださいとかね、お掃除好きになってくださいっていうわけじゃなくて、
やっていくとね、めちゃくちゃ苦手っていうところがね、ブロックが外れていくので、
どんどんどんどん掃除や片付けに関してもですね、好きな気持ちも出てくるんですけれども、
ずっとやってほしいわけではなく、片付け時間を短くして自分の好きなことに費やしてください、
っていうのが私のコンセプトとなっておりますので、
よかったらね、聞いていらっしゃる方全員に私は伝えたいぐらいの信念でやっているので、
この片付けプログラムを配信しております。
プラス、やっぱり限定配信なので、自分が今学んでいること、
今ここで頑張っているよということもお伝えしたりだとか、
片付けのオンラインサロンでの内情であったりだとか、
運営どうしてるかとか、こういうことに今までやってきたよとか、
こういう経験してきたよということもお話してありますね。
ちょっとプライベートなことなんかもそちらでお話ししておりますので、
よかったら入っていただけると嬉しいなというふうに思います。
はい、それではですね、今日はすっきりした時の注意マインドということで、
片付け頑張っていると徐々に徐々にすっきりしていきますよね。
で、結構ね、家の中すっきりしてきたなーって思われる方と、
やってもやってもすっきりしてない感覚になるっていう方もいらっしゃいます。
そこ、そこですね、そこがまず一つ目に大事なところかなと思いまして、
なんかね、いつもの景色になりやすいんですよ、家ってやっぱり。
それはそうですよね、毎日暮らしているから。
いつもの景色になりやすいですよね。
で、すっきりしたはずやのにやってないふうに思えるっていうのが、
引き出しの中とかね、やったりするじゃないですか。
そうすると中はきれいになってて、開けたらわかるけれども、
ぱっと見、例えばリビングでソファに座ってる時にはあんまり感じなかったりして、
私、やってんのかな?
片付け頑張ってるのに、できてんのかな?って、
頑張ってんのに、そういうふうに思うっていうことがあるんですよね。
これね、面白い。面白いって言ったら面白いんですけれども、
なので、本当にこれはね、皆さんよく言われます。
すっきり頑張ってんのに、すっきりしてない気がする。
してるんですよ。
目に見えて、例えば大きな家具を手放したとかってわかりやすいじゃないですか。
だけど、そんな大きな家具も今、この時期、
あの時は手放したけど、今のこの数ヶ月間、大きな家具は手放してへん。
だから景色があんま変われないっていうふうにおっしゃるんですよね。
ただですね、これって面白いことに、
そうやって細かいところをね、やっていけばやっていくほど、
例えば大物の家具で外に出している家具、
収納を追加した家具なんかを手放していけるんですよね。
ただ、その収納からに入らなくって、
外に家具を置いてるっていう事態になってる方が多いんです。
だから、もともとの収納クローゼットの中に入りきるのであれば、
さらにすっきりして見えますよね。
外に出てるものがないので。
ってことは、やっぱりその押し入れやクローゼットの中が
すっきりしていかないと、その現象が起きないっていうことになるんですよ。
だから、それの途中段階というふうに考えていただくのが必要かなと思います。
で、その時にですね、
是非、もし今までに写真を撮ってらっしゃったら、
写真を撮っていただくので、見かしてもらったら分かりやすい。
パッと見でも、やっぱり変わってますので、分かりやすいっていうのと、
小さいものをされている時に、あんまり変わってないなーっていうふうに思われると、
でも量があんまり変わってないっていうところかもしれません。
なので、引き出しの中とか、結構ね、スカスカになってくる余白が
なってきて、これちょっと立てるやつとかいるんちゃう?っていうぐらいスカスカになってきたら
すごい良い全長だと思ってください。
で、仕切りがなくてもですね、そこがまだ仕切りない状態でぐちゃぐちゃとなっていても、
パッと引き出しに開けた時に全体が何が入っているか見渡せるぐらい、
急遽図面じゃなく見渡せるぐらいっていうのも減ってきている証拠ですよね。
なので、この減り方って人によってそれぞれかと思います。
今までものがかなり多い方はどんどんどんどん減らしていけるかもしれませんよね。
ただ、ものがそこまで今までだいぶ厳選してきたよ。
今まで頑張ってきたけど、さあここからもう一度やりたいなっていう人は
なかなか量の減らし具合はね、変わってくるっていう部分があるので
全然スッキリしてへんやってもやっても変わらへんっていうマインドになりがちです。
だけど、やっぱりこの積み重ねがですね、大きなものであったりだとかをスッキリしていく道のりの一つなんですね。
私もそういう時ありましたね。
やってるのになんかスッキリしていかへんなーっていうのはあったんですけど
このコツコツコツコツを積み重ねていると
お!全部この収納が入るやんとかね、そういう時は絶対やってきますので
ここはですね、確実に今まだスッキリするパッドミーでわかるようなね
スッキリする途中の過程なんだなーっていうところを思っていただけるといいなというふうに思います。
あとはですね、プラスして収納を追加しているものをできるだけ手放していくっていうところですね。
大きな枠ですね、枠がやっぱりいなくならないとスッキリした感覚にもならないし
家の中がスッキリしていかないっていうところがあるので
イライラの解消法
物だいぶ減ってきたなーって思われる方はですね
ボックス収納ボックスであったり家具であったりだとかね
その枠をですね手放すことをちょっと意識してみてください。
2つ目といたしまして、散らかることにイライラするというところですね。
あのスッキリしてきて、ここらへんちょっと床も見えてきたしスッキリしてきたわーと思って振り返ってみたら
子供たちがですね、おもちゃをいっぱい出している夫が散らけているなんていうこともありますね。
前にもお話ししていましたが、これ散らかるっていうのは感情がちょっと入ってしまってます。
なので散らかってるんじゃなくて物が出ているんだ。
その物が出ているものにイライラするっていうことはですね
この物を片付けるのに結構時間がかかるであったりだとか
っていう部分があるかなと思うんですけど
家にいてる以上ですね散らかるものが出るのは当たり前なんですよね。
我が家も散らかりますよ。全然散らかります。
この間娘がですね、お母さん片付けできたよなんて言ってくれたんですよ。
ありがとう助かったわーって言ってみたらですね
片付けとイライラ
リビングのフローリングのところに
おもちゃが並んでるんですよね。
壁沿いにですね、メルちゃんやらおもちゃたちがですね
成立してるんですよね。
一体これは片付けたのかと。
ところになりましたが娘はバラバラとなっていたのを端っこに並べて成立した
から綺麗になったって思ったんでしょうね。
まぁいいか。そういう日もあるか。みたいな。
いいんですよ。なのでここはね散らかる
せっかく綺麗にしたのにせっかくスッキリにしたのにリセットしたのに
イライラすることあります。だけれども
元に戻す場所これって決まってるかなって考えてみてください。
そうするとこれはこここれはここって戻す場所
多分決まってらっしゃるぐらいになってこられてると思います。
じゃあここに戻せばいいよねって。
そのものがいく何分ぐらいリセットするのにかかるかって考えてみます。
この今の娘のおもちゃやったら
もしこれをおもちゃボックスに戻したら
10分、15分ぐらいでいけるなって思ったら
このものがもしリセットするなら
ここの場所に戻して15分ぐらいでスッキリできるんやと
考えてみてください。
そうするとちょっとずつ落ち着いていくんじゃ
たった15分の片付けできるのに
そこにイライラしなくて大丈夫ですよね。
そういうふうに考えてもらえればいいかなっていうふうに思います。
3つ目
これ3つ目ね
もっと捨てれないかとか
捨てる快感を感じてしまうっていうところです。
これね
まあね気持ちはわかります。
私自身ももやもやってしてるときとか
イライラってしてるときほど
片付けしようって思うときが出てきたりするんですよね。
っていうのが
ゴミ袋とか持って
これはいらんかな、これはいらんかなって捨てていくのがね
ちょっと快感になるんですよね。
これがねなんでこんなふうに思うかなと思ったら面白いことに
私自身はね結構買い物大好きで
頑張ったらもうなんか買うぞとか
ストレス発散の方法は?って
プロフィール欄とかに書くときに買い物って言ってたぐらいなんですよね。
っていうのもやっぱ買ったっていう満足感で
すごいね
あー買えたーっていう達成感かなり感じてますよね。
これホルモンバランスも変わってるんですけれども
これがですね捨てるときも同じなんですよ。
あー捨てられたーすっきりーっていうね
ところで捨てる快感を
ちょっとやりすぎてしまう?
これ気持ちいいんですよ。
捨てられて家の中すっきりしていくし
なんかおもやもやも一緒に捨ててるぐらいの感覚でね
やるんですよね。
これがね、ちょっとは全然いいと思います。
一時的にちょっとゴミ袋を一袋ぐらいやりましたっていうのは
全然いいんだけれども
あまりにもやりすぎる?
それこそミニマリストの人が全てそうではないと思うんですけど
ちゃんとこれは必要って考えてやってらっしゃる方も多いし
全然なんですけど
ちょっとやりすぎると
もっと捨てれないかとか
何か無駄を排除しようとか
日々の暮らしの中でもですね
これって効率悪いんちゃうん?とか
この過程、結果的にここまでいくのに
これをやってることって無駄じゃないの?とか
そういう風にね、思考がね、すごくね
荒んできます。
はい、私ですこれ。私なってました。
私自身もですね、結構
自分が結果的にこうなれば
じゃあそのために最短ルートどこ?みたいな感じで
考えるタイプであって
じゃあそれをするために
じゃあこれしてこれしてこれしてこれしてみたいな
計画立てるのって結構好きやったりするんですよね。
だからその過程でですね
夫はどちらかというと
あっち行ったりこっち行ったりって言って
私からしたら無駄やんみたいな
そんなところを寄り道せんと
こっちの道で行ったら早いやんみたいな
そのいろいろな物事の中の考え方とかね
やってることであったりすると
すごくイライラってしてたんですよ。
だけどそれが必要な時ってあるんですよね
あっち行ったりこっち行ったりってすることで
得られるものがあったりだとか
する時もあります。
だからすべてがバンバンバンって進んでいくことが
すべていいわけじゃなくって
例えば私やったらもともと片付けが苦手で
それをあっち行ったり
こうやかなと思って失敗して
またリバウンドしてっていうのを
繰り返し繰り返しやってきたわけですよ。
で今があるんですよね。
これがですね全くなかったら
多分お客様の気持ちに寄り添えなかったなって
私自身は思ってます。
え?なんでできんのですか?とか
え?それって
なんでそんなとこで迷うんですか?とか
言ってたかもしれないなと思うんですよね。
だからそうやって自分も
どうしよっかなこれ高かったしなとか
せっかく買ったのになとか
もったいないなとか思いながらもですね
いろいろ手放してきたりしたわけですよ。
その経験がですねやっぱ私今
スッキリしてやってて生きてるなって
思うんですよね。
だからやっぱりそうやってこう
こうやったら早い道かもしれんけど
いろいろ試行錯誤することによって
わかることもあるし
っていう風に考えられるようになったんですけど
このもっと捨てられないかとか
捨てる快感っていうのを
ばっかりそこになっていくと
ちょっとねいろんなものを排除しよう
なくそう
削り取ろうみたいな感覚になるので
そこは注意していただきたいなという風に思います。
この3つのねちょい点
是非ねあのスッキリ今からしていきたいよ
っていう方とかちょっとずつスッキリしてきたよ
っていう方は気をつけていただきたいな
という風に思います。
一つ目はスッキリしてきたのに
スッキリしていないと思うっていうとこですね。
2つ目は散らかることにイライラする
3つ目はもっと捨てられないか
捨てる快感を重視してしまってるっていうところですね
捨てる快感
是非ちょっと注意していただきたいなという風に思います。
最後まで聞いてくださりありがとうございました。
皆様にとってスッキリした暮らしになりますよう願っております。
スッキリしたお月でした。
またお月のチャンネルにお越しやす。
17:21

コメント

スクロール