2023-09-04 16:07

損したくない心

『損したくない‥‥』
価格が高かったモノに感じやすい
買ったことを失敗と思いたくない。

▶モノの価値には2つ
1.使うことでの価値(機能面)
2.持っていることでの価値

▶持っていることでの価値は?
・価値ある人だと思いたい
・承認欲求
・みんないっしょ、流行りにのりたい

▶モノがなくなると
 自分の価値がなくなるわけない
 (対相手でも同じ)

▶本当に自分のスキなのか?
 なぜそのモノを持ちたいと思うかを
 考えていくことが大切。

▶残すと決めたならモノを活用して!!
 使われないままのほうが
 勿体無いし損している
 

🌝『片付けストレスから解放できる秘訣3選』の
小冊子&スッキリ動画プレゼント中✨
⇓無料プレゼントはこちら⇓
https://lin.ee/YwA3CDc

🌝スッキリストおつき
息子6才・娘4才、子育て中。
夫と4人で京都で暮らしています。
おつきは買い物好き。夫は汚部屋出身。
片づけストレスを抱えていました‥‥

詳しくはこちらで話してます👇
【片づけに悩んだわたしのプロフィール】
https://stand.fm/episodes/63d526874ebbe38f3973a591

#片付け #汚部屋
#整理整頓 #捨て活
#スッキリ片づけ思考
#迷うモノ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63043b134c0953984a7c0c77
00:05
スッキリストのおつき🌝です。スッキリ片付け思考で、家もスッキリ、時間も心もスッキリして、人生好循環になった経験をもとに、スッキリ片付け思考をお伝えしていきます。
はい、それではですね、今日は月曜日ということで、15分間お話ししていきますので、15分片付けチャレンジしてみてください。
先月はですね、片付けをリアルでさせていただきました、ライブでね。すごいね、毎回参加してくださった方もいらっしゃって、めちゃくちゃ進んでいかれましたね。
参加してくださった方の声としては、やっぱりスイッチがそこで入りやすいっていうのと、やろうかなーと思ってたところを、スイッチが入りましたって言ってくださる方もいらっしゃったし、
やっぱり15分っていうのがちょうどいい塩梅ですって言ってくださりました。
この15分っていうのはですね、いろんな考え方があるかなと思うんですけど、自分がスイッチが入れば15分以上してもらっても構わないかなとは思ってるんですね。
だけれども、やりすぎるっていうのもあるんです。
そこの塩梅が最初ってよくわからなかったんです、私自身も。
で、スイッチ入ったわと思ってずっとやり続けてて、あー疲れたみたいな感じになることが結構あったりして、
で、それって次もし片付けやろうとした時に、あの疲れた片付けっていう風に経験の中で残ってしまうなっていう風に思ったんですね。
そうしたら何か例えばお料理するついでにちょっと15分だけとかね、今回ライブしたようにこの15分だけをやるっていう風にちょっと区切りを決めて、
もうその時間になったら終了ってすることで、そうスッキリした気分で終われる。
で、あのスッキリした気分をもう一度って次も思えるなっていう風に思ったので、ちょうど15分がいいなっていう風に思ったんですね。
でも、自分がやりたいってワクワクしながらやるっていう時は、結構15分以上やったとしても30分とかやったとしても全然疲れないっていう風にはなってくるんですが、
片付け始めの時ほど片付けに悩んでとか片付けが苦手でって言って、私の配信聞いてくださったりスッキリメンバーになってくださる方が多いので、
途中慣れてこられたらいいんですけど最初のうちはやっぱりそんなに長時間しないで、おしまい今日はもうできたっていう風に思ってもらう方がいいんじゃないかなと思いますね。
15分っていう形でもいいですし、例えば引き出しの中1個とかそういう形でしてもらうのもいいかなと思いますね。
03:07
慣れてくれば何かのついででジャカッチャチャッとできたりだとかしていくので、最初の慣れるまで、週間続くまでっていうのにはやっぱり15分がちょうどいいんじゃないかなって思いますね。
アーカイブも一応残しておりまして、意外と皆さん聞いてくださってるんですよ。
なので片付けのお供にしてくださってるのかもしれないなと思ってるんですが、
同じ曲を流して毎回ある意味同じようにしてたので、ライブ参加していただいたらやるところが変わってくるかと思うんですけど、
アーカイブはどの回もそんなに前後のお話がちょっと違うだけであまり変わりませんが、よかったらお片付けのお供にしていただければなと思います。
ポップな音楽がですね、スキリメンバーさんからしたら運動会みたいですって言ってくださってたので、
ぜひポップな音楽とともに片付けあげていただければなと思います。
今回9月はですね、配信でさせていただこうと思います。
またライブもちょっとやりたいなと思ってますので、計画してもしやるときはご報告させていただきたいなと思っております。
9月はですね、ちょっと深いお話をしたいなと思うんです。
これ伝えるの難しいなって私の中では思ってるんですね。
これって私の感覚でお話しするので、聞いてくださってる方がそうやなって思うところと、私は違うなって思われるところもあるんじゃないかなっては思います。
だけど一つの考え方として思ってもらったらいいのと、今月はですね、心のことについてお話ししていくんですが、
心って人それぞれやっぱり違います。
物が人それぞれ違うのと一緒で、どういった心かっていう自分の価値観であったりだとかも違ってくるのと同じようにね。
そこはですね、私の意見が全て正しいって思ってもらわなくて全然大丈夫です。
私が片付けをする中でこういうふうに感じて、こういうふうに心が動いたよっていうことを、今月お話ししていこうかなと思います。
ちょっと伝わるかなっていうところもあるので、もしわからなかったら聞いていただければなと思います。
はい、それではお話ししていきますね。
1週目ということで、今週はですね、損したくない心ということでお話しします。
損したくない。私はね、結構ありましたね、この損したくないっていうのがですね。
06:06
これがですね、どちらかというと高価なもの、お金を結構かけたものに関して手放すのを躊躇して損したくないなっていう気持ちが出てるんだなって、
私は後からすごく感じておりました。
その時は迷って迷って残したもの、一旦残しておいたものもありましたし、後からあそっかって思って手放すことができたものもあります。
だから損したくない心って仕方ないんですよね。
誰もがやっぱり損したくないんですよ。
これがですね、2つこの価値、ものの価値としてあるからこそ、だからこそ損したくないっていう気持ちが現れてるんじゃないかっていうことをちょっとお話ししていこうかなと思いますね。
まず、物っていうのはですね、使うっていう、例えばハサミであったら物を切ったりするために買いますよね。
ペンであっても鉛筆であっても何か書きたいからこそ買うっていうので、どんなものに関しても何かの機能がついてきます。
何かができたり、そのものに関して、例えば大きいものであってもそれを見て自分が素敵だなと思ったりだとか綺麗だなと思ったり、
そういう癒しを与えてくれるものもありますよね。
っていう形で、物に対しては機能、何か機能があるっていうのが一つ価値としてありますが、もう一つはですね、持っていることでの価値っていうのがあるんじゃないかなと思っています。
例えば、いいバッグを買ったとします。
高級バッグ、ハイブランドのバッグを持ってたとします。
このバッグを持っている自分、こういうブランドのものを持ててるよっていうステータスじゃないですけど、
持っているからこそ自分が気持ちが高ぶってますよね。
高くなりつつの持っている自分が価値があるっていう風に思えるっていうところの持っていることでの価値っていうのが物にはあるんじゃないかなと思います。
この持っていることでの価値っていうのがですね、ちょっと深掘りすると、周りからこのブランドを持ててるっていう自分を認めてもらいたいだとかですね、
自分を価値のある人間だと思いたいだとか、そういう気持ちがあったりだとか、
こういうのを持っている人が今多いからとか流行りだから持ちたいっていう心理もどこかであるんじゃないかなと思います。
09:08
でもこれだけじゃないと思うんですね、私はね。
この今お伝えした周りから認められたかったりだとかっていうのは、やっぱ多少なりとも人間だからあるんじゃないかなと思いますね。
だからそれを持っていることがステータスになってて、自分が持っていることでの価値っていうためにこの高級なものを買うっていうところもあります。
でも私が自身がですね、考えた時に行き着いたのがですね、この高級バッグを持っていなかったら自分の価値が下がるのかっていうところです。
下がらないですよね。私自身は別に変わらないし、そのブランドのバッグを持っているからこそ価値が上がるのかって言ったら別にそうでもないです。
そこなんです。私が行き着いたところはやっぱりそのものがなくなっても自分の価値が変わるわけじゃないなって。
これが相手、対相手だとしてもこの人はブランドのバッグを持っているからこそ友達になるかって言ったらそうじゃないんですよね。
ってことは別にその高級なものを持っているからって価値が変わるわけじゃないっていうのが周りから認められたいから持っているっていう部分があったとしてもそうじゃないってことが言えますよね。
だから例えば別に高級高級じゃないとか関係なしにこのブランドが大好きだからって言って持っているっていう内容がそういう方がいらっしゃったとして私自身もそうでした。
そこを私はただただ憧れっていうのとかブランドだしみたいな感じでだけで持ってたんですよ私の場合は。
でもですねよくよく中身を見てみると例えば良い革を使われてたりだとか縫い方がすごくて、ハイブランドの縫い方ってありますよね。
それってやっぱり頑丈に作られてるであったりだとか良いものを持つからこそ大切にできるとかそういう意味で持ってらっしゃる方とかこのブランドのこういうコンセプトが好きだからとかこういう素材を使っているからだとか環境に対してこういうふうに良い面があるからっていう風な思いを持って買ってる持ってるっていうのはすごい良いことだと思うんですよ。
でも私が持ってたものっていうのはただ単に周りも持ってるし持ってみたいなみたいな感じで持ってたなっていうものがあったんですね。
12:08
それに関しては手放しました。
でも使っててこれはすごく使いやすいっていう機能面もありつつの自分がこれを使ってて使い心地が良くてテンションも上がるなっていうものに関しては残したんです。
だから高級なものでも残しているものはありますし高級なものを手放した方がいいって言ってるわけでもないんですよ。
でもそこに自分の気持ちがどこまであるかっていうところをちょっと見つめ直してもらいたいなと思います。
で、もしその残すと決められたのであれば使ってもらいたいんですよね。
高級だから好きだから残しますって言って使ってないっていう方はもう山盛りいると思いますし
使ってないってことは物の気持ちにもしなってみたとしたらですね
使われずにお尻の上の段の奥底でずっと置かれたまま見られることもなく使われることもなく
これは物として生まれてきたとしたら悲しくないですか?
せっかく物として生まれてきたなら使われたいって思ってるだろうし
誰かの身につけてもらいたいだとか活用されたいだとか
そういうふうに願ってるかなって私は思うんですね。
なのでもしこの残すという選択をされたものに関しては
使ってもらいたいんです。
使ってないっていうことの方が私は損をしてるんじゃないかなと思います。
ただ買って家のどこにあるかわからないぐらいになってるっていうことの方が損してますね。
私にしたらね。
手放すことで損してるっていうよりかは使われなくてずっとそこに置いてある方が私は損してるんじゃないかなって思います。
せっかく買ったのにもったいないですよね。
だからこそもし使わないのであればそれを使ってもらう人のところに行く。
誰かに譲ったりだとか売ったりだとかでもいいですし
誰かの元へ行く方が物にとっても喜んでもらえるっていうところじゃないかなって私は考えてるんですね。
置いておいたまま使われなくて忘れかけてるっていう方がもったいないし損してるって私は思っております。
15:00
皆さんはどうですかね。
これいろいろな考え方があるしそれが例えば正解もありません。
どの例えば物を残しとくかこれは損だ損じゃないとかこれはねもう人それぞれになります。
でも一つ言えるのはせっかくご自身が決めて買ったものは使っていただきたい活用していただきたいっていうところですね。
最後まで聞いてくださりありがとうございます。
いいねやコメントしていただき励みになっております。
そして最近フォローしてくださる方も増えて本当にありがたいです。
それでは今月は片付けと心についてお話ししていこうと思います。
皆様にとってスッキリした暮らしになりますよう願っております。
スッキリストおつきでした。
16:07

コメント

スクロール