ポッドキャストのリスニングプラットフォーム比較
Catalyst、思考のハンマー投げラジオ。
毎朝5分のアウトプット週刊、思考のハンマー投げラジオ。
再生数を気にせず未来の自分に届けるポッドキャスト。
今回はインプット、ポッドキャストをボイシーで聞くかどうかというタイトルでお話をします。
ポッドキャストって、私全然聞いてなかったんですよね。
ポッドキャストを聞くようになったきっかけは何かな。
多分ボイシーだと思うんですけど。
まずボイシーの前に音声インプットとしてはオーディブルを使っていた。
あとはポケットっていう後で読むサービスですね。
そのウェブ記事とかを音声で聞けるものがあって、それを聞いたりとかしてたかな。
あとは原点としては、もともとはラジオですね。
車の中でラジオを聞きながら帰ったり、通勤をしたりしていたんですよね。
ラジオを聞くっていうのはもともと習慣として定着していたので、
オーディオブックとかを聞いたりするのとか、ウェブの記事とかをAI音声とかで聞くってことに関しては
特に抵抗はなかったんですよね。
むしろ私は本とか文字を読むのが目がね、文字を追いかけるスピードが結構遅いタイプだったんですよ。
なので音声で聞く方がなんとなく耳に入っていく、脳に入っていく、頭の中に入っていくような
そういうなんとなくそういう自分の特性があるのかなって思っています。
ポッドキャストって音声ですよね。
最近だとスポーツファイだとビデオポッドキャストが見れたりとかもするんですけども、
このボイシーでも発信されているポッドキャストも結構多くて、
どっちで聞くかっていうのは結構ずっと迷っている部分があって、
それは何でかっていうと、何でだろうな。
ボイシーの方がいいねをしたりとかコメントを残したりとかもできるっていうのは結構大きいなと思うんですけども、
スポーツファイの方が、ポッドキャストはスポーツファイで今聞いてるんですけども、
AppleポッドキャストとかAmazonミュージックとか色々ありますけど、結局今はスポーツファイで聞いてます。
なんでスポーツファイで聞いてるかっていうと、アプリを自動で連携させるIFTTTっていうサービスがあって、
それと結構連動できるのがスポーツファイなんですよね。
スポーツファイで聞くっていうことと、あとボイシーで聞くっていうことの違いについて、
どっちがいいのかなっていうのは、どっちもそれぞれメリットが違うので、
自分がどういう風に使いたいかっていうのは、はっきりしてくればどちらか、
もしくは番組によって使い分けするっていうことも出てくるのかなと思います。
ポッドキャストリスニング時の速度について
ちなみにスポーツファイだと倍速再生が3.5倍速までできるんですね。
ボイシーは2倍速。
なのでとにかく早く倍速再生したいっていう場合だと、
スポーツファイを使った方が短い時間で多くの情報を得られるのかなと思うんですけども、
これって一概に短い時間で多くの情報を得ればそれがいいのかっていうと、
なんともそうも言えないと思って、
音声インプットって、聞いたものを自分の頭の中で栄養にして、
それを何かしら学びにするっていうところまでを考えると、
必ずしも倍速で聞くことよりも、1倍速とか1.5倍速とかで、
自分が音声を聞きながら、コンテンツを聞きながら考えるっていうところも、
もしかすると必要なのかもしれない。
だから滝のように音声を浴びるよりも、
コップで水を汲んで自分のペースで飲んでいく。
滝なんていうのは口を開けてても全然飲めないと思うんですよね。
そういうような味わい方っていうのがいろいろあるかなと思うんですよね。
ポッドキャストとボイシーの違い
そもそもなんでこのテーマを最近考えてたかっていうと、
ポッドキャストのママが自分を取り戻すラジオっていうポッドキャストが、
最近ボイシーでも聞けるようになったっていうことでPRされていて、
この後ボイシーの方でもオリジナルのコンテンツとか取り組みをしていきたいっていう話をされてたんですね。
だからボイシーの方もフォローしたりとかしてたんですけども、
どうもボイシーで聞きたいものとそうでないものっていうのは、
まだ名文化できてないですけども、自分の中で違いがあるのかなっていう感じがしてますね。
それは何なのかってよくわかんないんですけどね。
やっぱりこうポッドキャストで聞くことに慣れてしまっているものをボイシーで聞くかっていうと、
なかなかボイシーって結構独特の雰囲気があるので、
それをどんな番組をどっちで聞くかっていうのは結構難しいですね。
Exodusっていうブロックチェーンとか暗号師さんとかの番組もポッドキャストで聞けるんですけども、
それもね最初ボイシーでフォローしたりもしたんですけど結局スポーツファイで聞いたりしてるんですね。
ボイシーのいいところはコメント機能があるっていうことと、
そのままツイッターに、番組の設定にもよりますけどツイッターにツイートするっていうことが結構やりやすい。
番組とかエピソード自体の共有とかシェアとかもしやすいですね。
スポーツファイだとちょっと私の場合はiPhoneのショートカットっていうアプリを使って、
ポッドキャストの感想をシェアするようなものを作ったりとかしてたんですけども、
なんかこう感想をシェアする方法があんまりないかなっていうところですね。
スポーツファイのQ&Aコーナーみたいなのもありますけど、
それは自分としては残せますけどね。
それがツイッターとかには共有しにくいようになっていると思いますし。
だから自分の感想とかを発信者とか周りのリスナーとかに届けるという意味では
Voicyを使ってコメントしていったほうがいいのかなと思うんですけども、
自分の中で自分のメモ帳とかそういうところに記録を残していくだけだったら
スポーツファイでいいのかなというふうにも思いますね。
コンテンツのフォローの問題
これはなんともね、何も答えが出てこない話ですけども、
ポッドキャストで聞く。
ただVoicyオリジナルコンテンツがあったりするものとかは
そっちでフォローもしたいんですけども、
いろんなコンテンツをフォローしていると
本当に聞きたいコンテンツを聞けなくなったりとかする問題も出てくるので悩ましいですよね。
そんなことを考えていたということです。
ではまた。