1. ニュートンのゆりかご
  2. #43 tokini → azzu
2023-04-10 33:28

#43 tokini → azzu

【ニュートンのゆりかご】

今回はzushiさんからバトンを受け取った私、実は双子のtokiniが、

双子ちゃんの母アジュ子さんをお招きした、双子トーク回です。

【azzu】

・だぶはぴ (https://open.spotify.com/show/1301LlBAd1gqwLURXIsqie?si=9ZtUNqG8T9C9b78-LaszqQ&dd=1)

・アジュ缶 おもちゃ箱 ( https://open.spotify.com/show/6wSr9rBwMhOaOrEPDYiG9k?si=PRO3U3skTimTHWtW-F2b9g&dd=1 )

・HP (https://azzucan.com/)

・Twitter ( https://twitter.com/azzunaka?s=11&t=LbI2pB5mdFw8l49DVEq0pQ )

【tokini】

・エモーショナルのロジック ( https://anchor.fm/tokini ) ・地球地元化計画 ( https://open.spotify.com/episode/5f3UgC9ZD7Av5sXobNweYQ?si=uT6CjCGdTWajD-ZL3smBYg ) ・Z世代のスポットライト ( https://open.spotify.com/show/1xPan8ztAaZkcxBbmkSWTV?si=2e47c2acb91f419a )

-

【チャプター】

() 雑談での収録

() 双子の親子対談

() 学校事情・勝ち負け事情

() 喧嘩事情

() 双子の違い事情

() 生まれた時事情

() 比べられることについて

() ふたご伝説!テレパシー?!

() 産まれる前の世界の話

() これからのこと

-

ニュートンのゆりかごは、毎回パーソナリティがいま話してみたいゲストと対談を行い、

そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。


00:08
ニュートンのゆりかごは、毎回パーソナリティが今話してみたいゲストとの対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託すリレー形式ポッドキャストです。
本日のパーソナリティは、ずーしーさんからバトンを受け取った私、tokiniが止めさせていただきます。
本日のゲストは、あじゅかんおもちゃ箱、ダブルトラブル、ダブルハピネスという2つのポッドキャストを配信中のあじこさんに来ていただきました。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まず今日ちょっと特別なことがあって、雑談さん、東中野にある雑談っていう収録スタジオをお借りして、実際に会って喋ってますね。
めっちゃいいですね。初めて来たんですけど。
本当におしゃれなところで。来る時も映画館、こじんまりした独特な映画館さんとかもあって、いい街ですよね。
今回呼ばせていただいたきっかけが、あじこさんが双子のお母さんということで、双子ちゃんを今、絶賛子育て中なんですかね、ということなんですけど、僕も実は双子なんですよね。
それで双子のトークいつかできたらいいなって思ったんですけど、子供側の、双子子供側と双子親側みたいな感じなんですけど。
もう聞きたいことだらけですよ。
今、おいくつなんでしたっけ?
私?違う。
双子はね、10歳です。
あ、そうなんだ。10歳か。10歳って。
うんとね、もうすぐ小学校5年生。
そうですよね。
え、なんか受験したりとか。
受験?
あるんすか。
え、中学受験ですか?
はいはいはい。
僕、中学受験したんですよ。
でもなんか、両親は、その時までは結構機会を平等に与えることが多くて、その中学受験2人とも塾ちょっと通わせたんですけど、
もう僕はやったんですけど、片割れの方は全然勉強しなくて、何もやりたくないって言って、なんかその辺りから自我が芽生えて特徴が現れてきたなってすごい思ってますね。
じゃあもう片割れの方は受験しなかったんですか?
そうですね。受験しなかった。なんかその系列みたいな感じで行けるところがあったので、そこにサクッと行ってて。
僕はちゃんと受験したっていうか。
違う中学校に行ったんですか?
はい、違う中学校に行きました。
すごい、面白い。
全然前提条件を話してなかったんですけど、僕は男女の双子ですね。二乱性創生児になりますね。
で、あじこさんの?
うちは一乱性。
一乱性の男の子。
男の子ね。
ですよね。
03:02
面白い。
面白い。だから小学校、小学校だけかな。保育園と小学校だけで。
その後はもうそれぞれ別々の道を。
ずっと別々ですね。
そうなんだ。でもそれもいいですよね。
それしか分かんないんですけど、そっか。でも、育ててると同じ学校にみたいな頭になりますよね。だってめんどくさいですもんね、親的に。
物理的に大変ですね。
そうですね。
でもね、同じ小学校に通ってても思うのは、やっぱり同じ授業参加の日だし、運動会とかも同じ時に同じ学年だから、
法廷の右側と左側で踊られたら全然追いかけられてるから、めちゃめちゃ大変なんですけど。
クラスは2つですか?何クラスかあるんですか?
2クラスあって、絶対同じにはならない。
絶対同じにならないですよね。僕も2クラスの小学校だったんですけど、絶対同じにはならなかったですね。
今なんか、なるケースもあるらしくて、双子ちゃんで。
でもね、最初入学するときに聞かれます。同じがいいですか?どうですか?
聞かれるらしいですよね。もしかしたら僕の両親も聞かれてたのかもしれないですけど。
でも、その時私先生にお答えしたのが、同じクラスでもいいんですけど、先生めっちゃ大変だと思いますよって。
そう思います。僕も今思えばそうだと思います。
多分だって、それこそ保育園、幼稚園の時の雰囲気で急に小学校1年生入るじゃないですか。
みんな初めましてで緊張してる状態なのに、生まれた時からずっと一緒のやつがいて。
それでいくらでも暴れられるじゃないですか。やばいですよね。
2人だけで完結しちゃうから。
お父さんとお母さんで、担当とかありますか?運動会とか行く時とか。
基本的にうちの夫はいつも仕事なので、基本的に毎日なので運動会とかも全部私一人で行くんですよね。
だから大変。走り回って。
どっちが勝っても嬉しいし、どっちか勝つから絶対っていう。
最初運動会とかって勝ち負けで喧嘩したりとかしましたか?
喧嘩はないけどやっぱり大げさにすごい1位になった子だけをおーとかって言えないから。
難しい。クラスとかもそうじゃないですか。クラスでも赤組が勝った、白組が負けたってどっちかが負けるじゃないですか。
絶対どっちか負けるじゃないですか。毎年。
まあまあそんな日もあるよねみたいな。
そうですよね。難しいな。大変だな。双子の親は。
でも正直にいるのが一番いいかなっていう風に変に気を遣いすぎずみたいな感じで最近はなるようになりました。
06:01
最初の本当に幼稚園とかの時はちょっと気遣ったりもありましたけどね。
両親、両親というかお母さんが僕は保育園の先生でめちゃくちゃ相手してくれて、
3人でずっと遊んでたの、双子と。3人でずっと休みの日とかをずっと遊ばせてもらってて。
地元にあんまり友達がいないんですけど、学校の関係で。
でも子供の頃からずっと遊び相手がいたのはよかったですよね。
そうですね。一番近くにいますね。
あれは喧嘩はあんまりしないんですか?
喧嘩はありますね。ありますけど多分どういう喧嘩しますか?
めちゃめちゃしますよ。遊んでるか喧嘩してるか。だから半分喧嘩の半分遊びで。
めっちゃ特訓合とかもするし。
そうですよね。男の子だから。しないですね、それは。
特訓合は勝つんで、僕が。しないですね。しちゃいけなくて。
多分特訓合とかしてたのは小学生、2年生ぐらいまでかな?
はしますけど、多分喧嘩自体があんましてなくて。
どんくらいだろう?月に1回あるかな?1回ぐらい。そんなにない。
多分そんなにないですね。
それはなんで?なんで?
わかんない。いや、待って。覚えてないだけかも。よく考えたら知ってるかもしれない。
割とあらゆることを、俺の勝ちとか勝ち負けをすごく争ったりもするし、それで怒ってみたいな。
勝ち負け男の子っぽいな。なんか多分僕らはずるいとか羨ましいとかあるんですね。
なんでそっちがそれでこっちはこれじゃないの?ずるいみたいなことをめっちゃ言われるんですよ、僕は。
本当にずっとこれって理不尽だよなってずっと覚えてるし、まだ同じことを結構やってくるんですけど、
平等に物を配分されるじゃないですか。ケーキとかを2等分してくれるじゃないですか。
僕大事に食べてるのにバッて食べちゃうんですよ、あっちが。なくなるじゃないですか。
なんで残ってんの?ずるい。ちょうだいとか言って取ってくるんですよ。
意味わかんなすぎて、こいつマジで意味わかんないんだなって思ってて。
でもなんかやってくるんですよね、ずっとやってくるし。
かといって僕は別に早く食べることはないんで、かわいいもんじゃないですか、ケーキって。
大人になってきても同じようなことをするんですよ、ずっと変わらなくて。
僕は変わらなくて、結局僕は自分でどんどん実家出たりとか、
仕事見つけたりとか、すぐやりたいこと見つけたりとかしてどんどんやってくるんですけど、
あっちはずっと家にいて、特に人生をアップグレードしようとはしないんですよね、基本的に。
でも僕はそれはそれで助かってるのが、両親と一緒にいてくれたりとか実家の方にいて、
09:04
祖父母の世話をしてくれたりとかしてて、僕はそれできないんで、絶対めちゃくちゃイライラしちゃうし、
だからそれをやってくれてるのはありがたいんですけど、それで突然的にお金稼ぐじゃないですか。
ずるいとか、買ってとか言われるんですよ。
でもよくよく考えたら、交通費とか食費とか生活費、何も払ってない、かかってなくて、
それで何も困らずに生活できる状況にいて、どっちがずるいんだろうって思いますよね。
面白いですね、バランスとってるのかなって感じがしますけど、全然違うんですね、やっぱね。
全然違いますね、やっぱ全然違いますか。
違いますね、違いますねっていうか、違いますね、違うけど時々なんかね、
あれ?入れ替わった?っていうぐらいに性格がゴロっと入れ替わる時があったりして、
それは本当に赤ちゃんの頃からなんですけど、最近は減ったのかもしれないけど。
だから全然違うと思ってるけど、もしかしたら同じバランス取り合ってたのかなとか。
一覧性って一人ですもんね、実際。
え?もともとは?
もともと、不思議ですよね。
めっちゃ不思議。
別人なんですよ、僕は二覧性だから別人だなって思ってるんですけど。
え?別人だなって思ってるの?
別、なんか双子だけど、同時に生まれてきただけであって、そもそもは違う人間だっていう理解で生きてるんですけど。
まあね、そうだね、違う個体みたいな。
そう、違う別個体なんで。
でも一覧性も本当にお腹の中にいる時から全然違うんですよ。
そうなんだ。
モキチとイキチって言うんですけど、リアルネームじゃないですけど。
こっちにいるのがモキチでこっちの動きがイキチだなっていう、全然そのうちから違ったんで。
最初から違ってすごい不思議でした。
なんか僕お腹の中にいる時から結構搾取されてて。
搾取ってなんだよ。
なんか僕誕生日2月後半なんですけど、予定日が3月中旬ぐらいだったらしいんですよ。
でも母がちょっと限界を感じて出てきたんですけど、その蹴られてて僕が片割れに。
なんか栄養がもうほぼいかないみたいな状況だったらしくて。
それで真ん中でぬくぬくとあっちが育って、これは予定日に生まれてたら死んでたらしいんですよ。
多分生まれてなかったねみたいなことを言われてて。
早めに産んでくれたからイケたんですけど。
大きさも全然違うみたいな感じだったんですか?
違いますね。全然じゃないですけど、僕が2000切ってあっちは2300。
12:00
めっちゃ大きいですね、すごい。
全然違います。
でも2人ともICU入りです。
冬ですもんね、冬だったら。
そうなんだ。
うちは2人とも2000いかないくらいで生まれてもちろんNICU入ったんですけど、
それが11月生まれたんですね。
12月のもちろん予定だったのが11月の本当に最初に生まれて、
それで冬ってのもあるからやっぱり冬はリスクが高い。
それで体温をまだ調節できないし、生まれてくるはずじゃないのに生まれてるからってのもあって、
ある程度の体重にならないと退院できないみたいな感じです。
2000とかになったら普通は退院できるんだけど、もうちょっとないと退院できないみたいな。
これが春だったらもうちょっと早かったんだけどね。
どんくらい入ってるんですか?
NICUですか?
うちはでも予定よりもだいぶ早く増えたので体重が。
それでも1ヶ月ちょっとぐらいかな。
そんなにいるんだ。
でもね、NICUっていうのは本当に集中治療室みたいな。
で、ある程度呼吸ができるようになって、呼吸ホロになったらGCUっていうところに隣に移って、
そこは本当に別に呼吸機とかがついてるわけじゃなくて、本当にちょっと違う。
全然知らない。
その辺記憶ないんで。
でも僕、ICU箱みたいな、箱ですよね。箱みたいに入れられてて、手入れるやつありますよね。
あれ、中から見てる記憶あるんですよ。
嘘?
それが多分最初の記憶です。
透明な箱に入れられて、上見てて、この側面に穴が2つついてて、その切り取りだけあるんですよね。
内側から見てるっていう。
目、見える?
でも、分かんないですけどね、本当なのかどうか分かんないですけど、
多分1歳とか2歳の時に親が写真見せてきて、それで話があって、その想像で記憶が構成されてるのかもしれないですけど。
でもなかなか内側からってね、記憶なのかも。
分かんないですけど。
確かに目見えてるのか分かんないですよね。
確かに言われてみたらそうだわ。間違いない。
比べられることとかって周りからもそうだし、親からもどうしてもその比べちゃうことってあるんですよね。
その、言いはしないけど頭の中でこれ比べてるみたいな。
それですごく反省することが多いんですけど、そういうのとかって感じているのかなというのとか。
感じますね。感じてますね。
本当に敏感なんでそういうのって多分。
テレビとか見てて、クイズ番組とかあるじゃないですか。
15:01
僕はあんま答えないんですけど、答えられないんですけど、その方々が答えて、
それでなんかすごいねみたいな、なんかさすがだねみたいなと言われて、
はぁ?みたいなことは小学校の時とかめっちゃありました。
そうなの?嫌なんだ。
嫌、まあ嫌かな、嫌なのかな。
なんだろう、はぁ?って思いますけど。
あとはもうなんかでも比べ、仕方ないですよね。
その比べられてマイナスなことだけじゃなくて、なんかすごく指標になる、
指標ではないけど基準となる人が隣に常にいるんで、
なんか自分ってこういう人間なんだって理解するのがちょっと早かったイメージあります。
もう本当に単純、超二言論的になっちゃうんですけど、
僕はしっかり者で、あっちは雑とか、そういう感じで、
こっちはこうで、こっちはこうでってすごく本当にそんなことはなくて、
人格ってもっとグラデーションなんですけど、すごく二言論的に
あ、自分ってこうなんだなっていう風に理解するの早いですね、確かに。
確かに一人だったらそれなかなか感じないのか、そうか。
ってことはまあいいのかな、いいのか悪いのか両方あるのかもしれないけど。
なんかこう褒められてる時に、
僕は悔しい子なんで、でも僕はこれで勝てるしみたいな思いますけど、
多分そういう風に思えない子だったら、でもときに君はこっちで勝てるよねみたいなこと言ってあげたらいいのかな。
クイズ番組とかの例とかも、これを勉強すればできるしみたいな。
ポテンシャルとして答えてるけど、なんか知識系だったら勉強すればするほど俺の方が強くなるしと思ったりとか、そういう。
面白い。
比べちゃうので一番多いのがね、例えばご飯とかね、食べたりするのが一人やたら早くて一人やたら遅くて、
だからやっぱり早く食べてくれた方が片付けなんか始まった時にはもう早く食べてほしいみたいな感じで、
くっせーなーとは言わないけど、テレビとか見出しちゃって、テレビ見ながら食べたらもう全然進まないみたいな時とか思わず言っちゃってるとかね。
早くしなさいって。
ちゃんと集中して食べようみたいな。あんまり良くないのかな。
良くないですかね。だって比べてはないじゃないですか、それ。
比べてないか。
あっちは遅いのに、あっちは早いのにこっちは遅いじゃなくて、絶対的にそっちが遅いだけじゃないですか。別にいいんじゃないですか。
気にしなくていいんじゃないですか。
早く食ってほしい。
早い。なんかその言われ方としては、まるまるちゃんは早く食べてて偉いねとか言われたらなんかムってきますけど、
普通にいや遅いよって言われたら遅いのかってなるんじゃないですか。
じゃあ大丈夫か。
なんかあじこさんが困るんだったらちゃんと言った方がいいですよ、それを。
18:05
そうだよね、そうだよね。面白い。
あ、そうそうそう。でもこれ一覧性だけなのか二覧性どうなのかな。
てか双子伝説みたいなので、よく離れてても片方が怪我したら分かるとか、もう一人も怪我するとかってあるとかって聞きますけど、それはありますか。
いろんなとこでドンピシャ会うとかありますね。
例えば何々。
1年間連絡してなかったのに同じ、マジで全く同じタイミングでLINEするピコンピコンみたいになったりとか、
え、怖いみたいなことがあったりが最近ありましたね。
あとは小学校の時とかはなんかありましたね。テレパシーみたいなのありましたね。
え、何どういうこと何々。
え、難しいけど、なんかあるんすよ。小2ぐらいまで、保育園か小2ぐらいまでですけど、なんか分かるんすよね。繋がってるっていうか。
言わなくても何かが入ってくる。
そういうのが、そんななんか超便利な超能力みたいな感じじゃないですけど、なんかあるなみたいなのは、
それこそ病気になったら病気になるないけど、病気になったことはちょっと分かるかなみたいな。
そういうのたまにありましたね。
あったのかなとか思っちゃいますけど、たぶんありました。
すごい。じゃあやっぱあるんだね。
でも双子関係ないんですけど、おばあちゃんがすごくて、なんかおばあちゃん本当に超能力者すぎて。
え、そうだってそうだって。
よく病気になったら、病気になった次の日とかにおばあちゃんから電話かかってくるんですよ。
それで大丈夫みたいな。
いや、何どうしたのみたいな。
なんか心配で。
昨日からインフルだよみたいなのが、本当に何十回もあって。
エスパーなんだ。
すごいすごい。
そのうちを引き継いでるのかもしれないですけど。
面白い。
でもやっぱタイミングがあるとかね、ありますね。
なんか超能力とか電子とかそういうのはあんまないですけど、最近でもそういうLINEがガチャンコするとか。
面白いなんか感じたりするのかね。
通じてる。すごい面白いです。
あとはね、あとはうちの子たちも今は全然覚えてないって言ってますけども、
3歳ぐらいになる頃にお腹の中にいた頃ってどうなんだったのっていうことを聞いたことがあるんですけど、
そしたらすごいそれぞれに別々に聞いたんですけど、やっぱり覚えてて。
一緒に来たんだよっていうふうに教えてくれて、
お空の上に行くときから、俺、友吉一緒にいたんだよって、
そんで一緒に行こうねって手繋いで来たんだって言ってくれて、
いーんみたいなすごい驚いたことがあるんですけど、そういうのって。
ありますあります。
21:01
え、待って、どうやって来ましたか?どうやって来たとか覚えて、わかりますか?
どうやって来た?
来た方法とかわかりますか?
来た方法は雲の上に行って、そっからぴゅーって来たって言ってました。
ぴゅーって来た。
僕らのストーリーは、僕らも雲の上にいて、で、一緒に遊んでたんですけど、
すげー。
両親が二人並んで歩いてて、あそこでいいじゃんみたいな感じで滑り台で一緒に行ったんですよ。
かわいい。滑り台で行ったんだ。
そう、滑り台なんですよ。
なんでそのお父さんとお母さんを選んだの?
わかんないわかんない。なんかたぶん理由あったんですかね。
でも、僕らもそういう話してましたね。
すごーい。あるんだ。やっぱ一緒に来るんだね。
一緒に来るんだね。
面白い面白い。
そっちはね、なんで母ちゃんのとこに来てくれたのって言ったら、すんげー楽しそうだったんだって。
そうなんだ。そうなんだと思って。
面白い。
聞きたい。もう一回聞きたい。もう覚えてない。その話をしてたことは覚えてますけど。
兄弟で二人で揃って?
はいはいはい。
すっごい面白い。
合わせてんじゃないですか。その場でなんか、すごいアドリブが上手なのか、それとも共通の体験があるのか、わかんないですけど。
じゃあその、例えば雲の上にいたときの状況を、こっち喋んないで聞いてみたら、ほんとかどうかが。
そうですね。確かに確かに。
なんか他にもたくさんいっぱい、他の子がたくさんいたんだけど、二人で一緒に行こうねって相談したんだって言ってました。
ほぼ一緒ですよ。ほぼ一緒ほぼ一緒。
面白い。ちょっと感動。
なんかそれって、一人っ子じゃないからそこまで出てくるのかな。双子だから思い出せるんですかね。
そうかもしれないね。
面白い。
びっくりした。今びっくりしました。今、生まれる前の話とか、確かに小学校のときめっちゃ喋ってとかしてましたけど、保育園のときとか。保育園のときが思ったと思うけど。
20年ぶりくらいに思い出しました、今。
すげー。
覚えてるのかな。ちょっと聞こうかな。
いいな。聞いてみよう、私ももう一回。
いや、全然そのお腹の中のことって覚えてるって前話してくれたんだよって言ったら今も全然覚えてないって。
でももしかしたらその話をしたら思い出すかもしれないですね。
なんか光景で、景色で覚えてるんで。
え、景色も覚えてるってことですか。
景色も覚えてるってことですか。
景色で、だから今言われて、ああ、あれだみたいな感じで思い出しました。
すごい。
内容とかじゃなくて、たぶん。
すごい。
めっちゃスピリチュアルみたいな感じですけど。
意外なところに。
めっちゃスピ入ってるみたいな。
面白い。
でも喋ってて、景色を思い浮かべながらたぶん子供の子喋ってたんで、その時の景色がありましたね。
24:05
すごい。
面白い。
それ聞けてなんかすごい嬉しいですね。
面白いですね。一緒に来るんだ、やっぱ。
一緒に来ますね。
すごい。
でもじゃあ上にさ、いっぱい選択肢があったのに、わざわざ2人でパートナーを選んできてるってとこですよね。
面白い。
確かに。
仲良くしなきゃ。
仲良くしなきゃね。喧嘩とかどうなんすかね。僕は家出ましたから喧嘩なくなりましたけど。
でも、ちゃんと相談とかは僕に最初に来たりしますね、意外と。
なんか就職やっと決まったんですけど、就職決まった話は一番僕に最初にしてくれてよかった。
やっぱ近い存在なんですよね。
そう、そんなのかもしんない。
うちの双子の一人がこの春から離島に行くんですよ。一人留学するんですよ。
どのくらいですか。
1年間。
それで今まですごい毎日激しい喧嘩ばっかりだったんですけど、だんだんカウントダウンが始まって、あと何十日後に出発だねみたいな。
そしたらだんだんやっぱり寂しいのが、すっごい最近仲良くて。
めっちゃ可愛い。
2段ベッドに寝てていつもこのコウモリ寝てたりしてたんですけど、最近は一緒に寝ようぜって一緒に二人で寝るとか。
可愛い。
だから離れることで二人の良さが気づけばなっていう。
そうですね。
そうだね、もう離れたんで。
離れたんで、こっちは。
そっかでも中学校のときとは違う。一緒に住んでなくなったのは就職してから?
いや、大学ですね。大学でもう外出て行きました。大学から。別々の部屋になったのが中二ぐらいで。
そっかそっか。
それまでは一緒でしたね。
やっぱ部屋って別々必要かな。
わかんない、男女だから絶対別れなきゃいけなくて。
だけど、男の子だったらどうなったら。
そうだな、それも聞きたいね。どうなんだろう。
どうしたらいいって聞いてみたらいいんじゃないですかね。
選択肢が。
部屋的に。
部屋的に今、私が使ってる部屋を開ければいいだけなのか。
そうなりました、僕も。
その倉庫みたいなのを中身全部出して、僕が。
僕、だいたい小っちゃいとか狭いとか、そういうのが来るんですよね。
絶対。
男の暮らしみたいなのになるのかな。
結局僕出て行ってるんで、小っちゃい部屋で正解だったんですけど。
そうなんですよね、男の子だから、私自身は16歳で実家出てるので、
27:02
あと数年しかいないんだよなって思った。別に部屋いらないかとか思ったりしながら。
結局出て行くよね。
わかんないです。でもどんどん変わっていきます。
それこそ留学行って帰ってきたらまた全然変わっていく。
多分マジで全然違うと思う。
違いそうでしょうね。
どうなるんだろう。今後が楽しみ。
そう、全く想像できないのは面白いなと思って。
2人別々に、全く別々の人生を歩むじゃないですか。
そう考えると、育て方ってあんまり左右しないんだなって思いますよね。
だって全く同じ状況で、全く同じ両親で、全く同じ学校に通わせてても、全然違う人生になるんだから。
育て方失敗したなとか多分なくて、自分の努力が足りなかったとか考えたらあるかもしれないですけど、
もし努力してたとしても、その通りになるわけじゃないから絶対に。
そう考えると、面白いな2人って。
気づくことが多いですね。子供側も親側も。
いやー、楽しい。どうなるのかね。
どうなるんだろう。もうあんまり覚えてないですけど、10歳の頃。
10歳、小学校。
遊びで忙しくて覚えてないね。
でも受験勉強してたんでしょうね。
受験勉強してました。僕だけ。
真面目なんだ。やりたいことがあったのか。
なんか努力タイプなんですよ、多分。あっちが才能タイプで。
僕は頑張らないと追いつけない人だったんですよ、ずっと。
自分、自己評価が低かったっていうのもあるかもしれないけど。
何に追いつけなかった?
水泳とかも一緒にやってたけど、水泳もあっちの方が早かったし、
だからそこで絶対評価が出来上がってるんで、僕は努力しなきゃ追いつけないんだっていうのが社会にも適用されてたんですよ、それが。
その双子の中だけの話なのに。
だから社会的に自己評価がすごく低くて、とにかく努力をしなければ僕は周りに追いつけないみたいな風に思ってたから、
いろいろ作っても続けられるものは続けられたのかなって思いますね。
負けず嫌いなみたいな感じかな。
多分そうですね。
面白い。それでちゃんと努力してるから素晴らしい。
負けてたから負けず嫌いになってる。
双子は努力が皆無なんですよ。
今も何かを積み重ねるとかできなくて、好きなことだけしかできないんですけど、
それをどう活かすとかそういうのも考えられない。ただ趣味は趣味で終わりみたいな。
全然違いますよ、本当に。
面白いですね。
うちの場合はどっちかがちょっと劣ってたりとかやっぱりできないとか不得意とかがあったりすると、
30:06
そっちの方が不適化されて俺はもうやらんみたいな感じになっちゃうからまた全然違うんだなって思って。
男の子だとスポーツとか同じのやったりするのかな。
そうですね、今空手はやってますね。
途中からやることが変わったんで、僕はギター始めたし、あっちは行けばなとかやり始めたし。
途中からどんどん道が。
そうですね。やりたいことがそれぞれ見つかればまた全然変わるんでしょうね。
中学楽しみですね。
ね、どうなるんだか。
どうなるんだか。
ということでここまでいろいろギター講演についてお話していただきましたけども、
全然ね、もっと話したいですね。
そうですね、本当に面白かったです。ありがとうございました。
なんか序盤結構とっちらかっちゃった。
ピリチュアル的な話とかできたかね。
すごい面白かったです。
思い出せてよかったですね。
嬉しいです。
ということで、ニュートンのゆりかご、今回のパーソナリティはドキンとあじこさんでした。
あじこさん、番組の紹介。
私はメインでやっているのがアジュカンおもちゃ箱という、
私が一人語りしている本当に好きなことを言いたい放題言っているだけの番組があって、
もう一つは双子の子育てのことをメインに話している番組。
そちらは本当に気が向いた時に不定期にやってます。
よろしければ聴いてください。
ありがとうございます。
アジュカンの方は5分の時とか30分の時とかって本当にやりたいですね。
そういう感じでやってるんだなっていうのが伝わってよかったですね。
ドブルトバルブル、ダブルハピネスという双子の子育ての方を聞かせていただきましたね。
面白そうです。
そうですね。そっちをやり始めたきっかけは、
やっぱり双子を育てていく時に全然情報がすごく少なくて、
私自身がいっぱいすごい悩みながらいたので、
それをちょっとでも押したり参考になればいいかなと思って、
双子ママ向けに結構やってるので。
はい。
僕の親にも聞かせていただきたいですね。
いや、もう終わってるから。
絶対先輩だから。
ちょっと聞かせてあげたかったですね。
大変苦労してたみたいなんで。
ということで、私、ときにはエモーショナルノロジック、
レッドフェンダーのスポットライト、地球地元計画を今配信してますね。
ポッドキャストで。
めっちゃやってますね。
それぞれテーマがあってやってるので。
僕の番組とあじこさんの番組全部概要欄に載せておきますので、
よかったら僕らのホームの方も聞いていただければいいなと思います。
33:02
はい。
ということで、本日のパートナリティ、ときにとあじこでした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
33:28

コメント

スクロール