1. なおくんのラジオ遊び
  2. #1808 【1800回達成】ネタ切れ..
2023-02-18 12:01

#1808 【1800回達成】ネタ切れしそうになったとき話すこと3選 from Radiotalk

#1808 【1800回達成】ネタ切れしそうになったとき話すこと3選
①今日学んだことを話す
②自分のスキルを解説する
③企画をシリーズ化する

#202302n
#ネタ切れ
#マインドマップ
00:01
はい、こんにちは、なおくんです。ということで今回のテーマは、1800回達成ネタ切れしそうになったときに話すこと3選
よいしょ!
はい、ということでこのようなテーマで話していきたいと思います。よろしくお願いします。
おかげさまで気がついたらですね、ラジオトークの投稿数が1800回を超えておりました。
本当にありがとうございます。聞いていただいている皆様のおかげと、僕のおかげですね。
いつもありがとうございます。ということで、勝手に放送しているだけなんですけれども、気がついたらね、1800回達成したので
今回はですね、自分自身の経験からですね、ネタ切れしそうになったときに話すこと3選ということで、
これをね、シェアしてみたいと思います。数だけ放送するっていうのはね、やろうと思えば誰でもできることだと思うんですけれども、
やっぱりね、話すネタがないとなかなか続かないですよね。毎日1回放送しようと思ってもね、
今日何話そうかなみたいになっちゃうことってよくあるじゃないですか。
そういったときにですね、僕はどういうふうに考えてきたかっていうのを3つのポイントに絞ってですね、今回シェアしてみたいと思います。
いつも話しているのはですね、ネタがなくてもとにかく収録ボタンを押してしゃべりましょうっていうのも言ってるんですけども、
それ以外のことですね、それ以外のことでネタ切れしそうになったときに話すことをですね、3つご紹介したいと思います。
はい、先に3つ言っておくと、1つ目が今日学んだことを話す。
2つ目が自分のスキルを解説する。
3つ目が企画をシリーズ化するということですね。
ネタ切れしそうになったときに話すこと参戦は、もう一度言うと1つ目が今日学んだことを話す。
2つ目が自分のスキルを解説する。
3つ目が企画をシリーズ化するということです。
はい、じゃあそれぞれ説明していきたいと思いますけれども、
まず1つ目がですね、今日学んだことを話すということですね。
そうですね、僕の中ではこれが割合として多いかもしれないですね。
今日学んだことを話す。
今日学んだことって何なんだろう。
収録をしようかなって思ったときに、
今日話すことないな、話すことないなって思ったときに、
あれ、今日学んだことって何かあるかな。
今日学んだことは何?みたいな感じで自分に問いかけをするんですね。
そうすると必ず何かあるんですよ。
今日学んだこと。
例えば何気なくニュースサイトを見たりとか、
何気なくYouTubeを見たりとか、
テレビでも何でもいいですけど、
何か見たこととか、もしくは本を読んだりとかですね、
誰かの話でちょっとインスパイアされたことだったりとか、
街中で見かけたことだったりとか、
そういうことで無意識にスルーしてるんだけど、
何か気になったことってあると思うんですね。
それを思い出してみて言葉にしてみるんですね。
03:03
あ、そういえば今日街でこういう現象を見たな、
こういう本を見かけたな、
ということはもしかしたらこれが流行ってるんじゃないかな、
こういう世の中のトレンドがあるんじゃないかな、
みたいなことを自分なりに推測、推察みたいなのをして、
それをラジオトークで喋ってみるみたいな感じですね。
今日はこんな出来事があって、
その出来事からこんなことを学んだんです、みたいな感じですね。
はい。
他はもう本当に、見たYouTubeの感想を述べるとかですね、
もう本当にすごい安易ですけど、
今日こんなYouTubeチャンネルを見まして、
それを見てこんな風に思いました、みたいなね。
自分の言語化のトレーニングとしてはですね、
そういう感じで今日学んだこと、
今日見聞きしたニュース記事とかそういうものをリンクを貼っ付けてですね、
これを見てこう思いましたっていう風に言えば、
自分のアウトプットの練習にもなるし、
しかもそれをもしかしたら知らない人もいるかもしれないので、
そういうものがあるんだって思って、
リンクから飛んでくれるかもしれないし、
そうすることによって聞き手にとっても上位んだし、
元のコンテンツの発信者にとっても新たなお客さんを呼んできてくれるっていう意味もあって、
余計なお世話ですけどね、上位んだし、
自分も発信の練習ができるし、
相手にとっていい情報を与えることができたので、
ウィンウィンウィンの関係ができるわけですね。
三方良しってやつですね。
そんな感じで今日の学びを発信する、
今日の学んだことを話すということが1点目ですね。
2つ目ですね、ネタ切りしそうになった時に話すこと2つ目。
自分のスキルを解説するということで、
これも非常にコンテンツになりますね。
自分のスキルを解説する。
自分が当たり前にやっていることをあえて解説するんですね。
まさに今やっているこれもそうなんですけども、
これも自分の当たり前にやっていること、
つまり自分が普段どんな風に考えてラジオトークでネタを作っているかっていう、
言語化しづらい部分をあえてコンテンツにして発信するんですよね。
自分が当たり前にやっていることを解説してみるんですね。
例えばですね、絵が得意な人だったら絵を描く時にこういう機材を使って、
こういう風にして描いてますとか、
同じ絵を描いている人向けに話してもいいし、
絵のことに全く興味がない人にも分かるように、
絵の初心者に向けてこういう風に思って作っているんだよっていう風に、
もし説明できるんだったらへーって思えるような話し方でもいいですし、
それは同じ趣味を持っている人に分かるような話し方でもいいし、
もしくは全くの初心者にあえて説明するような話し方でもいいんですけども、
そういう感じで自分が普段当たり前のようにやっちゃっていること、
06:03
他の人から見たらすごいって思われるようなことでも、
自分の中では当たり前すぎるようなことをあえて解説するのはすごい面白いですね。
なので僕はこれを結構やってますね。
例えば花本の解説とかもそうですね。
花本について解説するっていうことも、
誰かのニーズがあるわけでもないんですけども、
解説することで結構自分も気づきがあるんですよね。
人に説明しようとすることによって、
自分があんまり分かってなかったなってことに気づけたりとかもするので、
結構自分のためでもあるんですよね、解説をするっていうのは。
自分スキル、自分が普段当たり前にやっているようなこと。
これって意外に見つかりづらいんですよね。
自分の中であまりにも当たり前すぎるから、あんまりすごさに気づかないんだけど、
でも10年以上とか当たり前にやっていることがあなたにもあると思うんですよね。
こんなの大したことないって思うほど、
他の人から見たら大したことがあるコンテンツだったりするので、
そういったことを説明してみるということですね。
それが例えばマニアックなものであっても、
説明してみることによって結構興味を引いたりすることがあるんですよ。
まさに僕が説明している歌本なんていうものは、
個人的にはこんなもの誰も興味持ってくれないだろうって思ってやってるんですけども、
意外に知っている人がいたり、歌本を知っている人がいたりとか、
興味を持って聞いてくれる人がいたりしてくれたのは結構意外だったので、
これを聞いているあなたも自分にとっての当たり前すぎること、
自分がいつも普段やっていることをラジオトークで解説をしてみるみたいな、
そういうコンテンツを試しに作ってみるのもいいんじゃないかなというふうに思います。
ということで、2つ目のことが自分のスキルを解説するということでしたね。
最後3つ目ですね。ネタ切れしそうになったときに話すこと3点。
1つ目は企画をシリーズ化するということです。
ネタ切れしそうになったときはシリーズ化しちゃうのが結構楽ですね。
例えば今僕がやっているシリーズでいうと、
ミニ歌本を叩いてみた第50何段とかってやってますけど、
あれも毎日ルーティンになっちゃうんですね。
毎日ルーティンになるので、いちいちそこに考える余地がないというか、
今日は何を話そうというふうに考えずに済むので、
ある程度企画をルーティン化しちゃうのがいいですね。ネタ切れを防ぎますね。
別に歌本に限らず、今までもそういった企画みたいなものを
コツコツコツコツというかちょいちょいやってるんですよね。
何でしたっけ、例えば英語の音読をするみたいなやつも一時期やってたし、
あと何ですかね、ちょっと今パッと出てこないですけど、
09:03
〇〇シリーズって言ってそれを何日かに分けてやっていくみたいな。
例えば何ですかね、誰でもできそうなものと言ったら、
今日食べたもの、あんま面白くないかもしれないですけど、
今日の料理みたいな感じで、今日作ったもの、今日食べたもの、
今日見たyoutube①とかね、今日読んだ本とか、
本が好きな人だったら今日の本って言ってね、
それを毎日一冊ずつ紹介するとかですね、
別に今日読んだ本じゃなくてもいいけど、
私のおすすめの本、例えば私のおすすめの本50選とかってあるんだったら、
私のおすすめの本50選を一回ノートにバーッと書き出してみて、
それを50日に分けて紹介していくっていう、
今日は〇〇という本を紹介しますって言って、
その日一日でその〇〇という本を紹介して、
次の日はまた別の本を紹介するみたいな感じで、
そういう感じで企画をシリーズ化するとですね、
考えなくて済みますし、
聞いてる人もまた明日もそれなんだなっていう感じで、
安心して聞けるみたいなね、そういったところもあるので、
自分が飽きたらやめたほうがいいと思います。
企画をシリーズ化するのはね、
考えなくて済むっていうか、
新しいことを考えなくて済むので楽なんだけど、
自分自身がその企画に飽きてしまうと、
やっぱり自分もつまんなくなるし、
そのつまんなさっていうのは、
聞いてる人にも伝わってしまうと思うので、
僕の場合はその企画はシリーズ化しても、
自分が飽きたらそこをやめるっていう感じですね。
ということで今回はですね、
1800回達成ということで、
ネタ切れ思想になったときに話してご参戦というテーマで話しておきました。
ポイントをもう一度まとめると、
1つ目が今日学んだことを話す。
今日自分が学んだことを何か話してみましょう。
2つ目が自分のスキルを解説する。
自分が普段当たり前にやっているスキルのようなものですね。
そういったものを解説をしてみるということをやってみると、
面白いかもしれません。
そして1つ目は企画をシリーズ化するということですね。
毎日継続できそうな何かしらの企画をシリーズ化して、
それをある一定の日数で発信していくというのもいいかもしれません。
1回ですね、紙にリストを書き出してやってもいいですし、
毎日行き当たりばったりでやってもいいですし、
僕は課本は行き当たりばったりで毎日やってますけどね。
そんな感じでございますので、
発信ネタに困っている人、もし何かの参考になれば幸いです。
はい、ということで今後も一緒にラジオトーク発信頑張っていきましょう。
はい、ということで最後まで聞いてくれてありがとうございました。
はい、それでは今日も良い1日を過ごしていきましょう。
12:01

コメント

スクロール