1. なおくんのラジオ遊び
  2. #2194 「不満」は「望み」に気..
2023-10-04 12:01

#2194 「不満」は「望み」に気づくチャンスです from Radiotalk

#2194 「不満」は「望み」に気づくチャンスです
・不満→望みに変換
・一旦不満を吐き出す
・どうしたい?と自分に問いかけ
・どうやって?(howto)は考えない
・良い気分で過ごす(気分転換、他者貢献)

#202310n
00:01
はい、こんにちは、なおくんです。ということで、今回のテーマはですね、「不満は望みに気づくチャンスです」というお話をしたいと思います。
はい、現状に不満があるとかですね、こんな現実も耐えられないっていう時ってあると思うんですね。
で、まあそうするとさ、なんか絶望みたいな感じじゃないですか。
だけど、この不満というのはね、引き寄せの法則的な観点で言うと、この不満があるということは望みに気づくためのチャンスなんですね。
そういうふうに捉えるとね、不満というものも人生を良くするための一つのエッセンスなんだというふうに気づくことができると思いますので、それについて話していきたいと思います。
はい。
なんか人生において、自分のやりたいことを叶えるのが人生の醍醐味の一つじゃないですか。
そういう時にね、「じゃあやりたいことって何なんですか?」って言われた時に、「やりたいことがわからない。」ってよく聞くでしょ。やりたいことがわからないんです。
やりたいことがわからないのは何でかっていうと、まあそこそこね、満足してるからなんです。自分の生活に。
まあこの日本においてね、そんなにめちゃくちゃ生活そのものが成り立たないっていうことはあんまりないんですよね。そんなに少ないと思うんですけれども。
だからこそ、やりたいことが特にありませんみたいな、そういう悩みがね、持っている人が多いというわけなんです。
やりたいことがわからないっていうのは、ある程度自分の生活に、まあそこそこ満足してるから、まあ別に今の生活でもそんなに問題ないなと。
まあそれはそれでさ、いいんだけどさ、ちょっとさ、なんか物足りないって思うでしょ。
そういう時に、なんか不満な出来事、こんな現状マジでやだっていう不満が出てきたら、これはねチャンスなんですよ逆に。
そういう時にね、望みがね出てきやすくなるんですね。 自分の現状に対して不満がある。そして不満を一回吐き出してみる。そしたら考えてみてください。
じゃあそれが不満だったら、じゃあどうしたいんですか。 じゃあどうしたらあなたの満足いく形になるんですかっていう風に自分にね、もう一人の自分が問いかけてあげるんですね。
そうすると、 自分はこうしたら、こうしたいんだっていうことに気づくんですね。
例えばさ、毎日毎日終電で帰ってきて、 そのまんま家でバタンと寝てしまって、また次の日朝早くから仕事に行く。
今そういう現状がある人がいたとしますよね。 毎日終電で帰ってきて、家に帰ってきたらすぐにベッドに倒れ込むように寝て、
で、次の日にまた朝起きて、
03:04
寝たくだけして、すぐにまた会社に行くっていうそういう現状があるとすると。 そんな現実はもう本当に嫌だしんどいと思った時に、
まあ現実はねそのまんまだけど、じゃあどうしたいんですか。 じゃあどうしたらありそうなのっていう風に自分に問いかけるんです。
そしたら、本当にこんな現実嫌だから、例えば定時で帰れるような仕事をしたい。
定時で帰りたい。 そしてもうそのまんま家に帰って寝るだけっていうのはもうあんまりにもしんどいから、
なんかもうぐっすり眠りたいと。 睡眠時間もろくに取れないから、ぐっすり眠る時間が欲しい。
ぐっすり眠りたい、っていう望みが出るでしょ。 でこれで望みが2つ出たでしょ。定時で帰ること、ぐっすり眠ること、
それから、あともういつもその含食ばっかりだから、ちゃんと栄養のあるものを自分で作って食べたい。
そもそも自分は料理が好きだったんだ。 だから料理を作って、ちゃんと自分で作って、
ちゃんとしたまともな料理を食べたい。 っていう望みがね、また出ますよね。美味しいご飯が食べたいとね。
であとは、もう本当に仕事ばっかだから、全然その自分の趣味の時間が取れないから、なんかちょっと見たい映画も全然見てないから、
映画館に久しぶりに映画を見に行きたいって言ってね、出るでしょ。 だからここまでいろいろ出てきたでしょ。定時で帰ること、ゆっくりと眠りたい。
ちゃんとしたご飯が食べたい。 映画を見に行きたいとかですね、そういうたくさん望みが出たじゃないですか。
っていう感じで、何にもやりたいことが分かりませんとかっていう状態から、不満があることによって自分の望みがね、いくつも出てきたんですよ。
その望みっていうのも、別になんかその
自分のやりたい仕事は、なんか音楽やりたいんですとか、なんか
絵を描きたいんです、作家になりたいんですとか、そういうことじゃなくてもいいんですよ。 やりたいことっていうのは、そういう本当に映画館に映画を見に行きたいとか、
ちょっとあのおしゃれなカフェで、友達とお茶したいとか、
毎日何時に帰れるライフスタイルにしたいとか、
そういうことでいいんですよ。 まずは。
そうやって自分の小さな望みに気づいてあげること、それがまず大事ですね。
だからまとめると、現状に不満ですということがありました。 そしたら現状不満だということをまず一回吐き出してみましょう。
なんかモヤモヤしている状態だと、何が不満なのかわからないので、一回こういうことが不満なんだ、自分にとって
06:05
こういう状態が本当に嫌だということを一回吐き出したら、次のステップとして、じゃあどうしたらいいの?
じゃあどういう生活が理想なの? それが今すぐ叶えられなくても、とりあえず一回、自分の考え場とかそれも関係なく、
一旦自分の都合の良い理想を吐き出すんですね。 吐き出すというか、考えてみるんですね。
定時で帰れたらいいなぁとか、
休みがあれば、週休3日ぐらい休みが欲しいなぁとかね。
いや無理だろうっていうことだとしても、一回とりあえず現状関係なく、
もう好き勝手にそう言っていいよっていうふうに言われたら、どうしたらいいのかということを考えて、週休3日で毎日定時で帰れて残業が全くなしで、
給料も今よりも、そうだな、今より手取りが5万円アップしたら嬉しいなぁとかですね。
あとは、もっと広い家に住みたいなぁとか、今の家はちょっと手狭いになってきたから、あと一部屋ぐらい増えたらいいなって。
あとちょっと駅から少し遠いから、駅からだいたい5分ぐらいのところで、もうちょい広い家が欲しいな。
で、そのために家賃が多少上がるかもしれないから、その分手取りが上がったらいいな、という感じで、現状がどうあれ都合のいい望みをどんどん出していくんですね。
いやそんな、そんな広くて都心に近い家なんか借りたら家賃がすごいことになるぞとか、そういうことは今考えなくていいんですね。
とにかく現状が不満だったら、じゃあどうしたらいいんですかっていうことを自分に問いかけて、それでこうしたい、こうしたいっていうのをひたすら妄想でどんどん描いていくんですね。
描いていくっていうか、まあ描き出しとかいいんですけど。
ちょっと待って、今キッチンタイムが鳴った。
で、こうしたいなとか、もっと広い家に住みたいとか、定時で帰れるスタイルがいいとかですね。
あとその通勤時間が長すぎるから、もっと職場と家が近い方がいい。
でもあんまり近すぎるとちょっと職場の人と地元で会うのが嫌だから、そこそこ離れてるところなんだけど、でもあんまり遠すぎるのは嫌だから、
電車でそうだな、電車で10分くらいで着くような場所がいいなと思う。
そういったことを考えたりとか、あと職場はあんまり出会いがないから、もっと出会いがあるような環境の職場がいいなとか、そういうことをちょっと描き出していくんですよ。
09:03
そうすると、不満だった現状が、現状は変わらないんですよ。
現実は全く変わらないんだけど、自分の気持ちがちょっと楽になるんでしょう。
もっとこうしたいな、こうしたいな、映画館に映画見に行きたいな、どの映画見ようとか、映画を見たい映画を少し描き出してみたいとか。
そうしたら、自分の望みがわかったぞって感じになって、現状は全く変わらないけど、自分の望みは明確になったわけですね。
不満も可視化されたし、望みも可視化されたとなりますよね。
そうしたら、すぐに転職とか、そういうことは別にいいんですよ。とりあえず現状は変わらなくてもいいので、一回自分の望みをピックアップする。
そしたら、ここで大事なのが、そこに対してどうやってっていう、ハウトゥーは考えないっていうのが引き寄せの法則的にすごい大事なことで、
そこで人間的思考で、じゃあそのために睡眠時間を確保するために仕事をちょっと部署を変えてもらおうとか、そういうことはまだいいんですよ。
とりあえず一旦、叶うか叶わないかともかく望みをバッと描き出します。
そしたらその後は、気分転換をするんですね。
いい気分でいることですね。いい気分で過ごすことですね。これが非常に大事ですね。
ゆっくりと眠るとか、ちょっとハーブティーを飲んでみるとか、飲んでもいいんですけど、自分がいい気分になれることですね。
気分転換とかって言いますけども、これは自分から出ている周波数を変えるんですね。
これは引き寄せの法則的な観点で言ってますよ。
自分の出ている波動、周波数を変えることによって、いい現実が引き寄せられやすくなるんですね。
そうやってルンルン気分で過ごすようにしていくと、だんだん現実の流れが変わってくるんです。
そうすると仕事自体は変わらないとしても、だんだん前向きな気持ちで仕事化できるようになるので、
そうすると気づいたら悩み事もなくなっていたりとか、
あとは淡々と続けていたら、自分の理想に近づくようなチャンスが舞い込んできたりするんですよね。
そういう感じになっていくので、とりあえず今回言いたいことは、
不満、現状に不満があったら、一旦その不満を吐き出してから、
じゃあ自分はどうしたいの?というふうに望みの方に気持ちを切り替えて、
自分の望みをとりあえずバッと書き出しましょう。
まずはそうすると少し気が楽になるので、もしよかったら試してみてください。
はい、ということで今回は以上です。ありがとうございました。
12:01

コメント

スクロール