1. manabiaiチャンネル
  2. フロー理論における成長
2024-03-26 03:21

フロー理論における成長

#キャリア  #マネジメント #セルフコーチング #内省  #対話
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb
00:07
今回は、フロー理論における成長についてお話をしたいと思います。
フロー理論ということで、挑戦が高い挑戦なのか、低い挑戦なのかという軸と、スキルが高いのか低いのか、この軸によって、
無感度だったり、退屈なゾーンというのと、集中できるフローのゾーン、こういったものが決まっていくという話をさせていただきました。
まず、今あるスキルで楽勝にこなせてしまう挑戦レベルのものから、だんだん難易度を上げていった時に、今の自分のスキルよりかは高い挑戦になるということで、力が発揮できるフローのゾーンというのが生まれます。
現在のスキルに対して、チャレンジの度合いが高くなりすぎてしまうと、不安のゾーンに入ってきて、なかなかうまくパフォーマンスが発揮できないということになります。
そうすると、スキルを高めていくか、挑戦の難易度を下げていくかということで調整をかけていくんですけど、今度は今のスキルに対して挑戦レベルが低い状態になるので、退屈なゾーンになると。
これを繰り返しながら、退屈なゾーンと不老に乗れるゾーン、自分のスキルに対して適切な挑戦レベルで成長していけるゾーン、そしてまた能力以上に大きくギャップがある挑戦になるゾーン、これを行ったり来たりしながら、繰り返しながら自分の幅を広げていくということが不老理論における成長ということになります。
世の中にあるものは経済もそうですし、朝が来て夜が来てというのもそうですし、人のモチベーションというのも上がったり下がったりということで繰り返していますので、成長におけるものというのも自分のスキルに対する挑戦レベルで挑戦したり課題をクリアしたりということを繰り返しながら成長していくと。
そんな観点でぜひご自身の日常とか仕事を振り返ってみていただいて、今の自分のスキルレベルに対してどんな挑戦をしているのかということを考えていただきたいなと思いますし、退屈な楽勝にできることしかやっていないなと思う方はぜひ自分の挑戦レベルの設定をしてみていただきたいなと思います。
03:09
今回はフロー理論における成長についてお話をさせていただきました。
03:21

コメント

スクロール