1. 時間と片付けのハナシ
  2. 【整理】これを捨ててもいいの..
2024-03-17 07:43

【整理】これを捨ててもいいのかな?と不安になったら

◆Googleカレンダーとタスクシュート(配信)
https://stand.fm/episodes/65dfd9fab18b275f7a3ec26c
◆オンライン片付けトレーニング(マンツーマンセッション)
https://makinokumi.com/onlinetraining/

◆リクエストフォームはこちらです!
放送内容のリクエスト、ご感想をお待ちしています!
(匿名でのリクエストが可能です!)
https://forms.gle/DgZE1ACXp68rmu3N7

◆ストアカ受講生募集中です。
やる気に頼らず習慣化|タスクシュートメソッドでセルフマネジメント
https://www.street-academy.com/myclass/166244?conversion_name=direct_message&tracking_code=7a56c96a104b572fa9951785e4349020

◆タスクシュートとは!?
https://blog.taskchute.cloud/category/taskchute/

◆新番組
「母の時間」 くみ&スガマリ
https://open.spotify.com/show/6a04UfvzmVF0265eK5WRmH
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692

サマリー

整理収納と時間管理の話題を中心に、整理力トレーナーのまきのくみが「これを捨ててもいいのかな?」と不安になったらについて話しています。

捨ててもいいのかわからないもの
こんにちは、整理力トレーナーのまきのくみです。
この番組は、整理収納と時間管理の話題を中心に、スタンドFMとポッドキャストに配信をしています。
今回は、「これを捨ててもいいのかな?」と不安になったら、というテーマでお話をします。
今日の内容は、「捨てても大丈夫なのかわからないからとりあえず取っているものが多い。」という方。
それから、「使わないってわかってるけど、本当に捨ててもいいのかな?」と不安に思って、
物が溜まっていって、家の中が片付かないと思っている方のお役に立てたら嬉しいです。
本題に入る前にですね、嬉しいことがありましたので、シェアさせていただきたいと思います。
少し前の放送で、タスクシュートとGoogleカレンダーの連携についてのお話をしました。
スマホのウィジェット機能を使ってですね、Googleカレンダーを大きく表示させていますというお話をしたんですね。
早速試してくださった方から、活用したら超使いやすくなりましたというメッセージをいただきました。
もし、「それ何?」という方がいらっしゃいましたら、その放送のURLを概要欄の方に入れていますので、ぜひ聞いてみてください。
はい、ではここから本題に入ります。
これを捨ててもいいのかなというテーマでお話しします。
これを捨ててもいいのかなと不安になっている方ですね。
先日講座のご依頼をいただいて、講座をしてきた中で、その時にいただいたご質問です。
ガスとか電気料金、電気のメーターのどれくらい使いましたかという紙がポストに入っていますよね。
あの紙の管理はどうしたらいいんですかというふうにご質問いただきました。
このご質問に対して2つのことを私はお答えしました。
まず1つは、そもそもそれが必要なものかどうかというのを考えてみるということですね。
このままご質問自体に答えるのであれば、管理すること自体、何かその人に合った収納の方法のご提案をすることもできたと思うんですね。
でも、ただ当たり前に取っておかないといけないと思っているものが、実は取っておかなくてもいい場合がありますよね。
取っておかなくてもいいものを取っておくということで、それにかかる収納するための場所、それから収納するためのもの、
そして収納するための時間、これがかかってきますよね。
反対に言うと、取っておかなくてもいいものを、取っておかなくてもいいんだということを知ったりとか見極めたりすることで、
自分のそういったリソースを使うこと自体を手放すことができます。
モノを手放す不安
それが1つ目お話ししたことですね。
そして2つ目は、これから捨ててもいいかどうか迷ったとき、その捨ててもいいのかどうかという不安な気持ちがどこから来るものなのか、
なぜ迷うのかということを考えてみてくださいというふうにお伝えしました。
今回みたいなガスとか電気とか水道の料金表というのは、捨ててしまうのが不安なのはなぜですかというふうに伺ってみたんですね。
すると、後からいるかなと思ってというふうに答えられていました。
これまでに後から必要になったということはありましたかというふうに私は伺ったんですね。
そうしたら今まではなかったですというふうに答えられました。
じゃあもし必要になるとしたら、どんなときに必要になると思いますかというふうに聞いてみたんですね。
そうしたら金額がそこに書いてあるからそれが心配だ、それを確認する必要があるかもしれないというふうに答えられたんですね。
それだったら引き落とされたら通帳に金額が記載されますので、その記載されている金額と、
その料金表を照らし合わせたら不安はなくなりますかというふうに伺いました。
そうしたら、あ、だったら捨てられますというふうにおっしゃってたんですね。
で、その話を聞いていた別の方が、それで言うと私もっと捨てられるかもしれないというふうに答えられたんですね。
物が捨てられないというのは何かしらの不安があるので、その不安を取り除くことができたら、もっと不必要な物を手放すことができるんじゃないかと思います。
物を整理するときに、その不安を取り除くことができたら、もっと不必要な物を手放すことができるんじゃないかと思います。
物を整理するときに、物を手に取って、それが使っていない物、昨日の配信でアクティブとスタンバイというお話をしましたが、アクティブでもスタンバイでもないのにどうして捨てられないんだろう。
捨てると何が不安なんだろうというふうに思いました。
アクティブとスタンバイについては、昨日の配信でまだ聞かれていない方はぜひ聞いてみてください。
今日はこれを捨ててもいいのか、というふうに考えてみました。
こういった感じで、お一人お一人の不安を取り除いて整理を進めていくというのが、アクティブとスタンバイというお話でした。
今日は、これを捨ててもいいのかなと不安になったら、というテーマでお届けしました。
こういった感じで、お一人お一人の不安を取り除いて整理を進めていくマンツーマンセッションのサービスも行っていますので、もし気になる方いらっしゃいましたら、そちらも概要欄のほうで見ていただけたらと思います。
概要欄って噛みやすいんですよね。
番組に関するご意見やご感想がありましたら、ぜひお聞かせください。専用のリクエストフォームまたはコメント欄のほうでお待ちしております。
では、今日も最後までお聞きくださいましてありがとうございます。
お相手は整理力トレーナー、牧野くみでした。ではまた。
07:43

コメント

スクロール