1. マヂカル.fm
  2. 37: Macアプリバトル ~2人の愛..
2024-05-02 46:55

37: Macアプリバトル ~2人の愛用アプリの紹介~

spotify apple_podcasts

EP37: 2人が愛用しているMacアプリについて話しました。そしてお便りコーナーではのちさんから頂いたお便りを元に2人の仕事の話をしました。

michiru_daの愛用アプリ

 

upamuneの愛用アプリ

 

▼マヂカル.fmとは

関西人のプロダクトマネージャー@michiru_daと関西人(?)のソフトウェアエンジニアの@upamuneがほぼ週で配信する雑談Podcast。

 

▼お便りや感想はこちらからおまちしています。

- X(旧Twitter): #magicalfm

- フォーム: https://magical.fm/hello

サマリー

マジカルエフエムは、関西のプロダクトマネージャーとソフトウェアエンジニアがMacアプリについて雑談するポッドキャストです。彼らはMacユーザーであり、Macアプリの中でも特に便利なものを紹介しています。 レイキャスト、ペースト、コンテキスツ、ミーティングバーなどのMacアプリが紹介されます。 Google MeetやZoomのミーティング作成やショートカット機能を提供するアプリ、メニューバーのアイコン整理アプリ、モノ書き堂の辞書アプリなど、エンジニア向けMacアプリが紹介されます。 三枝さんと熊本さんは、自分たちの愛用アプリについて紹介しています。

Macアプリ大戦争
michiru_da
マヂカル.fmは関西人のプロダクトマネージャーみちるだと関西人のソフトウェアエンジニアのうぱみゅんがほぼ週2で配信する雑談ポッドキャストです。お願いします。
うぱ / upamune
お願いします。
michiru_da
今日のテーマはMacアプリ大戦争。
Macユーザーですか?
うぱ / upamune
Macユーザーです。
うちの会社がMacですもんね、基本。
michiru_da
そうですね。
うぱ / upamune
珍しいのかな、割と。
michiru_da
そうかも。
うぱ / upamune
エンジニア開発というか、IT系、一部か。
michiru_da
そうですね、IT系の割とエンジニア的なシステム開発の職種の人に限っているかもしれない。
うぱ / upamune
全職どうでした?
michiru_da
全職Windowsでした。
そうなんですね。
私全員Windowsだったはず。
うぱ / upamune
じゃあこの会社からMac。
michiru_da
でも主要のPCはずっとMacなんで。
うぱ / upamune
そうなんだ。
michiru_da
そうなんですよ。実家がMac使ってて。
Mac作ってるの?
スティーブ・ジョブズさん。
実家がMacユーザーだったんですよね。
親が医療関係の仕事してて、医療界隈だとMac使う人多いらしいみたいな。
本当?
そう主張してました。
うぱ / upamune
病院で?
michiru_da
病院で。
うぱ / upamune
病院のマシンとかWindowsしか見たことない。
michiru_da
多分個人の研究系のやつとか。
うぱ / upamune
そうなんだ。
michiru_da
家ではMacしか使ったことなかったから、小学校とかで初めてWindows使って、
スタートボタンってなんだってなって、
自分でPC使うようになってからもMacを基本使ってます。
うぱ / upamune
家にあったってデスクトップのやつ?
michiru_da
そうです。
透明のやつ?
透明のやつも超昔見たことあるかも。
カラフルなやつね。
でも物残りついてからは薄くてでかいやつ?
iMacのシルバーのポッコリの後ろについてですか?
とかそれが白くなったりとか。
3世代くらいiMac使ってるはず。
うぱ / upamune
はいはいはい。
なるほどね。
だから割とMac使ってる期間が。
michiru_da
そうですね。
でも実家にいた時とかは本当インターネットブラウジングしかしてない。
別に今もそうですけど。
うぱ / upamune
確かにそれだったらあんまりOSの違いはいいかっていう。
コントロールかコマンドかみたいな。
michiru_da
そうですね。
なんで前職から今の現職に転職して一番困ったのが
ショートカットキーを全部覚え直さないといけなかったことが一番辛かった。
うぱ / upamune
なるほどね。
大抵コントロールとコマンドの違いが。
michiru_da
それがね若干違うんですよ。
なんでやねんって。
全部一緒にしろよって。
うぱ / upamune
なるほどね。
michiru_da
割り切れた。
なのでおすすめのMacアプリから。
あれですかね。
でも基本的に仕事の生産性を上げる系のものが多いかな。
うぱ / upamune
それ以外で入れたいやつってなんかある?
michiru_da
まあなんかそのクリエイターの人とかなんかの編集のやつとかあるかもしれないですが。
そうだ。
うぱ / upamune
そうですね。
私は逆にというかエンジニア系のやつは全部落としてます。
michiru_da
そうですね。
万人Macユーザーであれば汎用的に役立つであろうという基準で選んだものをプレゼン、紹介しましょう。
私めっちゃ少ないし多分みんな入れてるやつしか。
それは嘘だけど。
うぱ / upamune
早速嘘。
michiru_da
それは嘘だな。
うぱ / upamune
どうしよう。
michiru_da
1個ずつ紹介しますか。
プーさん何個。
うぱ / upamune
私結構ね。
michiru_da
8つあるな。
うぱ / upamune
やば。
でも結構サクサクいける。
michiru_da
どうだろう。
多分私の方が浅い感じで使ってるから。
私から行こう。
うぱ / upamune
お願いします。
michiru_da
どうかな。
一番使っている頻度順で紹介すると。
一番使っているのはWebブラウザーのArcです。
このポッドキャストでも以前紹介したんですけれども、
Chrome使うのをやめましたっていう衝撃的なタイトルです。
Chromiumをベースに作られた新しいブラウザーでめっちゃ使いやすい。
うぱ / upamune
よく覚えてますね。
もう完全に乗り換え成功というか、
Chromeに戻りたいと思ったことは一度もない。
michiru_da
特にないです。
ちょっとArcがどういう感じかというのはぜひArc界を聞いていただきたいんですけど、
ArcとChromeの一番違いは、
そのタブが上に、Chromeは上にあると思うんですけど、
Arcは左側にあって縦に並んでいるっていうのが一番違いなんですが、
それが良さでもあるし、
自分的にはずっと出さないとできないですよね。
うぱ / upamune
できます。
出さないっていうのはサイドバー出さないと。
michiru_da
サイドバー出さない。
できます。
うぱ / upamune
その上をマウスで触っても出ない。
michiru_da
それは無理かも。
それがちょっとウザっていうのだけ気になってますが、
あとは画面をArcのウィンドウ上で分割できたりとか、
よく使うものを何段階か登録できたりするところとか、
大変使い心地が良いです。
うぱ / upamune
前回からの違いとしては、
前も三枝さん便利っていう話してたんですけど、
前は画面を分割できる機能があんまり刺さってなくて、
ウィンドウを並べる機能でできるしなっていう感じだったんですけど、
多分今は三枝さんのTwitterかなんかで見たんですけど、
スプリットウィンドウ便利すぎて、
あらゆるアプリケーションで実装してほしいみたいな。
おすすめのMacアプリ
うぱ / upamune
どういう心境の変化があったのか。
michiru_da
でもそれで言うと、
チームとZoomとかでウェブ会議をすることがよくあるんですけど、
その時に2つ画面を映したいっていう風になった時に、
スプリットビューで2個映したのが結構きっかけかもしれないですね。
うぱ / upamune
1個のウィンドウで。
michiru_da
基本的にZoomとかの画面共有って、
私画面全体じゃなくて特定のウィンドウを指定して共有っていうことが多いので、
その状態で2画面同時表現したいときにめちゃ便利やんて。
うぱ / upamune
確かに確かに。
ミーティングしてNotionと他の別のページを出しながらとか。
michiru_da
画面を出すみたいなんとか。
なのでそれに慣れ切ってしまったので、
Notionとかもスプリットビューになってほしいなみたいな。
別の記事を見ながら編集したいなみたいなことをよく思っています。
うぱ / upamune
そういうこと?
Notionってもしかしてアプリで使ってる感じですか?
michiru_da
アプリは使ってます。
タブはできるけど、複数タブが開けるようになったけど、
今ウィンドウを2個並べるしかない。
うぱ / upamune
なるほど。
michiru_da
そんな感じ。
NotionカレンダーとLogseq
michiru_da
あとは多分これはクリ…
使ってる人が多いと思うんですけど、
クリッピー。
コピペをしやすくするやつですね。
クリッピーを入れると、
多分過去何個分だろう?
30コピー分をずっと保持しておけるので、
いろんなURLをまとめてコピーして、
まとめて貼り付けたいみたいなときとかにめちゃ便利。
あとは辞書みたいな形で、
これをこのショートカットで出すみたいなのを持っておくこともできるので、
自分はワンパス使う前とかに、
よく使うIDとパスワードとかをそこに入れておいてみたいなのとかをやってました。
うぱ / upamune
クリッピーはめちゃ便利なのでおすすめ。
クリップボード履歴系は標準で搭載しておいてほしいですね。
michiru_da
そうですね。
うぱ / upamune
Windowsだと標準なんですよね。
michiru_da
そうなんだ。
うぱ / upamune
Ctrl-VじゃなくてWindows-Vを押すと、
クリップボードの履歴が全部出てくるんですよ。
michiru_da
詳しい。
うぱ / upamune
両方使ってるんで。
michiru_da
そうなんだ。
うぱ / upamune
家だとゲームやるんで、Windowsです。
michiru_da
そういうこと?
ですね。
マークとクリッピーはマジで毎分ぐらい使ってる可能性があります。
うぱ / upamune
この2つはないと思う。
michiru_da
ないとつらい。
ここからはあると便利って感じのものなんですけど、
1個はNotionカレンダーですね。
Notionのアプリももちろん使ってるんですけど、
最近出たGoogleカレンダーと連携できて、
Notion側に登録したタスクもそのカレンダー上に一緒に表示できるやつを一応使ってます。
それでタスク管理。
今日やるタスクをそこに時間割に登録してやるみたいな形で使ってますね。
うぱ / upamune
これって普通に日付単位じゃなくて、1日のどこにもできる?
michiru_da
もちろん。何時から何時っていう感じで。
Notionってデータベースが作れて、それがガントチャートみたいなタイムラインになっているもの、
タイムラインになっているDBを連携できるっていうやつなんですね。
その各行に登録されている日付と時刻のデータを引っ張ってきて表示するし、
別にNotionカレンダー側からそれを追加することもできますね。
新規のタスクを追加したらDB側にも反映されるって感じ。
うぱ / upamune
めっちゃ便利ですか。
michiru_da
まあまあちょっともう一息。
うぱ / upamune
もう一息。何が?
michiru_da
Notionカレンダー上だと予定としてタスクを登録できるんですけど、
そのタスクのステータスは変えられないんですよ。
うぱ / upamune
何?
michiru_da
ダウンとかできない。できたら教えてほしい。
片手落ちか。
そうなんですよ。ステータス変えられないし、
あとデータベース側でステータスをダウンにしたらカレンダーから消えるんですよね。
なんかちょっと残っててほしい感じがする。
うぱ / upamune
確かにこの時間これしたいなっていう。
michiru_da
そうなんですよ。
だからゆくゆくはカレンダーから稼働実績とかをトラックして、
トグルトラックみたいな感じで、
自分の何時間使ったよみたいなのとかを出すような構想なんじゃないかと思いつつ、
全然それはまだ実装を見てそうなので、
また荒れるっていう感じ。
なるほどね。
そうですね。ステータスが変えられないので、
結局画面側のNotionDBとカレンダーを行き来しないといけないから、
ちょっとまだ使ってはいるんですけど、
ちょっとって感じですね。
これなら普通のGoogleカレンダーとかでいいやんってなる人も全然いると思います。
うぱ / upamune
これArcでNotionカレンダーとNotionのそのDBのスプリットウィンドウを固定多分一口じゃダメなんですか?
michiru_da
一応この時間に何をするっていうのがパッと見たい。
うぱ / upamune
うんうんうん。
michiru_da
左にカレンダー、右にNotionDBですよね。
うんうんうん。
視覚的に知りたい。カレンダー上のUIで知りたい。
うぱ / upamune
あれ?カレンダーに見えないの?
私がやってたのはステータス変えるのめんどくさいみたいな。
DB行かないといけないから。
左のカレンダーで普通に視覚的に予定は見つつ、
更新したいってなったら普段だったらアプリケーション切り替えないといけないんだけど、
ただ右に目線を移してアイテムをいじるだけ。
今よりちょっとマシぐらいかな。
michiru_da
実装してよっていう話です。
私は結構ウィンドウを死ぬほど開いちゃうタイプの人なんで、
不思議なんだよね。
うぱ / upamune
左と右で同じものを常に保持しておくってことがちょっと難しい。
ウィンドウをめっちゃ開いちゃう人向けのアプリケーション。
michiru_da
何それ。ちょっと後で教えてください。
いや、今教えてもらおう。
うぱ / upamune
後で。上に書いてるんで。
michiru_da
上に書いてる。
あとは、いまいち使いこなせてないけど、
前、うぱさんが紹介してくれたLogseqも一応まだ生きてる。
うぱ / upamune
すごい。
michiru_da
でもちょっと使いこな、全く使いこなせてない。
タスクが消化できてないっていうのはあるんですけど、
いろんなクエリが、LogseqもLogseq会じゃないや、
タスク管理をどうしようっていう会で詳しく紹介されているので、
そちらを聞いていただきたいんですが、
テキストでいっぱいタスクみたいなのを記録して、
それを後からクエリの形で集計できてめっちゃ便利みたいなものなんですが、
全然集計とかできてません。
もうずっと登録していっぱいのしで永遠に増えてる。
うぱ / upamune
でも集計ができてないんだったら全然問題じゃないですよ。
集計ができてなかったら後から私とかが教えて、
集計のクエリ書けばいい話だから、
登録さえできてれば後はどうにでもなる。
michiru_da
登録もちょっと怪しい。
1日の初めにこれはやりたいけど緊急じゃないみたいなものとかは登録されている。
それを覚えておくのには使っていますが、
差し込みでやらないといけないことは紙に書いてます。
うぱ / upamune
なかなかね、いきなりパッと。
michiru_da
別のウィンドウを開いて新しく書くっていうのが瞬間的に難しい。
難しいですねタスク管理は。
なので私はLogseqを使う前はそれをStickies、
Macに入ってる付箋アプリ、標準の付箋アプリみたいなのがあるんですけど、
それでもうタスクをテキストでボーって書いて管理することをやっていたので、
Stickiesを前は使ってたんですが今はそれをLogseqに移管したので、
Stickiesは卒業しました。
うぱ / upamune
Stickiesって最初から入ってるやつですよね。
michiru_da
あ、ですね。
うぱ / upamune
これって私あんまり使った記憶ないんですけど、
これ今のMacのOSらしからぬデザインというか、
michiru_da
そうですね。
うぱ / upamune
なんかずっとありそうな。
michiru_da
ずっとありそう。
なんかフォントとか変えるのもちょっと古いところかなっていうか、
なんか昔のOSでこういう感じだったなみたいな。
うぱ / upamune
なんか黄色はまだなんかいいんですけど、
なんか水色のやつが、
michiru_da
なんか初めてのMacOSアプリ作りましたみたいな。
うぱ / upamune
はい、黄色にしてみましょうみたいな。
結構これいつまで生きているんだろうって感じ。
michiru_da
確かに。
でもなんか残してるのは意思があるのかな。
うぱ / upamune
CEOとかめっちゃ使ってる。
michiru_da
そうとか。
なんかこれが原点みたいな。
うぱ / upamune
消しちゃいけない伝統のStickies。
michiru_da
伝統のあるかも。
はい、そんな感じです。
レイキャストとペースト
michiru_da
じゃあ、うぱさんお願いします。
うぱ / upamune
はい。
私はいくつかあるんですけど、
そうですね、ちょっと待ってくださいね。
重要度順。
重要度というか、これないとちょっともう、
ちょっと並べ替えますね。
じゃあまず最初はRaycast。
これがないともう仕事できない。
アプリケーション、簡単に言うと
Spotlightって使ったことありますか?
Mac標準の。
michiru_da
検索するやつ。
うぱ / upamune
そうそう。
あれっぽいやつなんですよね。
で、基本的にはいきなり検索バーみたいなのがポッて開いて、
そこでアプリケーションを起動する。
例えば、ARとかまで打ったら
Arcって選択肢に出てきてEnter押してArcって起動する
という感じなんですよ。
Macはもともとアルフレッドっていうアプリがあって、
それがすごい有名で、
結構エンジニアの人は大体入れてるみたいな感じだったんですけど、
最近Raycastっていうやつが出てきて、
アルフレッドの地位をだんだん奪ってるというか、
感じの新鮮機嫌のやつなんですけど、
これ拡張機能がいろいろあって、
michiru_da
いろいろ検索する場所を自分というか拡張機能で増やしてくる。
うぱ / upamune
例えばワンパスアウトのボルトの中から検索したり、
スポーティファイとかPerplexityとかできますと。
それがめちゃめちゃ標準的な話で、
それプラスクリップボードマネージャーもこいつができます。
あとウィンドウの配置管理、レフトライトとかいうのもできるし、
あとはスニペット管理、
例えば全部自分で自由に書けるんですけど、
私の場合ビックリEメールとか打ったら、
自分の会社のメールアドレスがバンって出るようになったりとか、
あとは動的にも変えられるんで、
ビックリデートとか打つだけで今の日付とか、
うぱ / upamune
ビックリDTって打ったらタイムまで含んだ今の時刻とか出したりできるし、
あと自分だけの短縮リンクもローカルだけで動くやつ作れるんで、
例えば何とかスプリント打ったら、
自分のチームのスプリントボード一瞬で見に行けるようなのも作れたりしますと。
これがもう何でもできるんで、
michiru_da
これによって支えられています。
一番便利なのは色々検索できるところなんですか?
うぱ / upamune
そうですね。
アプリケーションを起動するには標準だと、
このアプリケーションインチラするやつ、
ローンチパッドから検索するみたいな感じなんですけど、
michiru_da
私はそれでやってますね。
うぱ / upamune
これをコントロールスペースとか押したら検索バー出てきて、
パッて起動できるみたいな感じですね。
あとはアプリケーションの起動だけじゃなくて、
アクションもできるんで、
例えばスリープといったらMacスリープもできるし、
何でもいろいろできますっていう感じですね。
例えば外科、為替の換算とかもできるし、
あとは計算機の機能とかもあるし、
あとタイマーとかも使えるし、何でもできます。
たぶん、試してないか分かんないけど、
何でもできるんで、ここに検索バーみたいなの開いて、
そこに何か適当にタスクを打ち込んだら、
michiru_da
Logseqの中にバンってぶち込まれるみたいなのもできるはず。
うぱ / upamune
気になってきた。
これはこれさえ入ってればいいかなっていう。
michiru_da
確かに。聞いてると全部やってるなって思ったんですよ。
でも自分は全部別のアプリでやってる。
これでできる。
ウィンドウのサイズとかもレクタングル入れてるし、
たぶん自分はスニッペットのやつをこんな小さな感じじゃなくて、
辞書に辞書登録をいっぱい作って変換してやってるって感じだから。
うぱ / upamune
辞書登録の欠点は動的なものが使えないんで、
例えばこれはあんま使わないと思いますけど、
ビックリUUIDみたいなのもできるんですよ。
IDみたいなのが動的に生成できるし、
あと最近私がやってるのは、
例えばこのコードをコピーするじゃないですか。
このコードに対してテストコードを書いてみてっていうのを、
ChatGPTとかに普通に投げると思うんですけど、
その時にいろいろこの制約を付け加えたいんですよ。
これは合言語のコードです、なんとかかんとかでみたいなことを書きたいんですけど、
毎回それ書いてるのバリめんどくさいから、
スニッペットでその前提書くじゃないですか。
これは合言語のコードですみたいな感じで、
コードを登録するときに書いて、
その一番最後にクリップボードっていうのが使えるんですよ。
この書き加工クリップボードみたいな。
それを発動したら、その上の前提これは合言語のコードですみたいなのが書かれた後に、
クリップボードの内容がそこにバッて測れるから。
michiru_da
なるほどね。
私はこの、今岡さんが短い多分辞書登録、辞書で言う読み方みたいなのを入れると、
めちゃくちゃ長いGPTとかに投げるプロンプトの4行ぐらいのやつが出てきたみたいなことが起きたんですが、
私はこれを辞書でやってますね。
うぱ / upamune
これをクリップボードの中身とかを使えるっていうこと。
michiru_da
そういうこと?変数でクリップボード?
うぱ / upamune
そうそう。
michiru_da
すげえかっこいいですね。
うぱ / upamune
だからこのコードのところに、今このつっていう絵文字を私がコピーしますね。
それで、びっくり、ライト、ドック。
ここ多分動かない。
ライト、ドックっていう風に書いたら、こんな感じで自分の好きなところに入れられるんで。
こういう動的な生成をやりたいんだったらレイキャスト。
で、めちゃめちゃさんIMEって日本語入力ってグーグルですか?
あれって辞書登録って同期されます。
Mac間で。
michiru_da
どうだろう。分かんない。
うぱ / upamune
Mac標準のやつは同期されるんですけど、
グーグル日本語入力ってグーグルサインインとかしないはずなんで、
でもレイキャストってシンクできるんですよ。
michiru_da
それもいいですね。
これは便利だな、確かに。PC変わっても。
PC変わっても大丈夫。
うぱ / upamune
っていう感じですね。
レイキャストさえ入れとけば大抵のアプリケーションいらない。
michiru_da
そうですね。恐ろしい子。
うぱ / upamune
恐ろしい。
だからとりあえずMacのアプリケーション何入れてるって言ったらレイキャストって。
michiru_da
やるじゃん。分かってるじゃん。
Arcが結構今私たちの会社で流行り、
このPodcastをきっかけに流行り始めているんですけど、次はレイキャスト。
うぱ / upamune
多分エンジニアの人はほぼ100。
これかさっき言ったAlfredどっちか入れてると思う。
ちょっとレイキャスト喋りすぎたんですけど。
michiru_da
間違いない。だし伝わるのか。
うぱ / upamune
次は全部できますって言ってた中でまさかのクリップボードマネージャーなんですけど、
私もこのペーストってやつを使ってます。
これはさっきのクリッピーと何が違うかというと、すごいリッチなんですよ。
michiru_da
リッチやね。
うぱ / upamune
下から下の4分の1ぐらいブインって出てきて、
そこでどのアプリケーションからコピーされたっていうのがアプリのアイコンで分かって、
どういう文字が書かれてるかっていうのが分かって、文字だけじゃなくて画像とか他のファイルとかも入るんで、
こうやって自分で選んでやれるんで、私はUIが好きなんで。
michiru_da
確かに。
うぱ / upamune
さすがにクリッピーもできると思うんですけど、保存してほしくないアプリケーションも設定できるんで、
1パスワードからのコピーは全部履歴に残さないみたいなのも設定してます。
michiru_da
ちゃんとしてる。
うぱ / upamune
そうそう。でも多分デフォルト設定だったと思いますね。
1パスワードから残さないのはっていう感じですと。
michiru_da
で、次がお待ちかねコンテキスツ。
コンテキスツ
うぱ / upamune
これがMacの欠点って、コマンドタブでアプリケーションを切り替えると思うんですけど、
例えばArcで3ウィンドウあっても、そこに出てくるArcって1つなんですよ。
michiru_da
いや、それなんですよ。
うぱ / upamune
で、このコンテキスツはコマンドタブの動作を奪って、アプリ単位じゃなくてウィンドウ単位で切り替えるようになるんですよ。
なので、今スクリーンショットがあるんですけど、
こうやってサファリが2つとかある状態でも別のウィンドウとして出てくるし、
michiru_da
こいつで検索することもできる。
それは最高ですね。
うぱ / upamune
でもこれしかコマンドタブの挙動は考えられないレベルですね。
michiru_da
見てすぐ入れたいって思ったんですけど、これは優勝ですか?
うぱ / upamune
いや。
michiru_da
フリートライアル。
うぱ / upamune
あー、そうっすね。でも10ドルだから、10ドル買い切りなんで。
michiru_da
なるほど。
うぱ / upamune
だから1500円とか。
あー、なるほどですね。
ミーティングバー
うぱ / upamune
次はミーティングバーなんですけど、
Macって上にメニューバーっていうのがあって、時刻とかバッテリーとかWi-Fiとかあるんですけど、
そこに自分の予定を表示してくれますと、
次の会議は何分後ですよとか、今の会議はあと何分続きますよみたいなのが表示されるんですけど、
クリックしたら、もしMeetとかZoomが設定されたらすぐそこのMeetに飛べますと。
イベント開始時刻になったら勝手にミーティングに参加してくれる機能もあるんで、
入り遅れないっていうのもあるし、
あとはブラウザ拡張じゃないんで、ブラウザ開いてなかったとしても使えるし、
あとはここからGoogle MeetのミーティングとかZoomのミーティングが作成できるし、ショートカットもあるし、
あとここのメニューバーに、これいつも参加してないしいらないんだよなんとか、
例えば自分のお昼の時間をランチタイムとして確保してるときに、
毎日ランチタイム、あと何分でランチタイムですみたいなのいらないってときは、
自分で正規表現書いてそれもフィルターできるんで、結構何でもやれる。
結構エンジニア向けの機能なんですけど、このイベントが始まったとか、自分が参加しましたっていうときに好きなスクリプトとかを実行できるんで、
例えばSlackで自分のステータスを変えたり、Do Not Disturbにしたりとか、そういうのも書けたりするっていう感じですね。
他にあったら、例えばトグるトラックとかのスタートの時間を読んだりとか、終わったらストップ読んだりとか、そういうのもいろいろ夢が広がる感じですね。
メニューバーのアイコン整理アプリ
うぱ / upamune
次はバーテンダーなんですけど、今メニューバーの話したんですけど、
Macっていろんなアプリ入れてると、このメニューバーのところにめっちゃいろんなアイコンが出てきて、
michiru_da
欲しいやつがどこってなるときある。
うぱ / upamune
普段そこをクリックしたいアプリケーションってそんなないはずなんですよ。
このバーテンダーはそれを別のところに押し込めるアプリケーションで、
普段は本当に常に見えて欲しいやつしか表示しない。
他に見たいときがあれば、この3点リーダーというか3点マークをクリックしたら、ベロンって他のやつが出るみたいな感じを実現できるアプリケーションです。
結構ごちゃごちゃしてるのが私嫌いなタイプなんで、綺麗好きっていう感じですね。
michiru_da
これも買い切り系ですね。
うぱ / upamune
そんな高くない。2800円ですね。
michiru_da
ちゃんと未然に起きてて偉いですね。
うぱ / upamune
そうですね。ずっと使えるやつなんで。
あとはモノ書き堂の辞書アプリ。
これマジでMacに来てくれたときも大歓喜だったんですけど。
michiru_da
辞書って普通の辞書ですか?
うぱ / upamune
そうですそうです。
michiru_da
辞書っていつ使うんですか?
うぱ / upamune
あらゆるときですね。
多分人と違うかもしれないですけど、私同じモノ書き堂の辞書をiOSにも入れてて。
iOSが最初だったんですよこのアプリ。
Macにも来てくれたんですけど、断るごとに辞書を引いてます。
この間人たらしって言ったんですけど、
人たらしっていう意味が私が思っている意味で合ってるんだっけっていうのを調べたりして。
Macでも結構いろいろ調べたりしますね。
英語も調べることもあります。
私多分いくつだろう。
結構辞書を20もいかないかな、札ぐらい買ってて。
このモノ書き堂の辞書の素晴らしいところは各社のいろんな辞書を買えるんですね。
今まで古いやつとか他社のやつって辞書ごとにアプリが分かれてるみたいな感じだったんですよ。
けどこれはモノ書き堂の辞書アプリの中にいろんな辞書が入ってるんですよね。
michiru_da
ってことは串刺し検索ができるんですよ。
うぱ / upamune
だから一つのことを調べたら、これは大辞典だったらこうだけど、っていうのができるんで。
だから日本国語大辞典とかだったら、その言葉の一番最初に使われたとか出典とか載ってたりするから。
これだけで一日潰せる。
michiru_da
すごい。出版社違うやつばっかりですよね。
違います。
すごいな。横断してできるんだ。
うぱ / upamune
これはめちゃめちゃUIがすごいです。
私がアンドロイドに乗り換えない理由の一つでもあります。
michiru_da
そんなに?
気になるな。
うぱ / upamune
で、辞書で検索するじゃないですか。
michiru_da
アプリは無料だけど辞書は自分で買うの?
そうです。
うぱ / upamune
で、検索してきた結果、これ気になるなって、
iOSだったらタップでギューってして選択するじゃないですか。
検索して出てきて、説明の中でこれどういう意味なんやろって。
ピッてしたら、それがまた検索されて、それもプロキシで検索、
くし出しで検索できるんで。
これだけで時間潰せます。
michiru_da
Googleで検索みたいなやつだ。
うぱ / upamune
そうそうそう。やっぱね、辞書の方がGoogleで適当に検索して出てきた
Webの辞書よりは、ちゃんと用例とか載ってたり、
あと由来とかもちゃんとしてたり。
michiru_da
なんで、これ前に英語勉強してた時にめっちゃ使ってた感じですね。
うぱ / upamune
英語字典をいろんなの入れて、あと例文検索もできるんで、
michiru_da
単語入れてどんな感じで使われてるのかっていう感じです。
うぱ / upamune
これマジでオススメ。UIがめっちゃいい。
michiru_da
そうなの、気になるなそれ。
うぱ / upamune
気にならせちゃいました。
michiru_da
ちょっと後で見せてください。
うぱ / upamune
見せます。
で、あとは、やばいスピードアップしよう。
やばい。
いつも入れ屋さんの中にはいるんですけど、
マーキングの場合、中央のペースの順番で入れると
ある程度スピードアップするといいんですが、
リクライナーが位置を付けていないので
逆にパワーアップがある。
それによって、仕事のスピードが上から上げて
入れ屋さんの仕事を出すことができるので
スピードアップする時にスピードアップはすごくいいんです。
例えばArcだったら そのArcに飛んできたときに
これは会社のプロファイルで開いてほしい
個人のプロファイルで開いてほしい みたいな感じしかできないけど
これだったら このリンクを踏んだときは
Safariで開いてほしい Chromeで開いてほしい
Arcで開いてほしい みたいなやつとか
あとはその 呼ばれたアプリケーションが
どこかによって変えることもできるんですよね
例えば会社の中に DiscordとSlackがあったら
Discordでクリックしたリンクは 全部Chromeで開いてほしいとか
Slackで開いたリンクは 全部Arcで開いてほしい
みたいなのができるっていう感じですね
なのでこれも 前はめっちゃ使ったんですけど
今は結構ArcのAir Traffic Controlで
もうArcにブラウザー一本化して ドイン化してる感じですね
あとはMacでPodcastを聞くために
Overcastっていうやつを iOS版と一緒のやつを入れてて
で iOSが聞いて 会社に着くまで iOS版で聞いてて
会社に着いたら Overcastに切り替えて
同じ再生位置から聞くっていう感じですね
はい そんな感じです
michiru_da
Raycastかコンテキスト
コンテキストで実現されてることは 私も実現したいですね
今は頑張ってコマンドアットマークで
同じアプリケーションの中のウィンドウを 切り替えるみたいなことが一応できるんですけど
わかんない 自分が割り当てただけかもしれないけど
どっちか忘れたけど それで頑張って見てるので 一覧で見たいです
すごいライフチェンジングかもしれない
なのでちょっと皆様のおすすめのMacアプリ
うぱ / upamune
Windowsでも 私多分ついていけるんで
ぜひ教えてください
michiru_da
お願いします
今日はお便りが届いております
やったぜ ありがとうございます
ラジオネームのちさん
初めまして いつも配信ありがとうございます
配信開始から音質や喋りのクオリティが高くて驚き
2人の人柄や趣味も好みで 毎回楽しみに聞いています
取り上げてほしいテーマについてですが
私もプロダクト開発をしているエンジニアなので
ぜひお二人のお仕事の話を聞いてみたいです
最近やったこと 頑張ったこと 嫌だったこと 辛かったことなど
または全然違うアプローチでも もしよければお願いします
ちなみにポッドキャストはいろいろ聞いていますが
お便りを送ったのは初めてです
笑 これからも応援していますとのことです
ありがとうございます
うぱ / upamune
ありがたすぎますね
michiru_da
ありがたすぎる 初めてのお便りが
うぱ / upamune
すごい そこまでのオブジェでいいのか
michiru_da
ありがたいですね
うぱ / upamune
本当にありがとうございます
michiru_da
配信開始から
うぱ / upamune
やば
michiru_da
配信開始から聞いてくださって
誤算中の誤算
素晴らしい
うぱ / upamune
なんだっけ 話が
michiru_da
その感動で質問をさせてしまうんですけど
お仕事の話を聞いてみたい
お仕事ね お仕事どうですか 最近
うぱ / upamune
お仕事ね
最近はちょっと意図的に自分に
ストレスというか負荷をかけてみて
自分どこまでやれるんだろうっていうのを
やってみてる期間ですね
私はその前職とかは特にそうだったんですけど
もう完全に仕事とプライベートを
もうバツっていうふうに分けてて
その例えば10時から働き始めたら
7時でも完全に終わる
それ以降はSlackも一切見ないし
土日もSlack一切見ないっていう感じで
やってて
で それをやってると
ちょっと遅く来ちゃった時とか
ちょっと早く上がっちゃった時あるじゃないですか
それがあるんで
その1ヶ月の労働時間が足りないみたいなことはあるんですよ
michiru_da
そんなホワイトな仕事あるの
うぱ / upamune
なんでやべえってなって慌てて
その最後
なんだ
午前休とかを使うことで
プラス4時間をして
乗り切ったりしました
っていうぐらいでしたね 前は
でも今はちょっと自分って
何かどこまでやれるんだろうっていうので
ちょっとストレスをかけてますっていう感じですね
michiru_da
それは何かポジティブな影響がありそうですか
うぱ / upamune
何か自分ここまで来たら何も
いろいろたくさん溢れちゃうんだなっていう
ストレスチェック
michiru_da
確かに
うぱ / upamune
不可視圏
michiru_da
次回に行きますね
うぱ / upamune
そうそうそうそう
だからそれをやると
何だろう 会社とかでいろんな仕事というか
自チーム以外からのこれできますかみたいのもあると思うんですけど
それをあいにはいはいはいはい言っちゃうと
何かどれも中途半端というか
シムの仕事も全然できてないみたいな感じになっちゃいがちだと思うんで
ちょっとそれどこまでいったら
その状態になっちゃうんだろうっていう
まあなっちゃったらダメなんですけど
ギリギリで止められるぐらいで
自分どこまでできるんだろうっていうのを見てみてる
michiru_da
なるほど耳が痛い
うぱ / upamune
耳が痛いね
michiru_da
そうですねそれで言うと私は今の状態で言うと
その完全に溢れちゃった後っていう感じですね
で仕事自体は今はプロダクトマネージャーをしてるんですけど
プロダクトマネージャーになったのは去年のそれこそ4月ぐらい
4月5月ぐらいなんで直近1年だけで
それまではわりとビジネスサイドのSaaSのカスタマーサクセスとか
前職はスクラッチ開発
スクラッチのシステム開発のプロマネとか
ビジネスサイドの仕事をやってましたって感じですね
で別にあんま長時間労働とかそんなくじゃない
うぱ / upamune
可能理論上可能って感じ
michiru_da
でもあんま土日は働かない平日は別にやる時あるけど
土日は働かないと決めている時が多い
うぱ / upamune
素晴らしい
michiru_da
ですが
うぱ / upamune
ですが
michiru_da
そうなんですがちょっとその今年の3月から
そうですねちょっとそのPMではあるんですけど
その別のプロダクトに移動になったり
なんかそれとは別にサイドプロジェクトとかを持ってたりしたのして
まあ完全に私もオーバー
クスンクスン
うぱ / upamune
オーバーなんていうの
michiru_da
キャパオーバー
そうキャパオーバーしたの初めてって感じですね
うぱ / upamune
あー
michiru_da
恥ずかしい
うぱ / upamune
不可視圏できましたね
自分たちの愛用アプリの紹介
michiru_da
不可視圏
うぱ / upamune
いやわかりますそのなんか恥ずかしいみたいな気持ち
だから自分のなんか底が見えちゃってがっかりした
michiru_da
そうがっかりしたし
なんだろう私も自分はなんか結構一瞬で越えたんですよ
うぱ / upamune
なんか
michiru_da
そう結構その移動とプロジェクトの開始と
その移動後のキャッチアップとその次のクォーターのなんかいろいろ考えるみたいなのが
全部同時並行でボンってきたから一瞬で越えて
だからあんま指揮位置わかんない
うぱ / upamune
あもうそれぞれがもうデカすぎて一気に足し算されたから
どこが境界なの
michiru_da
そうそう
こんぐらいくればとかない
うぱ / upamune
確かに確かに
でもその旗で見てるというか
同僚として仕事してて思いますけど
なんかそれはしょうがないよなっていう感じはしますね
その溢れちゃうのは
michiru_da
そうですね
うぱ / upamune
私のは結構エンジニアってなんか
まあポジションというかロールチームにありますけど
なんかいろんなチームのやつのやつを
なんかいろいろやるっていうことはまあないと思うんですよ
まあそうエネーブリング的な活動してたらまあ別ですけど
基本は自分のチームのプロダクト開発やるみたいな感じで
その中でこれもやれるこれもやるみたいな感じで負荷を増やしていくと思うんですけど
やっぱプロダクトマネージャーとかって結構
いろんな多岐にわたる他のチームの調整とかもありつつ
新しいプロダクトで大変という
まあそりゃ
プスンプスンってなりますよねという感じですよね
michiru_da
悲しい感じ
うぱ / upamune
やっぱり悲しくなったんで
michiru_da
そうやばいめっちゃいいお便りだった
ちょっと私がポジな話を
うぱ / upamune
まずそれを言ってから話してちょっと
自分がこう仕事で頑張ってるというか意識していることをちょっと
michiru_da
気になる
うぱ / upamune
一つはさっき言ったような話なんですけど
何だろうな自分エンジニアなんですね
エンジニアって言ってるんだよ毎回
michiru_da
そう私が
うぱ / upamune
なるべくエネーブリングみたいな全体に適応する
活動みたいなやってるチームって何でもないんですけど
なるべく自分のチームに閉じないような動きをしようとしているのを意識してるっていう感じですね
例えば会社全体で使えるライブラリーとかを整備したりとか
あとは最近意識的に頑張ってるのはドキュメンテーションで
これたまたま今日チーム内で話すこともあったんですけど
私ドキュメンテーションを書くのめちゃめちゃ苦手なんですよ
そうなるべくも書きたくない
michiru_da
思ったことない
思ったことないのドキュメント書くの
おっぱさんがドキュメント書くのが苦手なんだっていうのが意外すぎる
うぱ / upamune
それを克服するために頑張って意識して書いてるんですよ
書かなくていいようなことまで書いてなるべく
書かなくていいっていうのは
これぐらいだったら別にドキュメンテーション新しいの作らなくていいよねってやつでも
なるべく書くようにしてて
めっちゃ苦手でまず日本語書くのが苦手なんですよね
michiru_da
辞書使ってるだから辞書使ってる
うぱ / upamune
それもある何だろうな
その論理立てて省を立てて解説みたいなのもすごい苦手なんで
私全職とか全くドキュメント書いてなかった
michiru_da
えー意外やね
うぱ / upamune
そうで今は頑張ってるんで
michiru_da
偉い
なんかコツとかあれば
何だろう
教えようし
うぱ / upamune
確かにでもそれで言うと自分割と書く派
michiru_da
割と書く派ですね
うぱ / upamune
三枝さんのドキュメントとか使用分かりすぎですよね
michiru_da
見たことないくないですか
うぱ / upamune
三枝さんのドキュメントとか見たことありますよ
michiru_da
そうなんだろう
でもそれで言うと自分はドキュメント書くモチベーション2つあって
ドキュメンテーションの重要性
michiru_da
1個は私が忘れるから
それから書くしかないっていうことと2つ目は
でも自分が意識してることの話にもなるんですけど
いかに他の人が考えずに次の仕事をやってもらえるかみたいなのをめっちゃ意識してますね
それだけ見れば背景を理解して
その人が次に取るべきアクションが分かる
ドキュメントみたいなのを作るように心がけてます
うぱ / upamune
なるほどね
michiru_da
それが楽しい
そういう工夫をするのが楽しい
うぱ / upamune
そうなんだ
michiru_da
三枝さんにも楽しいことが
いかに考えさせないかっていう
うぱ / upamune
すごいね
確かにでもそれってフィードバック返ってきづらいですよね
三枝さんのドキュメントを私が読んだとして普通に迷うことなくできましたと
でもこれ三枝さんのドキュメントのおかげで迷うことなくできましたっていう人っています?
michiru_da
いないかも
うぱ / upamune
ですよね
悲しくない
michiru_da
でもそれってドキュメントだけだと達成できないことなんですよね
他の人が考えずに仕事が
余計なことを考えずに仕事ができるって
別にドキュメントもそうだし
Slackとかでどういう流度で情報を伝えるかとか
どのタイミングで話しかけるかとかもそうだから
まあ総合的にこの人と仕事しやすいなって思ってもらうことで
分かるって感じ
うぱ / upamune
めっちゃ見てるだし仕事術の話
michiru_da
いらない
何も具体的なTipsがないからね
うぱ / upamune
すごいな
それは別に前までのロールと今のプロダクトマネージャーっていうので
別に何も変わらない
michiru_da
前からやってた
前からやってましたね
前もカスタマーサクセスだったし
割と他のチームと一緒に働くミッションが多くて
なのでそのプロダクト側にフィードバックする役割としてのCSとか
エンタープライズのお客様に営業とプレセと一緒にオンボーディングするCSみたいな
他のチームと一緒に働くことが多かったし
明らかに自分より優秀な人がいっぱいいるみたいな感じだったんで
自分が前に出るっていうか
その人たちがその人たちしかできないことに集中できるよりも
なった方がいいなみたいな感じでやってます
うぱ / upamune
なるほど
michiru_da
気遣い
これが気遣いじゃね
うぱ / upamune
めちゃめちゃいい話だった
ちょっと私も心がけます
michiru_da
いやでも別にもうできてるんじゃないですか
うぱ / upamune
いやいやいやいや
michiru_da
いや私それは
でもそういうことは余裕がないとできないので
多分今限界モードである人たちにはできません
うぱ / upamune
その中でもねちゃんとドキュメントを書いたりする人が
michiru_da
そうですね
偉い本物なので忙しくてもドキュメントは書いていきましょう
はいどんな感じですかね
はいでは感想質問フィードバックなどは
Xのハッシュタグマヂカル.fm全文小文字
またはストリーミングサービス概要欄にお便りフォームがありますので
そちらから送ってください
ありがとうございます
うぱ / upamune
ありがとうございました
46:55

コメント

スクロール