00:00
ありがとうございます。時間になりました。たくさんありがとうございます。 29人、朝早く。ありがとうございます。
昨日はですね、授業参観で、今話題になってましたけども、一応一区切りなんです。 授業参観までに学級のアイデンティティの確立ということで、進めてきたその最終集ということで、何を
やったかということをいくつか紹介して、 一応授業参観の映像も撮ってありますので、それを見ていただいて、
坂井先生もすべて同席されましたので、ちょっと感想を言ってもらいながら、 やっていきますんでお願いします。
まずですね、学級通信見ましょう。 私が、皆さんに見ていただいている学級通信がやってたことなんですよ。
いきまーす。 映ってます?
映ってます。 全部映ってるんですか?
広がる行動と、右の方に映像が2つあります。 綺麗に映ってます?
綺麗に映ってます。 広がる行動ってことで、
なんでこういうことをずっと学級通信に載せているかっていうと、 君たちはこういう学級なんだよってことを
あれですわ、第3段階ですわ。 学級のアイデンティティの確立の、進めていくね。
なんとかな学級ですねっていうのを、 読むだけで伝えていくっていう、こういうのが入っていくわけですね。
水筒を運んだとか、本それたっていうのは、 学級のための行動とかね。
こういうのがたくさんあるね、君たちは。 っていうのを最終章にわざと持ってきている。
そして、これですね。 自動化。自分たちができてるんだっていうことを、自信をつけさせていくことを、
わざとやって、そして学級通信に載せると。 そして、委員会活動が始まったので、委員会活動はどんな価値があるのかっていうこと。
価値は書いてないかな。価値は書いてないね。 どういう意味がある。
どういう行動がいいのかってことね。 委員長、簡単でしょ。委員長から意見求められた時に、
教授すると。それで自分の意見を言うと。 それも学校のための行動とは、学校を大切にすることなんだよって言ったの。
種まい。そして、4月23日に、
君たちはどんな学級になったの?っていうふうに聞きました。 ただ、
聞いただけでは書けない。 あらってなるの、最初は。
なので、こういうの作って、
03:02
配って丸つけるだけでいいようです。 言い方なんだけども、
全員ができてなくてもいいの、これは。 学級として、なんか
ほとんどの人ができてるなぁと思うことについては丸をつけてください。 そんな感じです。
で、よく見てもらうとですね、 あれ、こんなのってのがあるんですけど、例えば
15番、見てください。
男子が女子に優しいね。これね、今まで一回も言ってないの。 一回も言ってないんだけど、ポロッと入れる。
そうすると、あら、こんな、 こんな行動目標もあるの?みたいな。ちょっとインプットする。
何するかわかりますよね。 何とか君、優しいねって。
この間書いてあったことで、それできるね。 っていうふうに持っていく。これ、種巻いた。
わざと入れてみました。こんな感じでね、 先週1週間、学級のアイデンティティ作りをやってみた。
というのを、学級通信で見てみました。
これ、どうやって終わるね。
ちょっと一旦終わっておきます。 いかがですか、ここまで。
はい、静岡の鈴木恵美子です。選択肢を上げといて丸付けるだけっていうのは、とてもわかりやすくていいと思いました。
あと、そうやって種巻きをしておくっていうのは、いいと思いました。
これないとね、何も書けないですよ。 あ、何があったっけって。
つまり、ワーキングメモリーですから。
先生が今まで入れてきた行動目標を、ざーっとラインナップすればいいんです。
これから入れていきたいなーっていうのも入れておけばいいんです。
次お願いします。どうでしょうか。
おはようございます。ひょうどうです。 5年生と比べての欄があったと思うんですが、それは今後使われる、どのように使われますか。
あ、5年生と比べてね、書いてましたよ。いろんな子がね。
これは、頑張っている子は誰かっていうことを私が知りたかったので、子供たちはどのように認識しているのかってね、頑張っている子が誰かを知りたかったので、これ書いて。
で、その子を勇気づける。ほら、こんなにたくさんの子が君のことを書いてくれてるよって。
こんな感じ。もう、どうかな。次も書いて使ってみようかな。
で、その書かれた子に。教えてあげますよ。
書いた子にも僕ね、言いましたね。認めることができるんですね。ありがとう。
06:01
友達の予算は気づけるんですね。ありがとうって言いました。
持ってくる。僕、書けたら持ってこいってやってるんで。書いてくれてありがとうっていうふうに。
ありがとうございます。 よろしければどうぞ。
よかったでしょうか。ありがとうございます。
次はですね、いくつか授業参観の前にね、映像を撮ってありますので、見てみましょうか。
配信しているのもあるけど。
お助けテストね。
映ってますか。
流れてますか。流れてます。
ほら、黒板ね。当番の子は消してないの。
これは自分が消すバージョンです。こうやって消す。
これをね、いちいち誰々さんやるかとか、そういうのをすると嫌な感じになる。
消してあげればいい。
こうやってキノキ君はね、出てきて消してくれるわけですよ。一緒に。今消してるでしょ。ちっちゃい子が。
はい。
聞こえてるんですか。
テストは基本的にやってくださいで、質問は受け付けません。ほとんど受け付けません。
受け付けるんです、本当は。こうやって言っておかないで、うるさくなるから。
めっちゃくちゃうるさくなるから。で、なんかテスト中に、
わからんとかっていう子いるんですよ。いません?
09:02
その子のところにそーっと言って、ちっちゃい声で教える。こんな感じ。
これをね、いちいち先生何なんですかって、わからないときは手を挙げて発表してくださいとかやったらさ、もう大変なことになるもん。
受け付けないぞって言ってるんです。今までの経験上ね。皆さんの学級はどうかわかんないですよ。
これ算数なんですよ。なので、算数で一緒に勉強してる子には、このお助けテストを基本的に渡しますと。
このままやっていくんですよ。
いくってありますけども、私の成績の方には、
先生が100点取ったら、私の成績では70点ぐらいで。
ということですね。みんなには100点って見せれるけども、
先生はヒント見てやってるから、70点ぐらいというふうに書くからねって。
これで、今みたいなこんな感じ。
100点ぐらいになります。でも100点としては持って帰りますので、
気分は違うと思います。
なぜかというと、普通に算数の勉強で、
あなたたちの人生を決める。
で、あなたが選んでいただくものを、
好きなと思ったら使ってください。
高校生の先生と勉強してない人たちにも、
好きなものを選んでくださいとします。
一部分だけ使うと問題ありませんので、お願いします。
これについて聞こえないですか?
ありがとうございます。
ではやりましょう。
後でね、これを持って回りますので、先生に聞こえるか。
こんな感じですね。
終わった人から出せと。
去年どうだったの?って聞いたんですよ、この後。
45分間黙って待ってましたって。
テスト待ったまま。
中学校みたいな感じですね。
中学校の先生なんでしょうね、その人ね。
45分間テストを自分の机の上に置いて、
静かに待ってた。
なんていうんですかね。
12:01
まあいいですけど。
こういったところですね。
いかがでしょうか。
これについて、ご質問ある方どうぞ。
神奈川の曽宮です。
お助けテストなんですけど、
全部答えは書いてありますか?
それともヒントだけですか?
これ写真撮ってきたかな。
ヒントですね。
例えば、対応する辺を見つけましょうって言ったら、
例えばABって書いてある。
ABに対応するってあったらね、
反対側にEDがあるとしたら、
ABに赤線を入れてあります。
で、EBにも赤線が入って色がなっちゃう。
同じ色じゃんって。
さらに答えのとこには、
Eなんとかって書いてある。
そうすると、Dを入れるだけなんですよ。
っていう風に作ってある。
本当にクラスにお手上げの子いません?
お手上げって子。
その子でもできるように作ってある。
その子でもテストを70点ぐらい取れるように作ってある。
お助けテストの中で70点。
このテストも実際にお手上げの子70点取りました。
お手上げじゃない子は100点取ります。
でもそれがなかったら多分50とか40になっちゃう。
限られた授業の中でやってもそれぐらいなんですよね。
ありがとうございます。
今回のをキープしてあるんで、
写真撮って送りますね。
あったかな?
じゃなかったらごめんなさい。
お願いします。
いかがでしょう?
新潟の西田克弘です。
教えてください。
最初はお助けじゃないものを選んだんだけど、
見てからチェンジはしていいのかどうか教えてください。
OKにしてあります。
うーんってなってる子とかいるんで、
近く行っているって聞くと、
うーんって言うんで、
おいおい渡す。
周りの子もそれ見てますからね。
いいんだって。
途中で欲しくなってもいいよとか、
途中でいらなくなってもいい、
どっちでもいいよって感じです。
ありがとうございます。
この子、
井戸どうぞどうぞ。
森出すいませんカメラフで。
早く終わった子は何をさせてますかね?
テストが早く終わっちゃって。
自分の時間っていうことで、
芸術をしている子もいるし、
15:02
文学にふけている子もいる。
熱心に家庭学習を学校でもやる子もいる。
これ言い換えると、
読書は漫画読んだり、
文学は漫画読んだり本を読んでいる子ね。
芸術はお絵かきしている子。
熱心に家庭学習は宿題の遅れを取り戻している子です。
とか、先にやろうとしている子とか。
でも全部縛り入れてあるんですよ。
読書については縛りはないけども、
家庭学習については言ってあるもん。
家でできない子もいるよねって。
そういう子は学校でやりましょうね。
やっていいよ先生。
前の先生もそうでしたって言ってたけど。
ただお家の人がね、
家でやれっていう子は学校でやったので、
親とケンカになるかもしれないんで、
それは俺知らないよって言ってある。
家庭学習っていうのは家のことなので、
私はチェックするだけですんで、
家の人と相談して決めてよっていう風になってます。
ものすごい楽です。
ありがとうございます。
お絵かきもね、
なんか変なふざけた絵とか描いてるかもしれないんだけども、
芸術って言ってたんで、
それ芸術と言えるのか?とか途中で言う。
はい、芸術です。
どんな芸術か説明してみろ。
人類初の変な絵画ですとかって説明させる。
奇抜な絵画ですとかって言ってましたよね。
あといかがでしょうか。
私も山下です。
はい。
サースケテストの用意する枚数っていうのは何枚ぐらいでしょうか。
20枚。
37人中20枚、1を用意してます。
私のクラスに来ている算数の子は10人いる。
10人は絶対渡すんでしょ。
それ以外に10人いるかもしれないんで。
算数以外も20枚です。
一応たくさん用意してる。
大量に余ります。
余った紙はどのように使われたり、あるいは使われなかったりしてますか。
僕はもうその日のうちに廃棄します。
リサイクル入れるところはあるんでね。
袋はそこにバーンと入れちゃう。
ありがとうございます。
大切な点を言ってないので言いますね。
保護者と同意形成、合意形成をしましょうね。
今回はまだ保護者と会ってないので。
去年私が持ってる親はいいんですよ。
持ってない子は早く形成してください。
18:01
なるべく早く。
家庭訪問。私たちあるので家庭訪問で言おうと思うし。
会った時とか。
言ってくださいね。
隣のクラスの先生にも言ってあります。
こうやってやりますよって。
全然文句言われません。
そうですよねって。
ただ私はこれも縛りを入れてて。
私は先生の良さを発揮してほしいので何も求めません。
求めないです。
揃えようともしませんけども何を揃えるかというと、
揃えないことを揃えます。
揃えないことを揃えるです。
なので隣の先生はいつも私こうやってやりますって言って
いつも言いに来てくれます。
どうぞっていう感じですね。
そうするとその先生の個性が生きるんですよ。
今朝たまたま小林政官の本読んどったら書いてありましたよ。
同じこと。
全く同じこと書いてありました。
商店街で一軒だけ24時間の商店街に出ちゃったの。
それがコンビニなんです。
あそこだけ儲かると。
儲かっちゃう。
みんな困っちゃう。
うちらは儲からないって言ってるんで
小林政官さんが何て言うかというと
いやあなたも24時間やればいいんじゃないですかって言ったの。
そしたらその人は
いや周りと揃えないとちょっと周りに悪いって言うんですよ。
え?
じゃあ話なしですね。
じゃあずっと困ってくださいって言うんですよ。
あなただけやればいいんじゃないですか。
そうすると周りの人は
あれ?やってやるといいのかって。
あなたがその中でいいモデルになるんですよって。
っていうふうに考えたらいかがですかって
言っていらっしゃいましたけど
同じじゃないでしょうか。
いいモデルになっていくっていう。
誰かがやっぱそこをね
勇気が必要なんですよ。
突破していくって考えたらいかがでしょうかね。
あといかがでしょうか。
ありがとうございます。
次はですね。
人の前でしゃべるっていうのを入れてあります。
スピーチでね。
そこ見てもらいます。
今回は縛りをかけました。
好きな色って言って
わーって言わせてるんですね。
21:00
これは助走です。
こんな感じ。
まず縛りを入れる。
去年はポケットに手入れてる子とかね。
結構いた。
6年になったらそれは許さんぞ。
しゃべりながら通過していく子とかね。
いたのね。
今年はレベル上げようね。
っていう風に言って
最初にちょっと縛りを入れました。
これ入れないとどうなるかというと
去年と同じことが発生して
待て待て待てこうっていう風に
なんか注意されたみたいな
風になるんじゃない。
そうじゃなくて最初にこれだけをやろうねと。
言って始めるわけです。
今なんかこうやってやりましたね。
結構やる。
挑戦して手を挙げてる子がね
バーって上がってんのに
指名できないことあるでしょ。
無理無理。
悪いな。
っていう風にやる。
やられるとちょっと収まるじゃないですか。
ちょっとしたことなんだけど
使いますね。
こんな感じでね。
24:07
座って待ってなさい。
ザーって出てこれるでしょ。
今はたまたま
あそこの席なので
自分の席の横に出ろと。
出て一番左の子たちも
多分そこに出てるのかわからないですけど
出て待ってましょうねっていう風に
作りますね。
子供ってね自分はできてると思ってるからね。
なのでちょっと動いてますよっていう風に
言ってあげないと
あ、俺できてなかったのか。
わかんないから。
っていう風にねずっとこれからやっていけば
11月にあそこに出ていって
自分のことを主張する子になると
いう風に考えてやってます。
私あの研究授業やることになった。
公開授業。
学校代表でね。
なったのでちょっとまたさらに
魂に火がついてるんで
結構こういうの皆さんに提供できると思います。
こんな感じです。
いかがでした。
何かありましたらどうぞ。
静岡の鈴木恵美子です。
去年やりましたねって最初に言っていましたが
もし1年で終わったらその前の段階で良かった
っていうことになってるんですか。
そうですね。
そんなぐらいの状態だったんですよ。
子どもたちの状態が。
もうひどい。
わかりました。
あと秋ってみんな見に行けるんですか。
見にはいけないんですよね。
おー。
行っていただきたいですね。
もしチャンスがあったらみんな見たいと思うと思います。
うちの校長はねウェルカムなんですよ。
ほんとウェルカム。
どうでしたね坂井先生。
ぜひ勉強して帰っていいよって言われました。
全然多分どなたでもいいと思います。
校長先生お酒好きです。
行けたら嬉しいです。
ありがとうございます。
日本温泉協会かなんかのね、
ショーなんですよ。
温泉を仕切ってるじゃないですか。
だから温泉が沸くとそこに行って
温泉の効能をちゃんとチェックして
こうだぞって示して帰ってくるじゃないですか。
27:01
すごい人です。
ありがとうございます。
他お願いします。
よかったですか。
島根のチャウです。
スピーチの前にこの列の人横に出ておいて
っていう風に座った時に
自分のクラスの場合だと
それが遅かったりするんですよね。
フラフラして。
今の小井戸先生の学級見ると
みんなサッと座れていて動きが早いというか
そういった時、動きが遅いなっていう時っていうのは
注意したいんですけど
あんまりそういうのはしない方がいいですか。
しないですね。
おそらくそれは鍛えが入ってないんですよ。
なんでも鍛えなんですよ。
早いでしょ、うちのクラスの子。
青です、赤です、何とかですって。
あれは何回もやってるから早くなる。
横にガッて出るのもその延長なんですよ。
私は思いますけど
千原先生何回ぐらいスピーチされてますかね。
まだ全然ですね。
ですよね。
何回も何回も自分の席でやって
うち多分40ぐらい行ってると思うんだけども
横にバッと出れるようになっていくんじゃないかなと思いますけどね。
分かりました。ありがとうございます。
福岡兵道です。
子どもの前の出方なんですが
去年はぐるっと回った感じがあったと思うんですが
今年は変えられてる感じですか。
去年は位置を決めてたんでね。
あれって話したい人から行くやつじゃなかった?
そうですね。
列指名はその場からバッと出れるようにしたんで
使い分けましたね。
ありがとうございます。
黒嶋山下です。
前に立つのはいつも一人ですか。
列の人全員が立つような場面も見たことが
すごく残ってるんですか。
ありましたね。
今回は一人で喋ってるのに
その体制をつけさせたいんで
してる。
みんながバーって立つときは
多分まだその体制がないときとかかな。
早く終わらせたいときとかかな。
今回は一人で立たせたい。
列の人全員を前に出させて
全員言い終わって戻れにしてるんですけど
このステップを経て一人の方がいいんでしょうか。
いいんじゃないですか、それで。
30:00
優しくていいですね。
一歩入ってますもんね。
うちのやってるやつとの間にね。
ステップ、低い階段作ってあるんですね。
いいんじゃないですかね。
よろしいでしょうか。
ありがとうございました。
では授業参加いきますか。
一応授業参加の説明だけしておきますね。
国語。
春の息吹。
春の季節のね、季節の言葉。
春分とか、国風とか、景秩とか。
二十四節記のうちの6個がある。
その言葉が書かれて下に俳句が書かれている。
3つほど。
そのページ。
で、春の言葉を使って作文したり、
俳句をしたりして楽しむ。
っていうふうに僕は作った授業です。
で、コロナ対策で学級を2つに分けて
投稿させてます。
Aチーム、Bチームって。
で、Aチームの中に
四天皇たちが入ってます。
で、Bチームの中に誰も入ってません。
という風な感じで。
でも、どっちも面白かったです。
で、やり方なんですけども、
見たほうが早いですね。
なんかサポートされてないとかって言われるんですけど。
見れないのかな。
なんか見れなかったらごめんなさい。
坂井先生のやつで見ればいいかな。
なんかサポートされてないとか言われてますよ。
こんなこともあるのか。
じゃあ別のやり方で。
こんなことってあるの。
映ってます?ビデオ。
なんかいろいろ映っちゃってるでしょ。
じゃあこんな映し方しかできんぞ。
これ流れるのかな。流れました?
33:02
聞こえた?
じゃあこんな風で。ごめんなさいね。
席を前に詰めて座らせてます。
本当は飛んでるんです。ボンボンボンって。
で、飛んだ状態で授業すると、
心細くなるかなと思って。
なので詰めて近くに人を集め。
飛んでると体が動きまくるから
親にいいとこ見せれないんですよ。
っていうのもあって。
で、前に詰めました。
で、授業開始は9時です。
で、8時50分着席にしました。
なぜかというと、
10分間を使って遊ぶためです。
遊ぶっていうのは緊張感を解きほぐす。
アウェイ状態ですね、これ。
何でかっていうと、2年ぶりぐらいじゃないですか。
2年ぶりですよ。
初めての教室で、初めての学級で
授業参加を受けるっていうの。
4年生の時です、やったの、多分。
なので固くなってるんです。
それすごくわかります。
画面は動いてなくて音だけない。
そうなの?
画面動いてないの?
ごめんなさい。
坂井先生、出せない?
ちょっとやってみます。
そうですか。
出せますね。
坂井先生、音が出てないから。
音が出てない?
音声の共有も結局入れない。
そうなんや。
1回切って、
共有する時に音声も共有するみたい。
わかりました。
36:38
止めてください。
こっからスピーチを4連発か5連発やりますからね。
見てください。どうぞ。
6じゃない。
2でもある。
大丈夫。
好きな飲み物。
ある飲み物があるんですよ。
リンゴのカルピス。
新しく買ったのね。
僕らのスピーチで買うの。
はい、どうぞ。
ちょっと待て。
立ってる人しか喋れない。
これやらないと授業になる。
止めてください。
保護者がいてもやります、こういうこと。
ちょっと待てと。
立ってる人以外が喋っちゃダメだ。
保護者いてもやりますよ。
どうぞ。
乳酸菌が入ってます。
乳酸菌。
牛乳です。
苦手な場所。
苦手な場所っていうのはね、初めて言うんですよ。
さあどうなるかなんですね。
なので、
今すぐ言える人。
っていうふうにやるわけですね。
見ていてください。どうぞ。
39:06
ロックです。
笑うってやつね、これね。
教師が笑う。
教師が笑うんです。
教師は面白いこと言うものじゃないよね。
子供が面白いことを言って、教師が笑って楽しいね。
作る。
それとね、さっきちょっと待ちなさいってやったでしょ。
これを今のうちにやっておかないとダメですよ。
これは保護者がいようといまいとやっといてください。
今のうちですよ。
今のうちやらなかったらずっとやりますよ。
誰がやるかっていうと、
今喋った子はやります、たぶん1年間。
わからないよね、そういうこと。
わかんない子なんです、この子。
それ分かってんの。
でも言わなきゃいけない。
誰のためかっていうと、周りの子です。
周りの6割の子。
2割の子はそんなの、はなからやりません。
残りの6割の子が、
お、この人いいんじゃんって思うからやるの。
だから、去年どうだったかって書かせたときに、
ずっと喋ってましたって。
え、君も喋ってたの?っていう子たちがみんな書いてます。
喋ってました。
君も、君のようなおとなしい子もやってたの?っていう。
そういうことなんです。
だから誰に向かってやってるかっていうと、
どっち行こうかなーって思ってる子に向かってやるんですよ。
この人の前で喋ると、こういうふうに取り上げられちゃうなって。
今度はこの子じゃなくて、
その6割の子を取り上げる。
やっちゃったら。取り上げました。
実際にその前の日。
英語の時間。
喋ってたんで。
他の先生ですよ、授業中。
授業ね。
僕は取り上げるために授業を見てるの、こうやって。
取り上げたいの、今の時期。
今やっとかないといけないからね。
で、取り上げて、先生にもお願いしとくんです。
先生が喋ってるときに、
4、5始めたらすぐに取り上げて、
介入させていただきますんでお願いします。
言ったらその先生、よろしくお願いしますって言いました。
なぜならその先生の授業は去年崩壊してるからです。
そういった状況で。
なので、わざと取り上げて、みんなに聞こえる。
そこ、4人行きなさいって言って、
教室の前に連れてきて、
それだめ。
先生が喋ってるときに、こうやって話したら、
先生が言ってることが聞こえないでしょ、君に。
それが反則技。
授業のルール、違反。
それだめ。
先生が初日に言った授業妨害説。
覚えてる?
よく覚えてましたね。
それです。
次やったらもう言う。
お家の人に言うわ。
今度授業参観があるから、
その時に言わざるを得なくなるからな。
お家の人に言わなくならなきゃいけなくなるわ、これ。
42:01
これもうちょっと胸が痛いけど、
もうこれ仕方ないよな。
最初の日に言ったことだからね。
っていうふうにやってんの。
授業をこっちでやってんだけど、
みんな僕のほうに耳傾けて、ポチッ。
先生がこっちで授業やってんのね。
でも耳は僕のほう。
こうやっててね、それを。
で、分かったら帰っていいよって言って。
で、はーって帰って、
その授業中みんなはーってやってるわけです。
ものすごい大事な時期だから先生たち。
嫌われるとか思ってるかもしれないけど、
それダメですよ。
やらないと。
で、言い方はね、
先生のキャラクターに合わせてやればいいんです。
今みたいな言い方もあるし、
やめてくださいね、このうち先。
保護者に言わなきゃいけなくなりますしね。
妨害ですからね、とか。
先生のキャラクターでいいんですよ。
言い方はね。
はい、続けましょう。
宇宙に行かせないの?
いや、乗らせてないけど。
そもそもあるもんな、宇宙船はみんなも。
宇宙船ですよ。
はい、どうぞ。
えー。
人魚はね、特にありません。
はい。
はい。
特にありません。
はい。
水もここが飲めない、水も。
あー。
はい。
はい。
間に合わないこと。
はい。
はい。
はい。
次に、振り止めますか?
はい。
宇宙にいる、そういう、まぁなんだろ、
深い海を...
はい。
あるような中が、を雇用して、
酸素がない所とか...
大きい整備棒ですし。
あんまり空いてはいけないですよね。
大きい。
はい、みんながこれと近くです。
はい。
はい
はい
スタッフです
スタッフです
特にありません
って言ったでしょ
これはOK
なんでかっていうと
喋れればいいからです
特にありません OKです
はいどうぞ
今度は前で喋ろうね
好きな場所どうぞ
好きな場所です
スタッフ
好きな場所って
言わせた時に
ここでねツッコミ入れると
どういう風にやるかって言うと
これ何て言ったかわかんないけど
自分の部屋ですって言う子がいるんですよ
そしたら何でツッコむかって言うと
これ対応の勉強です
そのどこって
45:00
そうすると
右らへんです
右らへんに何があるのって言うと
ゴミ箱があります
ゴミ箱のどこって言うと
中です 中だったんか
そういう風に対応して
これは何やってるかって言うと
考え方を
先生たちが考えればいいです
広めたり深めたりするどっちでもいいです
の訓練になってます
こっちもあっちも
子供たちも見てて
この人は詳しく言わなきゃいけないんだ
っていう風に捉えてくるから
はいどうぞ
これベッドのどこかって聞いてる
中とか下敷きとか
面白いこと言い始めるから聞いててくださいね
どうぞ
でしたね
症状が
ちょっと待て待て待て
ベッドでも上の方は中
真ん中らへんね
ゴミ箱の中でしたよね
入ったことあるんですか
山口くん
トイレットペーパーつけてくれて
ゴミの下とか
三角にしたの
やってくれたんですか
違うのか
もともとか
やっただろ
つけてくれたんですか
すごいな
すごいな
はい止めてください
これね
トイレットペーパーをね
つけることが仕事で
三角になってたんです
君の仕事がって聞いたら
なんかうやうやになってたんですけど
お前の仕事なんて勝手に決めてありがとう
って言ったからね
三角になってたんです
はいどうぞ
ありがとうございます
こんな感じでね
これ何回目か分かんないですけども
4回か5回喋らせました
この中で
子どもたちは喋ることに
慣れていくと
通常
後ろに親全部いましたね
通常
この間授業で
挙手して発言できるのは多分1回です
2回多くて
それをもうすでに5回とか
見せてるわけです
もうこれだけでも最強の営業してる
最高の営業
なぜなら
保護者は自分の子どもが
みんなと一緒にできてるかなと
できてたでしょ
48:00
みんなと
自分の子どもが活動できるのかな
できてたでしょ
満足ですこれで
で
何回も言ってるけど保護者は誰を見てるか
っていうと自分の子どもだよ
教師のことなんか見てない
今年ねそういう目線でずっと見てたんです
今どこ見てんのかな保護者
子どもでしたやっぱり
子ども
次どこ見るかっていうと
自分の子どもがやってるのを
満足するから
面白いこと言う子にちゃんと
目線がちゃんといくの
私のところにいつ来るのかなと思ったけど
ほとんど来なかったですね
教師のこと見てないからね全然
だから緊張する必要なんか何もない
見てないもん
だと
子どもが分かりますよ
授業さんが
飛ばしまして授業の中入ってきましょうか
見たとこでやりましょうか
見たとこで
今みたいにね
ここにいましょうか
1,2,3,4,5,6,7,8
いつも通り
シーンとして
3分間4分やりました
持ってきて
丸をつけたい
丸をつけられるとこを保護者が見る
どうだった
ゆったりと
ゆったりと
竹の子やると
お仕事してる頃
発言をしたいです
発言をしたいです
ということです
これは授業参観が
久しぶりにありましたよね
何を頑張りたいですかと
言わせてるとこです
飛ばしていきましょうか
1,2,3,4,5,6,7,8
1,2,3,4,5,6,7,8
1,2,3,4,5,6,7,8
1,2,3,4,5,6,7,8
ここちゃんと見ましょうか
ここちゃんと見る
ここは
追読
交代読
竹の子やるんだけど
授業の中では普通はやらないけども
やってみせました
何でかっていうと
こっちの
技術を見せてるんです
この人なんだ
パンパンパンと音読できる人なんだ
初めて見たこんなすげえの
っていう風に見せてるんです
どうぞ
5人しかいない
51:01
両手で持つ
立てる
続いて言う
春の勇気
続いて言ってください
春の勇気
一瞬
平日
全文
生命
春の勇気
一瞬
全文
一瞬
平日
生命
春の勇気
一瞬
平日
全文
全文
全文
全文
全文
全文
全文
全文
全文
全文
全文
全文
全文
全文
ありがとうございました
立春は2月4日頃
うすいは2月19日頃
平日が6月24日
これは何をしてるかっていうと
立春からバーっていろんなのが
載ってるんで
その中で好きなの1個選べと
好きなのは何かってことは言えって
最初は
立春ですとかなんだけども
なぜならまで言わせるんですよ
その活動の
助走ですどうぞ
3月21
生命は4月5日
お隣の人に言える
続きましてなぜならも続けてもらいます
今すぐ言える人いませんか
宮本くん
全文です
なぜなら誕生日が近いから
誕生日が一番近いと
部屋に行ったら座ります
運動量の多さも
感じていただけましたでしょうか
こんな感じねもうちょっと進めましょうか
本題に
全文です
もっとね
今度は
春の言葉を
集めましょうと春の言葉を
集めてみんなでこの後
文を作ったり
俳句にしたりしますので
何でもいいので春の言葉を
集めますと言って
言える子に当てて
書いて書いて
という風に
ほとんど晩初心なの
54:00
はい書いて
読み上げして書いてみて
読み上げして書いて
ストップ
この面技術結構
いいですよこれやるとね
感じるよ
なぜか書きたいの子どもって
なので余る
これを感じますよ
で書かせることによって
こっちは何もしない示すだけ
書いてない子たちをどう扱うかです
この後多分出てくると思うんだけど
どうぞ流してください
山内くん
もう一回お願いします
ストップです
ストップ
ですすいません
今何て言った聞こえた
春の時間スペシャル
2時間スペシャルです
春のことは
春の2時間スペシャルですよ
どうします
ここは書かせましたよ
どうぞ
たくらって書いて
この下に足立けんだって続けて書いてるんですよ
さあこれはもうね
使わざるを得ない
この後ちょっと
みんなで黒板に書いたのを
読ませるんですけども
見てみましょうか
読むところね
みんなでね
あれ
ナンバリングする
ナンバリングします
こうやってみんなで読む
一人ずつ読むじゃないですか
だいたい基本形って
授業参加はねみんなで読ませる
声がポーッと盛り上がるから
どうやってやるかというと
こうやってほっといて読むんじゃなくて
わざとこうやって手でこうやる
57:00
何ができるかというと
桜足立けんだって書いてあると言うんですけど
桜と足立けんだの間が
空いてないと
桜と足立けんだの間が
空いてないと
桜と足立けんだの間が空いてないの
桜足立けんだの
それを読ませて楽しませるんです
桜足立けんだ
って笑うみんな
見ててくださいどうぞ
一番スペシャル教
これも
ミュージックステーション
アーティスト監督
マサイ
名前まで読ませる
そうすると面白い
では続きどうぞ
一番好きなのを選ぶよ
まずは遊ぶの
好きなのを選べと
そうすると
ドラえもん春の
2時間スペシャルになるわけですよ
この後
それを使って文を作りましょう
面白いに決まってる
みんな面白いことしか言えない
ドラえもん春の
2時間スペシャル
言った瞬間に面白いからね
なんていうかというと
ドラえもん春の2時間スペシャルは
楽しいところでCMが入ります
もっと見たいところでCMです
30分以上はCMですよ
みんな面白いこと分かるんですよ
もう既にここでね
ポルテジアンがある
行ってみましょうどうぞ
なんてことになるんだ
今これ
11
12
13
14
15
13がこのクラスになります
13を使って文を
作りましょう
うわぁ嫌だ
ってなるでしょ
俺も嫌だって
俺もこれは選ばれたくなかった
でも君らが選んだ
っていう風に思ってきるわけです
最高
はいどうぞ
これは嫌なんだよ
俺こんな授業したいんだ
君たちも選んだ
俺選べない
今の君がそこにいるのも君がいる
時間になっちゃいましたけども
すいませんこんな感じでね
シーンとした感じから
カンカンカンって動く感じ
そしてこのように爆笑が起きて
この後楽しいのが
ザーッと続くわけですけども
こんな感じで授業参観を作ると
で作る上でやっぱり
1:00:00
4月7日からの
積み重ね
でこのような
開放的
僕は開放的じゃないと思うんだけど
開放的で次々喋ると
いうのが出来上がっていった
感じかなと思います
すいません
申し訳なかったですね
時間が上手にできずに
次回も授業参観のことを
取り上げて紹介したいな
と思ってますのでよろしくお願いします
じゃあ一回終わります
でお願いします
坂井先生が多分ねレポートにしてくれる
と思うんですよ
それをまた
配信させていただいて
坂井先生にもね今度喋っていただこう
と思います本日はこの辺で
以上ですありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
送ります
今はやらなくていいですよ先生
また今度
楽しい授業でしたよ
2個目もすごい楽しくて
ほんと楽しかった
坂井先生簡単に
じゃあポイント3つぐらい
3つ言ってみてください
ポイント3つ
1つ目はまず教師の
多様力です
多分今映像で見た通り
後味の良い爪も
ありながらもすごく盛り上げて
やってみるので
すごく授業は楽しいし
先生も余裕を持ってやってるので
授業を楽しんでるのが分かります
2つ目が
発言体制が
見た通りなんですけどすごく
ついていて
常識から計画的に毎日進めているんだな
ってことが分かります
それについては
発言体制って言うけども
ないですまだ
どういう発言体制かというと
なんとかですっていう
発言体制
なんとかですなぜなら
これぐらいのことなら言えると
しかも式が低いの
私の発問の
これを上げたら言えんよ
っていうことなんですよ
はい次どうぞ
3つ目が
本当にモデルを示して
3個かけたら見せる板書
ナンバリングみたいな
書く春の言葉集めでもそうですし
この後俳句作りにいくんですけど
その時でも書く技を
使って本当にハードル低く
誰でもできるようにエラーのない
1:03:00
授業でした
だから誰ができてるか
できないかが
本当分からない
うちの子もできてるというのが
出来上がるんですね
ありがとうございます
1個目なんて言いましたっけ
1個目は対応力です
それも皆さんいつも
言ってますけどもスピーチ
やってる時に常々
やってるから
2つ目の
学級でやった時に好きな
飲み物ってやった時に
これは面白かったね
フカコーラゼロが好きだって
言ったんですよ
フカコーラゼロね
ゼロってどういう意味なの聞いたら
分かりませんって
ボーって受けて
分かんないのにゼロって言ってるんだね
いいよいいよ
カロリーゼロだよって教えてくれて
この後何したかというと
好きな数字を言いましょう
一桁です限定数のわざと
あいつゼロって言ったからゼロって言うだろう
って思うんです
順番に言わせて
来た時に待て
ゼロだろって聞いたら
ゼロですって言って
ボーってまた受けるっていう
こういうのも瞬時にできるようになるね
常にこっちの対応力を
鍛えてると思ってスピーチもやってください
こんなんばっかりですよね
多分
以上です
せっかく残ってくださった方がいるんで
あと10分くらいね
質問あったら受け付けますよ
後藤ですよろしくお願いします
事業参観に合わせて
あえてだと思うんですけど
黒のパンツに
シャツのスライプ
これはですね
見た瞬間に
もちろん空間を掌握してるのは
当然のことながら
シャキッとしてるような
俳優型っていうような雰囲気が
パッと出るんですけど
特に
このスライプのシャツ
それについてお聞きしたいです
お願いします
ストライプが旬なんですよ
そうなんですか
メンズレオンの
6月号見てください
そうかやっぱり
この時期になると
レオンはストライプ持ってくる
なんかぴったりな
季節とかそういうのを兼ねて
そうそうそうそう
僕ね今回は
本当に
ちょっと無駄遣いっていうか
お金
使いたくなかったんでやらなかったけど
本当はやろうと思ってたのが
近くのショップ行って
事業参観用に
これだけで
1:06:01
コーディネートしてくださいってやろうと思ってたんですよ
押し出さなきゃいけないからね
やらなかったけども
もしやられるんだったら
どういう風にされるかなと想像して
今持ってるものだけでやってました
事業参観用に
お金はこれだけですと
これだけでコーディネートしていただけませんか
やろうと思っておられます
ありがとうございました
いかがでしょうか
愛知の信長です
ありがとうございます
ありがとうございます
今回の授業の内容は
わざわざ春の息吹が
取り上げられたんですか
そうですね
盛り上がるように
そうですよ
敷居が低い
教科書会社もわざと
作ってあるんですよ
授業参観は今この時期だと
先生たちは
単発を好む
ありがとうございます
はい、山田さんいかがでしょうか
島根の千尋です
千尋先生
音読の場面で
すごく音読のテンポが早いなと
感じたんですけど
いつもあのぐらいのスピードで音読はされていくんですか
そうですよ
誰の、私ですか
追読み、交代読み
タケノコ読みのあれがすごい
あれぐらいです
ありがとうございます
神奈川の染矢です
授業参観用に授業に向けた
ノート作りとかは
されましたか
計画作りというか
しましたね
LINEに多分流したと思うんで
2、3日前に流したんで
見てくださいよ
そういうことですよね
それ以外ですか
流したやつ以外のことですかね
えっとね
こんな感じで
作ってますよ
多分この通りに授業やったはずです
佐藤先生そうですよね
そうでした
多分ほとんど変わりなく
頭の中に入っちゃって
何も見ずに授業してますけど
こんな感じで
また
LINE見てみてください
多分ありますから
そんな感じでいいですか
いいです
これ言い忘れてましたけど
1:09:05
言葉並べるじゃないですか
最初好きなのを
選べるんです
本当に好きなのを選ぶんです
次に
文学的に美しいのはどれだ
先生文学的って
何ですかって聞かれたときに何て言います
それは
あなたが選びません
あなたが考えたのは美しいので
あなたが選べばいいんだよ
って言えばね
それか
ってやったらだめ
そうすると選ぶのが変わるんです
さっきのクラスの子は
桜を選びました確か
他いかがでしょうか
いいでしょうか
これAとBでやったんで
AチームBチームね
Aチームの子が
何をしたかってBチームの子は
すごい気になるんです
どんなことやったんですか
ものすごい面白かったよ
すごかったから
楽しかったよ
って言って気になるんです
これがAとBでやらなかったんです
楽しかったですね
この後昼から
オンラインで
帰りの会ってやつやったんです
家返しといてオンライン帰りの会
そこで大公開するわけです
こんな授業だった
みんなで笑って終わったんですけども
こんな感じで
授業参加が終わりました
あと3分ぐらいありますけど
何でもいいのでどうぞ
広島山下です
教室の掲示物左側に
連絡黒板がありました
左側に2日間分あったと思うんですけど
あれはどのタイミングで
誰があそこに貼ったりとか
されているのか
時間割をつけられているのか教えてください
はい
時間割を
書く子がいるんです
見えてないですね
左側ね
あれは確か他の画像で見たやつですね
スピーチだけやってるやつで見たね
左側にあるんだけども
あれは書く子がいて
予定係って子がいて
その子が給食を
食べ終わった後に
聞きに来るように作ってあります
聞きに来ないですね
あの黒板のところから
先生お手を教えてください次の
って言われるんで
バーって言います
これもめんどくさいな
と思うんで
渋暗簿を渡しておこうかなと思って
その子にペンって
これ書けこれから
そうしようかな
1:12:00
もっとめんどくさいんで
渋暗簿をコピーして子供に配ろうかな
こういう風に考えているんですけど
様子見です
アミネートは
子供が動かして貼るって形なんですか
そうですね
国語とかっていう
算数とかっていう
マグネット式のが
代々持ち上がってきているんで
それ貼る
横に何ページとか
前の続きとか
そんな感じで
負担のないよう
ありがとうございます
どうよろしいですか
はいありがとうございました
また次回もね
授業参観の
面白い場面がいっぱいあるんで
見ていただいて
どんな対応をしているか
一緒に勉強しましょう
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました