パリ・スタートアップで過ごした1年 (Yuki Yamamoto)
yuki さんをお呼びしてパリに移住して1年半の近況をお話しました。フランスのストリートダンスへの法案、会社の競合他社との合併、Mid と Senior level のソフトウェアエンジニアの違いや一つの会社で働き続けること、転職をすることのメリット・デメリットについて議論しました。 45. HIP HOP ダンスに魅せられて: フランス・パリのスタートアップへの転職秘話 (Yuki Yamamoto) フランスのストリートダンスを教える人への国家資格の義務化について紹介しているyukiさんの動画 ストリートダンス法案へ反対の署名ができるサイト
アキさんお便り返信回
アキさんからイギリスの YMS ビザから work permit への切り替えについての質問のお便りをいただきました。ありがとうござます。該当する方を見つけられなかったので、ドイツでのワーホリビザから Blue card への切り替えを行った体験談について話しました。 UK and Japan expand mobility schemes for young people.
おさかなさんからの ep86 回へのお便り
おさかなさんから ep86 へのお便りをいただきました。ありがとうございます。そのお便りに対する返信という形で収録を行いました。 London Tech Talk へのお便りフォーム ep86: hmskさんからの「日本に永住帰国するか」回へのお便り Podcast ホストの連絡先 X (@narikaz_tech) X (@tommyasai) X (@kenwagatsuma) Linkedin (Kaz) Linkedin (Asai) Linkedin (Ken)
hmskさんからの「日本に永住帰国するか」回へのお便り
hmsk さんから ep81「日本に永住帰国するか」回へのお便りをいただきました。ありがとうございます。そのお便りに対する返信という形で収録を行いました。後半には今後どのようなことを議論したいかについて話しています。 London Tech Talk へのお便りフォーム 日本に永住帰国するか回
自らのカッコよさを凝縮したオープンソースを作るエンジニア (Takumasa Sakao)
Takumasa Sakao さんをゲストにお呼びしました。Golang, Wasm, k8s, CLI, Sakao さんのオープンソースを作るモチベーションとその裏話について話しました。 KubeCon Euro 2024 peco WebAssembly の過去・現在・未来 私のCLI仕事術 todoist CLI client
【Asai 移住編 5】ゆる育休とキャリア
Asaiがゆる育休に入ることにした背景や、父親とキャリアの両立に関する考え方について話しました。 19. Don’t Underestimate the Power of Self-Reflection
ヨーロッパ在住エンジニアの旅行先
Kaz & Ken で、ヨーロッパ在住だからこその旅行の楽しみ方や、今まで一番思い出に残っている旅行先、旅行先でのハプニング、今後の旅行の予定について語りました。
エンジニア妻視点のドイツ生活 (Yumiko & Kaz)
Londont Tech Talk 初の試みとして、ベルリンで Senior Engineer をされている Kaz さんとその妻のゆみこさんをゲストにお呼びし、ゆみこさん目線でみたドイツ生活について話をしました。 Twitter (@narikazu_tech) Linkedin (Kazunari Okuda)