00:05
どうもみなさん、Kudoでございます。
この番組は、年間でアニメ200作品以上、漫画300作品以上をたしなむ、私、Kudoが、アニメや漫画の話をしたり、しなかったりする番組です。
本日は12月の、13日かな。
あ、13日の金曜日だ。あまり日本だと関係ないとか言われてますけど、13日の金曜日ですね。
今日も、ここ最近と同じように、夕方の6時ちょっと過ぎに収録しております。
今日はですね、聞いてもらってたらわかる人はわかると思うんだけど、
今日は、スマホのマイクを使って収録しています。
実はですね、普段は、普段はというか、ここ最近はパソコンがね、故障したって話しましたけど、
パソコンが壊れていて、で、スマホしか、プレステ5はね、あるんですけど、スマホしか基本的に使えなくて、
で、スマホにUSB-Cでオーディオインターフェースを繋いで、いつものマイクで、ゲーム配信とかね、これまでの収録でも使ってたシュアの2、じゃあもっとか、3、4万円くらいするマイクがあるんですけど、
それを使って収録していたんですが、ちょっと手間だなって思って、試しに、
今日はマイクも何も接続せず、本当にもうスマホだけ、何にも繋いでないんだ今日。本当にスマホだけで収録しています。
周りね、ちょっとそういう収録の仕方をやったことがあるんですけど、あの時はGalaxy S20を使ってて、リスナーの方からね、あんまり音質良くないですみたいなことを言われてしまって、
じゃあってことで、ちゃんと録るようにしたんですけど、今回はどうですかね。
スマホがそもそも違うんですよね。今S24、今年出たばっかりのGalaxyのフラッグシップモデルなので、音質もそんなに悪くはないのかなと。
もちろんそのオーディオインターフェースつないで、外部マイク、手話のマイクで録っている方が、まあ綺麗には録れているとは思うんですけど、
まあ何分やっぱり手間なので、結構ね、何かさあ、録るぞっていうね、ちょっと気持ちになるんですよ。
マイク接続すると。なんかいろいろ準備して、さあいざ収録開始!みたいな感じで録るんですけど、今日はもう本当にスマホだけなんで、
03:09
ちょっと、今日ね、ちょっと実はサボろうかなって思ったんですよ、配信。
なんかそういう時にやっぱ、セッティングに時間がかかるとさ、余計にやり気がなくなってしまうんですけど、
今日みたいにスマホだけで完結できるんであれば、楽かなーって思って。
しかもこれだったら本当にオーディオインターフェースとかマイク、もう持ち運べるような、まあ持ち運べなくもないけど、
ね、わざわざその出先で収録したいってなって、ね、わざわざオーディオインターフェースとマイクを持っていくのはちょっと大変なので、
もしね、今後その出先で収録するとかってなった時にスマホ1個で撮れるようになったら、めちゃくちゃ楽だなって思って、
そういうちょっとテスト的な意味も含めてちょっと今日はスマホオンリーで収録しています。
まあどうかなー、でもね、やっぱこの収録のハードルを下げるっていうのはやっぱ、
うん、なんか大事な気はしていて、継続していくにあたってね、はい。
まあちょっと最近は、少し頑張りすぎている部分もあるなと思いつつ、はい。
毎日配信ね、待ってますって言われると答えたくはなるんだけど、
うーん、なかなかね、難しいところもあり、はい。
まあまあまあ、あとね、ちょっと一個気になる点は、バッテリーですかね、スマホの充電。
えーと、収録開始時点でスマホの充電がですね、32%ぐらいあって、今31%に減っているんですけど、
まあ1%ね、5分ぐらい喋って1%か、うん、なんですけど、まあそこかな、ちょっと気になるところ。
あ、30になりました。
もちろんね、充電しなければできなくもないですけど、
何にも充電しない環境下で一体どれだけのバッテリーが減るのかっていうところもちょっと検証する意味も含めて、今日はやっていきましょう。
ということで、じゃあ今日はですね、メインのお話に移りますが、
今日はアニメでもゲームでも、あ、ごめん、ゲームだわ、ごめん、嘘だ、ゲームですね、はい。
アニメでも漫画でもなくゲームですね。
はい、今日はちょっとゲームのお話をしようかなと思いまして、
実はちょっと別の話をしようかなと思ったんですけど、
今日午前中仕事終わった後くらいにYouTubeを、まあいつものようにね、こういろいろ動画を見てたらですね、
なんと、なんかちょうどあれなのかな、あのゲームオブザイヤーのなんか発表のライブ配信かなんかあった。
06:01
ちょっとちゃんと見てないんですけど、なんかあったっぽくて、そこで発表されたやつなのかな、
新作のゲームが何かいくつか発表されたっぽくて、まあ気になる方はぜひ自分で調べていただきたいんですが、
その中でもですね、特にもう私がなんか、
おーって、で、今回3つ紹介するんですけど、まあタイトルにも書いてると思いますけど、3つ紹介するんですけど、
そのうち2つはね、もうなんかヤバいっす。もうテンションがもうなんかね、おかしくなるレベルでもうぶち上がったんで、
ちょっとその気持ちをなんとかシェアしたいなと思って、なんとかサボらずに今日は収録できました。
3つね、紹介するんですけど。もう1個の方も気になっている作品ではあるんですけどね。
ということで、ちょっとその3つを軽く紹介していくんですが、じゃあまず1つ、そんなにぶち上がったわけじゃないけど、でも個人的に結構
これ面白そうって思ったものが1個あって、それ何かっていうと、私はそうでもないけど、多分世間的にはすごい騒がれている
作品なのが、エルデンリングの新作ですね。タイトルなんだっけな、エルデンリング
なんかナイトナンとかだったかな。ごめんなさいね、名前ちゃんと覚えてなくて。
ナイトナンとかだったかなっていうやつが、あの製卓、製卓系って来年発売だったかな。
らしくて、エルデンリング、有名なプロムソフトウェアの作品がありますけど、私、実はエルデンリングは遊んでないんですよね。
今年、しかもあれでしょ、大型のDLCなんかも出たっていうことで、もう大人気作品ではありますけど、それの新作
まあ続編ってわけじゃなくて、なんとあのゲームジャンルが変わるってことでびっくりしました。
あのエルデンリングって、まあ私プレイはしてないんですけど、基本あるでしょ、一人称の死にゲーですから
一人で、もう、なんかね、強敵に挑んで、死んでは
生き返って、死んでは生き返ってを繰り返して、で強敵に打ち勝っていくゲーム
ですよね、はい。 だと思うんですけど、まあそこの強敵に挑むっていうコンセプトは変わらないとは思うんですけど
なんかね、マルチ、その協力型のゲームになるとのことです。
なんかね、私が最初パッてそのトレーラーをね見て受けた印象としては、エルデンリングのなんか
モンスターハンターみたいな、なんかそんな印象を受けました。
09:03
モンスターハンターって、まあね、来年の2月に出ますけど、ワイルズで出ますけど
あのー まあ一人でね、ソロでモンスターを狩りに行ってもいいし
あとはその仲間とか友達とかとマルチでね、あの一体なり、まあ複数体のモンスターを狩りに行っても
いいしっていうゲームだと思うんですけど、それがあのなんかエルデンリングで 他のプレイヤーと協力して
まあ多分高難易度モンスター?クリーチャー?とかね、ミッションに挑むみたいな、そんな感じっぽいんだけど
なんかね、私はそんなにゲーム上手い方ではないので
だからあのエルデンリングもね、ちょっと怖くてクリアできないんじゃないかなっていう、ちょっと恐怖があって
結局やってないんですけど、ただこう他の人とね協力できるっていうところ
やっぱモンハンもね、そこが面白いところだとは思うんですよ。まあソロでね
モンスター狩るのも楽しいんですけど、やっぱり
マルチで、野良、大体野良ですけど野良マルチですけど、水白の人たちとねマルチ組んでモンスター狩りに行く楽しさが
やっぱあるなーっていうのは感じているので、モンハンにはね。だからエルデンリングも、あのまあゲーム自体はエルデンリングだけど
他のプレイヤーと協力して高難易度ミッションに挑むってなんかすごい楽しそうじゃない? なんか脳汁ドバドバ出そうみたいな
なんかね、連携とかね決められたらもう 最高に気持ちいいんだろうなーみたいな。で達成した時の喜びはすごいんだろうなー
みたいなさ、ねっ っていうのはそのトレーラーを見て感じたんですよね
はい まあだからそのエルデンリングやったことないんだけど
めちゃくちゃ面白そうやんこれと思って っていうことでまぁちょっと今回取り上げてお伝えさせていただきました
あの気になる方は youtube でのトレーラーとか
あのグーグルとかでね エルデンリング新作とか調べれば多分出てくると思うのでぜひチェックしてみてください
はい ということでまず一つ目がエルデンリングの新作でございました
では続いて2つ目いきましょうか。どっちからいこうかな じゃあ
はい決めました。こっちからいきましょう 鬼武者新作決定しました
2026年らしいけどね うーん
鬼武者シリーズの新作ですよ皆さん やばいよ鬼武者シリーズの新作は
あの 鬼武者は私にとって結構思い出のある作品なんですよね実は
12:00
多分語ったことないかもしれないけど 鬼武者が
初代ですねほんと一番最初の鬼武者 あの明智様之助の
やつですね うんの鬼武者
結構最近でもないか鬼武者のリメイクとかね あのリメイク違うリマスターかリマスターが出たりとかしてましたけど
なんかワンツースリーセットだったかな 違ったかなごめんはっきり覚えてないけどとにかく鬼武者
シリーズがあってで初代はもうプレイステーション2だよね うん
プレイステーション2であのおそらく私が小学生の頃
小学生より幼くはなかったと思うんだけど小学生ぐらいの頃に プレイステーション2
で遊んでたっていうゲームなんですよ 私プレイステーション2いろいろ遊びましたけど
やっぱ結構初期の頃に遊んでたんだよね 他にはデビルメイクライとかさ
一番最初のやつね 今もう
あれデビルメイクライ?5とかまで出てるんだっけ あのほんと一番最初のデビルメイクライとかも遊んでたんですけど
あの そもそもプレイステーション2がですね
まあ私小学生だったんで全然ね変えるような年齢ではなかったんですけど やっぱその私の父親とか
あとおじさん 東京に住んでるおじさんがいるんですけどがやっぱそのゲームとかすごい好きで
で同時にそのプレイステーション2が発売されて多分すごかったんだろうね めちゃくちゃ売れたゲーム機ですから
プレイステーション2 で
私は小学生だったんでいまいちそのプレイステーション2が本当にどうすごいのかもよく分かってはなかったんだけど
あのある日 まあ多分学校から帰ってきて夜かな夕方のもう多分
結構もう暗かった 時間だったと思うんだけどその時にあの急になんかおじさんが家にやってきて
で あの
プレイステーション2を置いてったんだよね
うん あのはっきり覚えてないんだけどまああの父親もいてねいてでプレイステーション2を置いてってさ
家にいきなりその 当時の最新ゲーム機がやってきたわけですよ家に
でえ ないこれ遊んでいいのこれプレイステーション2だけどみたいな感じでまぁ最初戸惑いはあったんだ
けどあの プレイステーション2が家に来まして
まあ遊べることになってで一番最初にプレイしたゲームはの鬼武者ではなかったんだ けど
うん 一番最初にプレイしたゲームはねちょっと名前は覚えてないんだけど格ゲーだったような気が
するんだよね なんかなんかなんかの格ゲーだった記憶はあるんですよ
うん で
15:02
そのすぐ後ぐらいだと思うんだけど鬼武者をね あの買ってもらってかだからね当時だから買ってもらって
あの父親と一緒に遊んでましたはい夜なような本当に夜中 まあ今でこそあんまりねー
父親もそんなゲームしなくなってしまいましたけど 同時は私の父親もゲーム結構してたんで
一緒にねあの夜更かしして 懐かしいななんか夜2時3時ぐらいまで
ね小学生で2時3時てるやっぱ ねあんまり許される時間じゃないじゃないですか
今の子供たちはわかんないけど当時はねあんまり 小学生が2時3時まで起きてるんだなんてっていう感じだと思うんで
うん 今は父親と一緒に
23時ぐらいまで起きて 鬼武者とかねやってましたがそれぞれでセーブデータ作ってさ
メモリーカードですよプレイステーション2はメモリーカードあったよね あってねあれプレイステーション3からなくなったんだよねそうだよね
多分そのはずあのメモリーカードにその セーブデータミックが作れてでその父親のデータ
あとはもう私のデータという感じでそれぞれであの 進めてって
やっぱ小学生だったんでやっぱ強いボスとか出てくるとなかなか勝てないんですよね 勝てないと父親がやっているのを横で見たりしながら
こういうふうに戦えばいいんだっていうのを勉強してそれを真似しながら あの
倒してみたりとかそんなことをやってましたね だからすごい思い出深い
作品なんですよ私にとって鬼武者って だからその
鬼武者シリーズの新作しかも 次世代機の鬼武者ですよ
この前出たのはまああくまでも リマスター
プレイステーション2で鬼武者は元々12 3えっとね1と3が明智様の助け主人公の私が鬼武者で
2がねえっとあれ名前なんだっけな モデルになった人はあれなんですよ松田雄作さん伝説の俳優ね
あの俳優の松田翔太さんのお父さんかな ですよねっていうあのもう有名な俳優さんがいるんですけど
その方がモデルになった あれ野球かな野球10名だかちょっと名前を覚えてないけど野球のなんか人だった気がする
な 私2はね実はやってないんですよね鬼武者の2は実は
運営者の1と3は やってまして
あのです3はねあれですよダブル主人公なんですよね そうそうそうそんな鬼武者あでも3で終わりじゃなくて確かにその後に
18:08
あんまり人気はなかったのがない一作品確かあったよ鬼武者シリーズって 当時だから鬼武者3で完結なんですよ3で一応
なんかそういう感じになってて で
鬼武者終わっちゃったーって思ってたんだけど 8
そっから続編が1本出てはすごい鬼武者の新作だと思って遊んでクリアまで行ったんです けどまぁでもあんまり人気はなかったのかな
たぶん調べれば出てくると思うんですけど鬼武者の 4作品目とかね
うん でまぁつい最近は
リマスター それ以外出てないと思うんだけどな鬼武者
ちょっと私もちゃんと調べたわけではないですけど って感じなんでここに来ての鬼武者はやばい震えてよね本当に
うんうわぁああああああああ マジか鬼武者みたいな
しかもトレーラー見たんですけど 本当にあの
なんだなんつーのあの
初代の鬼武者の鬼のコテっていうのがあるんですよ 主人公のその明智様之助はその
ゲンマっていう敵ね敵のまあモンスター とまぁ戦うために
えっとなんか鬼のコテをね与えられるんですよ そうで鬼のコテを与えられてでその鬼のコテ何ができるかというと
ゲンマを倒すとあの 魂なのかな魂がこう出てくるんですよね丸い
ぽんぽんぽんぽん っていろんな種類が赤だったり
あと 緑とかまた緑はなんか体力回復とかさ
青はあのあのその特殊 なんていうの
ちょっとなんか必殺技じゃないんだけど スキル技の使うためのポイントを回復したりとか
赤はその武器とか防具とかを強化するためのポイントだったりみたいな 感じでそういうのを吸収するんですよ
敵を倒すと魂が出る バツボタンだったバツじゃないかななんか何ボタンがちょっと忘れたけど
やるとあのコテがねシュワーってなんかあの掃除機みたいにヒュイーンってなって
その周りの魂をね吸うんですけどあれがめちゃくちゃ気持ちいいの うんやったことあるならわかると思うけど
あの一気にそのたくさんの敵を倒したりとかあとは強い敵 ボスとかですねボスとかを倒した後にその魂がいっぱい出たりすると
あのその一定時間経つと消えちゃうんですけどね 消える前にあのウィーンって吸収するともう
周りの魂がもう 吸含まれていくのがめちゃくちゃ気持ちよ
21:05
周りがねもうとにかくたまらなくて なんかねやってましたね
鬼の子でのあのその吸収した赤い 強化する魂みたいなやつで強化できて吸収速度が速くなったりとかね
最初なんか 何色だったかな最初銀色みたいな
結構地味な色なんですけど評価していくとそれが金色にね 確かなって言って
で評価すると吸収スピードが速くなってよりその 効率的に戦えるようになるという感じだから戦闘の合間にその敵の攻撃を避けながら
魂シュイーンみたいな感じで吸収してあと大きさもあったね 大きい魂もあるんだけど大きい魂はあの吸収した時のその
ポイント数は高いんだけど代わりにそのすごい吸収するのに 遅いんだよね
ちっちゃいやつはすごいシュッシュッってくるんだけど でっかいやつはノロノロノロノロみたいな感じで
あの来たりとかっていうね違いもあったりして あーなんか話してるが話すほどなんか
いろいろ蘇ってくるね 当時の思い出がね
まああのリマスターやってもよかったんだと思うんだけどね はい
いやー懐かしいですねまあそんなから本当に鬼武者の 新作が2026年だったかなに出るってことでもう
テンションぶち上げですよ うわぁ
見てやべえ見て まあ来年はそれこそ同じ侍モードで言うとね
あのゴースト美容店 が出るけど
あれはあれでね侍ものではありますけど その
まあどうなのかなぁまたその なんかの後ろから忍び寄って暗殺したりみたいな
こともできるんですかねはいまあ作ってる会社が違うからね 鬼武者カプコンですから
同じそうだよモンハンだよモンハンとかね 作ってるカプコンさんなんではい本当に
めちゃくちゃ楽しみです鬼武者 最近あんまりねちょっとゲームする時間がなくてさ
ゲームできてないんですけどね それこそあの英雄伝説海の奇跡とか
メタファーもね買って配信とかもねちょこっとだけやりましたけど 全然恐れてないんですよね実はうん本当もここ1ヶ月2ヶ月ぐらい
もうプレイステーション5起動してんのに 起動してんのにあの
なんかもうアニメ見るゲーム機みたいになってね まあフォートナイトはねちょっと勉強があったりやったりとかもしてるんですけど
実は海の奇跡もメタファーもあんまりできてなくて
今モンハンも出るしゴーストオブ妖精も出るしやばい そしたらもうまた来年
じゃあ再来年か再来年鬼武者も出るってことで わーどうしたらいいんだみたいな
24:04
状況になってますはい いやー本当にだからアニメも見て漫画も読んでゲームもするってなるとね
大変ですはい いやーでも楽しみですね続報をちょっと楽しみに待ちたいと思います
まあトレーラー気になる人はぜひチェックしてみてください はい
というわけで2作品目は鬼武者の新作ということでしたが では
最後3つ目3作品目はですね あのあとこれも
カプコンか カプコンからって確か言ってた気がするんだけど
えっとなんとですね 狼
の完全新作が 決まりました
はい 狼ですよこれ知ってる人いるのかなぁ
あでも結構 どうなんだ結構レビューとか
評価は高いからもしかしたら知ってる方もいるかもしれないですけど あの狼って大きい神様って書いて狼って読むんですけど
これも プレイステーション2かな
たぶん 確かそう確かプレイステーション2だったと思うんだけど
当時 遊んだんですよプレイステーション2で狼知り狼
そう でまさかのその狼の新作が出るなんてっていうね
うーん 当時やった人から人からしたらもうたまらない
ですよ本当に あの泣いたからね本当に狼シリーズはマジで
うん エンディングがやばいんですよ
もし本当に今でもそう結構にリマスターされてるんですよね狼って えーとねー
初代がそのプレイステーション2だったかな で
出てて で
えっと その後プレイステーション3が出てプレイステーション3
あれもともとプレイステーション3だったかな ごめんちょっと記憶がさなかじゃないんだけど
プレイステーション3で一旦リマスターが出たんだったかな なんかね絶景版みたいなやつ
あれプレイステ4だっけか あれ
ごめんちょっとちゃんと覚えてないかもやばい プレイステーション3だったかな
でもそんなプレイステーション3の映像日を使う みたいな印象はないんだよな
プレイステーション2のイメージがあるんですけど
でもとにかくその何度もそのリマスターとかされてて あっでもそうだDS
にあった気がする あのちっちゃい狼のやつ
27:00
あれ私やってないんですけど妹がやってたような記憶あるな DSってタッチペンついてるじゃないですか
狼って独特なのが あの筆調べっていうね
その技を使うことができるんですけど
筆でその囲ったりとか線を引いたりとか 塗りつぶしたりとかっていうのができるっていうゲームなんですよ
結構画期的っていうか他には結構あんまないゲームだと思うんですが その筆調べっていうやつを使うと例えば
枯れてる花をねその筆調べで丸で囲むと えーとねなんかオオカみたいなまあそういう技をどんどん得得していくんですけど
得得した技を使うときはその筆調べでその ただ枯れた花を囲むと花がその
満開の桜に何か咲き誇ったりとか あれなんだっけ狼おろしだったかな
あの えーとねー
えっと その五神木みたいなでっかいその木があるんですけどまぁその戦う敵
敵のせいででっかい木が枯れてしまうんですよ でその地域一体がその正規とかで
満たされてしまってもあのドロドロドロシーなんかも雰囲気が漂ってるんですけど その地域の
えっとその五神木みたいな木があってそれをそのさっき言った 筆調べで囲ってあのやるとその木が復活してその地域一体の正規が一気に晴れるっていう
その狼おろしっていうね現象が起こるんですけどあのぜひ調べてください youtube とかでめっちゃ感動するから
うん 本当はの闇の世界が一気に光の世界にパーってなっていくね
狼おろしっていうのがあるんですけどとかね まあそういうのもあったりして
あのストーリーもめちゃくちゃいいんですよ しかも主人公がねそのまあ狼って人間じゃないんですよね
そう 人間じゃないんですよ
狼か あの
なんつったのウルフの方 の狼なのかな
またもそこも彼らの夏の その大きい神様と多分
こうなんとダブルミーニングみたいな感じになってると思うんですけど 犬みたいな狼みたいなのが主人公で本当にあのワンワンしか喋れないんですよ
うんなんですけどあの 他にもねいろんな魅力的なキャラクターが登場してあのあれですよ
キャラクターはね日本語を喋るというよりかはあの動物の森みたいな感じであの 日本語でもないあの存在しないような言語ね
まあまあまあまあまあまあまあみたいな感じであのしゃべるんですよ 本当に
っていう感じであの物語が進んでいくんですけど あのね本当に物語すっごいんですよ
30:03
うん あの日本
の昔話とかをモチーフにしたりしていって 本当にねあの日本の
そういう自然美みたいなものを 描いている作品なのでまぁ外国人向けはいいのかなっていう気はしますけどね
外英語版があるのかわかんないですけど うん
うんと なんか日本人なら
ちょっとやってほしいかなっていう ところがありますけどはい
本当思い出深いんですよね最後はボロ泣きしたしね ちなみに私あの狼はあの
当時のそのプレイステーション2版から一番最初の狼も全部クリアしたし で絶景版も実はあの買ってあの全部クリアするっていうね
2回やってるんですよ うんそうそうそう
まあそういうところもあったり あと個人的にね好きなのはね狼のねエンディングテーマの曲めちゃくちゃいいから
8ねー 平原彩香さんだったかな平平原彩香さんかな
リセットっていう曲なんですけど あのねもうあのエンディング聞くともう
なんか 本当に
本当にエンディングテーマのテーマ曲になってるんですけど もう涙を流しながらエンディングの
映像を見てた記憶があります
なかなかあそこまでないくようなエンディングを迎えるゲームはないかもしれない うん
多分まあやっぱね rpg ストーリーがすごい良かったりすると最後が終わっちゃったー っていう気持ちはなるんですけどあそこまで
号泣したようなゲームは うんないかもしれない
あの前にあの youtube で実況配信してる人たちが見たけど結構ボロ泣きしてるんだよね 最後のそのシーンね
いやーすごいあの気持ちはわかるんだけどね私もそうだったからさ はい
いやーだからそんな狼の新作ですよ新作 いつ発売とかは出てなかった気するけど
いやでも 新作が来るって言うだけでもね
たまらんですわ 絶対やる絶対買う
あの
それこそエルデンリングとかおにむしゃと比べると youtube のその動画の再生回数とかも そんなに回ってるわけではないかったけど
あのぜひ見てほしい なんだったらやってほしいやっぱその絶景版かな
プレイステーション5でもできたと思うけどな 多分プレイステーション4のゲームができるから多分できるんじゃないかなとは思いますけどね
うーん 本当にね狼はもう
うん私の人生の中で本当にあのね あの一番良かったゲーム何ですかって言われてまぁ一番まあ
33:03
一番言ってもいいのかなっていうぐらいやっぱ好きなんですよね 狼はうん
本当に私は rpg 好きなんですけど
まあ結構その中でもトップに来るレベルで すごいいいゲームなんでぜひ
あの子供向けっていうかまぁ難易度はちょっと高いかもしれないアクションゲームなんで うーん
あの私の姉妹とかね私がゲームしているのを見て自分もやりたいって言ってやって たんですけど
あの ラスボスは倒せてませんでした
実はちょっとラスボスまあまあ強いんですようん 難易度も設定できたんだっけな
ちょっと覚えてないですけどうん ちょっとラスボスがね
強かったりとかゲーム難易度は結構そこそこですねうん 簡単ではなかった気がします
はいまあですのでぜひ ぜひぜひやってほしい狼は
そして新作のね狼 まあタイトルとかもまだ決まってないっぽくて狼完全新作って言うだけ発表されて
ましたけど まあですんで
完全新作の発売に備えて ぜひ
前作の狼をやっていただきたいなと思っております はいそんな感じで今日はちょっとゲームをね
3つ紹介しました他にもなんか なんかウィッチャー4とかね出て発表されたりとかしてましたけど
やっぱそのゲームオブザイヤー のなんかに合わせての発表なんですかねはい
いやいやいやまあゲームがやっぱいいですね アニメもやっぱ大好きですけど
私やっぱゲームも好きなんですよ うん
ですのでこんな感じで今後もなんかゲームの面白い話題とかあったら発信していくんで よろしくお願い致します
はいというわけで 他なんか話すことあったっけないかな
はいもうだいぶちょっと30分以上話しているのでじゃあ今回はここまでにしたいと思います 面白かった共感したなって思ってくれたら番組のフォローと評価をぜひ
よろしくお願い致します スポーティファーや youtube でのコメントも大歓迎です
sns でシェアしたりお友達にお友達に紹介してくれるともっと嬉しいです クドラジェのお便りも待っています
もっとねクドラジを楽しみたいという方は youtube でゲーム実況をしたりとか ネアにモチベステーションという別番組で音声ライブ配信も行ったりしているのでぜひそちらも
チェックしてみてください それではまた次の配信でお会いしましょう
ばいばい