1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 2.音声のメリット/バイリンガ..
2017-07-17 10:01

2.音声のメリット/バイリンガルニュース(Michael & Mami)

ポッドキャストは音声で伝えるメディアです。今回は音声のメリットをお伝えします。
音声のメリット
1.感情や個性を伝えやすい
声は感情や個性が伝わりやすいです。
人は声を聞くとどんな人なのか想像できますよね。
しかもそれが、かなり正確です。
人は、今までの経験に照らし合わせて、判断しているのです。
そのため、文字ではどんな人なのか想像しにくい場合でも、声を聞くと優しい感じなのか、知的な感じなのか、面白い人なのか、まじめな人なのかわかってしまいます。
コーチ・コンサルなど、個性を全面に打ち出したい職業の場合は、声で伝えるとよりパーソナリティを出しやすいです。
2.理解してもらいやすい
文章で説明するとなかなか伝わらないことでも、話をすれば理解いただけることもありますよね。
たとえば、メールで何度もやり取りしても伝わらなかったことが、電話1本で解決したということありませんか?
まさに、音声メディアのメリットです。
特に、ひとりでしゃべる一方的な話より、二人の会話を聴いたほうが理解しやすいです。
日常的に会話は行われているため、コミュニケーションの手段としては一番慣れていて、ストレスも少ない手段です。
ぜひ、伝わりやすい「会話」という手段を活用したいものです。
3.ながらで聴ける
映像も文字も目をメインに情報を取得します。
音声だけが、耳のみで情報を取得します。
そのため、歩きながら、運転しながら、家事をしながらと”ながら”で情報取得できます。
とても効率の良いメディアですね。
また、音声は脳に優しいとも言われています。
現代は目を酷使するのでたまには休ませたほうがいいですよね。
 
おススメのポッドキャスト
バイリンガルニュース/(Michael & Mami)

バイリンガルニュースは「英語」のMichael(マイケル)さんと「日本語」のMami(マミ)さんがニュースについて意見を交わす番組です。
この番組は総合ランキングで常にトップで、大変人気があります。
人気の理由ですが、「語学」と「ニュース」の掛け合わせであることに注目したいです。
ポッドキャストのランキングを見ていただけるとわかると思いますが、英語の番組が上位を占めています。
やはり、耳学習といえば、英語学習を思い浮かべる方も多いと思います。
英語を学びたいと思っている方がポッドキャストを活用することは多いようです。
そして、ニュース番組も人気があります。
FMやAMラジオのニュース番組をポッドキャストで配信している番組も人気があります。
このように、人気のジャンルの掛け合わせで、総合ランキング1位を獲得しています。
また、マイケルさんとマミさんのナチュラルな掛け合い、ニュースを選択するセンスも人気の要素かと思います。
 
『バイリンガルニュース』はこちらから聴けます。ぜひ、チェックしてみてください。
iPhone, iTunesはこちら
Androidはこちら
twitterはこちら
番組を配信してみたいという方は無料相談受付フォームから、お問い合わせください。
00:05
ポッドキャストの配信で人生が変わる。小林 雅香です。
ポッドキャストの配信で人生が変わる。2回目の配信です。
この番組では、自分のポッドキャスト番組をもって配信する人のために、
ポッドキャストの魅力ですとか、具体的な配信方法など、毎回テーマを一つ絞ってご紹介していきます。
株式会社こえラボ代表取締役、岡田 正宏さんです。岡田さん、よろしくお願いします。
さて、今回からはですね、改めて前編では、配信するためのポッドキャストの魅力とか配信方法、
そして後編では、おすすめのポッドキャスト番組を一つご紹介するということなんですが、
今回の魅力のテーマとしては、音声のメリット、これについてお話しいただこうと思います。
今回も3つポイントがありますので、まずそのポイントをご紹介します。
まず1つ目が、感情や個性を伝えやすい。2つ目が、理解してもらいやすい。
3つ目が、ながらで聞ける、というポイントをご紹介したいと思います。
まず1つ目の感情や個性を伝えやすいということなんですが、
声を聞くと、どんな人なのか、だんだん想像しやすいのかなというふうに思います。
人のその感じた感性って、実はその第一印象というのはかなり正確で、
最初にこんな人なのかなっていう想像すると、だいたいずっと話していっても、
その印象って合ってることって多いかなというふうに思うんですよね。
なので、今までの経験に照らし合わせて、その声のしゃべり方とか、
声質とか、それでこういった人なんだろうなっていうのを、
人って感じ取れる、そんな能力があるんですよね。
なので、文字だとなかなかそういった人の感情とか、
人柄とかは感じにくいんですけど、声を聞いていただくと、
優しい感じの人なのか、知的な感じなのか、面白い人なのか、真面目な人なのか、
そういったことがわかるんじゃないかなというふうに思います。
そうですね。やはりラジオってものすごく想像できるメディアなので、
特にね、本当にラジオの前で聞いてるあなたに向かって話すっていうのが、
1対1のメディアがこのラジオの魅力なので、
そうするとよりテレビで見てるよりは、もっと身近に感じてもらいやすいんですよね。
そうなんですよね。
本当に聞いているリスナーであれば、
私にこの人を伝えてくれてるんだな、私に向かって話してくれてるなっていう、
そういうイメージも持ちやすいメディアなので、
より親近感が持ちやすいっていうのはあると思います。
03:01
そうですよね。なので、コーチをやってる方とか、コンサルをやってる、
自分でなんかお仕事をやられてるパーソナリティをより出したいという方には、
すごく向いてるメディアじゃないかなというふうに思ってます。
そうですね。
そして2つ目の、理解してもらいやすいっていうのは、これはどういうことですか?
そうですね。こちら、文章で伝えるっていうのって、
なかなかニュアンスまで伝えるっていうのはすごく難しいと思うんですよね。
文章で書くと正確に伝わるというようなメリットはあるんですが、
言葉で伝えると、感情とかどういった雰囲気で伝えるかっていうので、
細かいニュアンスを伝えるときには、やはり声で伝えた方が伝わりやすいかなというふうに思いますね。
日常的にも、やっぱり会話でコミュニケーションを取ることって多いと思うんですよね。
なので一番慣れ親しんだコミュニケーションを取る手段といいますので、
会話をすることによって、より理解してもらいやすいというふうなことが言えます。
例えばこの番組でも、岡田さん一人でしゃべるよりは、
こうして私が聞き手でいる方がより自然な岡田さんでね、
番組で話しやすいっていう、
そういう意味では、一人でしゃべるよりも、
誰かと会話形式で番組するっていうのも、
よりその人の個性が出るっていうのはあるんじゃないかなと思いますね。
そうですね。やっぱりずっと一人でしゃべり続けてると、
なかなか聞いてる方も聞きづらくなってくるんですよね。
会話として、そのキャッチボールを聞いてる方が理解しやすいので、
おすすめとしては、こうやって会話形式、
誰かと一緒にしゃべって、それを聞いていただくという番組にするのがいいかなというふうに思います。
じゃあ、3つ目のポイントで先ほど、
ながらで聞けるっていうふうにありましたね。
はい。映像でYouTubeとか動画の番組もあったりとか、
あとはブログとかFacebookで、文字で見る、
そういったメディアがあると思うんですが、
いずれにしても目で見てますよね。
なので、そこの画面を見てなきゃいけないので、
なかなか他のことをやりながら、
メディアを見ていくっていうのは難しいんですが、
ポッドキャストって耳で聞くメディアですので、
例えば、家事をしながらポッドキャストを聞くとか、
運転をしながら聞くとか、
通勤時間に聞くとか、
そういった他のことをやりながら聞いていただくことがやりやすいので、
隙間時間に結構聞いていただける。
そうですね。私も実際リスナーの方から、
朝の通勤時間で車の中でポッドキャスト聞いてますとか、
寝るときに読書しながらBGMでかけてますとか、
いろいろそれぞれ、皆さんの生活のサイクルの中で、
邪魔のないところで聞いていただいてるんだなっていう印象がすごい受けるんですね。
そうですね。
例えば、地上波で聞けるラジオというのは、
今このポッドキャストはアーカイブで残るので、
自分が聞きたいときに聞けるじゃないですか。
06:00
でも、ラジオだと聞き逃しちゃったっていうことがあることもあるので、
そういう意味では、自分が聞きたいときに聞きたいところから聞けるっていうのも、
メリットとしてありますよね。
そうなんですよね。
タイミングも自分の生活スタイルに合わせて聞くことができますね。
ある脳科学士の方がおっしゃってたんですが、
音声って脳に優しいメディアだっておっしゃってるんですね。
やっぱり映像の処理って脳にも負担がかかって、かなりパワーを使うみたいなんですけど、
音声の処理ってそこまでパワーを使わないので、
かなり体に負担を少なく聞くことができるので、
すごくリラックスして聞けるメディアだなというふうには言えます。
そうですか。
ということで、今回はポッドキャストの魅力は、
音声のメリットについてご紹介いただいたんですが、
1つ目は感情や個性を伝えやすい。
2つ目、理解してもらいやすい。
そして3つ目が、流れで聞ける。
この3つのポイントをお話しいただきました。
続いては、おすすめのポッドキャストのコーナーです。
このコーナーでは、声ラボがおすすめする旬なポッドキャスト番組を、
あなたの番組にも応用できるように、配信者の視点でご紹介するんですが、
今回ご紹介する番組は何でしょうか。
バイリンガルニュースです。
バイリンガルニュースは、上位のランキングに常にある番組ですよね。
そうですね。かなり人気のある番組なんですけども、
なぜ人気があるのかっていうのを、今回ちょっと解説していきたいなと思います。
上位のランキングを見ていくと、やっぱり語学の番組って非常に多いんですよね。
多いです。
やはり皆さん、耳で聞くっていうと、やっぱり英語の勉強とか、
そういったことを想像されるかなと思うんですけど、
やはり耳からいろいろ勉強したいなっていった時に、
語学の勉強にはすごく有利なのかなと思います。
そうですね。このポッドキャストそのものが、
まだ日本ではそんなにそのが広がってないと思うんです。
でも私もそのポッドキャストの話をいろんな方にしてみると、
ポッドキャストを聞いてるっていう方で、
このバイリンガルニュースを聞いてるっていう方もものすごいいるんですよね。
そうですね。
だから認知度がすごいなって思いますね。
この番組があるから、いろいろポッドキャストも広がってるっていうのも言えるかと思うんですよね。
そうですか。
もう一つの特徴としては、この番組はニュースをいろいろ解説してるんですね。
ニュース番組というのもやっぱり人気の番組なんですよ。
なので、このバイリンガルニュースというのは、
語学とニュースというのを掛け合わせたような番組なので、
非常に人気のある番組になってるんじゃないかなと言います。
しかもこのマイケルさんと、それから日本語のマミさんが、
割と緩いやりとりだったりするんですよね。
09:01
きっちりと語学学習っていうわけではなくて、
お互い好きなことをしゃべりながら楽しんでるっていうのが、
そういったところが魅力の一つかなというふうに思いますね。
ということで、今回の番組はバイリンガルニュースということでご紹介しました。
ポッドキャストの配信で人生が変わる、いかがでしたでしょうか。
声ラボではポッドキャストに関する質問やご相談も受け付けています。
声ラボのホームページにあるお問い合わせからメッセージをお送りください。
URLはkoelab.co.jpです。
koelab.co.jpです。
ということで2回目の配信をお送りしましたが、
岡田さん今回もありがとうございました。
ありがとうございました。
ポッドキャストであなたの声を世界に届けましょう。
10:01

コメント

スクロール