雨宿りとWEBの小噺.fm
spotify apple_podcasts amazon_music youtube twitter

雨宿りとWEBの小噺.fm

kkeeth 407 Episodes
Keeth Kiyohito Kuwahara

こんにちは!Keeth こと桑原です。この番組では、Web 業界で働くテックリード,技術広報,EM見習い,ジェネラティブアーティストをしている人間が,日々の学びや気付き,感じたことをお話ししています💁‍♂


ART19 以外にも,Spotify・YouTube・Amazon Music for Podcast 等でも聴くことができますので,お好きな媒体でお楽しみください♫ 配信でお会いしましょー😄


【パーソナリティ】

・𝕏(旧:twitter)

https://x.com/kuwahara_jsri

・アート作品

https://openprocessing.org/user/299354/

・LISTEN

https://listen.style/p/kkeethtalk?08prPz8J


【おたよりフォーム】

https://forms.gle/utkE7JBKSReSdArPA

https://art19.com/shows/kkeethengineers
Season -No.127 朝活「26 Things from “101 Things I Learned in Architecture School” 」をダラダラ読む回

Season -No.127 朝活「26 Things from “101 Things I Learned in Architecture School” 」をダラダラ読む回

Nov 4, 2022 25:25 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第127回は 26 Things from “101 Things I Learned in Architecture School” https://daverupert.com/2022/09/26-things-from-101-things/ の半分まで読みました💁 やっぱり建築と Web 開発の設計や考え方は本当によく似ている(メタファとして建築を使われたり,実際に建築に精通した巨人の理論や書籍を参考にした話も多いから).発想・アイディア・思考法など,良く例えられるのも分かる.ということで,本記事のアイディアもまさにそうで,とても参考になるので是非読んでみてください❗ ではでは(=゚ω゚)ノ 101 Things I learned in Architecture School Architecture designers space why to use whitespace Any architect knows something about everything. An engineer knows everything about one thing generalist Simplicity complexity informed simplicity See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.126 朝活「A Web Component Story, Incentives- The Most Powerful Force In The World」をダラダラ読む回

Season -No.126 朝活「A Web Component Story, Incentives- The Most Powerful Force In The World」をダラダラ読む回

Nov 3, 2022 17:32 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第126回は A Web Component Story https://www.abeautifulsite.net/posts/a-web-component-story/ Incentives: The Most Powerful Force In The World https://collabfund.com/blog/incentives/ の2つを読みました💁 前者は Web Components に関する経験からのご意見で,今の JS フレームワークに完全依存するのではなく Web Components と組み合わせることで未来の変化に備えるのは良い心構えだと感じました! 後者はタイトルに負けないくらいちょっと重めな記事ではありましたが,共感みもあり,考えさせられる記事だったなと思います. どちらも良い記事でしたのでぜひ皆さんも読んでみてくださいー❗ ではでは(=゚ω゚)ノ AngularJS VanillaJS Web Components React Vue Vue2 Vue3 Svelte Solid design systems aren't cheap completely different version of the library UI primitives Incentives replied Daniel Kahneman the best story always wins storytellers El Chapo See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.125 朝活「Migrating millions of lines of code to TypeScript」をダラダラ読む回

Season -No.125 朝活「Migrating millions of lines of code to TypeScript」をダラダラ読む回

Nov 2, 2022 21:19 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第125回は Migrating millions of lines of code to TypeScript https://stripe.com/blog/migrating-to-typescript を読みました💁 今回も Stripe さんのエンジニアブログを読ませていただきましたが,相変わらずエンジニアのレベルが高そう…そして読み応え抜群!今回は実に370万行を超える Flow ベースのコードを TypeScript に置き換えたそうで,サラッと書かれていましたが中の人はかなり大変だったと推察されます((((;゚Д゚)))) きっちりテストも書いているし,移行計画にあたって関係各所としっかりコミュニケーションも取るのはさすがで,更にFlow から TypeScript への変換 codemod も公開されているのはとてもクールな対応ですね😆そのマインドも参考にしたいと思います! ではでは(=゚ω゚)ノ We’re sharing our TypeScript conversion tool on GitHub stripe.com Stripe JS the Stripe Dashboard Flow TypeScript JavaScript Airtable Zapier codemod planning preparation iteration arrow functions @ts-expect-error comment error suppressions Jest snapshot testing QA shared the story we’re sharing our TypeScript conversion code on GitHub See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.124 朝活「Figmaに聞く、500人超でも「全員がデザインにコミットする」組織のつくりかた:連載「クリエイティブ組織の要諦」第5回」をダラダラ読む回

Season -No.124 朝活「Figmaに聞く、500人超でも「全員がデザインにコミットする」組織のつくりかた:連載「クリエイティブ組織の要諦」第5回」をダラダラ読む回

Nov 1, 2022 19:15 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第124回は Figmaに聞く、500人超でも「全員がデザインにコミットする」組織のつくりかた:連載「クリエイティブ組織の要諦」第5回 https://designing.jp/creative-organization-figma を読みました💁 最近 Adobe 社に買収されたことで話題のデザインツール Figma を開発・運営している Figma 社の Chief Product Officer の山下氏のインタビュー記事ですが,重役の方のお言葉はとてもためになりますね〜!採用で聞く2つの質問が個人的には特に刺さりました.素晴らしすぎるお話でしたので,ぜひ皆さんも読んでみてくださいー! ではでは(=゚ω゚)ノ Figma クリエイティブ組織 組織デザイン コミュニティ デザインプロセス フィードバック Design Work In Progress プロブレムレビュー ソリューションレビュー 優先順位付け デザインとは問題解決 採用面接 interesting problem Problem solver ストーリーテリング力 リーダー ゴール設定 問いかけ アイデアはボトムアップで生み出されるもの 意思決定 徹底した可視化で「大企業化」を防ぐ ミドルマネジメント層の育成 会議の罠 非対称性 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.123 朝活「続・リリースから5年、Web フロントエンドの経年劣化と向き合う」をダラダラ読む回

Season -No.123 朝活「続・リリースから5年、Web フロントエンドの経年劣化と向き合う」をダラダラ読む回

Oct 31, 2022 21:37 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第123回は前回に引き続き リリースから5年、Web フロントエンドの経年劣化と向き合う https://speakerdeck.com/keiya01/ririsukara5nian-webhurontoendonojing-nian-lie-hua-toxiang-kihe-u?slide=38 の後半を読んでいきました💁 いや〜,私も開発者だからこそ非常に共感を覚えますが,開発者体験(Developer Experience)は本当大事ですね!ここにしっかりフォーカスをしたカイゼンのお話は良い教訓としてありがたく情報をいただけました.ありがとうございます!全体通して良いスライドでしたので,ぜひ皆さんも見てみてくださいー! ではでは(=゚ω゚)ノ @shunke07 Developer Experience 開発体験 メンテナンスコスト 心理的安全性 開発ガイドライン TypeScript コードレビュー Storybook ビルド デプロイ webpack Jenkins GitHub Actions See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.122 朝活「リリースから5年、Web フロントエンドの経年劣化と向き合う」をダラダラ読む回

Season -No.122 朝活「リリースから5年、Web フロントエンドの経年劣化と向き合う」をダラダラ読む回

Oct 30, 2022 16:46 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第122回は リリースから5年、Web フロントエンドの経年劣化と向き合う https://speakerdeck.com/keiya01/ririsukara5nian-webhurontoendonojing-nian-lie-hua-toxiang-kihe-u の前半を読みました💁 どんな記事もそうですが,実際の知見や経験のお話は本当参考と学びになるのでとてもありがたいですね〜🙏今回もまさにそれで,知見の塊のような記事でした.自分が経験したことのないアーキテクチャでもあり,今後のプロジェクトの構成の一つの実績としてインプットさせていただきます! ではでは(=゚ω゚)ノ AmebaNews SPA MPA AMP React React Router Redux CDN(Fastly) SSR @_keiya01 express A/B Testing リファクタリング renderHTML See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.121 朝活「続・Vu2 Vue3 マイグレーション 令和最新 最強」をダラダラ読む回

Season -No.121 朝活「続・Vu2 Vue3 マイグレーション 令和最新 最強」をダラダラ読む回

Oct 29, 2022 22:02 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第121回は前回に引き続き Vu2 Vue3 マイグレーション 令和最新 最強 https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vS1Drke3qV5WoYkpwk06FL3Zr0VZz7s4usDrJlM4AozNmxcfOM1xHCS9sxK1idD6O7v7vAKEy7NMVLv/pub?slide=id.g1480d809066_0_143 を読みました💁 ある意味本題の「破壊的変更」のお話がサラッと書かれていましたが,裏の努力とご苦労は計り知れないものがあることも言葉から感じられました…(本当にお疲れ様でした…!)全体通して本当に参考になるスライドでしたので,是非見てみてくださいー! ではでは(=゚ω゚)ノ Vue2 Vue3 マイグレーション 移行 破壊的変更点 v-model prop コンポーネント Web フロントエンド emits Option フォールスルー カスタムイベント Render Function API Attribute Coercion Behavior warning ブランチ script setup モチベーション defineProps 未使用変数 Reactivity Transform TailwindCSS コスト 合意形成 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.120 「JSer.info, Vue2 Vue3 マイグレーション 令和最新 最強」をダラダラ読む回

Season -No.120 「JSer.info, Vue2 Vue3 マイグレーション 令和最新 最強」をダラダラ読む回

Oct 28, 2022 27:04 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第120回は 2022-10-19のJS: Bun v0.2、Lerna v6、ECMAScript Decorator https://jser.info/2022/10/19/bun-v0.2-lerna-v6-ecmascript-decorator/ Vue2 Vue3 マイグレーション 令和最新 最強 https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vS1Drke3qV5WoYkpwk06FL3Zr0VZz7s4usDrJlM4AozNmxcfOM1xHCS9sxK1idD6O7v7vAKEy7NMVLv/pub?slide=id.p を読みました💁 いやー,JSer.info は安定と信頼抜群ですねー.本当情報収集するならまっさきに見ちゃいますw いつもほんとうにありがとうございます! 後者はかなり地道で大変なことをされている印象で,まだ半分ですが既にインパクトしかなったです…今後対応しないといけない方にも参考になると思います! ではでは(=゚ω゚)ノ JSer.info Release Bun v0.2.0 · oven-sh/bun Release v6.0.0 · lerna/lerna JavaScript metaprogramming with the 2022-03 decorators API storybook.js.org/blog/first-class-vite-support-in-storybook/ www.intl-explorer.com/ web.dev/patterns/ github.com/marcj/TypeRunner github.com/nachoaldamav/ultra Vue2 Vue3 マイグレーション STUDIO Vite VueFes2018 Pinia Vue 2.7 "Naruto" Released 移行 Composition  Vuex VueRouter See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.119 朝活「なんでコンポーネントに副作用があんだよ! 教えはどうなってんだ教えは!」をダラダラ読む回

Season -No.119 朝活「なんでコンポーネントに副作用があんだよ! 教えはどうなってんだ教えは!」をダラダラ読む回

Oct 26, 2022 30:06 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第119回は なんでコンポーネントに副作用があんだよ! 教えはどうなってんだ教えは! https://zenn.dev/uhyo/articles/react-use-rfc-2 を読みました💁 またまた uhyo さんの記事になりますが,前回の「最速攻略!React の`use` RFC」という記事の続編でもある本記事は uhyo さんのご考察がメインとなっており,個人的にはこちらの方が興味深く面白みもあり,また読み応えもありました.ぜひ皆さんも読んでみてくださいー! ではでは(=゚ω゚)ノ React use RFC コンポーネントの冪等性 Suspense Promise はデータ リソース イミュータブル 外部の責任境界 useMemo 非同期処理 React Server Components useState See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.118 朝活「続・React RFC- first class support for promise」をダラダラ読む

Season -No.118 朝活「続・React RFC- first class support for promise」をダラダラ読む

Oct 25, 2022 25:05 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第118回は引き続き use RFC https://github.com/acdlite/rfcs/blob/first-class-promises/text/0000-first-class-support-for-promises.md を読み切りました💁 今回で読み終わりましたが,つくづく学びが大きく,uhyo さんの React に対する理解と造詣の深さを改めて思い知らされました…uhyo さんやべぇよ…僕もしっかり React の今後の動向をおいつつ自分の考えを乗っけていきたいと思います! ではでは(=゚ω゚)ノ React RFC Server Components Cache RFC "usable" type it's allowed be called conditionally called conditionally microtask dance described in an earlier section companion RFC react hooks useContext See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.117 朝活「React RFC- first class support for promise」をダラダラ読む回

Season -No.117 朝活「React RFC- first class support for promise」をダラダラ読む回

Oct 24, 2022 24:47 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第117回は use RFC https://github.com/acdlite/rfcs/blob/first-class-promises/text/0000-first-class-support-for-promises.md を読みました💁 相変わらず React の RFC はとてもボリューミーですね…かつ広範囲に渡って考慮した上でこれを書いているのだから,本当レベルの高さが計り知れないです😅今回もしっかり勉強させていただきます! ではでは(=゚ω゚)ノ React RFC use react hooks Layout RFC React Server Components Suspense Motivation Client Components async/await preload Promise See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.116 「最速攻略! Reactの `use` RFC」をダラダラ読む回

Season -No.116 「最速攻略! Reactの `use` RFC」をダラダラ読む回

Oct 23, 2022 29:27 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第116回は 最速攻略! Reactの `use` RFC https://zenn.dev/uhyo/articles/react-use-rfc を読みました💁 いや〜,さすがは uhyo さんの一言で,深い考察,わかりやすい解説,キッチリとした言語化!もう惚れ惚れするような記事でした.こういう技術記事を書きたいものだ… また,今後の React の進化も楽しみだなと感じる RFC だったとも思います.より開発者フレンドリーなライブラリに進化するようです. use フックもぜひ実装されてほしいなと私も思います! ではでは(=゚ω゚)ノ React use RFC React の Suspense対応非同期処理を手書きするハンズオン Promise キャッシュ SWR Tan Stack React Server Components useContext See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.115 朝活「Fast builds, secure builds. Choose two.」をダラダラ読む回

Season -No.115 朝活「Fast builds, secure builds. Choose two.」をダラダラ読む回

Oct 22, 2022 26:20 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第115回は Fast builds, secure builds. Choose two. https://stripe.com/blog/fast-secure-builds-choose-two を読みました💁 まずは Stripe さんのエンジニアの皆さん,技術レベルが本当に高そう…というのがまっさきに感じたことでした.全世界で毎日10億ドル動かしているサービスだけあって,中は堅牢かつ高速に動くようにしないといけないので,そりゃ高くないとやっていけないというのもあるし,必然的に引き上げられるんだなと.見ているものや環境で人はどんどん成長できると改めて実感しました! とても素晴らしい記事でしたのでぜひ皆さんも読んでみてくださいー! ではでは(=゚ω゚)ノ Stripe bazel rules rules_docker rules_go targets built directly into Bazel actions remote caching remote execution gVisor filesystem emulation Firecracker OverlayFS virtio-based API snapshotting containerd devmapper snapshotter VM socket chroot SquashFS NILFS snapshotting support See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.114 朝活「VPoE になって最初にやったこと」をダラダラ読む回

Season -No.114 朝活「VPoE になって最初にやったこと」をダラダラ読む回

Oct 21, 2022 21:45 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第114回は VPoE になって最初にやったこと https://speakerdeck.com/tsuyok/the-first-step-of-asken-vpoe を読みました💁 こんな上司というか VPoE の元で仕事してみたいなーと思いましたw← 組織開発ってこうやるんだというお手本を見せていただいたと感じるようなスライドで,勉強になりました.ありがとうございます! ではでは(=゚ω゚)ノ VPoE 株式会社asuken あすけん マネージャー 構造 組織力 課題 組織 目標設定 Goal Creation NLP(神経言語プログラミング) 中長期的方針 コンピテンシー 言葉を紡ぎ出す co-learning 学びのサイクル Engineer All Hands ふりかえり モメンタム 余白 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.113 朝活「A:A Testing- How I increased conversions 300% by doing absolutely nothing」をダラダラ読む回

Season -No.113 朝活「A:A Testing- How I increased conversions 300% by doing absolutely nothing」をダラダラ読む回

Oct 20, 2022 19:32 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第113回は A:A Testing- How I increased conversions 300% by doing absolutely nothing https://kadavy.net/blog/posts/aa-testing/ を読みました💁 ごめんなさい…今回の記事は正直にちんぷんかんぷんでした… というのも私が A/B テストをちゃんとやったことがなく,善し悪しを語ることもできずでして…😅しかし記事で言いたいことは理解していると思っていて,「A/B テストではなく A/A テストをやってみようぜ.実は何も変えなくても数字を伸ばすことができるよ.」ということ.これはとても興味深く,学んだら改めて試してみようと思います❗ ではでは(=゚ω゚)ノ A/B testing A/A testing MailChimp Visual Website Optimizer’s significance calculator this handy spreadsheet Why create a half-assed “A” and a half-assed “B,” when you could just make a full-assed “A?” Zero to One The Lean Startup How data will make you do totally the wrong thing. How not to run an A/B test. The low base rate problem. 12 A/B split testing mistakes I see businesses make all of the time. a 300% increase on a conversion rate of 0% is still 0%. Ship the damn product. See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.112 朝活「Prototyping to learn,Better accesible names」をダラダラ読む回

Season -No.112 朝活「Prototyping to learn,Better accesible names」をダラダラ読む回

Oct 19, 2022 28:26 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第112回は Prototyping to learn https://daverupert.com/2022/09/prototyping-to-learn/ Better accesible names https://hidde.blog/better-accessible-names/ の2つの記事を読みました💁 どちらも素晴らしい記事でした.気付かされることもあり,考えさせられることもあり.これも是非皆さんも読んでみていただきたいですね! ではでは(=゚ω゚)ノ prototyping learning name accesible I prefer prototypes A prototype is worth a thousand meetings The types of prototypes Ken Kocienda’s story of the iPhone keyboardThe dimensions of prototypes In Ken’s words The dimensions of prototypes A/B Testing I have lots of thoughts on A/B Testing why accessible names matter and where to add them Composing Effective and User-Friendly Accessible Names section Function over form Most unique part first Be concise No roles as part of the name Keep names unique Composing Effective and User-Friendly Accessible Names W3C ARIA See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.111 朝活「ITMediaエンタープライズ」さんの記事をいくつかピックアップしてダラダラ読む回

Season -No.111 朝活「ITMediaエンタープライズ」さんの記事をいくつかピックアップしてダラダラ読む回

Oct 18, 2022 25:49 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第111回は IT Media さんより以下の2つ Microsoft Igniteが開催 ナデラCEOが示したビジョンと新サービス https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2210/14/news039.html サイバー攻撃に強いのは組織力か、技術力か 「PPT」のフレームワークで考える https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2210/13/news016.html を読みました💁 どちらもとても興味深い記事でしたが,前者は自分が Azure をほとんど触ったことがなく,ほとんど分からず…🙇 後者は新しい学びとかはなかったものの,危機感と意識は高まりましたので是非読んでみてください! ではでは(=゚ω゚)ノ ナデラCEO Microsoft Ignite Microsoft Azure Do more with less アジリティ Microsoft Cloud テクノロジー ビジネス サイバー攻撃 セキュリティ PPT フィッシング詐欺 フィッシングサイト Disinformation」(偽情報) 影響力工作(オンライン・インフルエンス・オペレーション) 公安調査庁 インシデント 人材 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.110 朝活「美しさを見てとるために訓練が必要であるとはどういうことか」をダラダラ読む回

Season -No.110 朝活「美しさを見てとるために訓練が必要であるとはどういうことか」をダラダラ読む回

Oct 17, 2022 31:03 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第110回は 美しさを見てとるために訓練が必要であるとはどういうことか https://note.com/obakeweb/n/n9db2f9f7315f を読みました💁 以前から気になっていた記事でもあり満を持して読みましたが,正直難しかったのと前提知識ない私なので半分くらいしかちゃんと理解できていないと思います😂それでも知的好奇心がくすぐられるお話で,また改めて読んでみたいと思います! ではでは(=゚ω゚)ノ 美 美的性質[aesthetic properties] 美的知覚[aesthetic perception] 美的判断[aesthetic judgement] フランク・シブリー[Frank Sibley] シブリー「美的概念」 Dorsch (2013) Walton (1970) キュビスム 美術史的事実 認知的浸透[cognitive permeation](認知的侵入) Stokes (2014) 規範的テーゼ 正しいカテゴリー アヴィニョンの娘たち ランサム Laetz (2010) 機械学習 ニューラルネットワーク Goldstone (1998) 知覚学習[perceptual learning] 注意の重み付け[attentional weighting] 刺激の刷り込み[stimulus imprinting] 地理的刷り込み[topographical imprinting] プロトタイプ Reber et al. (2004) ピカソ 青の時代 バラ色の時代 訓練パズル See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.109 朝活「ビジネス上の戦闘力は、累積矢面時間に比例する,20代よ、年間100万円分の本を読め」をダラダラ読む回

Season -No.109 朝活「ビジネス上の戦闘力は、累積矢面時間に比例する,20代よ、年間100万円分の本を読め」をダラダラ読む回

Oct 16, 2022 26:09 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第109回は ビジネス上の戦闘力は、累積矢面時間に比例する https://note.com/ikedanoriyuki/n/n7cd9f9827b0a 20代よ、年間100万円分の本を読め https://note.com/ikedanoriyuki/n/naa61e6714f4c の2記事を読みました💁 タイトルがどちらも強い言葉を使われておりますが,それに全然負けない内容の濃さで,学びと言うよりも刺激をいただけたなと.とても興味深い記事でもありますので是非読んでみてくださいー! ではでは(=゚ω゚)ノ ビジネス 読書 クライアント 要求定義 要件定義 仕事力=引き出しの量×瞬発力 https://www.pinterest.jp/pin/398850110740314495/ 鈴木良介氏 自分ゴト 投資リターン たったの一行 本 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

Season -No.108 朝活「もう「ブロックチェーンの会社じゃない」LayerXを、僕らが「いま」楽しめる理由【エンジニア3名鼎談】」をダラダラ読む回

Season -No.108 朝活「もう「ブロックチェーンの会社じゃない」LayerXを、僕らが「いま」楽しめる理由【エンジニア3名鼎談】」をダラダラ読む回

Oct 15, 2022 18:19 Keeth Kiyohito Kuwahara

はい.第108回は今話題の LayerX さんの鼎談記事 もう「ブロックチェーンの会社じゃない」LayerXを、僕らが「いま」楽しめる理由【エンジニア3名鼎談】 https://seleck.cc/1491 を読みました💁 いやー,物凄い面白かったですね!今急成長中の企業ということもあり1年前の鼎談記事でも読み応えありました😆今後どんどん伸びていくんだろうなと思いつつ,応援したい気持ちになりました! また,CTO 松本さんの note マガジンもオススメなので是非読んでみてください❗ ソフトウェアと経営について https://note.com/y_matsuwitter/m/mdc584510ef76 ではでは(=゚ω゚)ノ LayerX LayerX インボイス LayerXはブロックチェーンの会社じゃありません、という話 Terraform import のススメ ~開発効率化編~ Amazon ECS と AWS Fargate で動作する「LayerX インボイス」のコスト最適化手法 freee API のGoクライアントライブラリを公開しました ブロックチェーン ミッション toB toC 絶賛、募集しています See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

はやつ〜の一言つぶやき

はやつ〜の一言つぶやき

ツイッターのつぶやきの声版のようなイメージで考えています。短くて1秒〜長くて40秒以内ぐらい、かなぁ

Qiita FM-エンジニアのキャリアを深掘り-

Qiita FM-エンジニアのキャリアを深掘り-

『Qiita FM』では日本で活躍するエンジニアをゲストに迎え、キャリアやモチベーションの話を深堀りしながら、エンジニアの皆さんに役立つ話題を発信していきます。 ゲストのエンジニアの方への質問募集中!質問フォームはこちらhttps://forms.gle/tv1AXHRJQUEsykzB8ホストは日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita」プロダクトマネージャーの清野隼史。Twitterハッシュタグは「#QiitaFM」毎週火曜日、朝6時、最新話更新●エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービス「Qiita」https://qiita.com/●社内向け情報共有サービス「Qiita Team」https://teams.qiita.com/

群読のある夜

群読のある夜

夜の帳がおりる頃、 しじまにまたたく星のささやき。 光年の孤独の叫びを、夜風が柔らかく溶かす。 今宵 ひっそりと夜ふかし。 各プラットフォームで配信しております。 ◆YouTube https://www.youtube.com/channel/UCLrturRn3TFjrPSsB1NJX3Q ◆LISTEN https://listen.style/p/gunyoru?BWXjj4Zu ◆Amazon https://music.amazon.co.jp/podcasts/64ee6bb1-5cc9-4272-8fae-2502d78f8e73/%E7%BE%A4%E8%AA%AD%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E5%A4%9C ◆Spotify https://open.spotify.com/show/0ufW2bJTv6J40CgtvMcqGl

おふとんの中から声月記を呟く

おふとんの中から声月記を呟く

お布団の中から寝ぼけながらボソボソと声月記のようなことをつぶやいている人がいます。

エンジニアトーク「ROLE MODEL」

エンジニアトーク「ROLE MODEL」

ROLE MODEL(ロールモデル)は、エンジニアのサクセスストーリーを届けるポッドキャストです。各エピソードで実績のあるエンジニアをお招きし、その仕事を徹底的に掘り下げて、キャリア形成に役立つ情報を配信していきます。 番組の感想・リクエストはこちらから: https://pitpa.jp

Recalog

Recalog

Recalogは一週間にあったニュースや記事からkokorokagamiとtoudenがピックアップして話す番組です https://listen.style/p/recalog?bqOBxHVT