栗林健太郎の音声

栗林健太郎の音声

栗林健太郎 31 Episodes
Kentaro Kuribayashi

栗林健太郎のポッドキャスト

https://kentarokuribayashi.com/
#11 上演・複製・生成という表現のモードと「稽古」への憧れ

#11 上演・複製・生成という表現のモードと「稽古」への憧れ

Jul 31, 2023 24:46 Kentaro Kuribayashi

楽器ができるようになりたいという話をしました。

#10 自分が生成AIであると思い込んでいる人間

#10 自分が生成AIであると思い込んでいる人間

Jul 28, 2023 09:40 Kentaro Kuribayashi

自分のことを生成AIだと思って方向感を与えたらじゃあ何を生成してくれるのか?と思って、生成AIたる自分にしゃべらせてみました。

第9話 社会人大学院生活の前半を終えて

第9話 社会人大学院生活の前半を終えて

Mar 29, 2022 10:37 Kentaro Kuribayashi

2020年から通っている社会人大学院について、通い始めた目的や現状など、前半の振り返りについて話しました。 → Show Notes + Transcript

第8話 Webサイトを作ること

第8話 Webサイトを作ること

Mar 29, 2022 07:10 Kentaro Kuribayashi

2017年は、日本におけるTwitterブームの開始からちょうど10年。短いテキストを思いついたその場で投稿できる便利さもいいけど、そろそろまとまりのあるコンテンツを提供するWebサイトがくるね、というお話。 → Show Notes + Transcript

第7話 べつの言葉で

第7話 べつの言葉で

Mar 29, 2022 13:57 Kentaro Kuribayashi

明けましておめでとうございます。新年ということで「外国語の勉強をするぞ!」という抱負を述べたので、それに関連して、複数言語を使用するということについて話しました。 → Show Notes + Transcript

第6話 阿部薫の時代

第6話 阿部薫の時代

Mar 29, 2022 09:32 Kentaro Kuribayashi

日本における伝説的なフリージャズミュージシャンの阿部薫とその時代について、あんちぽくん自身の受容体験を交えながらお話します。 → Show Notes + Transcript

第5回 メディア・モンスター

第5回 メディア・モンスター

Mar 29, 2022 07:35 Kentaro Kuribayashi

建築家が「メディア・モンスター」であり得た時代と黒川紀章について、曲沼美恵『メディア・モンスター』という本の紹介とともに話します。 → Show Notes + Transcript

第4話 多言語社会

第4話 多言語社会

Mar 29, 2022 13:58 Kentaro Kuribayashi

台湾の現代文化について特集した「Pen+ 台湾カルチャー・クルーズ」の紹介と、2015年の上半期直木賞受賞作『流』に見る多言語社会の実際について話します。 → Show Notes

第3話 ビブリオバトル

第3話 ビブリオバトル

Mar 29, 2022 16:27 Kentaro Kuribayashi

このPodcastを始めるきっかけにもなった「ビブリオバトル」について紹介するとともに、Web系エンジニアにとってそれがどのように役に立ち得るのかについて話します。 → Show Notes

第2話 瞑想について

第2話 瞑想について

Mar 29, 2022 14:18 Kentaro Kuribayashi

最近実践している「瞑想」について、ビジネス界隈で話題のマインドフルネスもからめて紹介します。 → Show Notes

第1話 リー・クアンユー回顧録

第1話 リー・クアンユー回顧録

Mar 29, 2022 18:06 Kentaro Kuribayashi

antipop.fm(あんちぽえふえむ)を始めます。第1回目は『リー・クアンユー回顧録〈上〉 ザ・シンガポールストーリー』の紹介。 → Show Notes

Thursday | Mokusei News&Stories Podcast

Thursday | Mokusei News&Stories Podcast

文芸、アート、スポーツや旅、自然が好きな出版社、木星社 ● mokusei publishers がお送りするポッドキャスト番組です。日々感じることやみつけたことを語ります。ときどきゲストをお迎えして、未知の世界をのぞきます。 "Thursday" is where we talk about little things that we felt through everyday life - running to wandering, reading to day dreaming . A mid day in a week, it's when something happens. Hosted by mokusei publishers inc. *also words available on listen.style https://listen.style/p/01gxvxkqp222ey8z5mnhpcjksb?Dh0Sa3aH

まにーのつぶやき

まにーのつぶやき

@maraky99 による取り留めのないつぶやきです. 感想や質問,メッセージはマシュマロまでお願いします. https://marshmallow-qa.com/maraky99 X https://twitter.com/maraky99 YouTube https://www.youtube.com/maraky99 しずかなインターネット https://sizu.me/maraky99 note https://note.com/maraky99

Reading As Investing

Reading As Investing

株式投資歴20年超、ブログ発信歴15年超の投資家 rennyが推しに推しに推しまくりたい本。 そんな一冊を販売する本屋さん Reading As Investing のポッドキャストです。 ネットのお店です。 https://renny.thebase.in/ 神保町 PASSAGE SOLIDA のテュルゴー通り5番地に出店しています。 https://passage.allreviews.jp/store/5RUM3PPWIS3V5GGZF2XQLHOJ noteの記事もご覧ください。 https://note.com/renny/n/ne6dd399e066e

乃木坂タイムズ(日刊乃木坂ニュース)

乃木坂タイムズ(日刊乃木坂ニュース)

乃木坂46に関するニュースを中心に、スケジュールや運営からのお知らせを毎日ご紹介する世界初の乃木坂46専門ニュース番組です!乃木坂46に関するニュースを中心に、スケジュールや運営からのお知らせをご紹介する世界初の乃木坂46専門ニュース番組です!公式に運営されている番組ではありません。

h173.club

h173.club

h173.club(ひとなみクラブ)は@kenchanと@takapi86によるGMOペパボの非公式オープン社内Podcastです。 二人が所属するEC事業部の話題を中心に、社内の出来事や最近に気になっている技術トピックについて話します。 https://listen.style/p/h173club?g34HaH9u

自己理解を深める心理学ラジオ

自己理解を深める心理学ラジオ

このPodcastは、株式会社ジコリカイで“自己理解コーチ”として活動する配信者が、自身やクライアントの「自己理解」を深めるために探究し始めた「心理学」をテーマにお話しする番組です。毎月ひと桁目に1がつく日の朝に配信、月末はゲストをお迎えして心理学に関する雑談をお送りします。テーマに興味のある方や同じく対人支援をされている方、自己理解を深めたいと感じている方の参考になれば嬉しいです。「自己理解プログラム」についてはこちらhttps://note.com/kyanapioka0913/n/n1a9d436c302e ※株式会社ジコリカイが運営する番組ではございません (配信者紹介) 兵庫県出身、京都府在住。一児の父。ひふみコーチ株式会社認定 プロフェッショナルコーチ。大学卒業後に大手ビール会社へ入社、現在はクラフトビールを始めとした酒類全般の営業に加え、2023年より自己理解コーチとして活動開始。プロコーチとしては通算100名以上のクライアントに対して、累計500時間以上の有料セッションを提供。共同Podcast『パラレルワーカーの本音』も配信中。ストレングスファインダー®の1位は最上志向。自己紹介やSNSはこちらhttps://linktr.ee/kyanapioka0913 LISTEN:https://listen.style/p/jikorikai_shinrigaku