1. けんくらのハッピーラジオ
  2. NFTコミュニティに必要なのは..
2023-06-09 11:46

NFTコミュニティに必要なのは、所属感と所有感

NFTプロジェクト「ハピバナ」のファウンダーで、夫婦でNFT活動するけんくらが、NFTやAIにさわって感じたこと、学んだことをおはなしする放送です。

夏のかけら〜ミズイロで会いましょう〜
https://twitter.com/gee_otaryo/status/1663500811757060096?t=FT6U9-ZCGAXam_YCm7WHDw&s=19

『ハピバナ』
366日の誕生花をモチーフとしたNFTプロジェクト

OpenSeaのリンクは⬇⬇
https://opensea.io/collection/hapibana

ハピバナの詳細は⬇⬇
https://kenkuradokusyo.com/hapibana/


Art Gift Shop Tulip のDiscord は⬇⬇
https://discord.gg/eFPUT5H6xH



🐶NFTコレクション 🐶

Art Gift Shop Tulip
~ Art wo Gift ni ~
https://opensea.io/collection/art-gift-shop-tulip-artwogiftni

BostonterrierArt
https://opensea.io/collection/bostonterrierart



🌷Art Gift Shop Tulip HP🌷
オーダーメイドの木材アートをご希望の方は⬇⬇
https://tulip-hanna.shop/





けんくら

Twitter
@KenkuraNFT
https://twitter.com/KenkuraNFT



Hanna
Instagram @Hanna.iwanuma
https://instagram.com/hanna.iwanuma

Twitter
@hanna_iwnuma33
https://twitter.com/hanna_iwnuma33



◻️イイネやコメント
◻️フォローもお願いします!
◻️疑問質問お待ちしてます!


#NFT #朝活 #夫婦 #ChatGPT
#アート #ギフト #育児 #起業 #挑戦 #ハピバナ
#メタバース #毎日配信 #スタエフ

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6128e8517de6f0a0e0dcfbd6
00:06
スタスタスタエフフフフー
この放送は、夫婦でハピバナというNFTプロジェクトを運営しているけんくらが、
NFT活動を通して学んだこと、感じたこと、これからやろうとしていることなどを発信する放送です。
おはようございます。
今日は、6月9日、金曜日。ただいまの時刻、4時40分です。
おはようございます。
今日は、こっち宮城県の方も雨ですね。
日本全国的に、またすごい雨が降りそうなので、本当に気をつけてください。
今日の本題は、NFTコミュニティに必要なのは、所属感と所有感ということでお話ししてみようと思います。
今回、なぜこの話をしようかなと思ったきっかけなんですけども、
僕らもですね、夫婦で運営しているハピバナというNFTプロジェクトがあるんですが、
こちらも、アートギフトショップチューリップというディスコードを運営しているんですね、一緒に。
ディスコードコミュニティの方を運営しています。
ディスコード、NFTが並みだからDAOなの?みたいなDAOっていう風に言われることも多いと思うんですが、
僕はあえてコミュニティという風に言わせてもらいます。
というのも、いまいちDAOっていうのがよくわかってないからです。
何がDAOで何がDAOじゃないのか、みたいなのがよくわかってないので、
こんな感じだよね、みたいなのはなんとなくわかりますよ。
忍者DAOみたいなのとかね。
見てれば、自立して分散的に行動しているみたいな。
どんどん自発的にいろんな企画が生まれて、みたいなところはなんとなくわかるんですけど、
まずはそういうことよりも、自分たちがどういうことをやっているのかというのをいろんな人に知ってもらって、
そこで盛り上がれる場所を作りたいなっていうのが一つあったので、
なので今はアートギフトショップチューリップのディスコードコミュニティということで運営しています。
概要欄のほうに参加リンクを貼っておきますので、ぜひ興味のある方は入っていただけると嬉しいです。
ハピバナを中心にハンナさんのやっていること、僕がやっていることなどを発信しています。
もちろんね、メインはハンナさんのアートだったり、
ハンナさんがやられているクリエイトの部分を発信して、そこでみんなで盛り上がれるような。
あとはもう本当に雑談ですね。
普段のツイートから引っ張ってきたようなこととか、
そういうくだらないことまで話しできるような、
そういう場所にとりあえずはしていきたいなというふうに思っています。
03:07
NFTコミュニティに必要なのは所属感と所有感ということなんですけど、
その中でまずね、
ハピバナというNFTを所有しているということで、
ハピバナを所有しているということで、
この人もハピバナを持っているんだ、あの人もハピバナを持っているんだという
所有感、ハピバナを所有することで、
僕らのコミュニティというのが盛り上がってくるんじゃないかなというふうに思っています。
で、所属感の方なんですけど、
これはそこに参加しているんだよという、
所属しているという感覚、
もう本当にここら辺は感覚だと思うんですけど、
それがすごく大事なんじゃないかなというふうに思うんですね。
僕らはハピバナというNFTプロジェクトを通して、
一つ所有感というものを出しているんですけども、
所属感というのがまだ今のところ本当に感覚的なものになってくるので、
でもそれをどうやって出していくのかというのは
これから考えていかなきゃいけないなというふうに思いました。
その中で僕らのコミュニティにまず足りないのは、
所属感を出すということと、
あとはこのコミュニティに入るとどういうことができるのかとか、
何が生まれるのか、どういう価値があるのかとか、
そういうところがまだちゃんと定義できていないなというふうに思うんですね。
ハピバナというNFTプロジェクトを通しては、
アートをギフトにすることを文化にしたいという大きいコンセプトがあって、
ハピバナをギフトとして使ってみませんか、
NFTをギフトとして使ってみましょうということを訴えてやっているわけですが、
このアートギフトショップチューリップのコミュニティの中には、
まだそういう行動指針のような、活動指針のようなものを打ち上げてはいないんですよ。
だからディスコードコミュニティの中に入ってはいるけど、
じゃあ実際に何をしたらいいんだろうみたいなところを出していないんですね。
それがないから所属感というところにもつながってこないのかなというふうに思うんですよ。
他のしっかり活動的に動いているところ、
僕の中ではものすごい活発的に動いているなと思うのが、
もちろん忍者ダオもそうなんですけど、
ずっと守るコミュニティがすごく僕はすごいなと思って、
本当にみんなが盛り上がっているんですよね、中にいる人たちが。
盛り上がっているというのは熱狂しているというよりは、
そこで学校の休み時間みたいなワイワイ感があるんですよね。
ずっと守るが授業だとしたら、
その休み時間に常にいろんな人たちがワイワイしている、
06:03
すごく賑やかなクラスみたいなイメージがあります。
それってそこに所属していて、
もちろんずっと守るを所有していて、
そこの所属感の中にやっぱりずっと守るの行動自信というものがあって、
その行動自信をもとに集まってきた人たちがワイワイしている。
それってすごくいいなと思ったんですよね。
だから僕らのアートギフトショップチューリーのDiscordコミュニティの方も、
行動自信というのをこれから考えていきたいなと思います。
アートをギフトにするという、
まずはこの大きい僕らの野望、
これが一つの僕らのテーマではあるので、
それを中心にこのコミュニティの中ではこういう行動をしていきましょうとか、
こういう行動を持った、こういう理念、思いを持った人たちが集まって、
これからやっていきましょうみたいなところを打ち出していって、
それをもとに活動することで、
そこに所属している所属感というのが生まれてくるんじゃないかなと思います。
ハピバナを所有しているという、
ハピバナを所有している所有感ももちろんあるんですが、
その所属感の中にもう1個、
このアートギフトショップチューリップの理念に賛同してますよという、
所属感を持てるようなNFTがあってもいいのかなというふうに思いました。
ハピバナはハピバナとして、
アートギフトショップチューリップはアートギフトショップチューリップとして、
それはそれでまた所属感が芽生えるような、
そういうコミュニティというのを作っていきたいなと思います。
今現在130名くらいの方に入っていただいているので、
これをもう少し伸ばしていって、
1000名くらいは目指したいですね、なんとか。
ちょっと大きく出過ぎたかな。
いやでも1000名くらいは行きたいですね。
1000名くらいが集まってきて、
アクティブに活動する人が50人とかいたら、
すごく理想的かなとは思うんですけど、
でも現実的に考えて、
まずは130名を200名にして、
200名を300名にして、
という小さいことをコツコツと積み上げていきたいなと思います。
ということで今日お話ししたのは、
NFTコミュニティに大事なのは所属感と所有感ということでお話ししてみました。
所有感というのは同じNFTを持っていたり、
そのコミュニティの中で同じものを持っているという所有感。
あとは所属感というのは、
そこに所属しているんだ、
一つの行動指針だったり、
目的に向かって活動している、
同じ思いを持っている仲間たちがそこに集まっているんだという所属感、
所属しているんだという感覚がすごく大事なんじゃないですか、
09:02
というお話をしてみました。
この放送が良かったなと思ったら、
いいねだったりコメントいただけると非常に嬉しいです。
最後に軽く雑談なんですけど、
今日はNFTのプロジェクトが2つ大きい、
2つのプロジェクトがリリースされますね。
1つ目はCryptJA、
トマジョダオという農家支援、
NFT支援のダオを運営している、
トマトローさんという方が運営しているトマジョダオ。
このNFTがリリースされます。
僕もこちらアローリストをいただいているので、
ミントしようかなと思っています、6月。
今日ですね、トマジョダオのCryptJAというNFTですね。
もう1つはジャンキーズ、
みんな大好きジャンキーズ、
ジャンクフードがモデルとなっているジャンキーズですかね。
僕はここ詳しくは本当に分からなくて、
ただすごくTwitterのタイムラインで流れてくるし、
あとハピバナを購入していただいた方々も、
ジャンキーズの所属している方、
楓さんとかいらっしゃるので、
まだ全然ジャンキーズがどういうことをされるのかというのは
終えてないんですけど、
これは応援したいプロジェクトの1つですね。
ものすごく盛り上がっていますし、
あとこのDiscord、僕らのアドギフトショップチューリップの
Discordのマネージャーを管理してくれている
ししゃもんさんもこのジャンキーズで盛り上がっている
中にいる方の1人なので、
何か応援できたらいいなというふうに思っています。
あとは最後に軽く宣伝です。
7月の8月9日に
東京都表参道にある
音伝ギャラリーという所で
夏の欠片、水色で会いましょうという
NFTのフィジカル展が開催されます。
僕はここに展示する
クリエイター側ではなくて、普通に遊びに行く、
参加しに行く、人に会いに行く側で
お邪魔させていただきます。
僕は7月8日にお邪魔するんですけど、8日、9日、2日間
そこでは開催されて、その両日どちらかには
参加しているクリエイターさんが必ず
そのギャラリーに訪れるイベントになっていますので、
ぜひ行かれる方は
会いに来てください。
僕も8日土曜日はいますので、
ぜひ会いに来てください。
ということで、今日はここら辺でおしまいにしようと思います。
最後まで聞いていただきありがとうございます。
また次の機会にお会いしましょう。でねー。
11:46

コメント

スクロール