1. 神田大介の経験
  2. ファミコン先生
2024-05-09 09:57

ファミコン先生

00:05
私が名古屋で通っていた小学校は、白鳥小学校という、青江市立白鳥小学校、熱田区にあるんですけど、
忘れられない先生って他にいて、担任とかではないんですけど、同じ学年でもない。
覚えてるもんですよね。小学5、6年生の時には、私のクラスは細野先生、5年1組でした。
2組が小園先生という女性の先生で、3組が森上先生ですよね。言われてどうするって感じですけど、子供の頃の記憶って残ってますね。
ところが、3、4年の時の先生はあんまり印象に残ってないし、東京の時の学校は全然覚えてないな。
私が4年生だった時の5年生の担任の一人で、S先生という人がいて、S先生は若い男性でした。
ハンサムな人でね。これも下世話の話ですけれども、親御さん、お母さん連中に人気があって、すごく印象に残っているのは運動会があるじゃないですか。
運動会に教師と親父系が参加するダンスがあったんですよ。フォークダンス。どうでもいい。
ジュングリジュングリに先生と親御さんがペアを変えて踊りを続けるっていう。なんだあれ。あんなもん小学生が見ても何も面白くないですよね。
よくわかんないですけど。それで坂井先生のところに回ってくると、お母さんたちは一応に顔をあからめ、で終わるでしょ。
終わった時に、次私に回ってくるのにっていうお母さんが、まあみたいな感じで残念みたいな感じの顔をしているっていうのを茶番みたいなのですね。観客席って言うんですか。スタンドみたいなのがあったんですけど、そこで私眺めていて本当に鼻じらんでいたっていうね。
全くおばさんが鼻の下伸ばし上がってって思ってましたけれども、S先生もね。それを知ってか知らずか、短パンを履いてて足をむき出しにしてましてですね。サッカー部の顧問か何かやってたんで。
サッカー部だったのかな。まあでもサッカーですよそうそう。だからすごい日焼けしてね。それで言って歯はどこまでも白いっていう爽やかなキラーンみたいな感じでね。絵に描いた高青年って感じの人でしたよ。
03:14
そのS先生、人気があった。女子生徒、女子児童かよりも親御さんに人気がある感じの本当に爽やかな人でしたけど。上の学年にいたんですよ。別に何とも思ってないっていうか。
それはすごいですよね。なんですが、その先生ね。私が4年生だった時の正月2日にニュースで流れたんですよね。どんなニュースだったかっていうとね。窃盗のお互いで逮捕されてるんですよね。これ驚くでしょ。
みんな驚いたと思いますけど。何だったのかって言うとですね。当時ファミコンですよね。ファミリーコンピューター。私も少し前のポッドキャストでお話しましたけれども。スーパーマリオが流行ってたのが私が小学4年生の時でしたから。まさに要はファミコンブームっていうね時期です。
S先生はですね。自分がファミコン欲しかったんだそうですよ。でね、クリスマスの前に買いに行ったと。そしたら、いやいやいや。売ってませんと。入荷する分は全部予約でいっぱいですと。
いやこれそうなんですね。当時はすごく普通にそのような現象があって。とにかくファミコンが人気すぎてですね。その手に入んないっていう状態だったんですよね。これは今でも今でもちょっと前にもプレイステーション5とか全然買えないでくじ引き抽選でしか買えないみたいなあったと思いますけれども。
それと同じようなことがあったわけです。で、買えないって言われて。何を思ったかそのS先生はですね。あ、そうそうまあだから抗議したらしいですね。おかしいじゃないかと。ここにはそのファミコンがあるじゃないかと。箱があるし売ってるのにどうして僕は買えないんだと。いやだからねお客様これは既に予約された方のものです。
そうですよね。クリスマスの前だから当然サンタクロースにファミコンを頼むっていうこともたくさんいるわけですから。それで取り置きをしてやるわけですよね。で、24日の夜に会社勤めのお父さんがそこにね。それはね、名鉄神宮前っていう駅の前にあるね。名鉄百貨店。百貨店じゃないか。
なんだろうな。ただ今名鉄パレとか何とか言ってると思いますけれども、名鉄系の百貨店があったんですよ。建物は今もあります。中身は変わってるけど。で、そこの4階のおもちゃ売り場にファミコンが売っていて。私もそのおもちゃ売り場にはよく行ってましたから覚えてますよ。
06:13
S先生買いに行ったんだけど売ってもらえなかったと。で、どうしたかっていうと引き下がったんですがずっとお店のトイレに隠れてたんですってね。で、閉店後するするとトイレから現れてそのファミコンを盗んでですね、出ていった。
ところがもう監視カメラがあってバッチリ映ってたそうで。すぐ捕まっちゃったっていうね。そういう話なんですけれども。これは、これはね、学校の先生しかもね、お母さんからお母さんたちから。
うちの親はあんま関係しなかったですけど、興味を持たれていたですね、高生年のS先生がまさかそんなっていうことでもね、あの学校は大揺れですよね。だから三学期になって学校に行ったら当然その先生はいないわけですよ。そうですよね。だって逮捕されてんだもん。警察の流中にいますよね。
だもんで、その学年そのクラスはなんか別の先生が来たんでしょうね。私がね、2年生の時そうだったように。で、しばらくね、流行歌がうちの小学校に生まれましてですね。
先生の名前を言えない。しかも全部放送を聞いてしまった気がするけど。皆さんルンペンっていう言葉聞いたことありますか。ルンペン。不老者のことですね。だからこれは本当に今ね、口にすることをはばかるっていうか、誰も言わねえよな。
フォームレスっていう言い方をしますよね。
フォームレスのことをもともと不老者、不老をね、浮くっていう字の不老者って言っていて。
ちなみに私フォームレスの支援活動をちょっとだけ、本当にちょっとだけやってたことがあるんで。フォームレスって別に不老者じゃないんですよ。
いろんな理由で働けなくなった人とかが多いんですけど、まあちょっとその話は話し出すと長くなるんで置いといて。
そのね、町で寝転がっているような連中はルンペンだっていうね。ルンペンっていう言い方はルンペンプロレタリアートとかでも言いますけど、まあ言ったんですよ。そうやってね。
ルンペンで、名古屋弁なのか小学生だからなのかな。ルンペっていう言い方を省略して言ってることがあってね。
ルンペン、ルンペンのところの苗字ですね。
ファミコン盗んで捕まった、ルンペン、ルンペンとかっつってね、流行り歌になるっていう。
09:03
わかるでしょ、皆さん。私の小学校の口の悪さがね。
っていうようなことがありましたね。
後に河合塾にいたっていう話を聞いたことがあります。本当かどうかは知りませんけれども、教員の免許持ってるんでね。予備校の教師に変わった人なんですかね。
河合塾は名古屋を地元とする大手の予備校ですよね。塾ですよね。それは説明しなくてもいいか。っていう先生がいました。
無理ですよね、私にね。先生を信じろって言ってもね。どうやって信じればいいんだっていう話でね。
何やら、そもそも疑って書かれっていうようなことをですね、みんなに教えてもらった。そういう素敵な小学生時代でしたね。
09:57

コメント

スクロール