1. カナプリの愛と元気と勇気がでるラジオ
  2. #19 自信があることをリストア..
2023-10-08 18:52

#19 自信があることをリストアップしよう!

spotify apple_podcasts

みんな本当は自信あるよね/できる事と居場所のハイブリッドが大事/人の自信も尊重する


・「カナプリ地球ヨガ 公式LINEアカウント」のお友だち登録をぜひお願いします!

⁠⁠⁠⁠⁠https://lin.ee/muN9zBV⁠⁠⁠⁠⁠


【カナプリ地球ヨガ】

カナプリが主宰するヨガ教室です。ヨガだけでなく、個人のお悩み相談や占いなどカナプリならではのサービスも多数企画していきます。

▼新規会員のお申し込みはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://park.jp/service_menu/2250⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼無料体験レッスンのご参加はこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://park.jp/service_menu/2370⁠⁠

サマリー

彼は自分に自信を持つことについて話しています。自信がなくなる原因や人を責めることの問題を考えています。彼は一人で自信を持つのは難しいと述べています。彼は関係の中で存在が満たされることが自信に繋がると言っています。また、彼は魅力を発信できる時代であると述べており、恥じらいもなく、自分を表現することができることを意味しています。

自信の欠如と居場所
カナプリの愛と元気と勇気がでるテレビ、じゃない、ラジオ。ラジオです、これは。
皆さん耳をいつも聞いてくださってありがとうございます。カナプリヨー。
こんにちは、上水幸です。
ねえ、本当、天才たけしの元気がでるテレビ見てた?
いや、見てないね。番組は知ってるけど、その存在は。どんな番組だったっけ?
私、小学校の時見てたからね。ほんとゲラゲラ笑う。くだらないやつだけど、大人が真剣にやってんだもんね。
面白いよね。どんなこと?コントとかやってたんじゃないかな。
あと、いろんなたけし軍団の人が出てきたりとかしたんじゃないかな。いろんなとこ行ったりとかしてさ。
やっぱり笑いだよね、笑い。笑いで言ったらね。
前回収録したのが放送されたかどうかわかりませんが、
変声で声優バリでちょっとやってみたっていうやつをね、もし皆さん聞いていたら申し訳ございません。
変顔じゃない、変声ね。
変顔もですけどね。
変顔は出ないからラジオだからね。
ということで、今日はね、自分に自信を持つ、自信についてね、話していきたいなと思ってるんですけど、
まず、かなぷりさんの前にそもそも自信がないっていう方が結構多いなっていう気もしてて。
ないわよ、みんなそんな。ないと思ってる人の方が多いんじゃないの?
だけども、これに関しては実はこっそり私自身があるのって人は本当に多いと思うよ。
あ、その領域ごとにね。
言わないとかさ、それがうまく表現できてるのかどうかわかんないけど、この分野は私実はさっていうさ。
本当に自信がない人っていないと思うよ、本当は。
本当は、少しでも小さくても自信はあるから、今こうやって生きていて、ラジオも聞いてくれていると思うんだよね。
なるほどね。
全ての自信を失ってるわけではなくてってことだね。
ない。
そうか。
でも一般的にというか、自信がないって思ってる人の多くは、全体で見た時にないって思ってるって感じなのかな?
部分的にはあるけど。
それもそうだと思うし、例えば今居場所が間違ってるとかさ。
あるね。あるね、それ。
なんかしっくり来てない場所にいるから自分が自信持って過ごすことができないとかもあるかもしれない。
それがあるかもね。
で、実際自分自身を許してないっていうパターンもある。
自信の保持と能力の発揮
許されてないっていう、居場所がないと感じるか、あんまり許されてない感覚で自信がなくなっていくっていうこともあるだろうし、
自分自身を認められないから、自信がないとなるかもしれないよね。
どうでしょうね。
どうだろうね。
だけど本当のところはどっかちゃんと自信があったり、ずずしいところはあるはずよ。
私ずずしさ全開で活かしてもらってますけど。
かなぷりさんは自信はあるんですか?そういう部分的な自信で生きてるんですか?
部分的な自信はある。
でも、全体的な自信がなくなるときもある。
基本は割と保ってる?
大丈夫と思ってる。
なんかあったときに失うんだ。
でも引きずらないとかさ。
失敗したときってことか。
失敗レベル10を考えたときとかね。
この間話しましたけどさ。
そういうときとかさ。
脅かされるな、自分の自信が。
本当にもう床磨きだよね。
必死になって床磨きか、庭掃除。
葉っぱの1個もっと拾ってやるぞぐらいの気持ちだよね。
なるほどね。
そうよね。
でも自信なんてある?
自信があるかって言われたらあんまないんだけど。
あんまないというか、あるとは言えないんだけど、
自信がないかって言われたら、ないことはないって感じかもしれない。
自分は自信持ってますってことではないけど、
そんな不安じゃないみたいな。
自信っていうのもね、
本当それも人それぞれでしょ、本当に。
ですね。
でもこれでいいんだよっていうことでしょ?
そうだね。
でもどうなんだろう、自信ってそもそもなんなんすかね。
自分を信じるって書きますけど、
自分が信じられてる状態かどうかっていうことでいいのかな。
いろいろさ、言葉がありすぎてさ、その言葉がさ、
言葉が好きなむろこしをちょっと呼びたいぐらいだね。
他人との関係と感謝の大切さ
自信ってどう思いますか?
うん。
もうさ、
ちゃんと
排出
できる。
できます。
自信につながらない。毎日。
息吸ってますとかさ。
息吸ってますって。
息吸ってますってない?やっぱり。
息吸うことできます。
吐くこともできます。
すごいでしょ、私でいいんじゃない。
生きてますよっていうね。
そっからだよな、本当に。
そっからでしょ、だって範囲が広すぎる、本当に。
だってさ、歯を磨くのも自信持ってやってます。
言ったっていいと思うね。
そうだと思う。歯を磨けてる人はね。
磨けない人もいるんだからね。
でもモデルウォーク、自信持ってやれますっていう人もいる。
データ管理に関しては自信持ってやってます。
いろんな人がおってええやんって終わっちゃう、私だったら。
そうだよね、だから自分ができていることとかに目を向けてみるみたいなのはすごい良いかもしれないですね。
だけどね、自信なくなるときあるよね、本当にね。
なるよね。
最近なくなったときあった?私思い出してみよう。
最近自信ないなと思ったとき。
最近はやっぱね、会社を辞める辞めないがあったんですけど、今年の頭に。
でもだいぶ前の話やん、それ。
最近でも半年以内ですよね。
最近じゃないのか、それは。
そのときはやっぱね、社会性みたいなものは自信なくしますよね。
会社員でうまくやってる人が世の中にはたくさんいらっしゃるわけだから、会社員として性格を合わせのむみたいなのが自分はできないなみたいなところで、ある種自信をなくすみたいなのはありましたけどね。
でもどう?それ。
今となってはね、向いてないんだなっていうので、消化してますけど、その中にいるときはさ、できてない自分とできている人とかいるわけじゃないですか。
だからね。
居場所じゃない?それじゃあやっぱり。
そうそう、さっき言ったようなしっくりきましたよ。
自分の能力や価値、信じてる能力や価値みたいなものが発揮できない感覚みたいなのを持つと、要は能力や価値がないと思っちゃうみたいなさ、やつですよね。
ね。
じゃあ居場所探し頑張りましょうでいいかな。
そうですね。でもちょっと厳しい話になると、全部周りのせいにして、ずっとてんてんとしてる人とかたまに見かけるんですけど、
それはいかんよってなるもんね。
そうなっちゃうと、ずっと人のせいにしてるみたいになっちゃうから、やっぱり、なんかさっきかなぷりさんが言ってた、できていることとのハイブリッドなんじゃない?
できていること、自分はここには自信があるっていうことと、その居場所っていうのを、やっぱり両方同時に考えていかないといけないみたいなやつじゃないかな。
もう一回さっき自信のことを調べたじゃん。自信なんて書いてあった?
えっとね、なんて書いてあったっけ。自分の能力や価値を信じることとか、自分の言動や行動を信じること。
もしそれが自信だとしたらね、他の人もそれで生きてるんだから、人を責めちゃまずダメよね。
だけどやっぱり、意外と人って人のことを責めるでしょ。
その責めてることさえも気づいてないで責めたりしてるよね、人ってね。
ほんと私たちってね、何様なのかしらね。
そういうところに行くとね、みんなそれぞれ自信を持って生きてるのに、人を責めることがまず間違いだから、そこからやり直しかもしれないね。
いや、そこでかいね。そこでかいよ。
学ぶのかもしれないね。
だって自分のさ、能力を自分で信じるのもひと苦労なのにさ、周りからその直接自信を襲われるようなことを言われるとかさ、嫌だよね。
余計自信なくなるよね。
でもね、私そんなこと言いましたけど、やってなかったかって言ったら、やっぱりやってた時もあったからね。
やっぱり人のせいにしてた時期もあったから、それが本当にどんだけ毒かっていうことをよく身に染みたので、やめたいのでやめるけれども、人によっては責めちゃうよね。
僕も20代前半の時とか結構ね、バンドとかで辞めていくのには自分のせいもあるのに、辞めていく人のせいだと思ってたから、当時はね。
なんかよくなかったですよね。
そういう中で生きてて、みんながお互い尊重し合ってたら感謝しか生まれなくなるよね、と思ったらさ、
感謝がやっぱり一番かなと思うからさ、自信があろうがなかろうが、生きてるっていうことにまず自信を持ちましょうでいいよね。
その周りの人たちもいろんなのを乗り越えて生きてるんだから、感動が生まれるでしょ。
そうですね。
お互い、あんたたちよく頑張ってきたね、私たちみたいなね。
そしたら、慈しみあったりしたらね、そんな人を責めるとか落とし入れようなんて思うことなくなるよね、と思って。
そうですね。
自然に自信は出てくるかなと思う、そしたら。
あなたはこれが得意だからこれやって、あなたはこれが得意だからこれやってって、やっぱり適材適所みたいなのが自然に分かれていくんじゃないの、そういうふうな穏やかな気持ちでいたら。
自信を持つことの難しさ
確かに。結局、一人で自信を持つって相当難しくて、人との関係の中で、存在が満たされて初めてって感じなのかもしれないですね。
ね。
なんか能力とかいう話じゃない気がするね。
ね、そうよ。だからさ、私が自信があることと、あなたが自信があることちょっと言いようよ、何個か。
はいはい。
私がね、自信があることは、人の目を気にせずに、ちょっとアホになれるところ。
すごいことですよ。
ちょっとそれで、求められてるかしらと思ったりして、ちょっと調子乗るときもありますよね。
それは得意だし、自信があるよと思う。
いいんじゃないですか、この全員が発信できる時代ではね、そうやって一歩踏み出せるみたいなのはすごい良いですよね。恥じらいもなく。
恥じらいもなく。
魅力じゃないですか。
トイレ行くときも配信したいくらいの気持ちあるよね。いいの出たよーって感じですね。
上水はじゃあ、僕はこれに自信があります。
ピンチの時でもどうじゃないってやつですかね。
それはね、安心するね、周りの人が本当に。
そう、ピンチに強いですよ。
うん。
それほんと、どんだけいい才能かしらね。
焦るもんね、みんな焦ってるもんね。
焦ってる、みんな焦ってる時にあんまり焦らないタイプかもしれない。
お前も焦ろうよとか思われちゃったりしてね。
何を。
それが、そういう人が一人いてくれるだけでね、安心感とかさ、なんか乗り越えれそうみたいな気持ちになるもんね。
ですね。それは結構自信ありますよ。問題解決得意かも、そういう時の。
自分の自信あるところを見つける
もう一個私に自信のあること言いたい、なんだろう。
私、昔子供の時、めっちゃ体が柔らかかったの。
へー。
今やっぱりちょっと。
今、固いのヨガやってんのに。
前より固くなったよね、なんかね。
本当にくるくるくるくるぐにゃぐにゃぐにゃぐにゃ回したんだけどね。
へー、すご。固いもんな、体ずっと。
いいのよ、そんなこと。
あなたはそんなこと言うでしょ。
あなたの自信のあることは何だから。
そうか。
リストアップ。
えーっとね。
何があるかな。やっぱあれかな。顔と名前が一致する。
え、どういうこと?
では、名前をめっちゃ覚えれる。顔と名前。
あー。
もっともっと発達して、その、名前も聞いてないけど先に名前を当てれる自信がありますみたいなのは、
能力開発したいなんてないの?
えーっとね。
ないね。
考えたこともなかったなと思って。
面白いね。
確かにこうやって自分の自信あるところを出し合うワークみたいなのをやったらさ、
ちょっと、自分もなんかあるじゃんってあるかもね。
あるよ、いっぱいあるよ。
考えたこともなかったのに、名前と顔が一致するんだってこと。
あーそう。私なんかアイライナー描くの得意ですとかね。
ねえねえ、そういうのでいいと思うよ。
そうよ、本当に。
ここでさ、本当にタイプってあるよね。
はい。
あなたはさ、頭脳みたいな感じとか。
でも確かにさ、そうだね。
私はさ、体がどうだってことばっか言ってる。
ねえ、身体機能みたいなこと言ってるよね。
確かに出るかもね、傾向が。面白い。
傾向出るよ、絶対。面白いね。
意識しなかったけど出るね。
楽しいね。
うん。これいいんじゃない、今の。
こういう楽しい、楽しい、あ、面白い。
よくできた、の小さい、やった体験の作り上げだよね。
うん、と思う。だってね、日頃だったら、今のやつやりながら何が浮かんでたかっていうと、
ネガティブなやつが浮かんでたわけ。
自信がない方がパッと叫びかんで、
例えば、字が汚いとか言おうとしてたから、
自信があるとこじゃないからさ。
ああ、ほんと。
そう、だからやっぱ、その、できることというか、
比較的人よりもできることっていうのを言うみたいなのは、
今の時代にさ、だって字が汚かろうがなんだろう、関係なくない?
だってほとんど書類が全部、ねえ、
あの、このコンピューターがやってくれる。
そうそうそうそう。
だけど、そういうところに意識が向いている自分がいるってことに気づきましたんでね。
そうそう。
そういうことの積み重ねをやっぱり。
ねえねえ。
だから、できないことじゃなくて、できることに意識を向けてみるみたいなのは、
なんか意識を向けてみるみたいになっちゃうけど、
今みたいに言葉にしてみるになると、一気に変わるから面白いと思った。
ねえ。
すごいね。
うん。これいいよ。
また何回やろう?
やりましょう。
うん。
なんかさ、
もし聞いてる人もね、
あの、10個ぐらいリストアップできたら送ってきて。
たしかにね。
頼むよ。
送ってきてください。
いいきっかけになると思うよ、それを考える時間っていってね。
うんうん。
良いと思う。
うん。もう行こう、じゃあ。
じゃあ。
私だって自信があるやつ探しに行かんとかも。
そうだね。
あふれ出ちゃう。
自信があふれてちゃうからね。
ねえ、絶対に歩いてると、犬のうんこに遭遇するとかさ。
うん。何の自信なのか分からんけど、まあすごいことですよね。
Thank you.
ありがとうございました。
そろそろお時間となりました。
お楽しみいただけましたか?
この番組では皆さんからのお便りをお待ちしております。
かなぷりさんに相談したいこと、やってほしいことなど、何でも大関係です。
お便りは番組概要欄をご覧いただき、
ホームからご応募いただくか、
またはハッシュタグかなぷり地球ヨガでツイートお願いいたします。
かなぷり地球ヨガのメンバーも随時募集中です。
ご興味のある方は番組概要欄をご覧ください。
それではまた次回お会いしましょう。
18:52

コメント

スクロール