1. カナプリの愛と元気と勇気がでるラジオ
  2. #44 何歳になってもずっと人生..
2024-04-07 22:17

#44 何歳になってもずっと人生を楽しむためには

spotify apple_podcasts

路上で側転/好奇心と素直さ/認知の歪みに合わせていくスタイル!  ▼番組へのお便りはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/hZXfQyhQJMcfrzcz9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼「⁠⁠⁠カナプリ地球ヨガ 公式LINEアカウント⁠⁠⁠」のお友だち登録をぜひお願いします!


⁠⁠⁠⁠カナプリ地球ヨガ 公式Instagramアカウント⁠⁠⁠⁠」のフォローはこちらから!


【カナプリ地球ヨガ】

カナプリが主宰するヨガ教室です。新規会員募集中です!


▼新規会員のお申し込みはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://park.jp/service_menu/2250⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼ 無料体験レッスンのご参加はこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://park.jp/service_menu/2370⁠⁠⁠⁠⁠⁠


サマリー

元気で楽しい人生を送るためには、好奇心を持ち行動することが重要です。年齢に囚われずに新しいことにチャレンジし、自分の興味の対象について行動することで若さを保つことができます。何歳になってもずっと人生を楽しむためには、自分の若さを保ちながら認知の歪みを利用することが重要です。若さの秘訣は素直さであり、自分の心に素直に生きることです。

好奇心を持ち行動することの重要性
カナプリの愛と元気と勇気がでるラジオ。
I love you! カナプリヨ!
こんにちは、上水幸です。よろしくお願いします。
お願いします。
ご機嫌ですね。
元気よ。あのさ、ちょっとさ、聞いてくれる?
はいはい。
あ、今日のテーマ先に聞くわ。
今日のテーマはね、何歳になってもずっと人生を楽しむためには、ということで。
東京のオフ会、てか、日本にいらっしゃったときに、二次会の後かな?に、路上で、カナプリさんが側転をしてたんですよ。
うん、動画撮ったよね、それ。
ちょっと、僕が動画撮ったんですけど、それをソワさんが見て、元気だなって思ったらしいんですよね。
元気でしょ?
うんうん。元気、元気。
あんときはまだね、48歳だったな、私。
あ、そっか。去年12月だったからね。そっか。今、49歳なの?
ちょっと、相当な歳じゃない?49歳。
いや、相当な歳かどうかわかんないけど、49歳ということは知らなかった。
へー。
うん。
へー。
まあ、元気よ。
10個以上違うんだ。知らなかった?
やだな、ちょっと。私も自分で、意外と歳だなって思うもんね。
なんか、見えないね。
フィルター?
フィルター見て、元気になる人、多いと思うよ。
あー。
いや、ソーシャルメディアとか、カメラ機能とか、すごいと思う。
うんうんうん。
でも、フィルター外して、鏡の横通って、ふっと振り向いて、わーっとビビって、心臓コンサート来るかな、みたいな。
ね。いいんじゃない?
年齢に関係なく新しいことにチャレンジする
そうですか。確かに、元気だね。49歳って感じ、あんましないかもね。
あー、でしょ。49って、もうさ、ほんと、もう、カーホケ半分って言っとったもんね、昔だったらね。
足半分突っ込んでるって言っとったもんね。
そうなんだ。
だけど、今、友達120歳まで生きるって言ってる友達もいたりさ。
うんうんうん。
あと、こないだも友達が話してたんだけど、60歳になってから、ヨガのインストラクターになり、90歳でまだ教えているっていう人のアーティストをたくさん見るじゃん。記事とかさ。
へー。
よく出るじゃん。で、やっぱりさ、ソーシャルメディアでさ、赤ちゃんからおじいさんまでさ、おばあさんまでさ、いろんな人がおるのを目にすることができるからさ、
頑張ろうとか、あたしもこうなりたいなーは出てくるよね。
うーん。
鬱陶しいおばあさんにはなりたくないなと思ってんだけどさ、息子からしたら相当鬱陶しいみたいでさ。
それは家族だと難しいよね。
関係性にもよるのかな。
だいたいね、そうじゃないの?親はめんどくさいと思うか、ちょっと過剰にリスペクトされてるかどっちかみたいなの多くない?
上の子がさ、もう1年で大学に入っていくのに、申し込み出したりとかさ、あと、奨学金をもらえるかどうかとかさ、
日本で言う奨学金はさ、後で返金しないかとか言うかもしれんけど、アメリカで言う奨学金って言うと、ほんとそのときちゃんともらえるやつで、返さなくていいんだよね。
だからさ、それがもらえるように、やっぱりしてほしいななんて思うじゃない。
で、それをさ、なんか親のふりしてて、親のつもりでさ、聞いていったの。
で、そしたらさ、途中でなんかイラッとしてきて、息子がね。
で、お母さんに話しても、僕には何のメリットもないから。
だから、相談に乗ってくれるとか、一緒に考えてくれるなんてことがあるわけじゃなくてさ、
なんかただほんとちょっと親のふりして聞いてくるみたいなだけでさ、僕はもう話さないって言われちゃったね。
ってなって、賢いいい子だなと思って。
だけどね、あの、老化はやっぱり進んでますよ。
え、進んでる?感じる?
うん。だけど、誰だって進んでるって感じる。30代の人だって感じるでしょ?
ま、体力は落ちてきたなってすごい感じるね。
40代の人だって感じるでしょ?
え?ちょっと待って。
ん?
自分の興味について行動することで若さを保つ
上水、30代?
38よ。
あ、OK。で、11個も上なんだね。
びっくりした、さっき。
え?私50でもないだろ?よかった。11か。
でもね、私高校の時に、15歳の時に、30歳の先生が大好きで結婚したかったから、
あの、11は別に悪くないよね。
全然悪くないよ。
年の差は。で、いろんな人がいるもんね。
全然何十個とか離れて結婚する人もいるしね。
だけどさ、若くても年寄りじみっていつも心配しててさ、
いるいるいる。
若い歳でもね、もうほんとくたばるよっていうぐらい元気だったもんね。
いますね。
だからさ、それはさ、どうしたらって思うけど、あのね、好奇心が一番若さを保つなと思ったよ。
それはそうだね。僕もそうかもしれない。そう思うかもしれない。
美容に関しても、あの、きれいでいたいとか、服もなんか面白いの着たいとか、
行動もあそこ行ってみたい、ここ行ってみたい、あれ食べてみたい、なんかしてみたい、
今度新しいこれあれ行ってみたいの、そのすべてが、あの、もう、その時は絶対考えてないもんね。
で、それで一瞬それが思い浮かんだけど、理性のほうが、いやいやだけど私は年だからなって言って止めるんでしょ。
だけど、ほんとに姉はさ、若いんだよ、その好奇心は。
で、それにいろいろ理をつけたり、あの、言い訳をして、やらないっていう選択をする人が多いでしょ、きっとね。
そう思う。
私もそういうところ、いやそういう分野はあるよ。
うん。
ほんとはなんか数字のこともっと勉強したい、バイナンシャルのこと勉強したい。
だけどな、もう遅いもんなって30代の時に思って、ずっと諦めたら結局ここまで来ちゃってさ、ずっとこのままでさ、数字も数えれんくなっちゃったみたいなことがあったりする。
私今日ヨガでね、あとじゃあ二呼吸ですよって言って、あと二呼吸ね、吸って、吐いて、1、はい吸って、吐いて、3って言っちゃった。
やべえなと思って、ほんとに。これやばいと思って、ごめんねって言ったけどさ。
なんか分野によってはさ、あの若くいられるものもあるけど、分野によっては、あのドキドキしたり不安に思っちゃったりするってこともあるからね。
やっぱ得意なものに忠実にってことかね。
好奇心を持てる分野かどうかみたいなことと、それに対してちゃんとアクションしてるかみたいなのが、かなり分かれ道になることだよね。
それはそうだな、気がするな。
新しいことというか、まだ見ぬ興味の対象に対して、アクションしなくなったら、一気に老ける感じがあるかもね。
そのパンデミックのときが何年前?
4年前。
3、4年前。で、45でしょ?
で、そのとき、オンラインビジネスをさ、なんかこう、はじめは無料のやつで入っていったらさ、
本気で学びたい人いらっしゃいって言って、26万円のやつをさ、勢いで、Jに内緒で買っちゃったんだよね。
そのときにいろいろ考えて、なんかいろいろ、そのときちょうどサボツマも始まったし、ポッドキャスト始めたし、
で、もう一個そのNPOの事務局で、パートタイムやるかやらんかみたいなさ、
なんかそういうのも重なったときだったんだよね。
パートタイムって言ったってめっちゃお給料のないあれなんだけどさ、
なんかでも、ヨガではうまくお金も稼げないし、なんかパートタイムかなんか探さなきゃなんて思ってたんだよね。
で、自立はしたかったし。で、オンラインでなんかこう、ちょっと自分で自立できる何か探してって言ったときに、
そのときに必死に、今やらんかったら、ただ本当に老けていく一方だなと思ったの。
で、ポッドキャストやって本当によかったし、サボツマでキリンタムラさんって出てもらったんだけど、
かなプレは本当、ポッドキャストやってよかったねって言って、サボツマをやってよかったねって言われたの。
でも本当に、私の世界は広がったし、夢もまた新たにできたでしょ?
それはお父さんの介護費用がやっぱりちょっと必要だっていうところから来てるけど、
やっぱり自立をもっと真剣にしたいって思う気持ちが出たでしょ?
で、そうしたら、出会う人とかも変わったりさ、話をする内容も変わったりとかさ。
そうだよね。ポッドキャストで本当に人間関係がめっちゃ変わったよね。
たくさん出会うようになったというかね、出会い方も変わったし。
上水だってそう?
うん、全然違う。
あの時、ポッドキャストをやれって本当に背中を押してくれた人、上水の先輩の樋口さんに言ってもらってよかったなと思う。
だからね、好奇心に忠実に。
あと、やっぱりやってみて、行動してみて、傷ついたり失敗したりうまくいかんことたくさんあったでしょ?
だいたいうまくいかないよね、むしろ。
笑ってごまかせたり、笑ってまあよかったねって言えるからいいけどさ。
やって、また成長してるもんね。
それはそう。
だから、好奇心と行動にちゃんと若さは比例していくかなと思ったよね。
若くなりたかったら、やっぱりいろいろ動いていろんなものを見ていこうと思ったよね。
ここで若さってのは元気さというかね、そういったところで活力みたいなところですよね。
で、あの時ね、だから側転を上水とまーちゃんに見せてあげたいと思った。
頼んでもないのに側転をするから動画回してって指示されましたからね。
なんか元気で楽しかったから、やっぱり側転も日々衰えてはいるのよ。
日々側転をしてるんだねということは。
日々はしてないけど、側転はやっぱりやりたいときにやりたいなと思うのが出てくるのね。
でもやっぱり常にやってるときれいだけど、たまにやってるとさ、下手なんだよね。
あれはたまにやったから、やっぱりちょっとドシンとしてたなと思ったり。
あれ出そうね、動画で。
側転ね。
出したいな。
だからさ、私だって日々やばいよなと思ってるけどさ、元気でいたいかどうかだけじゃない?
元気でいたいと思ってるのに、ここが悪いもんなーとか、私年だもんなーとかさ、って言って自分で自分を否定するときがあるでしょ?
はい、ありますね。
それやめりゃいいんじゃないの?
そうねー。
それが何の、49歳で何が悪いのよ、言いなおりゃいいんじゃない?
それはそうだよね。別に年齢がどうとかじゃないからね。
ね。
ちなみに、変化みたいなとこってあったりするんですかね?40代がもうすぐ終わりそうみたいになってるけど、40代、仮にそこで切ったら10年ぐらいで、こういうところから、こういうふうに変わってきたな、みたいなことあります?
あの、フォライショーが出てきたのと、この間、ギリーさんとリッちゃん、イタリアのリッちゃんにも言われたけど、変わったねって言って言われた。
カナプリ地球ヨガの会員さんですよね、そのお二人とも。
お二人ともそうだよね。
お二人はもう2年以上前から知ってるから、ギリーなんかはね、本当にこの人とは話してられないなって言って、怒られたことがある。
若さの保ち方
なんか、怒ってるなっていう感じが、もう本当に感じ取られたから。
怒られたんだ。
なんか私、悪いことあったら言ってねって言ったら、ちゃんと教えてくれた。
え、そう、2年前に?
本当に人の話を聞きませんねって言って。
怒られたっていうよりも、悪いとこがあるんだったら、そういうとこですよって言って。
その、アドバイスをくれたみたいな感じのが指摘されたというか。
で、イタリアのりちゃんに関しては、今では毎日Zoomで瞑想を一緒にしてる中なのに、初めの頃そのオンラインビジネスのセミナーで会ったお友達なんだけど。
4年前くらい出会ったってことかな?
そう。冷たい、なんかこう、冷たい人だなっていう印象だったよって言って。
カナプリさんが?
いろいろ私もね、そのときに、話し方をしっかり教えてくれる先生に会ったりとか、
自分も星読みして、自分の長所短所もしっかり、もっともっとしっかり読み取ろうとしたりしたし、
あとね、ヨガのインストラクターになって、これでたぶん2017年だから、何年?5年?6年目?
違う違う違う、8年か。
そうそうそう。そこまで言ってない。5年か6年か、それくらい。
17でしょ?2017年。
2017年。
7年目とか8年目とか。
でさ、伝え方をどうしたらいいかって、やっぱ考えるようになったことも多いのかな?
やっぱり、自分が成長するためには、それを教えるといいよっていうやつあるでしょ?
やっぱり生徒さんができてきて、それをやっぱり、もっとやっぱり意識するようになったかしら?とかね。
あと、あずみさんが好きだからさ。
あずみしんいちろうさんですね。
あずみさんはやっぱり、みんなにいい言葉を選んでる。
でも、ちゃんと自分の意見を言うみたいなのがあるからさ、勉強になるなと思って。
話し方や聞く姿勢が変わったって言われたよ。
それで、だいぶやっぱり変わったよね。
あと、サボツマでそういうさ、しゃべり続けていたら、アンチコメントで、
鮭子さんとマセオさんの話を聞きたかったのに、
誰ですか?あの人、途中で入ってきて、もう聞きたくありませんって言って、
フォロー外しましたっていう人がいたから、意外と傷ついたんだよね。
傷つくよね、それは。
ちゃんと傷ついたの。
で、嫌だなと思ってへこんだし、
ちょっとやっぱり、小さい世界の中だったら、許してもらえて、次も行こうみたいな感じだったけど、
ちゃんとへこんで、ちゃんと傷ついて、立ち向かおうと思えたときに、変わったねって言われるようになったね。
面白いな。確かに、ポッドキャストとか関わる人が増えたら、
許されていること、何も言われないから分かんなかったこととかに、気づかせてくれるきっかけになったりしますよね。
ここではこんなふうに思われるんだなとか、こんな気持ちにさせちゃったんだなとかって、近いところだと分かんないですもんね。
ちょっとね、そういう性質だもんでって言ってさ、許されるような、流されるような、お互い様だったりするけど、
なんかね、ちょっと、もっと自分のことを見つめさせられて、考えさせる時間が多かった。
で、ちゃんと聞いて、しゃべらずに聞いてよと思うと、
それつまんないって言われたりしてね。
どっちがいいんだろうとかさ、だから自分らしくを一生懸命探したよね。
あんまり、みんなにいいもいいけど、それでも自分らしくでいることが居心地がいいから、
自分が居心地がいいのが一番したかったことだったから、それにも忠実になったよね。
この間のエピソードじゃないけど、自分のしたいことに忠実にした。
で、人の話を追って邪魔したいわけじゃないし、
人の話を聞いて盛り上げて、盛り上げて、はちゃめちゃなことも言いたいのも私だから、
もう、エラーしまくりだけど、やってみてるって感じよね。
なるほどね。
だから、どう?あなたの若さの保ち方。
だからさ、初めからさ、30の初めぐらいから寒い着てるからさ、
もう上目線、歳を取らないっていう人の感じになってくるんじゃない?
確かに寒い、じいさんになっても着れますからね。
だからもうずっと、本当はもう、千人ですよって言ったって誰も気づきゃしないからね。
でも年齢から解放されたいですね、そういう意味では。
何歳ぐらいに見えるとかじゃなくて、まあ若くはないんだろうな、みたいなのはわかるけど、
よくわからん年齢不詳みたいなところ行きたいですね。
素直さと若さ
なんか、自分の若いときの写真をとにかく見てみてみてみてみてみてみてみてってやると、
脳みそがそっちに、勝手にそうなるように働きかけるよって言って、
外見もそういうふうにわかるよっていう話も起動とあるでしょ?
そうなんだ。
で、フィルターも多分同じような効果があると思うんだよね。
で、自分が見てるその目がさ、フィルターかかっててもさ、
可愛くなってるじゃん、いつもよりは。
で、若々しく、肌も綺麗になってるじゃん。
っていうのをさ、その自分の目がそうやってキャッチして、また察知して、神経使って、
私の体だってこうよってなるから、あの若くなるんじゃない?っていうのもなんじゃないの?
だから、私もフィルターをバンバン使っていこうと思ってね。
いや、でもそういう時代だよな。
認知の歪みを積極的に活用していくってことだよ。
歪み?
歪みでしょよ、フィルターなんて最たるものでしょ。
でもそれを逆に取り入れて、自分の体側、歪みの方に合わせていくってことでしょ。
歯磨きの時に、誰だったかな?みたいな。
じゃあ、ちょっと今日は好奇心を大事にしつつ、認知の歪みを逆手に取って、歪みの方に合わせていきましょう。
っていうことで、今日は。
だけど脳みそはね、病は気からっていう話もそうでしょ?
だから本当に、あんたは若いんだから元気よ、元気よって言ってる人と、
私って本当に年で、もうなんかやる気がなくてって言ってる人って、
どっちが若いですかって言ったら、絶対前者でしょ?
番組のお知らせ
あなたどっちを選びたいですか?だったら、じゃあ前者行くか、みたいになるでしょ?
じゃあ、素直だからさ、じゃあ私も若いんだって言おうってなるよね。
そうだね、そうだね。
素直なのも、若さの秘訣。
そうかもしれないですね。
かな?ともちょっと思う。
それはあるね。
素直にいきましょうよ、本当、自分の心に素直に。
ですね、ちょっと僕ひねくれてるんで、ちょっと意識していきたいと思います、素直。
はい、ありがとうございました。
いいね、私って若いから、あんたもよ。
ありがとうございます。
そろそろお時間となりました。
お楽しみいただけましたか?
この番組では、皆さんからのお便りをお待ちしております。
かなぷりさんに相談したいこと、やってほしいことなど、何でも大歓迎です。
お便りは番組概要欄をご覧いただき、ホームからご応募いただくか、
またはハッシュタグ、かなぷり地球ヨガでツイートお願いいたします。
かなぷり地球ヨガのメンバーも随時募集中です。
ご興味のある方は番組概要欄をご覧ください。
それではまた次回お会いしましょう。
22:17

コメント

スクロール