26: 藤井寺大忘年会2022へようこそ!(SAME、Aki / #rockbar_Radio、藤井寺大忘年会2022主催)
藤井寺大忘年会2022の主催者であるSAMEさん、#rockbar_RadioのAkiさんをゲストに迎えて、藤井寺大忘年会の開催趣旨、フェスとして実現したいこと、出演アーティストの紹介、フード・ドリンクのおすすめ、将来的なフェスとしての展望などについて話しました。 関連リンク ・藤井寺大忘年会 Instagram アカウントhttps://www.instagram.com/dai.bounenkai 番組への感想や質問などは📮こちらから(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
25: People - ものづくりの原点 (Marcie/Chiaki、作家/atelier marcie)
atelier marcieのMarcieさん、Chiakiさんをゲストに迎えて、個展「僕に編ませてください」のお知らせ、ものづくりの楽しさ、古着の魅力、Nowhereとの出会いから始まった新しい活動などについて話しました。番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
24: People - 暮らしにとけこむパン (赤嶺悠太、パン職人/パンダンテ)
赤嶺悠太さんをゲストに迎えて、大阪府富田林市のパン屋さん「パンダンテ」、パン職人の仕事、昔ながらのパンづくり、パンを作る想いなどについて話しました。番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
23: People - 愉快に生きる (へちまきゅうり, ライフスタイルクリエーター)
へちまきゅうりさんをゲストに迎えて、ライフスタイルクリエーター、放牧飼い養鶏、かわいいピーちゃん、食を通した社会貢献、今後の展望などについて話しました。番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
22: 100歳の活学 (井上静行, 元国鉄SL機関士)
祖父の井上静行さんをゲストに迎えて、100歳を迎えての気持ち、病弱であった幼少期、国鉄勤務時代、祖母への思い、長生きの秘訣、今後の夢などについて話しました。番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
21: People - 青春の詰まった土師の里 (佐々木航大, クリエイター)
佐々木航大さんをゲストに迎えて、芸大時代の思い出、サンダーバード構想、土師ノ里でのアートと暮らしの両立、Smilesでのクリエイター活動などについて話しました。 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
20: People - 健康の秘訣 (荒戸佑介, 荒戸接骨院・院長)
荒戸佑介さんをゲストに迎えて、接骨院の地域貢献、心と体の関係、コロナ渦後の心と体を健やかに保つ方法などについて話しました。 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
19: People - 暮らしに寄り添う (谷口弘和, 建築家)
谷口弘和さんをゲストに迎えて、建築家になった経緯、土師ノ里へ引っ越してきた理由、しっくりくる建築、これからの展望などについて話しました。 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
18: People - どんさんのOh Pop ! (どん, デザイナー)
どんさんをゲストに迎えて、ドンファクトリー、好きなこと、ポップコーンへの愛、元気でいる秘訣、好きな四文字熟語などについて話しました。番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
17: People - レトロを味わう (はっさま, 染織作家)
はっさまさんをゲストに迎えて、純喫茶、日産フィガロ、レトロ、手作り、染織、アンティークなどについて話しました。 関連リンク はっさま (@hassamassaha) / XHaruka Ichikawa (@harumaru5) • Instagram photos and videos チェリー - 道明寺/喫茶店 | 食べログ リヴォリ - 北浜/コーヒー専門店 | 食べログ 珈琲館マドモアゼル - 中百舌鳥(南海・泉北)/コーヒー専門店 | 食べログ 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
16: People - SPIRIT (木下友貴, 笹田優衣, アーティスト)
木下友貴さん、笹田優衣さんをゲストに迎えて、展示会「SPIRIT」、制作過程、大学生活で印象に残ったことなどについて話しました。 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
15: People - Shame (立花光, wack, アーティスト)
立花光さん、wackさんをゲストに迎えて、展示会「火照り」、占いなどについて話しました。番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
14: People - Inspired (西村昂祐, wack, アーティスト)
西村昂祐さん、wackさんをゲストに迎えて、大学生活、西村昂祐展、料理、ラーメン、釣りなどについて話しました。 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
13: 好きなお酒と落語 (遠山健一, 土居郁男)
CoderDojo藤井寺・柏原の立ち上げにご協力いただいた、遠山健一さん、土居郁男さんをゲストに迎えて、ウイスキーや好きなお酒などについて話しました。番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
12: 子ども向けキャリア教育 (遠山健一, 土居郁男)
CoderDojo藤井寺・柏原の立ち上げにご協力いただいた、遠山健一さん、土居郁男さんをゲストに迎えて、子ども向けキャリア教育・活動実績、情報との向き合い方について話しました。 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
11: People - みんなはじまるよー! (おきゃん, 紙芝居師)
おきゃんさんをゲストに迎えて、紙芝居師としての活動について話しました。 子どもたちの心をつかむ紙芝居の極意 学外を超えた交流の場作り 活動の場を広げる未来のお話 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
10: People - 子どもたちに選択肢を与え可能性を広げる (土居郁男, プログラミングスクール代表)
CoderDojo藤井寺・柏原の立ち上げにご協力いただいた、土居郁男さんをゲストに迎えて、プログラミングスクール運営を通して子どもたちの可能性を広げる活動について話しました。 幼少時代のPCへの憧れ Stapa Programmer's Guildで育む生きるための力 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
9: People - マジックで日々に彩りを (遠山健一, マジシャン)
CoderDojo藤井寺・柏原の立ち上げにご協力いただいた、遠山健一さんをゲストに迎えて、マジシャン・地元貢献活動について話しました。 マジックによる人生の広がり 日本酒を通した福島県喜多方市へ地元貢献 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
8: People - 建築学科むちゃ楽しい! (まむ, 大学生)
まむさんをゲストに迎えて、建築学科の学びについて話しました。 建築学科で学ぶ楽しさ インプットとアウトプットのバランス 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
7: People - デラハジリ (下浦萌香, アーティスト)
下浦萌香さんをゲストに迎えて、デラハジリ(アーティスト・ラン・スペース)について話しました。 デラハジリのはじまり 作家による作家のための安息地 番組への感想や質問などは📮こちら から(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
こちらもおすすめ
無名
無名による5年分の音声が公開中。
どうしようもない日記
日々の日記をだらだら
今日もぼちぼちHyggeなじかん
Hygge(ヒュッゲ)とは、デンマーク語で「居心地がいい空間」や「楽しい時間」のこと。 コーヒー片手に語り合ったり、太陽の光を浴びてゆったり過ごす時のように、まったりした気持ちで、ひよっしーの身の回りに起きる何気ない日常を声日記として配信します。 食べたり、走ったり、考えたり、話したり〜!
thetaのつぶやき
日々のつぶやき
Reading As Investing
株式投資歴20年超、ブログ発信歴15年超の投資家 rennyが推しに推しに推しまくりたい本。 そんな一冊を販売する本屋さん Reading As Investing のポッドキャストです。 ネットのお店です。 https://renny.thebase.in/ 神保町 PASSAGE SOLIDA のテュルゴー通り5番地に出店しています。 https://passage.allreviews.jp/store/5RUM3PPWIS3V5GGZF2XQLHOJ noteの記事もご覧ください。 https://note.com/renny/n/ne6dd399e066e
イナズマニッターズ
イナズマニッターズは僕たち、井上陽介とマーシーが気になっていることや、好きなことをゆったりと語るポッドキャストです。 ▶︎お問い合わせ 📩inazuma.knitters@gmail.com