1. 行きたくなる世界遺産!
  2. 【第24回】文化交差路サマルカ..
2023-04-25 22:08

【第24回】文化交差路サマルカンド(ウズベキスタン)| 青の都で誓います。

spotify apple_podcasts

-プレゼンター- 

◇かな恵(世界遺産検定マイスター) 

⁠twitter⁠ 

⁠Instagram⁠ 

-出演者-

◇あけひとみ(世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスター)

YouTube『h.channel』世界遺産研究所 

twitter

Instagram 


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  -地球を紐解く世界遺産 planning office-

       『password』 


世界遺産検定上位級のマイスター・1級合格者の精鋭を中心に活動中! 


『password』オフィシャルサイト 


 🏰passwordへのお問い合わせはコチラ

 password@studio-finch.com   

🎙Podcastへのお問い合わせはコチラ

 ikitakunarusekaiisan@gmail.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋



◆行きたくなる世界遺産!  

🕊twitter  

📷Instagram  

📬番組へのお便りはコチラ 


#イキセカ #ウズベキスタン #世界遺産 #サマルカンド #かな恵


★番組フォローよろしくお願いします★

00:18
みなさんこんにちは、行きたくなる世界遺産です。
この番組は、僕たち世界遺産界の秘密結社、パスワードと一緒に、
学校の教科書や旅行雑誌には載っていない世界遺産の魅力について楽しく迫っちゃおうという番組です。
そして今回、みなさんのお耳のお供をします。
世界遺産プランニングチームパスワードから、世界遺産検定マイスターのみどです。
かなえです。あけひとみです。
ということで今回は、パスワード切っての飲べサントリオでお送りできればと思います。
飲んでまーす。
そうなんですよ。重大なお知らせがありまして、我々ですね、3人ともすでにハイボールこいめ飲んでます。
重大なお知らせ。
大事、それ大事。
重大。
ガソリンないと回んないんですよね。
そうですよ。
みなさん飲んでいきましょう。
やばいやばい。
あのね、ポッドキャストって割と自由にやっていいってことが最近わかったんで、やりたい方でやっちゃおうかなと思って。
そう、そうしましょう。それがいいです。
我流で。
ということで今回はですね、かなえさんの回ですね。
はい。私は今回、ウズベキスタンにある世界遺産、サマルカンドという町をご紹介と言いますか、
その町について皆さんとお話しできればなと思っています。
いやー、サマルカンドですって。
すごい素敵な町なんですよね。
サマルカンドって意味自体も、人々が出会う町っていうそんな意味合いがあって、
シルクロードのね、重要性の高いこう、なんて言うだろう。
重要都市ですね。
重要都市?って言うんですかね。にもなっていて、私がすごく好きなのは、
当時いたティムール町っていう、ティムールっていう人ですね、主導権を握ってた人が、青色が好きだったっていうので、
町全体が青色に装飾されてて、
イスラム教徒のモスクとか、アラベスク模様とか色々ありますけど、
すごい細かい装飾で、青色がすごい色鮮やかで、私青が大好きなんですよ。
わかります。今日もね、真っ青なデニムジャケットを羽織ってますけど。
デニムって青って言っていいんですかね。
下も上もね、ちょっと今日たまたま青が大好きですけど。
03:00
デニムオンデニムで今日ね、お届けしてますけど。
アメリカンで感じるよね。
そうですね。
いやでも青大好きで、ひとりさんも青が好きですよね。
青が大好き。
大好きですよね。
なんだろう。
なんか透き通るっていうかね、気持ちが。青が大好きなんで、
この世界遺産をテキストで見た時に、
ティムールっていう人が青が好きだから、この街を青にしたっていう。
知りしよくってことですかね。
いやわかんない。
いやそうですよね。
まさに俺のしたいようにみたいな。
俺色に染めてやったってことですかね。
そういう街なの?
すごい好きね。
結構ここは行ってみたいなって思える。
いや間違いない。
世界遺産あんまり詳しくない方はぜひね、
今のポッドキャストを携帯で聞かれてる方が多いと思うんで、
サマルカンドって調べてください。
マジで、マジヤバですよね。
マジヤバ。
超バエる。
アラベスク模様ってさっきかねちゃん言ったけど、わからない人もいるかもしれないから、
植物の模様とかをタイルとかに装飾して、
それを壁面にベタベタ張っていくっていう、
そういうイスラム建築にはよく見られるんですけどね。
確かに。
素敵よね。
めちゃくちゃ細かいんですよね。
細かいのよ。
結構あれって計算が必要なんですよね。
いやそうだと思いますよ。
超計算されてるし、頭いいよね。
頭いいと思います。
すごくあんなのが作られて、
なんだろう、ロマンチックですしね、しかも。
夜は結構ライトアップされたりとかしてて、
私結構思うんですけど、
ちょっとこれはただの妄想なんですけど、
聞きましょう、聞きましょう。
日本って結構教会で挙式するじゃないですか。
違いますとか言って、教会でやってみたいな、あるじゃないですか。
でもこんな素敵な街で、
サマルカントって観光地になってるところって広場があるんですよね。
中央に広場があって、
その周りにモスクとか建物があるみたいなところがあるんで、
そういうところで、2人きりで行って、
なんか誓いますとかしてもいいのかなとか。
待って、ちょっと止めていい?
今ね、みどさんがね、フフンって言ってた。
いや。
いや、いいね。
いいですね。
教会じゃなくても、こういう素敵なところに行って、
ゲストいるかどうかはちょっと別にして、
神父さんなのかな、
ちょっとここはイスラン教徒の範囲だとは思うんですけど、
誰かが仲介取ってくれて、2人で誓い合うとか、
そんな場面も想像できちゃうくらい、
06:02
すごく私にとってロマンチックな場所かなって思うんですけど。
確かにね。
アンラーに誓うわけですね、アンラーに。
そう、アンラーにね。
そして夜もね、すごいライトアップ。
綺麗ですよね。
私も行ったことないんだけど。
行きたいですよね。
行きたい。
みんな行きたくなるでしょ?
行きたくなります。
検索しても、夜の写真とか結構出てきますよね。
そうそう。
ロマンチックだわ。
いいですね。
誰かやってほしいですね、あそこでドレスとか着て、
誓いますとかやってほしい。
いいね。
ベールとかなびかせてね。
いいですね、写真撮影とかしたりとか。
ダメなのかな、あれ。
キリスト思います。
どうなんだろう。
ドレスとかは。
イスラム系のアバヤっていう衣装とかでも結構映えるかもしれないですよね。
いいかもね、そっちの方がいいかもね。
アラジンみたいな感じとか、ちょっと近い感じにするとか。
ああいうのもいいですよね。
そういうのもいいかも。
確かに。
ムスリムでも結構ね、すごいオシャレっていうか、
女性だったらすごくかわいい衣装とか、
男性でもかっこいいターバン巻いたりとか、
ありますもんね。
それはそれで映えますよね。
映えますね。
すごい映える。
ここはもう文化交差炉だから、
何やってもいいところだと、私は認識してるんで。
確かに、いろんな文化が入り混じって、
どうなんだろうか。
受け入れては食えそうですけどね。
なんかね、柔軟な感じがするよね。
結構ムスリムの中でも、自由度は高い都市って聞きますよね。
そうなんだね。
真っ黒じゃないとダメとかじゃないんだね。
ではなかったんじゃないですかね。
結構、サウジとかはやっぱメッカが近いから、
すっごい厳格らしいんですけど、
中央アジアら辺は結構ね、自由度が高いっていう話も聞いたことがありますね。
そうかも。
なんか、すっごい厳格なイスラム教徒の街って、
それこそ高層の建物とかで、
女性を3階とか4階とか5階にしまわせて、
家族以外の人には体を見せないようにするとかね。
そういうのありますもんね。
そこまでは確かに、行ってないイメージではありますよね。
ムザブの谷っていうところが世界遺産にあるんですかね。
あ、ありますね。
そこはかなり厳格なイスラム教徒で、
真っ黒黒すけな、
で、女性は肌とか、
目を合わせてもいけないとか。
あー、ありますよね。
そういうとこもあるけど、一方ではこういうね、
ちょっと柔軟な、
ところもあったりする。
エジプトも、わりと柔軟で、
イスラム教徒だけど、
みんなね、いろんなファッションを楽しんでたりとか、
メッカに向かってお祈りするっていう、
09:02
1日に何回かやるってあるけど、
それもやる人ってやらないと別れたりとか、
そういうのもあるよね。
なんか、ノアの箱舟に出てきた遺産っていうのが、
確かあって、
その、旧市街っていう、
家面にある世界遺産があるんですけど、
ここも、結構高層かな、
のところが多かったりして、
あと、家面だとシバームっていう街も、
世界遺産に登録されたりもしてるんですけど、
この辺は結構本当に厳格で、
それこそ高層の建物で、
女性をね、上に住まわせてとか、
あと、人口増加によって、
あんまり広い土地を利用できない、
有効活用するのに、
部屋を高くしたとか、
あとは、攻められにくくするために、
高くしたとか、いろんな理由があるみたいなんですけど、
やっぱり、そういった宗教的な理由から、
建物とかの構造を考えられてるとかっていうのも、
あるみたいですね。
面白いね。
奥深しですね。
奥深しですよね。
すごいグラデーションが面白いよね。
なんか、
私たちからすると、
なんだろう、
おとぎの国みたいなイメージじゃないですか。
そうですね。
そんな話ってっていう、
西化じゃないよね。
そうですよね。
神社とかも、確かに行くじゃないですか。
でも、それって、
わかんないですけど、
人によって違うかもしれないんですけど、
ちょっと気休めで行くとか、
そんな感じのノリで行く人が、
やっぱり多いと思うんですよ。
神みたいな、
大々的にそんなこと言うと、
ちょっと言いにくいというか、
そんな変気がありますけど、
それが、主になっている国っていうのが、
存在するっていうのが、
あまりにも衝撃的でしたね、最初は。
確かに。
日本だと考えにくいね。
多神教だからね。
そうですよね。
また、さっきのサマルカンドとか、
中央アジア付近のイスラム都市って、
学問みたいなところも、
注目されてますよね。
そうなんですね。
宗教学校みたいなのが、
発展しているところもある。
マドラサか。
確か、シェルドルマドラサでしたっけ。
結構ね、
サマルカンドの一大モスクというか、
建物の一つになってますけど、
宗教とプラス学問っていうところも入ってくる。
そういう意味ね。
三丸水南が大好きなやつね。
そうです。
モスクにいろんな宗教施設だけじゃなくて、
集会所とか学校とか商店とか、
そこでみんなが集って楽しめるような、
商業施設みたいな、
商業施設って言うんだから、
12:00
ショッピングセンターじゃないけど、
今で言うとどんな感じかな、
そうですよね。
僕たちの概念からすると、
なかなか認識するのは難しいかもしれないですけど、
神社とか寺行ったら、
お寺とかそうなんですかね。
お勉強できたりとか。
寺小屋みたいな。
そうですよね。
寺小屋がよく分かる。
でも結構、今でもお寺とか、
僕なんか小さい時にお寺に日曜日に行って、
結構お説法聞いたりとかして、
小学生の時に遠郷というか、
ありがたいお話。
してますよね。
東京でも、
東本願寺じゃないな、
築地にあるところ。
築地本願寺。
築地本願寺ですね。
そこでも結構、
新蘭松林とかの話ですかね、
してるんですよね。
そこは聞きに行ったことありますけど、
でもそれこそ、
日本のお話ではないですけど、
東京都内にも、
モスクがあったりして、
行ったね、かねちゃん。
行きましたよね。
ひとみさんと一緒に新蘭行ったんですけど。
僕もですね、
その昔行ったことありますね。
東京ジャーミー?
東京ジャーミー行きました。
代々木八幡?
代々木上原かな?
上原の方にある。
結構歩いた記憶ある。
上原からは、
でも徒歩5分くらいだったと思うんですけど、
坂道だから、
そういうことね。
でもあそこをね、
実際に行ってみたら、
メッカのサウジアラビアがある、
メッカの方向を見て、
礼拝してる人とかが、
やっぱ目の前にいるわけですよ。
そうだよね。
だから、結構貴重な場というか、
やっぱり、
私たちでも気軽に入っていいよって、
言ってくれるような施設なので、
結構ありがたいですよね。
勉強になりますよね。
勉強になる。
結構やっぱり、
向こうの文化というか、
男性女性の区別みたいなのがあるんで、
ルールは守らないといけないところはあるんですけど、
でも結構すごい寛大で、
いろいろ教えてくれたりもしますよね。
そうそう。
あそこの中にも学校みたいなのあったよね。
そうですね。
中学校みたいなのあったりとか、
東アジアで一番大きい、
ジャーミーとか言ってたよね。
言ってましたね。
僕多分、
10年前にトルコのブルーモスクとか行ったことあるんですけど、
引きを取らないわけじゃないですけど、
それと比べてもかなりしっかりしている、
本格的なモスクだなって感じましたね。
確かに。
中の模様とかもそうですけど。
本当にこう、
ライトっていうんですかね、
電球からもう、
コーランの文字なのか、
すごい細かいところまでずっと文字が書かれていて、
結構精密性高いとかいうか、
こんなイメージありましたよね。
15:02
やっぱイスラム文化をね、
結構知りたいっていう方は、
東京ジャーミー結構おすすめですよね。
おすすめ。あそこね、ショップもあるんですよ。
ありますね。
だからね、普通に楽しめるよね。
楽しかったですね。
美味しいね、お菓子とかも売ってるし、
あれ何やったっけな、
お菓子。
貴族が、
昔のスルタンたちが食べてたっていう、
なんかグミじゃないけど、
ユベシみたいなやつ。
なんかピンクっぽいパッケージに入ったやつとかがあるやつ。
色々。
美味しいんだよな。
グミみたいな感じ。
全日柔らかいグミみたいな。
僕たちね、ちょっとハイボール濃い目飲んでますから、
なかなか出てこないんですよね。
すいませんね、ちょっと頭が動かなくて。
それか、
ジャーミー行っていただければ、
いろんな食べ物とか、
それ以外の普通の食品とか、
あとは、
ボディケア用品とかもいっぱいあるよね。
ありましたね。
石鹸とか、
あれっぽの石鹸買ったね。
売ってましたね。
トルコとかって、
シリア内戦とかがあるので、
そこにいられない、
石鹸とか作ってる人たちがいたんですけど、
そこにいられなくて、
逃げ込んだ。
トルコに逃げ込んでるんですかね。
そうじゃないかな。
トルコに逃げ込んできて、
トルコでやっと石鹸作りを再開できましたって言って、
それで作ってる石鹸が売られているんですよね。
すごい使ったけどね、めっちゃいいよ。
本当ですか。
私まだ使えてないんですよ。
あれいいよ。
香りもいいし、
超ナチュラルって感じ。
東京ジャーミー行ったら買える?
買えますね。
800円くらいかな、1個。
オリーブオイルがベースになってるので、
すごい優しい石鹸ですよね。
そう。
赤ちゃんにもいいですよ。
ママさん。
確かに生きせかって結構、
新米ママさんとかリスナーの方に結構多くて、
ちょうどいいじゃん、ぜひぜひですよ。
そうなんですよ。
お便りくれた方も含めて何人かいらっしゃるんで、
時々DMもらうんですよ。
僕も子供がいたりするんで、
子育てしながら世界遺産の勉強頑張ってますっていう方も結構いたりして、
そういう方にすると結構おすすめですね。
おすすめだと思います。
おすすめだね。
私結構、あれっぽじゃないですけど、
普段オリーブオイルをベースにした石鹸を使ってるんですけど、
顔にも使って、体にも使って、
下手したら本当に頭とかにも使っていいって言われてて、
全部生きちゃうんですよ、優しいから。
本当、お子さんいる方にもおすすめですよ。
確かに。
昔の皇帝とかスルタンたちは多分それで使ってたと思う。
ロマン屋。
そうですよね。
18:01
あんまり化学成功してない、
いろんなものを混ぜるっていうよりかは、
本当に自然、ナチュラルで綺麗なものを使ってて、
なんとなくそっちの方が体にはいいんじゃないかなって思いますよね。
間違いないでしょ、それはもう。
そうだと思うよ。
さすが地球に優しいほろ酔いマーメイド。
私、そう言っちゃった。
今日は全部そうだよね、ほろ酔ってるし。
地球には優しいアナシもしてる。
でもイスラムのそういった文化も学べますし、
いろんな物品とか食品もいろんなものが東京ジャーニーに売ってるので、
サマルカンドも感じられますよね、きっと。
間違いなく感じられると思います。
おすすめですよ、そこは。
いやー、行ってみたくなりましたね。
なりました?
いやー、サマルカンドか。
行きたいですね。
行きたいね。
行きたい。誓いますとか言いたい。
あそこで。
だいぶ妄想がいい感じで働いてますね。
いい感じで働いてますね。
果たして誓いますなのかどうかわからないですけど、そこの現地では。
そうですね。
まあ、誓う対象がアラーだったらいいんじゃないですか。
確かに。
ぜひこの話を聞いて、教会じゃなくて好きな場所で誓いたいと思った人は、
サマルカンドの広場で誓ってください。
ぜひぜひ皆さんもね、誓ってみてはいかがでしょうか、好きな人の前で。
ということで今回は、金谷さんのサマルカンドの回でしたけども、
なんか告知とか大丈夫ですか?
あったっけ?ないね。
そうですね。
まあでも、そうですね。
なんかありますかね。
でもほら、僕たち講師活動してるじゃないですか。
金谷さんがね、パスワードの。
そうだ。
言って言って金谷ちゃん。
大事じゃないですか。
受験者向けのセミナーっていうのを、マインスターと一級それぞれ行ってるんですけど、
マインスターはひとみさん主体でやってて、一級は私も主体でやらせていただいてるんですけど。
ひどさん主体って言っても。
皆さんはそれぞれ入っていただいてますよ。
僕は本当にいっぱいいっぱいで、全然深くは絡めてないんですけど。
いっぱいいっぱいね。
いっぱいやってる。
なるほど。イントネーションの違いですね。
本当はこれを聞いてくださってる皆様ね、こんな酔っ払いながらやってる人たちは本当に大丈夫かって思うかもしれないんですけど、
でもセミナー中はすごいちゃんと真面目に、
このギャップをね。
眠りますよ。
21:00
結構やってんのよ、私たち。
そうなんですよ。
信じてもらえないかもしれないですけど、信じてください。
そう、信じてください。無条件で。
無条件。
なのでね、ぜひ受験者の方、それ以外の方でも、もしかするとね、興味があれば楽しめる内容にはなってると思うので、
YouTubeの世界遺産研究所というYouTubeを私たちやっているので、そこでコミュニティに入っていただけると、
セミナー受講することができるので、もしよければそちらもチェックしていただけると嬉しいです。
はい。よろしくお願いします。
要チェックやで。
ということで、僕たちね、飲んでるんで収集つかなくなるんで、この辺りで。
そうですね。
もう一軒行ってきます?我々。
もう一軒行きますよ。何軒でも行きますよ。
好きだよ。
ということで今回は、かなえさんからサマルガンドの回でした。ありがとうございました。
ありがとうございました。
22:08

コメント

スクロール