1. ママが自分を取り戻すラジオ
  2. 378.なぜ、喧嘩が起きるのか
2022-07-26 13:08

378.なぜ、喧嘩が起きるのか

spotify apple_podcasts youtube
またまた上靴からの学び👟上靴どんだけ学ばせてくれるのか、、
【公式 LINE】https://lin.ee/qs6mfcr
▶︎LINE登録で無料の自己分析ワークと音声プレゼント中🎁
▶︎ご意見、ご感想、あなたのエピソードを是非教えて下さい!
▶︎最新のサービスのお知らせも公式LINEより!

【SNS各種】https://lit.link/hellomemama

00:03
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは、子育て真っ最中の私が、子育てを通して自分を見つめ直す方法や、母親として過ごす中での気づきや学びをシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。
昨日はですね、我が家は市民プールに行っておりました。
子供たち3人と私、そしてあと2家族の子供たちとお母さんたちで行ってきたんですけども、
6時間ぐらいいましたね。朝から夕方までずっとプールにおりました。
日焼け止め対策がね、つぼろな私はあんまりちゃんとしてないんです。
まあでも日焼け止め塗ってたんですけど、日焼け止めの塗り方も雑なんですよ、きっと。
顔を適当にバーって塗ったんですよね、日焼け止め。
そしたら両手で両方こう塗ってるから、きっと鼻だけ塗り忘れてたっぽくって、
帰ってきたら鼻だけ真っ赤っかなんですよ。
で、1日経ってるんですけど、本当に鼻のてっぺんだけ真っ赤っかで。
まあね、マスクしてるからいいんですけど、
今日は私が運営しているオンラインサロン、ハローミーママのね、
Zoomで皆さんに会うっていう予定もあったので、
これ本当に鼻だけ赤いの、ほんまにちょっと恥ずかしいなと思ってたんですが、
Zoomのね、画質を通すと、Zoomを通すと、
そんなにも、あの実物よりもちょっと赤みがね、紛れてきたので、
まあまあ良かったなと思っていたんですが、日焼け止めね、
日焼け対策ね、きちんとしないといけないなと思いながら毎年できてません。
はい。
そんなことで、プールはすごく楽しかったんですが、
我が家はね、末っ子がもうちょろちょろするので、
とにかく末っ子を追いかけるっていうね、1日でした。
で、顔も体も焼けたんですけど、
何言って足の裏が一番火傷していて、
で、ビーチサンダルを履いて、プールサイドまで行くんですよ。
で、プールに入って、
普通ならね、普通ならっていうか大人なら、
そのビーチサンダルを脱いだところに上がってきて、
またビーチサンダルを履くっていうことをすると思うんですけど、
末っ子はあっちから入ってこっちから出て、
こっちから出てこっちから入ってっていうことをするのでね、
もうもはや私のビーチサンダルがどこにあるかわからない状態だったんですよ。
なので、本当に37度とかの炎天下のね、地面を素足で追いかけ回すっていう。
で、しかも一つのところは砂利になってたので、
その熱々の砂利を末っ子を追いかけて走るっていう。
もう本当に足がね、足火傷。
真っ赤っか、今も真っ赤っかなんです。
それが一番ちょっと辛いことでした。
はい、楽しかったんですけどね。
また夏休み中に何度か行くことになるのかなと思ったりしております。
03:03
はい、ということで夏休みが始まっている我が家なんですが、
夏休みに入るとね、やっぱりこう、
それぞれ学校だったり幼稚園だったり仕事だったりに行って、
日中はバラバラにいつもはなっている家族が、
ずっと同じところに長時間一緒にいるっていうことになるので、
まあね、ぶつかることも増えるわけなんですね。
我が家、兄弟喧嘩もね、よくよく起こってます。
なので、今日は兄弟喧嘩だけではないんですけど、
夫婦喧嘩とかも含まれてると思うんですけど、
その喧嘩が起きる理由っていうお話をしたいと思います。
これはですね、夏休みに入る前の話なんですけど、
上靴事件っていうのが結構我が家では勃発するんですよね。
上靴から学ぶことどんだけあるんやっていうぐらい上靴に学ばされてるんですけど。
毎週金曜日に小学生組は上靴を持って帰ってくるんですよね。
で、それを金曜日の夜とか土曜日ぐらいに洗って乾かすっていうのが、
我が家の週末の習慣なんですけど。
雨が続いていた時に、洗っても外で乾かせないっていう時は室内乾燥になってたんですね。
で、我が家は洗面所に除湿器があって、
それを回して洗濯物を乾かしているんですね。
でも上靴って乾くまでに時間がかかるから、
その除湿器の上にね、上靴をひっくり返して子供たちが乾かしてたわけなんです。
で、先に上靴を洗ったのは長男で、長男がその上靴の水を切って、
その除湿器の上に置いてたんですね。
半分きっちり、もう半分に長女の上靴が置けるように、
本当に半分きっちり分けて長男は置いてました、2つの上靴をね。
で、ちょっとまして次長女が上靴を洗って、
そしたら長女と長男の性格って本当に真逆というか、
長男はちょっときっちりタイプ、貴重面タイプで、
長女は大雑把タイプなんですね、私と似ていて。
で、適当に上靴をポイって除湿器の上に置いてたわけなんですよ。
で、適当に置いてたから先に半分きっちり分けて置いてた長男の上靴が落ちてたんですよね。
で、落ちてるから乾いてなかったんです。
そしたら長男がすごい怒っていて、
で、普通に考えたらわかるやん。
普通に考えて半分で置いてたやん、俺はっていう話になったわけなんですよ。
だから半分空いてたんやから普通に考えたらここに置くやんっていう風に言ってたんですよね。
で、どっちが先に洗ったとか、どっちがわざと落としたとか、どっちの方が乾いてないとか言って、
06:00
もうちょっとよくわからない、本当にしょうもないことですよ、しょうもないことで、
一問着二問着やってたわけなんですね。
で、ここでちょっと待てと。
はい、ちょっと待てと。
長男は普通に考えたら半分やんっていう風に、
この除湿器の状態を見たらわかるかもしれないけれども、
長女はそもそも除湿器を半分個にして半分で乾かすっていう発想、そもそものその発想がないわけなんですよね。
だから普通に考えてわかるやんって言われたその言葉に対して、
そんな普通に考えてわかるわけないやんみたいな感じでイライラするんですよね。
だからお互いどちらも別に間違ってないんですよ。
どちらも間違っていない。
なんならその長男に関して腹が立つ理由は、半分で乾かせば二人とも乾かせるっていう判断力があるからこそ、
そこまで考えることができるからこそのイライラなわけなんですよね。
長女は長女で別にそんなことは考えず、乾けばいいや二人ともみたいな感じでやっているわけだから、
どっちが悪いとかじゃないんですよ。
ただただ同じ除湿器、同じ上靴、同じ景色を見ているんだけど、
二人ともがそれぞれに違う受け取り方をしていて、違う捉え方をしているから、
そのすれ違いが喧嘩になってるんですよね。
これって今回は除湿器と上靴っていう目に見えるものというか、
言ってしまえばしょうもないことがきっかけなんですけど、
このすれ違いって人間関係、特に親子とか夫婦とか近い存在であればあるほどめちゃくちゃ頻繁に起きてると思うんですね。
で、良かれと思ってしたこと、例えば今回だったらその長男が良かれと思って半分開けておいておいた。
なんなら、もう俺やってやったみたいな、長女のために優しさ差し出したっていうことなのに、
それを自分の上靴が落とされててね、除湿器の上にバーンって長女のものが乗ってたら、
せっかく差し出した優しさを踏みにじられて、しかもそれが恩が仇で返ってきたみたいな感じになってる。
だけど、そういうふうに長男は捉えてるけれども、結果的に。
でも長女は別にそんな意味全くなくって、なんなら別にそこまで深く考えてない。
ただ、適当にポイっておいたから、上靴が何個か落ちちゃって、
結果的に長男の靴が乾いてないっていうだけのことなんですよね。
だからここの人の感覚って兄弟であっても違うし、
09:05
夫婦だったらもちろんそこって感覚違うと思うんですよ。
いろんなことにおいて。
でも長く夫婦生活、夫婦という関係でいると、
そんな言わんでもわかるやろとか、見たらわかるやんとか、普通に考えたらわかるやろとか、
常識的に考えたらこんな言わなくてもわかるやろみたいな感じで、
本当にもうね、相手に自分を求めてしまうっていうことがよくよくよくよく起きるなと思うんですよね。
でも、これは私のことをわかってるやろみたいな、
ここで腹立つのわかってるやろとか、まだわからんのかみたいな感じでね、
どんどんどんどんそこに自分の感情とか、これまでの憎しみとかをね、
積み重ねたり、そこに載せたりしちゃうんですけど、
でもただただこの事実だけを見ると、
同じ景色を見ている、同じものを見ているんだけど、
それぞれ受け取り方が違う、捉え方が違う、ただそれがすれ違っているっていうことだけなんですよね。
だから、まずその喧嘩、兄弟喧嘩も夫婦喧嘩もそうですけど、
どっちが悪いっていうのを決めない方がいいなって思うんですよ。
誰が悪いっていうのを特定しようと、犯人探しをしようとすると、
結局本質的なことが見えなくなってしまう。本質が見えなくなってしまうから、
誰が悪いか誰が正しいかをまず決めないっていうことと、
自分がどう見ていたのか、相手がどう見ていたのか、どう捉えていたのかっていうことを、
感情抜きにして一旦考えてみるっていうことをすれば、
もっともっといろんな物事とかがシンプルになるし、
喧嘩とかももっとシンプルになるんじゃないかなと思いました。
自分が家中にいるとそんな冷静には考えられないんですけど、
こうやって子供たちの喧嘩を冷静に見ていると、
これって本当にすれ違っているだけやな、どっちが悪いとかじゃないな、
もちろんわざと落としたわけでもないしなって思うんですよね。
そう言っても長男はね、そんなわざと落としたに決まってるって言うんですけど、
でもそれは長男の捉え方で、長男の考え方だから、
こうやって子供たちを見ていると、
私兄弟喧嘩起きるの本当に嫌なんですけど、
うるさくなるしね、暴言とかお互いに吐いたりするしね、
兄弟喧嘩を見るのってすごい疲れるんですけど、
疲れるからこそ、そんなに兄弟喧嘩が起きるなら、
ここからどういう気づきとか学びが得られるんだろうかみたいな感じで、
夏休みは過ごしていきたいなと思ってます。
でもこれ本当自分のためですね。
12:02
そんな風に思ってます。
喧嘩もよくするんですけど、
一緒に二人で過ごしたりとか、
一緒に二人でね、テレビ見てギラギラ笑ったりとか、
離れればいいのにくっついて、いっつもくっついてるんですよ。
もうちっちゃい頃からそうなんですけど、
離れたら喧嘩せえへんやんって思うんですけど、
離れないんですよ。
ずっと隣にぴったりくっついてるんですよね。
だからそんなにくっついてたら、
そりゃあ喧嘩もするよって思ったりしてます。
夏休みが始まっているお家はそんな感じで、
特に兄弟がいらっしゃるお家は、
そんな兄弟喧嘩も勃発しやすい時期なんじゃないかなと思うんですが、
そんな風にちょっと考えてみてもいいのではないかなと思っております。
はい、ということで最後まで聞いていただきましてありがとうございます。
ご意見ご感想あなたのエピソードなどがありましたら、
LINE公式アカウントからメッセージをいただけましたら嬉しいです。
URLは概要欄に貼ってあります。
では今日も素敵な一日になることを願っております。
13:08

コメント

スクロール